フラット35のような住宅ローンは銀行にもある?

このQ&Aのポイント
  • フラット35のような住宅ローンは銀行の住宅ローンでもありますか?
  • フラット35SのBプランは当初5年間は0.8%で6年経過後から1.10%で、6年後の金利変動に影響されないのが魅力的です。
  • 三菱東京UFJ銀行の固定10年プレミアム住宅ローンは固定当初10年間の金利が0.75%であり、11年経過後からは店頭表示金利から-1.6%となりますが、フラット35とは異なる要素も存在します。
回答を見る
  • ベストアンサー

フラット35のような住宅ローンは銀行にもある?

現在、アパート購入のため住宅ローンの勉強をしています。固定金利の住宅ローンでフラット35Sなどを検討しています。 フラット35SのBプランは当初5年間は0.8%で6年経過後から1.10%で、これは固定されるとのことで、6年後の金利変動に影響されないのが魅力的に感じます。 このようなフラット35のような住宅ローンは銀行の住宅ローンでもありますでしょうか? 他の住宅ローンも色々と見て見たところ 三菱東京UFJ銀行の固定10年プレミアム住宅ローン 固定当初10年型住宅ローンというのを見つけました。これは今から10年間の金利は0.75%とフラット35SのAプランに似た感じなのですが、11年経過後からはその時の店頭表示金利から-1.6%と、引き下げ幅のー1.6%というのは固定のようですが、11年後の店頭表示金利はその時の変動によるようで、フラット35と全く同じようではない気がします。 どうぞ、ご教示頂きますよう、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.1

住宅ローンには、大きく分けて、固定金利型と変動金利型があります。 これらの変形タイプとして、固定金利選択型というのがあって、最初の何年かは固定金利で、その後は変動金利に変わるものや、その時点の金利情勢に応じて固定金利か変動金利かを選択できるものがあります。 また、段階固定金利型というのもありますが、これは全期間について固定金利なのですが、最初の何年かは金利が低くて、その後は少し高い金利になるタイプです。(フラット35のBプランもコレ) 質問者さんが希望されているのは、上記のうちの段階固定金利型ということでしょうか。 「段階固定金利」で検索されるとヒットしやすいかと思います。JA(農協)とか、地方銀行などが出しているケースが多いようです。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 段階固定金利型に該当するのがフラット35なのですね。 ”三菱東京UFJ銀行の固定10年プレミアム住宅ローン” http://www.bk.mufg.jp/kariru/jutaku/kanren/kotei10.html この10年経過後に引き下げ幅が決まっていて、店頭表示金利はその時の金利というのは”固定金利選択型”という認識で間違っていないでしょうか? 勉強不足で申し訳ありませんが、ご教示宜しくお願い致します。

その他の回答 (1)

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.2

> ”三菱東京UFJ銀行の固定10年プレミアム住宅ローン” この10年経過後に引き下げ幅が決まっていて、店頭表示金利はその時の金利というのは”固定金利選択型”という認識で間違っていないでしょうか? 間違ってないです。 都市銀行系にはこのようなのが多い気がします。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 助かります。

関連するQ&A

  • 悩んでいます。この住宅ローンってどうでしょうか?

    マイホームを新築することになり、1500万円ほど住宅ローンを組もうと考えております。 毎月5~6万円を25~30年ぐらいで返済しようと考えており、 いろいろ住宅ローンを調べたところ、SBIモーゲージのフラット35Sが良さそうです(固定金利を希望しています) 今の金利の場合、最初の10年間が1.54%、その後2.54%ということで金利がすごく安いので良いかなと思っていたのですが、 近くの京都銀行に行ってみたところ、「選択15年・20年型固定」金利プランという住宅ローンがあり、 15年固定は、年1.80%、20年固定は年2.05%で、その後も返済終了時まで店頭表示金利より最大年-0.6%というものでした。 この住宅ローンで20年固定を選び、返済期間を25年にした場合、最初の20年間は、ずっと2.05%ですし、 その後の5年間は金利の見直しがありますが、5年間なので金利が少し高くなっても、 SBIモーゲージのフラット35Sで25年払うのと、京都銀行で25年払うのでは、 金利に関してはそんなに差はないと思ったのですがどうでしょうか? それに京都銀行のこの住宅ローンの場合、団体信用生命保険も銀行負担ですし、 地元の銀行なので何かあった時に気軽に相談しやすそうです。 SBIモーゲージの口コミを見ていると、金利の安さや保障の面では良さそうですが、対応の悪さが気になります。 総支払額は安いことにこしたことはありませんが、 SBIモーゲージより少し高くなる程度だったら、京都銀行の方がいいかなと考え始めました。 ちなみに京都銀行のこの住宅ローンは、 手数料52,500円、印紙代20,200円、保証料309,300円(1,500万円を35年で借りた場合) その他に登記代、火災保険料などがいるそうです。 この住宅ローンの加入条件として、当行に給与振込を指定、勤続年数が3年以上、 団体信用生命保険に加入適格、年収が400万円以上、京銀カードローン契約、 京都カードネオ契約などがありますが、すべてクリア出来そうです。 パンフレットなどに書いてある表面的なことしか見ていない気がしますが、 この京都銀行の住宅ローンはどうなのでしょうか? SBIモーゲージのフラット35Sの方がいいとことってあるでしょうか? 総合的に見てどちらがよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンについて

    新築住宅の購入を考えています。  建物はフラット35が標準仕様の物件ですが  現在の住宅ローンの金利では  変動金利で申し込んで金利が上昇するようであれば  その時点で固定金利に変更するのが得策なのでしょうか?  また、当初は変動金利で申込み金利上昇が見込まれた  ときにフラット35に変更できるのでしょうか?  参考までに、借り入れ金額は1100万円で銀行は新生銀行の変動金利を考えています。  お詳しい方がいましたらアドバイスをよろしくお願いします。

  • 住宅ローンの金利

    急いでいますので、簡単にしか書けませんそこのところ予めお断りしておきます。 住宅ローンの借り換えをしようとしています。 返済期間は15年です。 (1)15年間固定金利 (2)当初10年間固定金利で残り5年間変動金利(店頭金利より1%優遇) (1)の方が10年後に支払う金額が、64万円上回ります。 どちらを選んだらよいでしょうか??アドバイスお願いします。

  • 住宅ローン 『フラット35S』について

    こんにちは。掲題に関して質問させて下さい。 先月都内で新築で家を購入致しました。某銀行の35年払い変動金利で約1.0%の金利です。今現在の金利は安いので満足はしているのですが、変動ということで将来金利が上がったら…という考えに至り固定金利にかえたいと思った次第です。そこで調べましたところ『フラット35S』という仕組みを知りました。少しでも安く+安心感を…ということでネットで調べました。ちなみに新居の説明には『フラット35S利用可』と書かれております。 下記のサイトにて各銀行の金利を知ることが出来ました。 http://homepage3.nifty.com/dkmiyabi/cad/ichiran2.htm ですが、融資手数料というのがあります。これは実際に借り換えが決まった時に払うものでしょうか?それとも審査段階で支払うものでしょうか? それと『フラット35』のホームページに行き着きました。 http://www.flat35.com/loan/flat35s/flowchart.html 上記では >>制度拡充終了日は平成24年10月31日を予定しておりますが、【フラット35】Sエコには予算金額があり、予算金額に達する見込みとなった場合は、制度拡充終了日を前倒しすることとなります。 とあり、また年間を通じていつも申し込めるわけではない旨のことが書かれていました。今から審査してもらって間に合いますでしょうか? 最後にもう一つ質問させて下さい。私の勤める企業が銀行の審査で印象(?)がよかったらしく、現在借りている変動金利の住宅ローンの金利が幾分か安くなりました。これはフラット35Sにも当てはまる可能性はありますでしょうか? 以上となりますが、お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの10年固定

    住宅ローンのキャンペーンで最初に大きな優遇(店頭金利より10年間ー1.5%11年以降ー0.4の優遇)の10年固定(店頭金利3.75)を申し込みを考えているのですが、11年後は変動金利に強制的になってしまうのでしょうか? 35年固定も考えていたのですが、各銀行の金利の相場が2.9~3.2くらいで、10年固定よりも大きな差があります。 11年後は、ー0.4の優遇しか受けられないので普通に考えても金利が上がってしまうので、10年経ったら他銀行への借り換えも考えております。35年固定がこれからもっと下がってくれれば、35年固定(フラット35)と10年固定(最初に大きな優遇 みずほ銀行)のミックスでローンを組もうと思っています。 長文になってしまい申し訳ございません。 質問内容は、キャンペーンの10年固定を組んだ場合、11年目のローン内容は、変動金利に限らず、2・3・5・7・10年固定でも可能なのか? 他の選択肢として、10年固定で組んで11年後は金利が上がっていたと想定し、他の銀行への借り換えが可能なのか? よろしくおねがいします。

  • 住宅ローンの金利について

    住宅ローンの金利について質問です。 住宅ローンの金利には、変動金利や固定金利などがあると思いますが、当初数年間は変動金利で、その後固定金利が適用されるようなローンはありますか?   変動の期間終了後に固定金利を選択できるというようなものではなく、当初の約定時から、数年後固定金利に変わったときのレートが予めわかるようなものを希望しております。 よろしくお願いいたします。

  • フラット35S Bプランの当初5年間経過後の金利

    現在アパート購入を考えています。 購入しようと思っているところがフラット35S Bプランが適用できるとのことでした。 フラット35S Bプランの金利はこちらのサイトで確認して見ました。 http://www.flat35.com/loan/flat35s/ すると、借入金利で 当初5年間  年0.80% 6年目以降  年1.10% との記載でした。 これは6年目は確実に年利1.10%ということでしょうか? 例えば、6年後、急激に店頭金利などが上がって、この1.10%は6年経過後に1.10%以上になることはないのでしょうか? 現在マイナス金利のため、今のうちに現在の1%あたりの金利で固定しておきたいです。6年後金利が上がってしまってしまったら、あまり変動と変わらない気がするのですが、そのような考えは合っていますでしょうか? どうぞ、ご教示頂きますよう宜しくお願い致します。

  • 社宅なんですが、借り換えにフラットは使えますか?

    社宅としてマンションを購入し、2300万円を30年ローンで組み、5年経過したところです。購入当初は3年固定の1.75%の金利でしたが、今は変動で2.175%になっています。近い将来金利が上がるのではと思い、今の変動金利を10年固定の3.3%にするか、フラットで借り替えて35年固定の2.49%にするか悩んでいます。今の銀行で金利を変動から固定に変更するだけなら、手数料5250円だけで済むのですが、フラットで借り換えとなると、諸費用がン10万円も掛かるのでしょうか?また、社宅でもフラットでの借り換えができるのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 住宅ローンのことで相談します。

    住宅ローンのことで相談します。 新築二世帯住宅を購入します。ローンは、フラット35にしようと思っています。 しかし、銀行ローンでも良いのかな・・と迷っているところです。 フラット35にするなら、事務手数料等で150万位手数料がかかると建築会社に言われました。 銀行なら、かからないか、数万か・・ということでした。 私は、返済計画をきっちりたてたいので全期間固定金利が良いし、フラット35は第三者機関が検査に入ってくれるというのを聞いて手数料高くても安心型をとりたいなと思ったのですが、周りにフラット35を選んだ人がいなくて、迷っています。 フラット35は団信に入るのですよね?どの銀行も入るのですよね?フラットのほうは、有料なのでしょうか? なんだかわかっているようで、全く良くわからなくて困っています。 また、フラット35でローンをくんで、11年目からまだ変動金利のほうが安いようでしたら、変動金利型に切り替えると言うのは、損な方法なのでしょうか? 逆に、変動で申し込んで、フラット35に切り替えると言うのも損なのでしょうか? どなたか、詳しい方、お知恵をお貸しください!

  • 住宅ローンおすすめのの銀行教えて下さい

    住宅を購入し、2800万円借り入れ、35年返済で住宅ローンの検討をしています。 変動金利で、当初ではなく全期間優遇のもの。 もしくは、 10年固定で10年終了後も優遇率の多いもの。 の2種類で探しています。 10年固定ならろうきんが保証料もないのでお得なのでは、と思いますが、 変動も一見みると月々の支払が安いものも、保証料や、手数料などトータルで考えるとどれも同じくらいにも思えてきて悩んでいます。 この2種類の返済プランで、オススメ(というのも変ですが・・)の銀行や、ここの銀行にした。などありましたら教えていただけたらとても助かります!

専門家に質問してみよう