宅配便のケースが開いていた場合、受け取りを拒否するべきか?

このQ&Aのポイント
  • 宅配便のケースが開いていた場合の受け取り拒否についてまとめました。
  • 受け取り拒否するべきかどうか、注意すべきポイントについて解説します。
  • 次回に備えて対策を紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

宅配便のケースが開いていました。この場合…

先日、ケース入りの商品をオークションで落札しました。 間もなく届いた商品は、剥き出しのケースに送付状が貼り付けてあるだけで、だれでもケースを開けられる状況で、宅配の方が、ご自分の持ち物のようにして、配達に来ました。 配達の方とケースを開いて見ると、内部の商品はばらばらになっていました。 組み立てると、形は整いましたが、しっかり組み付けられない物もあり、一部のカバーなどの付属品の有無は確認出来ませんでした。 想定外の事態に動転し、サインをして受け取ってしまいました。 後悔しています。 このような場合、受け取りを拒否してもよかったのでしょうか? 荷受けする宅配業者にも、引き受ける時に、荷送人最低限の梱包を要求するなど注意義務が有ったのでは無いかと悔やみます。 済んだことですが、 『ケースに直接送付状を貼っただけで、ケースに施錠も紐かけも無い商品で内部がバラバラに散らばっている』 を、見たとき、受け取りを拒否すべきだったのか次回に備えて、対策を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.5

こんばんは。宅配便なら補償がついていますよね? 税込30万円。荷物の状況を出品者に伝え宅配業者に補償請求してもらえばいいと思います。落札前に梱包について質問しましたか?オークションは自己責任ですから質問せずに不満足な商品が届いても、出品者も事務局に手数料を払い、梱包代も自腹ですから、もめるだけです。 お互い様って落札者もちょっと余裕持たないと…一度出品してみれば分かりますよ。

lovelykajiyan
質問者

お礼

ありがとうございました。

lovelykajiyan
質問者

補足

>荷物の状況を出品者に伝え宅配業者に補償請求してもらえばいいと思います。 貴重なご回答を頂きました。 補償を宅配業者にさせると言うことですか?

その他の回答 (5)

回答No.6

現物商品の画像や、状態の詳しい説明があればそのように維持されたものを渡す義務があります。 あまりにも簡易な梱包だと配送時に欠損することは容易に考えられますので非は宅配の人ではなくオークション主に有ります。 しかし悪質な相手だと逆切れされていらぬトラブルを招くことにもなります。 徹底抗戦を覚悟するならば道は開けるかもしれませんがそれ以上の損失を被ることも覚悟しなければなりません。 妥協か、死なばもろとも、です。

lovelykajiyan
質問者

お礼

>妥協か、死なばもろとも、です。 そう、これで生きてきました。 ありがとうございます

  • cutjoy
  • ベストアンサー率35% (168/472)
回答No.4

ひどい出品者に当たりましたね。 そんな出品者なら例え受取拒否したところで、 発送したものを受け取らないのは受け取らない方の勝手だと そのままスルーしてしまうケースも無きにしも非ずです。 受取終了により代金を引かれるシステムでない限り、 発送者の思いのままのような気がします。 先ずは気は悪いですが、品物が手元にあることだけでも幸いとしましょう。

lovelykajiyan
質問者

お礼

>受取終了により代金を引かれるシステムでない限り… こんな方法があるのですね。 貴重なご回答を頂きました。

回答No.3

面倒な思いをされましたね。 オークションはいろいろな方が参加されるので、どうしてもたまにそういう事がありますよね。 オークション内でどういうやりとりをされたかわかりませんので 受け取り拒否をするかどうかの判断は出来かねます。 ただ今までの経験から、「最低限の梱包をするのは当たり前」と思っている人がオークションに参加しているとは限りません。 過去の取引でもひどい梱包の方はたくさんいらっしゃいました。 気になる大きいもの、壊れやすい商品、高額商品を買う際には出品者の評価を見たり梱包について質問してから入札された方が良いかと思います。 その上でしっかり梱包されていなかった場合、取引連絡で「キズがあった」「部品が足りない」等と申し出て、返品を希望したいと相談しても。 ただノークレームノーリターンを理由に返品拒否する出品者も中にはいるでしょうから、その場合は高い勉強代を払ったと思うしかないと思います。 評価でその折報告し、出品者に今後きちんと梱包するよう改善してもらうしかないと思います。

lovelykajiyan
質問者

お礼

>「最低限の梱包をするのは当たり前」と思っている人がオークションに参加しているとは限りません。 そうなんですね。 同じコミュニティーの人では無いんですね。 ありがとうございます。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.2

ちゃんと品物が届いたのだから拒否する根拠はどこにもない 今後は事前に最低限の梱包を要求するように

lovelykajiyan
質問者

お礼

>ちゃんと品物が届いたのだから… ちゃんとしていなかったのです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

オークションということは、売り主も素人でしょう。つまり、業者ではないのですから、どのような送り方をするかは想像できないわけです。あらかじめ確認するべきでしたね。宅配業者は他の物を傷つけたり汚したりする可能性が無い限りは依頼した状態のままで受けてしまいますから、責任を追及するのは無理というものです。裸のままで行先票を貼り付けただけの荷物など珍しくないですから。

lovelykajiyan
質問者

お礼

珍しく無いんですか! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 宅配事故 保険・補償 責任の所在について

    先日オークションで買い物した美容機器を、運送保険付きで発送してもらいました。 届いた商品を確認したところ、大変大切なパーツが破損していました。 出品者の指示で私から運送会社に連絡したところ、 ・全額返金する予定 ・保険の話は(私とでなく)荷送人とする ・返金には一か月ほどかかる ということを言われました。 運送会社の言うことは信用していますが、よく考えるとなぜ私が一か月の間返金を待たないといけないのかよくわかりません。 そのため、荷送人であるショップに、 「保険の話は荷送人と運送会社との間の話と聞きました。 ですから荷送人である貴社が私に全額返金し、そのあと保険のやりとりは運送会社と二社間でやってください。」 と連絡したところ無視されています。 そもそも宅配便の保険、運送保険はこのように荷受人が返金を待たなければいけないのでしょうか。 これではまるで荷受人に責任が発生しているようです。 ※ちなみに荷送人に即座に返金を求めている理由は、今回の梱包がひどかったことも大きな要因です。(質問No.8983542の続きです)

  • 宅配便で来る封書を

    最近宅配会社が配達する封書や書類が多くなってきましたよね?荷物があると受け取りに来てくれるし、場合によっては安いのでとっても便利です。 ・・・ですが、1番迷惑なものがダイレクトメールなんですよね。郵便の場合だと、そのダイレクトメールと認め印を持って、郵便局へ行き自分の名前を書いてはんこをつくと『受け取り拒否』として、引き取ってくれます。こちら側は関心がない意志として有効な手段として行っています。 それを宅配会社でも行っているのでしょうか?直接宅配会社へ伺えば良いのですが、もうどなたか試した方がいらっしゃるのかどうかも知りたかったのでご質問します。

  • 宅配ボックスを自作したいのですが・・。

    暗証番号式の宅配ボックスは、宅配業者に敬遠されているそうです。 私が考えているのは、暗証番号など煩わしいものではなく、長いボックスを傾けて固定して設置するだけなのですが・・・。ボックスごと盗まれないよう、頑丈に固定するつもりです。 宅配業者が無施錠の蓋を開けて、ボックスに荷物を入れると、荷物はボックスの底へ滑り落ちるため、手が届きません。荷物が痛まないよう、スロープを徐々に緩くしておきます。荷受人が荷物を取り出すときは、ボックスの底近くにある施錠された蓋を鍵であけて取り出すだけです。 これなら配達してくれるでしょうか。

  • 宅配便郵便の返送は無料で出来ますか

    最近宅配便で分厚い封筒が来ます。送付人を見ると心当たりがありません。受け取り拒否も出来ずにポストに押し込まれていますこれを送付先に無負担で返す方法をご存じの方返却方法をよろしく、開封してからでも宅配便やさんに戻せるでしょうか、コンビニに持っていったら処理できればよいのですが・・

  • 見ず知らずの人からの宅配便

    昨日、私宛に見ず知らずの人が差出人の、ゆうパック不在連絡票がポストに入っていました。 しかもどこかの会社からではなく、個人名でした。 主人にも差出人に心当たりがないか確認したところ知らないとのこと。 郵便局に今朝電話したところ、エクスパックの為自動的に再配達されるので心あたりがなければ、配達員に事情を話して受取拒否もできるいうことだったので、受取拒否をしました。 その時、差出人を再度確認したら、やはり知らない人。住所にも全く心当たりがありませんでした。(内容は書類と記載されていました) 宛名は間違いなく私宛になっていたのですが、全く知らない人からの突然の宅配なんて気味が悪くて仕方ありません。 受取拒否したものの、何かトラブルに巻き込まれたら・・・と心配になってしまします。 私はネット通販をよく利用するので、そこから個人情報が漏れたのでしょうか。(主人はそうじゃないかといっていますが・・・) 今の家は、去年10月に引っ越したばかりで、家族や友人など必要最低限のところしか新しい住所を連絡していません。 あとは銀行とかクレジットカードの住所変更とかくらいです。 皆さんは見ず知らずの人からの宅配便が届いたことはありますか? その場合、どのように対応するのがベストなのでしょうか。

  • 宅配便の送り状について

    当方の事務所から、他の企業に事務所で使用する事務用品を発注することがよくあるのですが、宅配便で届く際、いつも商品と一緒に宅配便の送り状(?)もついてきます。(企業が発行している送付状や納品書とは別物の、宅配会社が発行している送り状です) こちらが送り側でしたら保管しておくのですが、受け取り側の場合、保管しておく必要はあるのでしょうか。 商品が届いている時点で、もう必要ないような気がするのですが・・・。 (家庭ではすぐに捨てています) 事務所の場合、保管しておくべきなのか捨ててよいのか、また保管する場合は期限が決められているのか教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 宅配便の再配達依頼の連絡は急ぐべき?

    宅配便の再配達の依頼の仕方について質問です。 不在連絡票が入っていて、 こちらが荷物の受取は明日以降ゆっくりでいいやと思っていても、 再配達依頼の連絡だけは、大至急しておいた方がいいのでしょうか? 先日、夕方に帰宅すると、宅配便の不在連絡票が入っていました。 (時間帯指定が出来ない通販会社の商品) その日は友人と一緒に帰宅しました。 荷物はクール便ではなかったし、客(友人)に失礼なので受取は明日以降にしようと思い、 再配達依頼の連絡は、客が帰った後で入れることにして放置していました。 すると、まだ来客中に配達員が荷物を持って来てくれました。 配達員は「居るなら連絡くれないと!」と怒り出しました。 私が「来客があったので」と言うと「そんなの知らんわ!」と更にご立腹されて帰って行きました。 荷物の受取は急がなくても、再配達の依頼だけは早急にしなければ 何か配達員が困る事があるのでしょうか? (サービスセンターに問い合わせても 「ご都合のよろしいときで構いません」としか言ってくれません。) 何か重大な事情があるのであれば、 今後再配達依頼の連絡は何を置いても最優先にしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 宅配BOXについて

    届け先の部屋番号を間違えて、GIFT発送しました。 購入先に確認すると、「宅配BOXに投函した」と返答があったのですが、 以下について教えてください。 1.宅配便なのに、宅配BOXへの投函はサインは不要なのですか。  (受取人へは、連絡せずに投函している) 2.発送した商品を引き取りに行ってもらい、再配達してもらえますか。 3.商品の代金を支払う必要がありますか。 4.業者との交渉をスムースに進めるには、どのような方法が良いですか。 以上、よろしくお願いします。

  • 宅配便は受け取り拒否できたがショップが返品不可

    最近、楽天で商品を注文しました。 その後、商品発送まで行い宅配便ヤマトの配達店まで届いたあとに、商品の内容が自分が思っていたものと違っていた箇所があったので、まだ家で受け取ってはいなかったので、ヤマトに受け取り拒否の連絡をしました。(ちなみに商品代金は後払いです。) ヤマトは受け取り拒否できたのですが、購入したそこのショップに返品の連絡を伝えたところ、出荷後のお客様都合での返品はできませんと連絡が来ました。(この連絡にはまだ返答していません。) このような場合、やはりあきらめて受け取り商品代金を支払わなければいけないのでしょうか? そして、ショップにこういう風に連絡したらいい んじゃない?というのもあればお願いいたします。 自分の都合で返品するなんて。。のような回答等ではなく 今後どういう風にしたらよいかの回答をお願いいたします。 誹謗中傷等もご遠慮ください ご回答おまちしています。

  • 宅配便で返品拒否できますか?

    ネットショップをやっています。 先日商品を発送したお客さんから「荷物が届かない。最寄りの営業所に問い合わせたら荷物を紛失したと言われました」と連絡をうけました。 その後、1週間ほどして荷物が見つかったらしいのですが、お客さんはまだ荷物を受け取っていないのです。 どうやらお客さんは、そのときの宅配業者の対応が悪かったようで「お客様センター」ともめているようなのです。(宅配業者からの謝罪もなく対応が悪いようで、謝罪と説明をうけない限り荷物を受け取らないようです。) ところが、そんなトラブルをよそに、営業所の方から「配達後1週間経過するので、荷物を返品してもいいですか?」とわたしのお店に連絡がきます。 お客さんに返品の件を伝えると「荷物は受け取るつもりなので、返品されても拒否してください」と言われました。 これは宅配業者が悪いと思うのですが、こまった話です。 実際のところ、荷物の紛失の件もわたしは全然知りませんでした。 (お客さんから言われてはじめてこちらから営業所に電話したのです) もし返品されてきても拒否できるのでしょうか?