• 締切済み

足のかかと(側面)の硬い皮膚

10年くらい前ごろ、親指くらいのしもやけのような、ちょっと硬い皮膚がかかとの外側にできて、徐々に広がっていき、今ではかかとからこゆびの間の半分くらいのところまで硬い皮膚ふができ、風呂に入るとふやけます、以前病院にいった時みずむしのぬりぐすりをくれたので、つけましたが、しろくなっておかしいので、違う病院にいきみてもらいましたが、そのくすりをぬるのを止めてようすを見てください、言われそのまま現在にいたっています。  どなたか同じような症状で完治したかたいい治療がありましたら、おしえてください。  年齢的なこともあるのでしょうか?(40~才)

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • suirei63
  • ベストアンサー率36% (76/208)
回答No.1

○桐灰化学 かかとちゃん \2,200位で最寄の薬局などで購入できます。  かかとちゃん?って。。と思ったあなた。騙されたと思って使ってみて。  カイロでお馴染みの桐灰化学ですが、これを履いて寝るとガサガサの  かかとが、翌朝にはしっとりしてます。 ↓桐灰化学のHPは下記に--- ○病院によっては、先生の見た目だけで水虫と判断されてしまい、どうも違うということも多々あるようですが、皮膚の一部を採取して検査していただくと 水虫なのか、違う皮膚病なのかがはっきりします。 検査料がかかってしまいますが、きちんとした検査をされた方が足の状態にあったお薬を処方していただけると思います。 痒くも痛くもなくて病院に行くまでもないや---という場合は、上記の方法で結構綺麗になります。

参考URL:
http://www.tokainavi.ne.jp/Weekly/link/01062203.html
kazun2
質問者

お礼

suireさん早速明日にでも薬局に買いに行き試してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 足の裏(特に踵)の痛み、痒み、腫れで悩んでます

    3週間ほど前から足の裏・・・踵と足首が痛み始めました。同時に踵の周りと土踏まずが痒くなり、踵の角質がボロボロに。 お風呂に入って暖めようとすると、感覚が麻痺したように鈍いのです。 痛いのに麻痺してるというと矛盾してますが、お湯の温度が踵に伝わってこない感じなのです。指で押すと痛気持ち良いのですが、明らかに感覚が鈍ってます。 どことなく足が膨れているようにも思えました。炎症を起こしているみたいな・・・。(水虫ではないみたいです) 皮膚科に行き、角質をとる薬を処方してもらいましたが、痛みに効くと思われず使用していません。 自分で抗生物質入りの塗り薬を購入し、塗ったら、たいぶ症状が治まったので、このまま治るだろうと喜んでいたら、今日、再び痛みがぶり返しました。 別の病院で改めて診てもらおうと思うのですが、この場合、皮膚科、整形外科、外科、どこに行ったら良いのでしょうか。 とにかく、あまりの痛さで家事をするにも辛いです。 また、どのような病気の可能性があるかについても、教えていただけたらと思います。

  • 手と足の皮膚病について

    手の親指部分のかゆみからスタートして続いて中指、薬指等にかゆみが転移し、皮膚科へ 行きどうにか手の方は完治いたしました。 その後、足指【子供の頃から指の間が切れやすい「あ切れ」と読んでました」】のかゆみがあり 皮膚科へ行ったところ水虫ではなく湿疹と診断されました。薬は数種類変更され一時はだいぶ 良くなりましたが、最近になり指の間と同時に足の裏へかゆみが転移し、皮膚が乾燥し、ひび割れ ぱっくりと割れ、お風呂や歩いてもしみて痛みを生じるようになりました。。。病院を変えた方が 良いのでしょうか?m(_ _)m 

  • 足の爪は、何ヶ月で生え変わりますか?

    足の爪は、何ヶ月で生え変わりますか? 今、両足の水虫を治療中なのですが、最初の3ヶ月は、飲み薬と軟膏、その後は、軟膏のみで治療中。1年以上経ちますが、まだ、治りません。水虫は、皮膚にプツプツとした皮むけ、かゆみ、爪が黄色く変色していました。今は、皮むけとかゆみは減り、爪が黄色いくらいです。 前に通っていた皮膚科は、飲み薬の事を聞いても、出してもらえず、今の皮膚科に変えました。今の皮膚科では、このまま軟膏治療のみで大丈夫と言われましたが、正直、早く治したいです。 もしかしたら、全ての爪が生え変われば、完治するのかもしれない… (親指と小指) そこで、爪の生え変わりは、何ヶ月かかるのか知りたいです。分かる方、教えてください。お願いします

  • 皮膚炎の方、水虫の方、または皮膚症状に詳しい方教えて下さい。

    皮膚炎の方、水虫の方、または皮膚症状に詳しい方教えて下さい。 すみません、写真が添付できないので、説明がうまく出来ないかもしれないのですが。。。 11月終りから足の小指の付け根に、直径3ミリ程度の小さな水ぶくれのようなものが出来ていました。 始めは靴擦れかと思ったのですが、次第に皮が剥けはじめ若干大きくなってきたので、小指は水虫になりやすいし水虫かもよ?と友人に言われ、水虫に効くと聞いた銀色のタムチンキパウダースプレーをかけました。 ところが一週間経っても治る気配がなく、むしろ大きくなり、ついにはタコの吸盤のような細かい小さなイボイボが出来はじめ、歩くと痛むようになりました。 水虫にかかっている友人に見せたら、こんなのみたことないよ、と言われ、これはちょっと皮膚科に行かなくてはと思い、先週皮膚科で診てもらったところ、ウイルス性のようなものだね、と言われ、イボイボの突起物をピンセットで除去し、それをデジカメで撮影され、塗り薬と飲み薬を戴きました。 ところが、一週間経っても良くなる気配がなく、除去したところが今度はバラの花びらのようにヒダが幾重にも出来、それが大きさを増し、今は直径2センチ程です。。。 普段水虫にならないうえに、こんなみたこともないウイルス?にかかってしまい、小指がこのまま腐ってしまうんではと心配になってきました。。。 もっと早くに病院で診てもらうべきだったとは重々承知していますが、どなたかこのような似た症状になった方はいらっしゃいますでしょうか。 または似た症状をみたことがあるかた、もしいらしたらどの程度で治ったか、あるいはこの病気の可能性があるかもと見当があれば、ぜひとも教えていただきたいと思います。

  • 皮膚科では「皮膚瘙痒症」。でも真菌症では?

    皮膚科の病院で「皮膚瘙痒症」と診断され、飲み薬と塗り薬をもらいましたが、一向によくなりません。実は猫を飼っており、その猫が真菌症で、動物病院では私の患部(腕)を見て、ドクター・うつったことがあるという看護師さん、両方から「うつりましたね、皮膚科に行ってくださいね」と言われました。これまでは一つ、二つだったので、皮膚科には行かず、ネコにもらった塗り薬(人間用のもの。ネコに使うので人間用としてはやわらかい薬だ、とのこと。)を私も塗ったり、水虫の薬をぬったり…それでけっこう効いていたんですが、最近、あちこち(脚とか脇腹)に増え始めて、きちんと皮膚科に行こうと決心しました。 その旨を皮膚科で話したのですが、「真菌症ではない。皮膚瘙痒症だ」とのこと。専門のドクターの判断なので、その時はそうなのかと思い、飲み薬・塗り薬をもらって、指示通りきちんと飲み、塗って、今10日経過しましたが、かゆい箇所はまったく変化は見られず…というか、大きくなったり新しい場所にできて増えたりしています。(ネコの薬や水虫の薬のほうが効いていたように思います。) 街の市販の薬局で聞いたら、「真菌症かな?水虫の薬を塗ってみたらいいかも」とのこと。ただ水虫の薬と言っても成分などいろいろあって、どれがいいかもわかりません。 18日に同じ皮膚科に行きましたが、「かゆい」と言っているのに、ドクターは患部を見ようともせず、ただ同じ薬を続けるように言われ2週間分もらいました。真菌症の画像を見ると、わたしのものとそっくりで、ちゃんと見てもらいたかったです。2回で6000円ほど使い、私としてはけっこうな出費です。少し不審感が芽生えました。 お聞きしたいのは、 (1)このまま病院の薬(飲み薬)を続けていいのか。 (2)市販の水虫の薬は、いろいろありますが、真菌症にはどれでもいいのか。 教えていただきたいです。よろしくお願いします。 ちなみに処方された薬は以下のものでした。 飲み薬:アレルギンサン、ビスラーゼ末、アデロキシン、リネステロン、オパイリン、セフゾンカプセル 塗り薬:ベトネベート軟膏、dl-カンフル

  • 足の裏の皮膚が硬くなる(´・ω・`)

    はじめまして、こんにちは(´・ω・`) 最近暑くなってきてサンダルをはくようになりました。 そうしたら、足の裏の皮膚がどんどん硬くなってしまいました。 また、足の親指裏には激痛まで走っています(´・ω・`) 夜、お風呂でお湯でほぐし、寝る前にはケラチナミンを たっぷりつけて寝てはいるのですが 足の裏(指からかかとにかけて)の皮膚は硬くなる一方です(´;ェ;`) これはよくCMなどでやっている、足の裏の角質!?でしょうか。。 わたしが他に出来る対策ってどんなものがあるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします(´;ェ;`)

  • 足の裏の一部分の皮膚が固い。

    昔からではありますが、左足の裏、小指と薬指の下にちょうど丸く 皮膚が固く分厚い部分があります。 お風呂に入ったあと、若干やわらかくなるので、剥いていたりしたのですが 最近、歩くとその固い部分にすこし痛み?というか違和感があります。 見た目はいつもと変わらないのですが。。。 以前、右足の裏にもイボか?と思われるものが出来 皮膚科にいって「オキサロール」という塗り薬をもらいました。 この薬を左足の固い部分にぬっても大丈夫でしょうか? それとよく皮を剥きたくなるのですが、剥かないで 放っておいたほうがよいでしょうか?

  • 性器周辺の皮ふの悩み・・・

    性器周辺の皮ふの悩み・・・ 二年ほど前までは、生理前後にかゆみがある程度でしたが、 しょっちゅうかゆみが起きるようになっていきました。 見た目はやや赤みを帯びカサカサしている程度、皮ふの内側にころころした出来物があるときもあります。おりものはさほど変わっていません。 関係があるのかどうか、腿のある部分も時々かゆみが起きます。 あと、くさい靴下に似た異様な臭いがあるときもあります。 デリケートエリア用の塗薬やベビー用ムヒをぬってみたりしていましたが、一向に完治する気配はなく 、一度勇気を出して婦人科へ行ってみたこともあります。カンジタや性病などではないと言われ、なるべく肌にやさしい綿素材の下着を身につけるよう、清潔を心がけるよう言われた程度でした。 塗り薬を多めに処方され、しばらく塗っていましたが、市販のものと同様、効いているのは半日ほどです、やはり完治せず薬は無くなってしまいました。 その後はデリケートエリア用の市販薬を塗っていましたが、最近ネットでいろいろ調べているうち、 もしかしたら水虫?と思うようになりました。確かに自分の足に水虫はありませんが、家族にその当時水虫のものがいたからです。皮膚科に行くのはかなり勇気がいります。市販薬の強力トリコマイシンというものがあると知り最近塗っています。正直良くなっていないように感じているのですが、水虫ではなかったのでしょうか?あと一日にデリケートエリア用のと、二種類の塗り薬を塗るのはまずいでしょうか? 詳しい方、経験された方・・・ずばり・・・水虫の可能性が高いと思われますか?

  • 爪水虫はナゼ足の小指にできやすい?

    こんばんは。 足の爪の水虫は、よく小指にできやすいと聞きますが、なぜ小指なのでしょうか? 小指にできた後は、順番に薬指に移っていくのでしょうか? 主人は、幼少期から小指にだけ水虫がありました。 が、5年くらい前から、薬指も同様になってきたそうです。 しかし、まだ中指~親指までは異常なしです。 これは、中指~親指までは指の間隔が広いため、移りにくいということなんでしょうか?? 小指にできた水虫は、いずれ5本とも感染するのが常ですか? だとすると、どれくらいの年月かけて感染するのでしょう? 主人の場合は小指→薬指に感染するまで20年近くかかっています。 なぜ、5年前から突然感染したのか・・・不思議です。 体力等が落ちてきたからでしょうか? それと、足の爪の水虫は、両方の足でほぼ同時に進行するものですか? 主人は、左右同時に小指がやられ、薬指感染も同時期でした。 薬治療をするつもりですが、完治してもまた爪水虫になる可能性ってあるんでしょうか?せっかく完治しても、またすぐに水虫になるなら、治療も無意味だと思いますが。。。 そもそも、水虫は感染するものですが、先祖代々水虫家系だったということでしょうか? 感染ではなく、自ら単独で水虫を発症することもありますか? 主人の家系は水虫になりやすいようです。 体質は皆、胃腸が弱い。汗はかかない。痩せ型。虚弱体質。です。 胃腸の調子が悪いときは、常に足の指の間が痒くなり、ひっ掻くと水状のものが出てきています。 そして、胃腸の調子が回復すると、指の痒さも全く消えるそうです。 胃腸の調子が良ければ、指は全く痒くないとのこと。 これが水虫ですか?? ちなみに私には全く移りません。同じマットを共有していますが。 アドバイス、宜しくお願い致します。

  • 右足のかかとが痛い。

    結構前に、右足のかかとに魚の目ができ、通院などしてほぼ完治状態になったので 通院をやめ、そのまま放置して治ったのはいいんですが かかとの中が痛くなるときがあります。 魚の目と関係してるのかわからないですが、どなたか知っている方が居たらと思い質問しました。 最初の頃は少し痛かった程度だったんですが、ほんの少しずつ痛みが増してる気がします。 歩くのには問題ないです。 かかとを押しても叩いても痛みはなく、たまーにズキンズキンする感じなんです。 やっぱり放っておくと危ないですかね? 素直に病院行ったがいいですかね(´・ω・`)? 心当たりがある方、もしくは詳しいかた助言お願いします・・・

専門家に質問してみよう