• ベストアンサー

テレビ台の上に テレビや ルーター 電話機など 置

テレビ台の上に テレビや ルーター 電話機など 置いてあるのですが その後ろが 線が ごちゃごちゃなっていて 整理しようと思うのですが よくケーブルのアダプターなどを下にある(テレビ台の影の下のこと)と 発火すると 聞き 例えば プラスチックようなもので 線をクルクル巻くやつがあるのですが線を巻いてテレビ台の下にやっても発火はしないのですか ?

noname#226928
noname#226928

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aiyo-
  • ベストアンサー率23% (19/80)
回答No.1

テレビ台の下にあるから発火するとかではなく、コンセントとプラグの隙間にホロリが溜まり湿気からくるトラッキング現象と混同してる部分もあるのではないでしょうか? また、線をクルクル巻くと発熱するのではとの事ですが、流れる電流によると思います。掃除機とか大電流を消費する電気製品なら線も熱を持つと思いますが、電話機の線や市販のルーターの程度では、線の発熱を感じる事はないと思います。 ゴチャゴチャのケーブルはついつい奥の方にやってしまいますが、適時ほこりを取り除いたり、日ごろから目視で異常がないか見えるようにしておくのも必要かもしれませんね。

その他の回答 (3)

noname#233747
noname#233747
回答No.4

とりあえず、電源線(コンセント)をぐるぐる巻きにするのは宜しくありません 電源線をぐるぐる巻きのまま使いますと、通電により熱が籠りますし 何より、断線の危険が有る為です 余談ですが、掃除機の電源線は引き出すと赤色のテープと黄色のテープが 巻かれていると思います 赤は、引き出す限界ラインと言う意味ですが、黄色は何かと言うと 此処まで電源線を引き出して使用して下さいと言う意味です 様は、途中巻かれた状態で掃除機を使用すると電源線に熱が籠る為 放熱の為に、黄色のラインまで引き出して使用して下さいって事です その他の線(LANケーブルとかアンテナ線)は別にごちゃごちゃしていても構いません 一応、LANケーブルなどの信号線とコンセントの動力線は話した方が良いのですが まあ、LANケーブル自体シールドされていますから、家庭内では そこまで気を使う必要は無いと思います

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

確かに、製品の説明書などに「電源コードは巻かないでください」などと書かれていることがあります。 これは、巻き方というのは個人差があり、どんな巻き方をするか分からないので万が一のことが起きた時に責任を問われない「保険」として書いているのです。きつく巻けば断線の危険もあるし、断線すれば火災の可能性は無いとは言い切れないからです。 基本的には電源コードでない電話のモジュラーコードやランケーブルなどは巻いたくらいでは発火しませんが、こういう使い方をする人には結構いい加減な使い方をしている人も多く、被覆が剥がれていたりするのをそのまま使っていて発火しているのを見たことがあります。どんな環境に置かれて使われるか分からない以上、最大限の安全を考慮して説明書を作るのは当然でしょう。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.2

ですがですがとおっしゃっておりますが、ですがの後に来るのは反対の意味です。 反対の反対の反対の反対のでわけがわかりません。 無駄に一文にすることで文章としても非常に読みづらくなりますし、頭も悪そうに見えてしまうので、適時文に区切ると良いです。 あと、句読点や助詞もおかしいですね。 例えば、このようにすると自然です。 テレビ台の上に、テレビやルーター、電話機などが置いてあります。 その後ろの線がごちゃごちゃなっていて、整理しようと思います。 >ケーブルのアダプターなどを下にある(テレビ台の影の下のこと)と 発火すると 聞き こちらはかなり難解です。 影の下と言うのは光が当たってできる影の下で、影は物質的に存在するものではないからその下も上もわからないですね。 テレビ台の陰なら、テレビ台の陰になって見えないところだとわかりますが。 また、ケーブルのアダプターと言うのはなくて、アダプターのケーブルならあります。 ノートパソコンのアダプターもありますね。 ケーブルという製品がないので、ケーブルのアダプターはありません。 アダプター自体は、アダプターが製品でありその部位としてケーブル部があります。 以上から予想すると、 『テレビ台などの陰になって見えないところの配線から発火することがあると聞きました。』と言うところでしょうか。 プラスチックような素材で線をクルクル巻くやつがあるのですが、線を巻いてテレビ台の下にやったら発火はしないのですか ? と言うことですが、関係ないですね。 発火するためには、温度が上がって燃焼するものが燃焼する温度まで加熱されないと発火しません。 そこで、どうなると加熱されるのかという話ですが、どこに配線があろうと配線に規定内の電力が流れている限りは、発火するほど加熱されることはありません。 コンセントとプラグの差込部などの隙間があり、その隙間に埃などがたまったり、プラグの二つの端子がそれにより繋がってしまうと、通電して発熱されます。 異常に加熱されるので、発火に至るというわけです。 ケーブル部から発火することは稀です。 ケーブル部で断線していれば、抵抗値が大きくなり異常に発熱するかもしれませんけど、スパイラルでケーブル部を巻いても何の意味もありません。 スパイラルはケーブルをまとめるためだけの用途です。

関連するQ&A

  • テレビを2台置きたいのですが・・・

    部屋のテレビの線(まるい穴?)が一つしかないので、今はそこを繋ぐケーブルとテレビ一台とを繋げてみています。 同じ部屋で2台のテレビを見れるようにできる、枝分かれしたケーブルなどは存在するのでしょうか? ぜひ教えて下さい。

  • テレビ一台追加

    ケーブルテレビなのですが一つ部屋に来てる線があってテレビが観れるのですがもう一台テレビが来たのですが2台同時に見るには何を購入すれば良いでしょうか よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 一つの局回線に対して電話機を何台まで接続して使用出来ますか?

    現在は 局線→ISDNルーターから~   電話1→ (Fax付きTEL)              電話2→ コードレス電話機(A)・・→ブランチ接続で電話機(B) 3台を使用していますが・・ ***********  これを 電話1→ (Fax付きTEL)→コードレス電話機(A)・・→更にブランチ接続で電話機(B) と接続した時の違いを知りたいのですが・・?

  • ケーブルやACアダプタのいい整理方法は?

     フレッツ光を使っているんですが、接続用の端末装置が全部で3台あります。壁に造り付けの電話台にそれら3台と無線用のルータと電話機の合計5台を置いています。それらがLANなどのケーブルで繋がっていて、またそれぞれにACアダプタがついています。それらをさす6口タップも置いています。  電話台が約30×80cmほどのスペースのため、本体やらケーブルやらACアダプタで台の上がひしめき合っています。ケーブルをまとめたりはしているのですが、他に逃がすところも無いためにゴチャゴチャ感は解消できませんでした。  別の設置場所も無いために、何か目隠しなどで見栄え良くしようと思っているのですが、いいアイテムなどあるでしょうか?  また、みなさんはどんな風にして整理していますか?うまい方法があれば、教えて下さい。

  • 電話機を増やすには

    はじめまして。 会社でビジネスフォン1台だけを使っています。 それと使用していない電話機が4台あります。(日立integral ET-12Vi 3台 と ET-24Vi 1台) それで、以下の現状で電話対応をしています。 主装置→ADSLスプリッタN3→ADSLモデム→ルータ→端末等           →電話機(EasyPhone) やりたいことは、使える電話機を5台にして、電話がかかってきたら5台のどれかで対応できるという仕組みにしたいのですが、知識が乏しいのでどうやったらいいのかわかりません・・・ 回答よろしくお願いします。

  • 電話機とFAX機がどちらも鳴ってしまいます!!

    知人のお店からこんな相談を受けています、 電話機A(子機アリ)とFAX機B(子機アリ)があり、番号は別で、BがFAXを受信した際…AもBも鳴ってしまうとのこと 原因は、Aの電話機にワイヤレスで使用しているB機の線も差込まれているからでしょうか・・・???今の線の現状は Aの差込口は、BUSが2つ LINEが2つ あり、 AとBの主機が2つあって(アンテナが付いたやつ)その2つの線が、BUSと記されてる2つの差込口へ…LINEと記されてる差込口は2つとも壁にあるNTTの差込口へ繋がっている… ひかり電話で、ルータは別にあり、そのルータの設定は 回線1が、Aで鳴ってほしい番号 回線2が、Bで鳴ってほしい番号に設定してあります。 Aに繋がっているBUS2本LINE2本をそれぞれ1本ずつB機にさせばいいのでは? と、伝えた所・・・B機からは、クレジットカードのCARDNET機へ1本線が繋がっているが使えなくなったりしないか?と聞かれています・・・・・・ ややこしくてNTTへ電話をしたが電話口での説明では伝わらず、 設定に行くには費用がかかるそう 詳しい方、お知恵を拝借させてくれませんか?よろしくお願い致します。

  • ひかり電話対応ルータに2台接続 内線は?

    現在、ひかり電話対応ルータ(NTT PR-200NE)に ファックス付き複合機(brother MFC-615CL)と 無線LANブロードバンドルータ(BUFFALO WHR-G)を 接続しています 新たに電話機を一台、ひかり電話対応ルータに 接続しようと思うのですが、もともとあるファックス付き複合機と 新たに接続する電話機間で内線通話は可能なのでしょうか

  • テレビ台を探しています

    テレビとテレビ台を買ったところ、テレビの位置が低すぎました。 テレビ台を通販で探していた時に、テレビの下に高さ10cmくらいの木製箱型の台があるのを見ました。 (テレビ台にそれを乗せて、その上にテレビを置きます) 購入するつもりがなっかたのでブックマークしなかったのですが、今探しても見つかりません。 チェリーのような色 木製 ロの字型 高さが10cmくらいの箱型 自分で作れるとか、スチール製やアクリル製の商品なら、という回答はご遠慮します。 よろしくお願いします。

  • 1台の電話機で2回線使用したい

    飲食店を経営しております。 現在、ビジネスフォンで3回線使っています。 電話機は3台でコードレス子機が2台あります。 今まで3回線の必要性をあまり感じたこと無いので、 着信用と発信用と言う感じで2回線に整理したいと思っています。 今月でビジネスフォンの契約が切れるので、 今後は契約しない考えでいます。 そこで、ビジネスフォンではなく 普通の固定電話で2回線つなげられて子機が何台か付属(増設) しているような電話機があれば一番よいのですが そのような電話機は存在するのでしょうか? また、お仕事でビジネスフォンを使わず、 2回線以上使用している方いらっしゃいましたら どのように使っておられますか? お知恵をお貸しください。

  • 有線ルーターでパソコンをもう一台つなぎたい。

    有線ルーターでパソコンをもう一台、インターネットにつなぎたいのですが、 配線がよくわかりませんでした。 調べているうちに、有線ルーターで良いのかどうかも迷ってきたので まだ買っていません。 ケーブルテレビから機器を借り、下記のような状態です。 ・HGW NEC aterm BL171VA ケーブルプラス電話端末 ・ONU 三菱 AS-1000GNS3-1W HGWのWANとONUのUNI02が繋がっていて、HGWにLANポートはなし、 ONUのLANポートは1個のみで、1代目のパソコンと繋がっています。 もう一台パソコンをインターネットに接続するには有線ルーターで良いのか、 配線はどうしたら良いのか教えてください。 田舎在住のため、無線の方が楽でも、できれば有線について教えてください。

専門家に質問してみよう