飲食業の正社員になりたい。ダメなことなの??

このQ&Aのポイント
  • 飲食業の正社員になることのメリットやデメリット、社会での扱いについて相談しています。
  • 友人からのネガティブな情報で心が揺らいでいますが、飲食業の正社員はどのような扱いを受けるのか疑問に思っています。
  • 就職活動をせずにアルバイト先で正社員になることを考えているが、他の業界や職種についても知りたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

飲食業の正社員になりたい。ダメなことなの??

私は、2018年4月から新社会人になる予定の大学4年生です。 (単位も充分にとれているので、無事卒業できることはほぼ確実) ちょっと、社会人の皆様に相談させていただきたい事があります。 いま、新卒の就職活動がまさに行われいますが、私は一切やっていません。 と言うのも、大学1年生の頃からアルバイトをしている飲食店で正社員になるつもりだからです。 現在のアルバイト先で勤務実績を高く評価していただき、私が希望すれば大学卒業後は正社員として働けることになっています。偉い人とも軽く面談し実質的な内定状態。 実際に正社員の方と働き、正社員の仕事内容や給与条件も承知の上で、アルバイト先の正社員になりたいと思っています。 しかし、友人からのネガティブな情報で心が揺らいでいます。 例えば、下記のような事を言われるんですよね。 ・うちの大学で、飲食店の正社員とかマジ?(一般的に難関と言われている大学です)   -うまく言えませんが、飲食店をちょっと馬鹿にした感じなんですよね・・・ ・いま、超売り手市場だよ。新卒で大手に入った方が絶対良いよ。 ・合コンで、大手有名企業に勤務している男性と飲食業に勤務している男性、どっちがモテると思う?先輩も言っていたけど、大手に勤めていると女性の対応が違うみたい。 ・飲食だと正社員でも結婚できる確率が減るし、学生バイトと一緒に働くのは自分はなりたくないなぁ。 確かに、私は飲食業以外の就労経験がありません。就活もやってないので、他の業界や職種について殆ど知りません。 もっと広い視野を持ち、就職先を決めても良いかなとも思います。 でね、思ったんです。なんか飲食業ってバカにされてない??と 実際に社会で働いている先輩方、飲食業の正社員はどのような扱いなのでしょうか? 見下されたり、結婚する時に大きなマイナスになりますか? ならないですよね。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1250/3424)
回答No.8

正社員といっても、雇用体系によります。 本社勤めの正社員なのか、支店での店長候補としての正社員なのか。 本社勤めなら、かなりのところまで登りつめられますよ。 大手チェーンの重役までいければ、他業種にヘッドハントもされれば社長に就任出来る可能性もあります。(ニュースで聞きませんか) 逆に、支店の店長候補としての正社員だと、出世はほぼ望めませんし早いうちに収入が頭打ちになることはあり得ます。 といっても、会社の形態によりけりで、支店の店長だろうと成果次第で取り上げてくれるような会社もあるとは思いますが、大手であればあるほどそれは難しくなると思います。 同じ正社員でも扱いはかなり変わりますので、馬鹿にされるとしたら後者のことだと思います。 仕事が好きで、その仕事なり業種なりで向上したいというのでしたら構いませんが。 資本金、従業員数、店舗数、年商、上場しているなら株価の推移など、バイト先の情報をもう少し調べてからでも遅くはないと思いますよ。 一部上場の会社に勤めたって、最終的に自分で飲食店を始められる方などもいますから。 ご自分が何をしたいのか、何を目指すのかをきっちりと考えてみてはいかがですか。

その他の回答 (9)

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.10

気にすることはありません。 比較的、飲食の社員となると中卒、高卒からとか 間口が広い分、馬鹿にされやすいんだと思います。 よは、実力主義が大きいからでしょう。 けど、大卒だとさらにやらせてもらえる仕事の幅を増やしてくれるから、さらに出世もしやすいでしょう。 ただ、結局、売り上げとかの実力が大きく評価の対象になりやすいですよね。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.9

大手企業の勤めていることが結婚の条件だって言ってる人からすればマイナスになるのはわかると思います。では、そういったことを結婚の条件に挙げてくるような人と結婚したいかって考えてみれば、この件については答えは出ますよね。 また、飲食店の就職するってことですが、どういった位置付けかでも話が違ってきませんか。飲食の店舗で接客や調理をするのか、それこそ大規模の飲食チェーンで管理業務を行うのかでも話が変わってきますよね。

noname#231195
noname#231195
回答No.7

職業に貴賎はないですし、どんな仕事だって社会が必要としているから、その仕事に対して賃金が払われるわけです。 違いがあるとすれば給料が高いか安いかですね。 自分の労働力は月30万の価値があるし、実際に払うつもりのある雇用者がいるとしましょう。それをディスカウントして月15万で売るか?という話です。 タグ・ホイヤーのカレラクロノグラフを5万円で売ろうとしているのを見れば、周りの人は、なんでそんな馬鹿なことを、と普通は思うでしょう。 それと同じことだと思います。 給料が安い人とは結婚したいと思う女性はいない、というのが定説になっいますしね(私はそうは思いませんが)。お友達が言うのは、ディスカウントしていいことは何もないって話でしょう。 とはいえ、別にディスカウントしたってかまいません。金以外の何かがそこにはある、と考えるのもおかしなことではないからです。 あなたの人生です。好きにすればいいです。 >正社員でも結婚できる確率が減るし、学生バイトと一緒に働くのは自分はなりたくないなぁ。 そうですかね? 結婚についていえば、某ファストフードチェーン(同業他社でも同じだと思いますが)の店長はみんな美人の奥さんを持っているという話を聞いたことがあります。 バイトの女子高生や女子大生のうちで一番いい娘(単に容姿の点だけでなく)をさらっていくからだとか。本当かどうかはとかくとしても、少なくとも出会いのチャンスは多いのでしょうね。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.6

人それぞれ、職業は誰が継いでも貴重な仕事:几帳面礼儀正しく理性教養真面目なら、誰でも出来るかどうか:仕入れ・調理・献立栄養管理・人付き合い・整理整頓・収納上手・労働管理と健康管理と収益管理と防犯管理全て出来る前提。

回答No.5

飲食業が馬鹿にされているのではなく、接客業が日本ではひとつ下に見られてきました。 あと、もし仮に将来、パートナーや子供を自分の収入で養おうと思っているのなら、自分自身が客を相手にしている商売だと、収入に上限があることを把握しておくことです。 自分がもらう金のでどころが日々接する客の場合、客回転には限界がありますから、客単価を上げていくしかありません。 これができない場合、接客のひとつ上、店長より上のエリアマネジャーにならないと単純な計算の話として、平均より上の収入は得られません。 このため、ほとんどの場合、あなたの収入は他の上場企業に入った人たちと比べて三年目あたりから大きく劣っていく可能性が高いです。 この辺を承知しているかどうかですね。 人の評価は収入では決まらないし、ましてや仕事でも決まりませんが、あなた自身がそれに納得しているかじゃないかと思います。 あと、友人たちは彼らなりの自身の評価基準があって、それは今後も変わらないはずです。あなたが低く見られても納得してつき合えるかです。

noname#242220
noname#242220
回答No.4

飲食業が好きかどうかが重要です。 将来独立出来る可能性が高いです。 幾ら収入が高くても人に使われ、 大部分を使えない人生は悲惨な物です。 演奏するのが好きで自衛隊音楽隊に入隊した弟を 卑下し、大企業に勤務した兄が悲惨な結果 ニートに凋落した話が有ります。 もちろん独身のまま

  • baoo
  • ベストアンサー率14% (19/130)
回答No.3

見下されたり、結婚する時に大きなマイナスになりますか? 職業よりもあなたの人柄や性格の方が要因として大きいです。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 好きなことをして飲食業の正社員になりたいのか、合コンで大手有名企業に勤務したいのか、決めればいいと思います。  ちょっと前に「HOPE」という総合商社(だから大手企業なんでしょう)の新人のドラマがありましたがご覧になってはいかがでしょう。  http://www.fujitv.co.jp/hope/ 僕は自分の好きな仕事で飯が食えれば、それがいいと思います。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17646/29469)
回答No.1

こんにちは 今のアルバイト先に決めようとしているのは どうしてなのか希望動機が書いてありませんが どうなのでしょうか? 飲食業を馬鹿にするわけではないですが 将来、お店を持ちたい、オーナーになりたいとか 本社があってそのこ役員になりたいというのでなければ はっきり言って考えが甘いと思います。 客商売は凄く難しいです。 上手くいっているときもあれば、そうでないときもあり 大卒のあなたに、希望するお給料ボーナス、休暇を きちんと与えらえる環境が整っているのかも いささか疑問です。 社員になれば、朝から晩まで働き、責任あることも任されるでしょう。 それでも、やっぱり給料がいいのはオーナーなんです。 かたや大手企業に勤めて順風満帆に行けば 20代にして年収1000万も夢ではないです。 男性の方だと思いますが、もてるもてないではなく あなたがこれから結婚して家族を養う上で、 満足いく対価が得られるのでしょうか? 例えば、このまま飲食店に就職して、また新たに別の企業をと いっても今よりもぐんと採用率は落ちますよ。 何事も初めが肝心なのです。 ですから、あなたが何を今後やっていきたいかです。 飲食業って意外と自由な時間があって 決まり切っていなく、人の受けが良ければ勤まったりするものです。 でも、企業はそうはいきません。 ある程度スキルや学力は要求されます。 >見下されたり、結婚する時に大きなマイナスになりますか? やりたいこと、信念がないか限り このように少しでも考えているのなら、 今の飲食業への就職はやめておいた方が無難だと思います。 やりたいことご自身でわかっていますか?

関連するQ&A

  • 正社員になりたい。

    私は高卒の現在アルバイトの21歳、女です。 高校を卒業後、事務職として就職しましたが、半年で退職しました。 その後、もう約2年ほど、アルバイトを転々としています。 ですが将来のことを考えるとやはり正社員として働きたいです。 事務が得意というわけではありませんが、事務で正社員で働きたいです。 正社員を半年でやめておいて何をいってるんだという話ですが、21歳で高卒で何もかも未経験で、アルバイトも決まったアルバイトを続けたことがなくて、正社員で働けるところはあるのでしょうか。 大学に行くお金もありませんし、こういう人はどのように、就職しているのでしょうか? 彼氏が出来たこともないし、結婚もできないと思いますし、社員になりたいです。 低学歴で、フリーターから社員になれたりする人はいるのでしょうか? 何か就職しやすい職種や、就職状況の情報、私のような人はどうしているかなど、教えていただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • アルバイト・正社員・派遣社員・・・女の生き方・働き方

    まとまりのない文章になりましたら申し訳ありません。 現在求職中ですが、自分が働くということについて、どう社会と関わっていくか少し迷っています。 バイト、派遣社員、正社員、契約社員など、いろいろな働き方があると思うのですが、お恥ずかしながら私は過去、一度も正社員として勤務したことがありません。 まだまだ当時就職難の'02年度卒業の大卒で、新卒採用に見事に洩れ、その後派遣社員としてようやく採用された企業で勤務した後、アルバイトを転々とした次第です。正直将来にどう希望を繋げていくか全くわからないまま、漠然と過ごしてきて振り替えると、自分には何も武器になるものがないという現実にぶち当たりました。 転職を機に、今後どう働いていけばよいか迷っています。 ただ、私は来年あたりに恐らく今お付き合いしている人と結婚の話がまとまるような運びになりそうなのです。 先の事はわからないものですが、正社員として採用して頂いたとしても彼と私の家庭の事情が変われば、結婚を機にわずか1年で辞めなければいけない状況になることも考えられます。 彼も「一生自分で食べて行くわけじゃないし、派遣で考えればいいよ」ということですが、一度も正社員雇用を経験することなく結婚するのも…社会的な役割を果たしていないような劣等感に苛まれます。 ただ、今は個人が働き方を選ぶ時代の風潮があることも確かではないでしょうか。 もし、今、正社員という道を敢えて選択せず、派遣社員・アルバイト等で20代を自信を持って生きておいでの方がいたら、ぜひアドバイス頂けないでしょうか? 正社員という道を中途で選ばれた方ももしよろしければぜひご意見お聞かせください。

  • 正社員を目指すべきか悩んでいます

    大学を卒業後、約2年2ヶ月ほど事務職で働いていました。身分的には最初の1年間が契約社員、その後会社の都合で派遣社員になりました。前職を退職後、半年ほど、アルバイトでテレフォンアポインターをし、就職活動をしました。 4月から正社員登用を前提としたアルバイトで、事務関連職をしています。当初、私はアルバイト期間が1年で、その後正社員になれると思っていたのですが、実際はアルバイト期間が1年、その後準社員で1年という形態のようです。 私の確認不足だったのですが、正社員になるまで2年という期間が長すぎるのではないかと思っています。仕事内容に関しては、特にやりたいというものではありませんが、仕事としてこなしていくことに不満はありません。社会保険、厚生年金、雇用保険には入れてもらっています。 ただ、現在25歳ということもあり、2年後は27歳。2年後、もしまた転職を考えたときに27歳で正社員経験がないのは、転職の際、不利になるような気がします。 4月から勤務を始めていますが、正社員をめざすのであれば、転職は早いほうがいいとも考えいています。7月に査定があるので、そのとき詳しく上司と契約に関して詳しく話しあってみますが。 今、正社員として転職しておくべきか、このまま、2年、アルバイトのような待遇で働いていくべきか。 悩んでいます。皆さんのご意見お聞かせ願います。

  • 正社員として飲食店で働きたい。でも・・・

    正社員として飲食店で働きたい。でも・・・ 私は就職活動中の大学4年生女です。去年の9月から今までずっと就職活動をしています。業界は多少絞って総合職や一般職で選考を受けていました。そして今就職活動をしていて、実際に一社銀行の窓口で内定を頂いたところがありましたが、本当にこのまま就職していいのかと疑問に思ったのです。 なぜなら、私は将来カフェを開業したいという夢があるからです。私は飲食店(客単価高めのレストラン)で4年ほどアルバイトをしており、接客の楽しさを日々実感していてとてもやりがいがあると思っています。 そのようなわだかまりがあり、結局内定を辞退しました。 悩んでいることは以下の3点です。 (1)せっかく両親に大学まで入学させてもらったのに外食業界に入るのはなんだか申し訳ないように思った(外食業界に勤めている方すみません)こと (2)世間体があまりいいものではないような気がしたこと (3)そしてカフェを開業したいという意志は絶対にあるのかどうかという自信が無いことです。 少なくとも、OLになってからなんとなく働いてなんとなく生きる人生は歩みたくないと思っています。 また、もし飲食店で働くのならば正社員として、以前から働きたいと思っていたカフェで修行したいです。 周りにどのように思われるかや働きやすさなどを気にしていたら飲食業界で働けるわけが無い、という意見をお持ちの方がいらっしゃることは重々承知です。 長文・駄文で申し訳ありません。ですがとても悩んでいます。できるだけ多くの方のご意見を聞かせていただきたいです、どうぞよろしくお願いします(>_<)

  • アルバイトから正社員へ。

    アルバイトで大手外資系にて勤務しています。今の部署では正社員への登用は無理と分かった今、正社員への転職を考えています。 しかしいくら大きくしっかりした会社に勤めていても、雇用形態がアルバイトでは転職の際かなり不利になるのでしょうか。 ちなみに2年程勤務を続けていまして、現在20代後半に差し掛かっています。大学卒業後は長期留学や現地で仕事をしていたので、日本での職歴は現在のもののみです。かなり心配をしています。同じような経験のある方、また長期アルバイトから正社員になった方、アドバイスをお願い致します。

  • 正社員と派遣・契約社員

    私は今大学四年生です。 実家は西日本なので、東京で1人暮らしをしています。 今年の就職率は1倍と言ううわさもある中、まだ就職先が決まっていません… そろそろ企業もなくなってきました。 気持ちは焦るばかりです。 そこで、一年、派遣や契約社員をしながら 就職浪人をしようかなと思っているのですが、それよりも どんな会社でも良いから、新卒で正社員になっておくほうが良いものなのでしょうか? もし就職浪人して来年も駄目だったらと考えると 契約や派遣に未来はないと言うような話もありますし、 一体どうするのがベストなのか悩んでいます。 もしこれから、本当にどこでも良いというような思いで就職活動をし、 内定がもらえても、いったん正社員で就職してしまうと、 やはり転職するのにかなり労力が要りますよね… また、例えばすごく小さな会社に就職したとしたら 転職でいい会社にいける可能性は低くなりますよね アルバイトはありますが、派遣や契約の経験が無いので、 派遣・契約をしながら第二新卒の職を探すのも大変なのかどうなのかも 良く分かりません… バラバラの文章でスミマセン、 私はこのままどんなに小さい会社でも良いので正社員を探すべきでしょうか? それとも契約派遣・またはアルバイトをしながら第二新卒を探すほうが良いのでしょうか…? よろしくお願いします。

  • 正社員とアルバイトについて

    4年制大学を卒業して、数年が経ちます。 在学中からバンド活動をしながらアルバイトをしていたことで、就職活動の経験(サラリーマンとしての経験)がありません。 すでに30代になりました。 主に、飲食店やサービス業のアルバイトや社員の経験はあります。 身を固める という決意がある訳ではないのですが、会社員(サラリーマン)ってどんなだろう?などと 最近思うようになりました。 やはり 自分の就きたい仕事に出会えた場合は、やりがいがあるものなんでしょうか? 自分のこれまでを振り返ると 職業的な面ではなく、どちらかといえば 人間関係に左右されてきたような気がします。 アルバイトと 社員の間の確執。 そんな問題に振り回されないで 自分自身で仕事に専念できる。 そんな環境は、ないものでしょうか? やはり 人間関係は、どこでも 大きな違いはないものでしょうか? ちなみに アルバイト雑誌に載っているような正社員採用と、就職活動を経た正式な採用(新卒、中途)は 違うものなんでしょうか? 今更ながらですが、法学部卒です。

  • 不美人は正社員になれない時代になった。

    不美人は正社員になれない時代になった。 8年間くらいの派遣社員の女です。今までたくさんの企業を回ってきました。 派遣をはじめたばかりの数年間は表題のようなことは感じませんでした。 しかしおととしあたりからでしょうか。 派遣先の正社員の女性たちがそろいもそろって「かわいい子多いな~」と思うようになりました。 そしてなぜか自分含めて派遣社員は地味でぱっとしない子ばっかり。 この不景気の時代、卒業後の就職は大変難しいと聞きます。 新卒ならばエクセル得意です~だの秘書検定もってます~といったスキルや実務経験など期待されていないはずだし、面接時の印象のよさで内定の可否が決まるのだと思うのですが、能力が同じで面接での振る舞いも同じなら容姿のいい女性のほうが正社員として受かりやすいのでしょうか。 とすれば美女は就職も結婚もできる一方で、ブスはフリーターにしかなれず結婚もできない、という超二極化の時代になってしまいます。 ちなみに今まで知名度の高い大手企業で派遣社員として勤務することが多かったので、美女正社員が多いのは大手企業だけの特徴かもしれません。

  • 正社員のシフト制について

    現在就職活動中の大学3年です。 採用情報を見ていると勤務時間にシフト制というのを見かけますが、アルバイトでよく用いられるシフト制と、企業の正社員におけるシフト制では何が違うのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • アルバイト、正社員、派遣

    はじめまして。 新卒で銀行に入社しましたが1年で退職し、 9月から学校事務のアルバイトをしています。 1・2年間アルバイトとして働いた後、正社員として働いていきたいと考えていますが、アルバイトから正社員になれる可能性がどのくらいあるのか分かりません・・・。 (雇われる際に伺ったところ、正社員になった人もいれば10年間アルバイトのままの人もいるというお話でした。) 正社員の望みが薄いのであれば、本格的に就職活動を行おうと考えています。 また、派遣社員として働く道も考えています。 結婚資金を貯めたいので、すぐにでも正社員・派遣社員として働いた方がいいと思う一方、結婚後も仕事を続けやすい学校事務で正社員になることに希望を持っています。 アルバイトから正社員になったご経験のある方、お話をお聞かせ下さい。 お金を貯めることを一番に考えて、正社員での仕事を探したほうがいいでしょうか?

専門家に質問してみよう