• 締切済み

バイク運転でのレバー操作について

宜しくお願いします。 バイクのブレーキレバーや、クラッチレバーの操作は、自動車学校(教習所)によると「指4本で」と言ってますが それは何故ですか? それともそれは私は通った所だけなんですかね? 他の教習所に通われた方はどう教わりましたか? もし同じく「レバー4本がけ」を教わった方、もしくはそう教えてる指導員の方で理由が分かる方、その根拠の回答宜しくお願いします。 私は、どの指を使おうが、正確にブレーキやクラッチが使えてれば問題ないと思ってます。

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4332/10698)
回答No.5

私の時代は教習所なんて無い時代ですが その頃からブレーキ・クラッチレバーは4本指だったと記憶しています 今の白バイ隊員も基本動作なんじゃないでしょうか うろ覚えですが 車種に左右されない レバー形状に左右されない オールマイティで扱える操作方と聞いた記憶があります ミラーのように自分に合った位置に調整できる部分では無いですから 運転免許は国家資格 曖昧な指導はできない 免許取得後にどんな車種に乗るか分からない 教習所の仕様が全てとは思わない その仕様に慣れない方が良い 基本としては妥当なんじゃないかと思っています

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほどそういう理由付けも考えられますね。

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2188/4847)
回答No.4

>それは何故ですか? 指導要綱で、決まっているからです。 教習所だと、実技が免除になりますよね。 実技が免除になる事は、公安委員会が決めた通りの指導を行った!事の証明です。 教習所は、この指導要綱に従って生徒を指導する義務があります。 それと、掌は「親指・残りの4本の指で、つかむ行為」をしますよね。 レバーを確実に操作するには、指4本の方が確実なのです。 >それともそれは私は通った所だけなんですかね? どこの教習所でも、原則同じです。 特に、実技免除の教習所だと100%。 >私は、どの指を使おうが、正確にブレーキやクラッチが使えてれば問題ないと思ってます。 その通りでしようね。 現実的には、4本・3本・2本指で捜査しているライダーも多いです。 私は、3本ですね。原付は、2本です。^^;

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 指定教習所の教本が、しっかり握らせる。といった理由ですね。なるほど。

  • gigamax2
  • ベストアンサー率27% (170/628)
回答No.3

こんばんは。 私はブレーキ、クラッチレバー共にひと差し指と中指の2本操作が基本ですが、中免から大型2輪を教習に行ったときはその慣れたレバー操作に注意指摘を受けました。 確実なレバー操作をするには指4本で操作するのが基本だそうです。車で言うところのハンドル操作は両腕ですると同じなのでしょう。片手ハンドルでは危険だとの認識と同じなのだと思います。 とは言え、オフロードとかはハンドルをしっかりとホールドしつつのレバー操作が求められるために、指4本操作は返って危険。なので絶えずグリップを握る色んなパターンが有ります。トライアルでは究極人差し指1本で操作する程ですし。 教習と言う現場ではセオリーが大事なのでしょうが、実際はどのようなレバー操作でも安全に操作出来ていれば問題ないと思いますよ。

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。ハンドルを保持しながらレバー操作するにはそうなりますよね。 とても参考になりました。

noname#237141
noname#237141
回答No.2

教習所は基礎を教える場所ですので、 指4本を使うやり方を指導しているんですよね。 それが基本ですから。免許を取りに来た人に 応用をいきなり教えることはないでしょうし。 最初から指2本や3本で操作する方法を教えてしまうと (実際問題、慣れたらそれで十分操作可能ですけど)、 いざ、フルブレーキ(タイヤをロックさせてでも転倒を承知の上で) をかけ、前方障害物から自分を守る、または相手を守るという 動作をするのに最初から2本掛け、3本掛けで習得してしまうと 出来ない可能性がある、ということでしょうかね。 いや指導員に聞いたわけじゃないのであくまで個人の想像ですよ。 慣れたらクラッチ操作なんて指2本で十分だし、握りこまなくても 切れる範囲さえ会得していれば半分くらい握ってもギヤチェンジ可能だし、 もっと言うとバイクのギヤなんて回転さえ合えばクラッチ切る必要も ほとんどないわけで・・。ブレーキも減速ダウンシフト時に回転合わせを するなら人差し指と親指でアクセルコントロールするし、そこは 本人次第ってところですよ。 たぶん教習中にそれやってしまうと注意されるんじゃないかな?と 思います。晴れて免許取ってから自分で出来る範囲で自由にやれば 良いことだと思います。

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 基本は何故4本なのか?やはり、しっかり握るとなると4本使うべきだろう、という感じからそれを基本としたのですかね。 なるほど、参考になりました。

  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (175/1043)
回答No.1

何の講習でも教えるのは基本です、それを自分に合わせて使うのは本人です。 マニアルがすべてだと私は思いませんが、自分流にアレンジは必要だと考えています。 私はオフロードから乗り始めたので、クラッチは親指と人差し指でグリップをつかんで後の三本でレバーを握っていましたし、ブレーキは人差し指と中指で握り残りはグリップをつかみました。 オンロードになってもそれで遣りました。

benry-125
質問者

お礼

さっそく回答ありがとうございます。 4本指で「しっかり握り混む(確実に握る)」のを基本としてるのでしょうか。 しっかり握らせるイコール4本使い。としたのでしょうかね。

関連するQ&A

  • クラッチレバーの握り方

    バイクに乗っていますがクラッチレバーを四本指で握ってしまうの癖が付いてしまっているのでアクティブのショートレバーに変えてみましたが思ったほど短くなく、小指だけでもグリップを握れるようにとレバーを切断しました。 人差し指残しでは、クラッチが切りきれません。 バイクはCB1300でクラッチレリーズだけ他メーカーのにTSR?かな、。クラッチの重さは軽いほうです。 一度はブレンボのラジアルに変えましたが変化を感じず(馬鹿にぎりしても切れない感じがした)ノーマルに戻しました。 皆様のクラッチレバーの握り方を教えてください。(教習所教えではなく、一般的な使い方) よろしくお願いします。

  • クラッチの安全かつ効率的な握り方を教えてください!

    こんにちは。 先月に大型二輪免許を取得したばかりの大型初心者です。 クラッチの握り方を教えてください。 中型バイクに乗っていた時から、レバーは左右共に4本指で握ってました。 自動車学校でもそれで通して何も注意されなかったので、その握り方で良かったんだと思います。 ただ、今バイクに乗っていて、レバー操作を4本指で行う(指をグリップから完全に離す)のはちょっと危険ではないかと思っています。 そこで、右のレバーは人差し指・中指で操作し、薬指と小指はグリップを握っています。 問題はクラッチ側なんですが、人差し指と中指で操作しようとしても、どうもレバーがうまく握れない、というか引っ張れない感じです。 教習所時代にクラッチのつなぎ方が乱暴で指導員に何度か注意されてました。実際立ちゴケも多くありました。 皆さん、どのようにされているのか、アドバイスもらえると助かります。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • バイクのレバー

    バイクのブレーキ&クラッチレバーを交換しようと思ってます。 ネットで購入するときに、サイズなど気を付ける事を教えて頂きたく質問しました。 車種はホンダのX-11、ブレーキ&クラッチ共にワイヤーです。 宜しくお願いします。

  • レバーラップを付ける派ですか?付けない派ですか?

    皆さんは、ご自分のバイクのブレーキレバーやクラッチレバー(スクータータイプは左右両方ブレーキレバーですがね。)にレバーラップを付ける派ですかね? それとも、あえて付けない派ですかね? レバーラップと言えば、この時期こそ重宝する物だと思いますが(何せ温かいし、握った瞬間の安定感もあると、私自身は感じるますが…。) それを、言ってしまえば「温かさを求めるならグリップヒーターがあるだろ?」 と・・・言う事にもなりますが。 付ける派の方に先ず質問! 付けてる理由を教えて下さい! そして次に、付けない派の方に質問! あえて、レバーは裸のまま付けない理由を教えて下さい!

  • レバーブレーキの操作方法は??

    いつも磯でフカセ釣りをしています。 今度、初めてレバーブレーキのリールを 購入しようと思っているのですが いまいち操作手順が分かりません・・・ 皆さん見ているとベールをあけて レバーに道糸を人差し指にあてて、あたりを待っていますよね。 正しい、レバーブレーキの操作手順を詳しく教えてください。 よろしくお願い致します。

  • MT車の運転操作方法を教えてください(*o*)

     オートマ免許を持っている私は今日から、マニュアル車の免許の取得のため、オートマ限定解除のため自動車教習所に通っています。  運転の操作で疑問に思うのですぅが… (1)MT車で停止する時、フットブレーキ→クラッチで止まる時と、先にクラッチ→フットブレーキで止まる時があったのですが、使いわけがよくわかりません! (2)発進時に車が動きだし、クラッチから足を離して、またすぐにクラッチを一度、強く踏んだのですが、あれはなんだったんでしょうか?  クラッチだけを踏んだらどういう効果があるんですか? (3)信号待ちをしてる時は、ニュートラルにギアを入れるべきなんでしょうか?  それとも、ローギアにしてスタンバイしていていいのでしょうか?  今日は初めての教習だっため、緊張して、あまり覚えていません。。。  どなたかマニュアル車の運転操作について教えてください!  お願いします。  

  • 車の運転

    こんにちは、今自動車教習所に通っているのですが、 MT車のクラッチがうまく使えずに困っています。 クラッチがうまく使えないものですから焦ってハンドル操作も危なっかしいです。 クラッチ操作のコツなどしってる方いましたら教えてください。

  • バイクの運転について

    31歳のイージューライダーです。 いつもお世話になってます、今回もよろしくお願いします。 僕は新聞配達のアルバイトをしていたときから数えると10年くらいスーパーカブに乗っていました。(遠出をしたことはない) このたび、普通二輪免許を取得し、あこがれの250ccアメリカンを新車で購入しましたが、その乗り方について何ともギコチない運転をしているのが自分でもわかります。(ガクンガクンする運転…汗) 教習所では何の問題もなくすべての教習をクリアしたのですが(コースが狭かったこともあってあまり感じなかったのかも)クラッチのあるバイクは初めてだし、実際路上に出てみると安定しない自分の運転に悩んでいます。 また、新車で買ったあこがれのバイクを大事にずっと乗っていきたいので、今の運転が愛車を痛めていないかも心配です。 ちなみにバイクはHONDAのマグナ2007年モデルです。 そこで、下記に書いた項目で「間違ってるよ」とか「おかしいよ」ってのがあれば、先輩ライダーの皆さんのアドバイスを頂きたいです。 宜しくお願いします。 1.発車時、1速から2速に入れるとガクンてなる。(2速から3速や3速から4速のときは平気。)これって、クラッチのつなぎ方が下手なんですか?その速度にあったギアを選べてないのかしら? 2.例えば3速で走行中、信号などで停車しようとする際、アクセル緩める→速度落ちてきてエンジンがガガガっていいそうになるとクラッチ握る→惰性で動いてるときにクラッチ握ったまま1速まで落としちゃう→ブレーキで完全に停車。この間、車体がガクンってなったりしてギコチなさ全開(汗)これってブレーキに大きな負担かけてますか? 3.たった一人のバイク友達のまねをしてエンジンブレーキを使ってみようと思い、挑戦。 走行→信号で停車しようとする→アクセル緩める→クラッチ握る→シフトダウン→クラッチはなす→車体がガクンってなってエンジンがブフォンブフォン言って減速→クラッチ離したままブレーキかける→エンジンがガガガって言いそうになるとクラッチ握る→ブレーキで完全に停車。 これってエンジンに良くないですか?間違ってます? 4.普通に走っていても小刻みに車体がガックンてなったりすのるは、僕の運転が下手なんですよね?これも適切なギアをえらべてないのかしら? 5.丸一日家に停めておくとセルがかからない。2~3回やってもかからないのでチョーク引くとかかるのですが、今の時期チョーク使うのって違う気がする。新車だけどやっぱり1発でエンジンかからないのはおかしいですか?バイク屋さんに見てもらうべき? では、みなさん宜しくお願いします。

  • ブレーキのかけ方について

    今、普通自動二輪の免許を取るために教習所に通い出したのですが 家に自動車やバイクといったものがなく、ギアとかそういった概念がなかった生活をしてきたので、まったくちんぷんかんぷん。 そんな状態でいって、教習中、初日に転倒して、対向車線とかストップさせちゃって、迷惑かけて、そのせいで指導員の間に「できない子」って馬鹿にされてます。 で、自分は細かいプロセスまで説明してくれないと分からないダメな子なんで、聞きたいけど、そんな指導員にさらに馬鹿にされるのが怖くてあんまり聞けません。 だから教えてください 今自分は、ブレーキをかけて止まる時に ギアがトップの状態だったら ブレーキ掛ける→ギアをサードに変える→ブレーキ掛ける→ギアをセカンドに変える→ブレーキをかける→ギアをロウに変える→クラッチレバーを握って同時にブレーキで止まる ってやってるんですけど、 これでいいんですか?これだと時間だいぶかかっちゃうんですけど・・ なんか指導員が止まる時にギアチェンジペダルを連打というか、ふみまくってるのを見た記憶があるのですが。 正しいブレーキと停止の仕方を教えてください。 できるだけ細かくクラッチレバーを握るとか細かく書いてくれるとありがたいです よろしくお願いします。

  • RZ250R (1AR)クラッチレバー

    このバイク レストアして試運転してみました クラッチレバーが 真っすぐではなく 曲がっています これは これは元々曲がってるのか 曲がったのか分かりませんが クラッチが硬いです  握りはじめと 握り終わりの 指の力のかかる場所が違ってくるので すごく違和感があり 手が痛くて とても乗っていられるものでは ありません  ブレーキレバーはグリップと水平に付いてますが クラッチは角度が付けられてるようで こういう設計なのかもしれませんが 手が痛くて乗れません 皆様のRもそうなのでしょうか? ワイヤーだけ 動かしてみたら それほど抵抗はありません 新品のワイヤーも持っていますが なんかキャブを取り外さなければ狭くて交換:できないような感じがするのですが いかがなものでしょう