• 締切済み

ミクニのsuキャブレターの構造について。

 今回83年のインパルスのキャブをO/Hしようと思っているのですが、解らない事があるので、書き込みさせてもらいました。 自分でいろいろ調べたり、マニュアルを買ってきたりしましたが、自分のバイクのキャブと調べたキャブに違う点がありました。 83年のインパルス 1、マニュアルを見ると、パイロットジェットに吸われるガソリンが、メインジェット吸われてからパイロットジェットに吸われていっている。 この場合、パイロットジェットは、外せるのでしょうか? 2、マニュアルを見ると、パイロットスクリュの記載がなく、かわりに『パイロットジェット又はエアスクリュ 40』と記載されていました。パイロットジェットは、燃料を測る所で、エアスクリュは、アイドリングのエアーを測るところではないのでしょうか?それにエアスクリュは、ピストンバルブ型のキャブに使われる物ではないのでしょうか? 以上ですが、ミクニの4連キャブのいいサイトや本が有ればおしえてください。 長くなり御手数かけますが、何とぞ宜しくお願いします。 

みんなの回答

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1

現車に装着されているキャブそのものに付いての詳細はわからないのですが、1、のパイロットジェットを外せる・・・については外してはいけません。メインジェット経由であってもアイドル時の燃料供給量の制限はパイロットジェットが行っています。SU型やCV型のような可変ヴェンチュリー型のキャブレターであっても、アイドル時のように吸入空気量が極少ない状態ではメインのヴェンチュリーでの燃料供給では不安定になってしまいます。そこでスローエアブリードやパイロットジェットやエアスクリューと言ったものが必要になります。 2、に付いてはパイロットジェットはアイドル時の燃料の計量をする部分であることは仰るとおりですが、アイドル時の空燃比を適正にするためには、エアの量を調整できるようにしておかなければなりません。SUやCVのような負圧制御のヴェンチュリーを持っていてもアイドル時のような極少量の通気しか行われない状態では、メインベンチュリーに十分な負圧を発生させることは難しい上に、アイドル時などはストイキ領域より濃い目の混合気を作る必要があります。このような理由によりSUやCV型のキャブレターにもこれらのスロー系統は必要となります。

tikuma
質問者

お礼

お返事ありがとうがざいました。 パイロットジェットは、外してはいけないんですね。そこで、疑問に思ったのですが、パイロットジェットは外せないのでしょうか? また、洗浄するときは、メインジェットを外してパーツクリーナーを吹くやりかたでも、汚れは落とせるのでしょうか? また質問してしまい、御迷惑を賭けてしまい、申し訳有りません。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • GSX400FSインパルスのSUキャブレター(ミクニ)について(BS28)

     今回キャブをO/Hしようと思っているのですが、解らない事があるので、書き込みさせてもらいました。 自分でいろいろ調べたり、マニュアルを買ってきたりしましたが、自分のバイクのキャブと調べたキャブに違う点がありました。 1、マニュアルを見ると、パイロットジェットに吸われるガソリンが、メインジェット吸われてからパイロットジェットに吸われていっている。 この場合、パイロットジェットは、外せるのでしょうか? 2、マニュアルを見ると、パイロットスクリュの記載がなく、かわりに『パイロットジェット又はエアスクリュ 40』と記載されていました。パイロットジェットは、燃料を測る所で、エアスクリュは、アイドリングのエアーを測るところではないのでしょうか?それにエアスクリュは、ピストンバルブ型のキャブに使われる物ではないのでしょうか? 3、同調調整をやるときに、パイロットジェットのもどし回転数や負圧の規定値などマニュアルに載ってなかつたのですが、どこで調べれば良いのですか? 4、同調スクリュとは、パイロットスクリュのことですか? 5、マニュアルのメインジェットの欄に『LH、RH>90 ML、MR>92,5』と記載されていました。ML,MRはミドル(真中の左右)だと思うのですが、LH,RHは、両端の左右ですか? 以上ですが、ミクニの4連キャブのいいサイトや本が有ればおしえてください。 長くなり御手数かけますが、何とぞ宜しくお願いします。 

  • バイク用キャブレターについて

    現在SUZUKIのWOLF250に乗っているのですが、純正キャブレターに使用されている ミクニ製TM32SSのアイドルスクリューを破損してしまい、現在 製造 販売されておらず、中古を探しても見つける事ができない状態です。 他のミクニ製のアイドルスクリューを加工しても取り付ける事はできないでしょうか? 現在アイドリング時に片肺状態なので、どうしてもバルブを少しだけ開ける機構が欲しいのですが 多少無理やりになってしまっても構いませので 何か良い方法やアイデアなどがありましたら 教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • ダックスに乗っております。ミクニ vm22キャブレターのセッティングが

    ダックスに乗っております。ミクニ vm22キャブレターのセッティングがでません T/A JAPAN ミクニ VM22 中国製 を仕様しています メインは95番 スローは15番 エンジンは中国製125ccでプラグはエンジンに付属されていた7番です 先日遊びで上記に記載したキャブとエンジンを購入しました 装着したところ、アイドリングは不安定ながらエンストする気配は無く良いのですが、アクセルを回すとバックファイアしノッキングの嵐です。また40キロほどまでは回りますが、それ以上いこうとするとカブってバックファイアエンストです。 アクセルも半分以上回すとカブッたというより急に点火しなくなり回らなくなりエンストします 低速(30キロほどまではスムーズまではいきませんが走ることができます) メインジェット95からどうすればいいでしょうか? アクセルの回し具合加減をしてもどこの位置でもバックファイアエンストします ご教授よろしくお願いします

  • 不良品?新品キャブの調整について。XS650SP

    先日、京浜PWKキャブレターを購入して、調整しているのですが、なかなかうまくいきません。 エアフィルター、インマニ、ガソリンコック、ジェット類は全て新品です。 新品状態で、片方のキャブがオーバーフローをしたため、油面調整を接合面から3~4mm下に設定しなおしました。 通常、XS650でのこのキャブの設定は、メイン120~125、パイロットジェット30~35、パイロットスクリューの戻しは1,5回転ぐらいだと、XS650の専門ショップの方に教わりました。 現在、パイロットジェットを30にしているのですが、プラグがガソリンで濡れ、真っ黒になり、アイドリングでの回転数が3000ぐらいまで上がってしまいます。 エアースクリューを回しても、何も変わりませんし、アクセルワイヤーもきっちりと取りまわしています。 パイロットクリューを最後まで閉め込むと、アイドリングの回転が落ちますが、まだプラグに黒いススがついて、排気ガスもかなりガソリン臭いです。 アイドリング中に、パイロットスクリューを緩めると、すぐに回転が上がり元にもどらず、アイドリング中にアフターファイヤーでパンパンと音が鳴ります。 1.パイロットスクリューは、閉め込むと薄くなるのでしょうか? 2.この症状は、混合気がかなり濃いということでしょうか? 3.パイロットジェットの番手を下げれば、解決するでしょうか? 4.エンジン内の圧縮が下がって、キャブの設定が通常と違うのでしょうか? 5.エンジン内のカーボンやススを取り除く、良い添加剤をどなたかご存知ですか? 以上、どなたか解られる方がいらっしゃいましたら、返答お願いします。

  • スズキ アクロスのキャブレター

    アクロスオーナーさん教えてください。 5000~6000rpmあたりでひどいかぶりの症状がでて加速しません。全体的に濃いようで加速時に黒煙をはきます。燃費もかなり悪いです。 プラグを見ると1,2番は少し黒目、3番だけ真っ黒でした。4番はきれいにきつね色。 そこでキャブレターのオーバーホール中ですが、ニードルジェットが付いている黒いピストンバルブの上に、白いホルダーという名称のものがありますが、どうやって取り外せばよいのでしょう。力ずくで引っ張る? ようは、ニードルがはずしたいです。 それと、パイロットスクリューのもどし回転数は? 詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • ゼファーのキャブについて

    はじめまして、ゼファーχに乗っていますが、この間初めてキャブをバラして洗浄したのですがエンジンがかからなくなってしまいました。。どなたか教えていただければうれしいです。 自分が行った手順はジェット類を外し、キャブクリーナーで洗浄キャブ本体も洗浄して取り付けました。サービスマニュアル通りパイロットスクリューの戻し量も規定どおりやりました。疑問に思ったのがパイロットスクリューのキャブ本体から出てる長さが3番キャブだけ長かったのですがそんなもんでしょうか? それとキャブ脱着する際エアクリが少ししか後ろにさがらないんですがそんなものでしょうか?簡単に取り付けできるコツあれば教えてください。

  • gx400とxs400のキャブレターについて

    gx400のキャブレターのパイロットスクリューの折れと穴がでかくなり壊れてしまってgx400のキャブレターは入手が困難なので代替品としてxs400のキャブレターを手に入れようかと考えています。 gx400に取り付けが可能、フロートがgx400と違うとゆうことは自分で調べたのですが、 他にgx400のキャブレターとの違い(ジェットニードルやバキュームピストン、ダイヤフラム、フロートバルブなど)と、gx400から流用できる物はありますでしょうか? やはりgx400にxs400のキャブレターだとパワーは落ちてしまいますでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • パッソルIIキャブレター

    お手数ですがお願いします。 早速で、恐縮ですが、パッソルIIのキャブからガソリンがオーバーフローし始めました。 取り外しし、分解・洗浄したところ、フロートニードルに段付きあり、ゴムが劣化して漏れているようでした。段差を滑らかにヤスリで削り、組み込んだのですが漏れてきます。 また、燃料のセッティングしようにもアイドルスクリュはあるのですが、他部分は埋めこみで調整不可能です。チョークはゴムの弁があるオートチョークらしきものが付いています(電動ではありません) キャブ本体には、ミクニT3 44 とは書いてあるのですが他には手がかりが無く何φなのか、品番?呼び名もわかりません。エンジン側は外径24mm内径18mm位です。 出来れば、中のジェット・ニードル類を新品に変えたいのですが手配のしようがわかりません。 ヤマハのHPにも流石に載っていなくて困っております。 このキャブレター関連のことをご存知の方、アドバイスお願いします。

  • 【キャブ調整】 RGV250 VJ22 M型 

    最近、不動車のΓをレストアしているのですが、キャブの調整方法について2点質問があります。  1.エア(パイロット)スクリューはないのでしょうか。    キャブを分解洗浄した際、それらしき調整ネジが見当たらず、サービスマニュアルにも見当たりませんでしたが、Γにはないのでしょうか。低回転は、パイロットジェットでのみ調整するという理解で正しいですか。    2.アイドリングの正しい調整方法。    サービスマニュアルでは、「スロットルバルブとキャブとの間に0.6ミリのドリルが通る隙間に調整する」とありますが、手持ちにドリルがなかったので、以下の方法で調整しましたが、問題があるものなのか、教えてください。    【我流調整方法】     1.片方のプラグキャップを外してエンジンが片方しかかからないようにする。     2.エンジンを始動させる。(プラグキャップがついてるシリンダのみ始動)     3.始動しているエンジンが1千回転にアイドリング調整ネジを調整する。     4.逆のシリンダで同じことをする。     5.プラグキャップを両方もとに戻し、エンジンを始動させると1千500回転くらいで安定してアイドリングする。 以上、お詳しい方、よろしくお願い致します。

  • キャブ清掃、各部品交換後不調

    キャブ清掃&ジェット類交換で アイドリング不調になり困っています。 カワサキの古い2気筒です パイロットスクリュー新品2回転戻しで 元々2回転戻し メインジェット 108番 元々ついてた番手と同番手 スロージェット 35番から38番へ ジェットニードル 元々ついてた番手と同番手 フロート、フロートバルブ左右新品交換 俗に良くあるオーバーホールキットでこの内容物の交換をしました。 不調の症状から言うと エンジンクール状態の時はきちんとアイドリングし 温まってくるとアクセルを煽ってないとエンストします。 パイロットスクリューの調整とスローの番手を上げたのでフロートの油面調整で改善できそうでしょうか? それとエアカットバルブのネジが回らず脱着せず付けたまま エンジンコンディショナー直がけでつけて置いたので ダイヤフラムがダメージを受けてもアイドルに影響でますか? キチンとアイドリングする様になったら同調も取りたいですがゲージ一つで同調取る方法があったら教えていただきたいです。 色々ぐちゃぐちゃですみません。 よろしくお願いします。