• ベストアンサー

Windows10でYouTube動画を見ると……

mpascalの回答

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

google chrome を使って見ましょう。

narikinV
質問者

お礼

google chromeですか。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • youtubeなどの動画が再生できません

    こんにちは。質問です、どうぞよろしくお願いします。 今まできちんとyoutubeの動画が見れたのですが、突然見れなくなってしまいました。youtubeのサイトが表示できるし、サムネイルも選択できます。でも、サムネイルをクリックしても、動画ウインドウが表示されません。  下のバーに「ページにエラーが発生しました」と出ます。 そこで、ニコニコ動画のサイトを試したら、「ページが表示されました」と下のバーに出ても、こちらでも真っ白なままで何も出ません。 ノートンセキュリティ2008ソフトを使っています。 最近 Craving Explorerをインストールして実行しましたが、これが原因でしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • YouTube画面と右側の動画一覧画面が重なる

    Windous10、IE11でYouTubeを使うと、タイトルに記載の如く動画画面とその右側に表示されるサムネイル付きの動画一覧が少し重なって表示され、例えば動画画面の右下の全画面表示ボタンが隠されて使えなくなる。 説明のための画像を添付します。どのようにしたらこの重なり不具合が直せるのか、ご存じの方のお教えをいただきたく存じます。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • Internetから動画をWindows Media Playerに取

    Internetから動画をWindows Media Playerに取り込み,USBに保存したんですが,Windows Vistaを使用している時はUSBに保存されている動画がサムネイル形式で表示されているんですが,今現在使用しているPCはWindows7で7で動画をUSBに保存したらサムネイル形式では無く,白い用紙に青い右向きの三角が表示され,サムネイル形式で見る事が出来ません(添付画像参照)。因みにVistaで保存したUSB内のサムネイルを右クリックし,プロパティを見ると,ファイルの種類ムービークリップ(.mpg)となっており,7で保存した白い用紙に青い右向きの三角を右クリックし,プロパティを見ると,ファイルの種類Windows Media再生リスト(.wpl)となっています。何とか7でInternetから動画をWindows Media Playerに取り込み,USBに保存した動画をサムネイル形式で表示する方法はありませんでしょうか?非常に困っています。どなたか,解消方法をお分かりの方教えて頂けませんでしょうか?何卒,宜しくお願い致します。

  • youtubeのホーム画面のカメラアイコン

    スマートフォンでyoutubeアプリを開くとホーム画面右下にカメラアイコンが出ますよね? 動画の編集、アップロード機能のやつですね。 これ、消せませんかね?←1 下にスクロールすれば消えますが・・。 まぁ、それはいいんですが、そのアイコンをタップするとスマホ内のSDに保存してある動画一覧がサムネイル表示されます。 スマホ内の動画を検索して表示させていると思いますが、個人的には編集もアップロードも しないので使いません。 家族に貸した時に(youtubeをちょっと見たいという時)にあまり見せたくない動画があるのです。 またはスマホ内の動画フォルダを検索させないことは出来ますかね?←2 1でも2でもサムネイルが表示できないようにさせることができればいいんですが。 ログアウトすれば消えるのですがいろいろその後がめんどっちいので。 宜しくお願いいたします。

  • 動画の移動について

    ダウンロードした動画を外付けHDDに移そうとすると、、「エクスプローラは動作を停止しました」とメッセージが出てフォルダが勝手に閉じてしまいます。 移そうとした動画は特に壊れたものでもなく、正常に再生することができます。 おそらく外付けHDD内部に何か原因があると思うのですが、どう対処すればよいかわかりません。 このような事象に詳しい方がおられましたら、アドバイスいただけると助かります。

  • 動画のサムネイル表示ができるソフト

    wmvファイルをサムネイルで一覧表示できるソフトを探しています。 エクスプローラのメニューで「縮小版」を選択すればできるのですが、ファイル数が多いので全てを表示するまでかなり時間がかかってしまいます。 できるだけ早く、動画のサムネイル一覧表示(縮小表示)ができるフリーソフトはないでしょうか。 『動画 サムネイル表示』で検索しても「1つの動画を何秒か毎の画像として表示する」ソフトばかりしか見つかりません。 僕の知ってるソフトの中ではVixが一番近いと思うのですが、Vixではwmvファイルは表示されません。 エクスプローラの縮小表示だと、サブフォルダ内の動画も4つまで表示されるのが便利なので、その機能もあるソフトだと助かります。

  • youtube 動画を再生リストに追加するとき

    今まではサムネイルの右下にマウスポインタを合わせると「+」がでて、それをクリックすると任意の再生リストに追加できました。 それが二日くらい前から添付画像のように時計のマークのようなものが出て、クリックすると勝手に「後で見る」に追加されてしまいます。 動画再生画面を見ているときは画面下の「追加先」をクリックすると再生リストに追加はできるのですが、サムネから追加できないので面倒です。 これは自分の環境がそうなっているのか、皆さんが同じなのかどうなのでしょう? IE7、firefox8.0使用 どちらでも同じ症状です。 firefoxの入れ直しやPCの再起動はしました。 クッキーやキャッシュのクリアもしました。

  • 動画が政情に見れません

    画像のとおりyoutubeやニコニコ動画などの動画が正常に見れなく困ってます。 音声は正常で色ずれが毎回発生してしまいます。 どうしたら直るのでしょうか?

  • 家族だけでyoutube動画を見れるようにしたい

    子供動画などをyoutubeにupして、嫁さんや子供や親戚だけで見れるようにしたいです。 今は限定公開設定にして、LineでURLを知らせたい人に連絡するという方法とっていますが、これでは見る方の人がURLしか出ていないので、ぱっと見でタップしてやっとどんな動画かがわかる状態ですので何か改善出来る方法が無いのかを探しています。 見る人がyoutubeの動画リストの様にぱっと見で何の動画かなーとイメージしながら見たいものを選んで選択する様な方法で 出来ないかなと思います。 例えばgoogle+の限定サークルの様なもので、家族でサークルを組んで、私がgoogle+に貼り付けすると、限定したメンバーだけが見れるなど、なにかそんな方法は無いでしょうか? 今私がやっている方法では、見たいときに昔のLineメッセージをさかのぼり、何かわからないURLを順番にタップし順番に探して行くしかありません。 そんな事では絶対に二度と見ないと思いますので、目的は家族が簡単に見れる動画集の様なものを作りたいです。 お詳しい方宜しくお願いします。

  • YouTubeのサムネイル画像のダイレクト画像検索

    YouTubeのおすすめ動画一覧で表示されるサムネイルで動画内容と全く関係ない俗に言う「サムネ詐欺」に遭遇する事があります、それはそれとしてクリックしてしまったが故に検索履歴から学習されてしまうので怪しい場合はシークレットモードで再生しています。 ずらっと並ぶ動画のサムネイル画像が気になることがあります、動画のサムネイルなので(PC版のGoogleChrome)右クリックして画像検索が出来ません、私の知識ではプリントスクリーンで画面を取り込んでサムネイル画像だけを切り取って画像ファイルを作り無料アップローダを使って画面をアップロードしてそれを右クリックして画像検索という方法ぐらいしか思いつきません これだけ面倒なステップを踏まずにもっと簡単にサムネ画像の画像検索はできませんでしょうか?使用環境はWindows10でブラウザはGoogleChromeです。