• ベストアンサー

edgeで動画を見ることが出来ない

OS:Windows10 Pro 64bit YAHOO! JAPAN映像トピックスで添付ファイルのように 「エラーコード:1001100 最新のFlash Playerが必要です。」 となることがあります。 Windows10にはFlash Playerは元々入っているはず。 しかもEdgeの設定を見ても有効になっています。 どうしてこのようになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14352/27933)
回答No.3

気になったので確認してみました。 確かに1607なら再生できますね。1703だと質問者さんが貼られた画像の状態になって再生出来ません。 既に他の方が回答されていますがFlashは脆弱性の問題などもありHTML5などに移行することが推奨されたりしているのでその一環で恐らく再生できないのかも知れません。Yahoo側がFlashを使用したコンテンツを辞めるを待つか?どうしても再生したい場合は別のブラウザを使うとかしかないかも。

morinosatou
質問者

お礼

121CCagentさんの環境でも、ver.1703では画像が表示できないのですね。 安心しました。 幸いIE11では正常に表示されますので、Edgeで画像を表示できない時には IE11を使うことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

次のページにある動画ですね。 https://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/owarai/pad5e3dff997321b71f940ac17a890976 win10 pro 64bit 1607バージョンのEdgeで再生されますよ。 次の案内を確認してみてください。 (Microsoft EdgeでFlashムービーや動画サイトを視聴できない場合の対処方法) https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018537

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • K_byakko
  • ベストアンサー率28% (307/1085)
回答No.1

Windows 10の、バージョンは1703(Creators Update)ですか? それとも、それ以前の物でしょうか? 前者なら、(脆弱性対策を兼ねた)Flash殺しの一環と思われます。 明らかに、早まりすぎ(FirefoxやGoogle Chromeも同じくFlash殺しをやっていますが、現時点ではまだ、クリックして再生で踏みとどまっています…)なので、Microsoftに直訴しましょう。 後者だと、OSがバグっていますねぇ…。 OSを修復してみるとか…。

morinosatou
質問者

お礼

Windows 10のバージョンは1703です。 さっそくMicrosoftに直訴してみますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Edgeのスタート画面を変更したい

    PC:Panasonic CF-SZ5 OS:Windows10 Pro 64bit いろいろ触っていたらEdgeのスタート画面が変わってしまいました。 (添付画面参照) これを元の画面に戻すことはできませんか?

  • edgeが反応しなくなりました

    Windows10Pro 64ビット 1803にて edgeが機能しなくなりました。 起動はできますが、ブラウザがうんともすんともいいません ググって拾えるトラブルシューティングはをいくつか試しましたが、 エラーPowerShellでの修復処理でエラーがでていました。 (詳細は割愛させていただきます) やや根が深そうなので、Edgeを削除して入れなおしたいのですが、 アンインストールというのはできるものなのでしょうか? https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4023560/windows-10-what-to-do-when-microsoft-edge-not-working http://windowsfaq.net/edge/impossible/

  • 動画が見れないので教えてください

    なぜかニコニコ動画が見れないんですが、Adobe Flash Playerは最新のはずなんですが、、 なぜ見れないのかが不明です、、 すいませんが、教えてください <(_ _)>

  • YouTubeの動画が再生されなくてこまっています

    YouTubeの動画が再生されなくてこまっています。 再生しようとしても,【JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください。】というエラーメッセージが出てくるばかりで,再生できません。 どうしたら解決できるでしょうか? ちなみに,本体はパナソニックCF-R7,WindowsVista(Business)32ビット機を使用しています。

  • Vistaで動画が見ません

    YouTubeで動画を見ようとするとエラーメッセージが出て見ることができません。環境はViataHomeBasicでIE7を使用しています。 エラーメッセージの指示通り、JavaScript がオンにして最新の Flash Playerをインストールしますが改善しません。 同じLAN内にあるWindowsXPでは問題なく見れています。よろしくお願いします。 エラーメッセージ JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Macromedia Flash Player を使用しています 最新の Flash Player を入手してください。

  • ニコニコ動画の動画がみられません。

    ニコニコ動画の動画が見られません。 見ようとしても、エラーが出て、「最新のAdobe Flash Playerにアップデートしてください」という表示が出てしまって全然見ることができません。 ちなみに使っているOSはのWindowsXPSpecialEdition2です。 もしかしてもう壊れてしまったのでしょうか?

  • You Tubeの動画を見る事が出来ません。

    「JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください。」というエラーが出て動画を見ることが出来ません。最新のFlash Playerはインストールしてあるんですが、何か対処方をご存知の方がいらしゃったら教えてください。

  • OperaでYhoo!の動画が見れません。

    ブラウザはOperaを使っているのですが、Yahoo!の動画がエラーで見れません。 Flash Playerをインストールしたのですが、見れません。どうすればいいのでしょうか?回答よろしくお願いいたします。

  • GoogleChromeでFlash動画

    こんばんは。 Flash動画に関して質問がありますのでよろしくお願いします。 GoogleChromeだとたまに再生出来ない動画があります。 しかしIE11では問題なく再生が出きChromeもすべての動画が再生出来ない訳ではありません。 Flash動画でも再生可能な場合とエラーが出る場合があります。 Chromeで正常に再生出来るようになるにはどうしたらいいでしょうか? エラーが出て案内されるページ https://support.google.com/youtube/answer/3037019?p=player_error1&rd=1 ここの修正案はすべてチェック済みです。 FlashはChrome埋め込みの物でChromeは最新の状態にしています(安定板) 再生出来ない動画の一例 https://www.youtube.com/watch?v=pC-QaaxE7T0 当方環境 CPU Core i5 メモリ16GB グラフィックカード GTX660 OS Windows8.1 PRO 64ビット

  • ニコニコ動画が見れなくなりました

    久しぶりにニコニコ動画に行ってみたらtopページの背景(カテゴリーとかの灰色の部分等)が表示されませんでした。 そのままの状態で動画を見ようとしたら 「お手数ですが Adobe Flash Player を 最新のバージョンにアップデート してください。」と表示されました。 そこでサイトに行き最新版にしても同じ様に表示されてしまいます。 アンインストールして再度インストールしても変わりませんでした どうすれば動画を再生できるのでしょうか? 何か情報を持っている方がいましたら、提供をお願いします。 使用しているパソコンは ・Windows7 ・64bit ・Opera