• ベストアンサー

たくさんの文字の中での?の読み方

日本語を勉強中の中国人です。たくさんの文字の中での?はテレビの中でなんと読みますか。「なんなら」のような発音が聞こえました。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.1

タンス預金増加で「ホニャララ」の売り上げ急増 と発音したのだろうと思います。むかしは「ムニャムニャ」とも発音しました。 クイズ番組などで「答え」を隠し,その部分を「ホニャララ」などの別の言葉で言うのです。 一般の会話でも,「直接的には言えないこと」を,このように「ムニャムニャ」で言うことがあります。たとえば「彼女とは意気投合しちゃって,ホテルでむにゃむにゃさ」。つまり「性交渉」したということ。

awayuki_china
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。おかげさまで、よくわかりました。

その他の回答 (4)

noname#232424
noname#232424
回答No.5

参考。 >「直接的には言えないこと」を,このように「ムニャムニャ」で言う よく聞き取れない音声や,意味不明の発言を,ムニャムニャと表現することもあります。「擬声語」の1つだろうと思います。 上司「どうして書類ができてないの?」 部下「昨夜,残業して半分やったんですが,今朝は母が寝坊して,電車に乗り遅れてしまいまして・・・」 上司「ムニャムニャ言ってないで,ちゃんと説明してくれ」 「坊主はいい商売だ。仏壇に向かってムニャムニャ言って金がもらえる」 「寝言でムニャムニャ言ってたけど,どんな夢見てたの?」 「外国人が道でムニャムニャ話しかけてきたんだが,さっぱりわからなかった」 テレビ番組でクイズの答えを「ムニャムニャ」で隠すのは,こういう擬声語のつもりじゃないかと思います。ホニャララという擬声語はないはずですが,たしか人気キャスターが使って広まったように覚えます。

awayuki_china
質問者

お礼

再びありがとうございます。会話での使い方はとてもわかりやすくて、いい勉強になりました。何度もご親切に教えていただき誠にありがとうございました。

回答No.4

 画像の状況では「謎の」と当てはめると判り易いと思います。?単独なら、「はてな」とか「くえすちょん」と私は読みます。また、質問文は良く出来てると思います。 ?を「?」と書くと、もっと良くなるかもしれません。

awayuki_china
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。とても参考になりました。頑張ります。

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (363/1775)
回答No.3

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA 中の「はてな」配下の5項目の内の最初の項目に該当します。 「はて(な)、これは何だろう」「はて(な)、どうしたものか」のように、「はて」とか「はてな」は「疑いや迷いの気持ちを表す語」ですが、中国語では何と発音するのでしょうか。

awayuki_china
質問者

お礼

ありがとうございます。中国語では、疑問符のことを「问号」と言いますが、少しシチュエーションが不明瞭なところもありまして。。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

「はてな」

awayuki_china
質問者

お礼

ありがとうございます。いい勉強になりました。

関連するQ&A

  • 次の文の中で「いかなる」の使い方は自然でしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。「いかなる」という表現を習得して、文を作りました。次の文の中で「いかなる」の使い方は自然でしょうか。 いかなる企業と個人でも、この規定に従わなければならない。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「発音できる」の尊敬語は何でしょうか。

     日本語を勉強中の中国人です。私の書いた文「これで、質問者様もカタカナで発音できるようになれますね」の「発音できる」の箇所を尊敬語で表現したいのですが、なかなかぴんと来ません。恐れ入りますが、「発音できる」の尊敬語を教えていただけないでしょうか。考えてみましたが、「発音できられる」、「発音なさることができる」はいかがでしょうか。何か変ですね。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、ご指摘いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 絵の中の内容を日本語で言ってください

     日本語を勉強中の中国人です。「細かいお金がなかったら、どうしますか」という質問に対して、添付した絵の中の内容を日本語で言いたいのですが、適切な表現が思い浮かびません。教えてください。多ければ多いほど助かります。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「盛る」のある意味

    日本語を勉強中の中国人です。テレビで見たある日本語の表現についてお伺いします。「盛ってないよ」と「盛って言っていない」の「盛る」の使い方は近年新しく出てきた使い方でしょうか。辞書には載っていませんでした。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 絵の中の内容を日本語で言いたいのですが

     日本語を勉強中の中国人です。「休みを1か月もらったら、何をしますか」という質問に対して、添付した絵の中の内容を日本語で言いたいのですが、適切な表現が思い浮かびません。教えてください。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 絵の中の人は何をしているのでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。添付した絵の中の人は何をしているのか日本語で表したいです。「コピー」の使い方に自信がありません。次の言い方はどれも自然な日本語の表現なのでしょうか。ほかに言い方がありましたら、ぜひ教えてください。 1.彼女はコピーをとっている。 2.彼女はコピーをしている。 3.彼女はコピーしている。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • この例の中で、たとえば、どんなことが「道草を食った」と言えるのでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。「道草を食う」という表現に出る例文について教えてください。  「彼とつきあって10年、いろいろ道草を食ったが、来年とうとう結婚することになった。」  この例の中の「道草を食った」なのですが、たとえば、どんなことが「道草を食った」と言えるのでしょうか。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ( )のような満員電車のなか

     日本語を勉強中の中国人です。満員電車の車両のなかの状態の比喩は日本語で普通どのように表現するのでしょうか。「イワシの缶詰のような満員電車のなか」と言いますか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 名前の中の「司」という字

     日本語を勉強中の中国人です。名前の中の「司」という字はどういう意味でしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 外国人からのアンケート調査です。これまで見た日本のアニメの中で、ベスト3を教えてください

     日本語を勉強中の中国人です。これまで見た日本のアニメの中で、ベスト3を教えてください。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。