【細胞分裂】皮膚の劣化は遺伝子情報の劣化とは関係がない?

このQ&Aのポイント
  • 年を取ると正しい遺伝子情報がコピーされなくてちょっとずつズレてコピーされることによって、人体は劣化していくと言われています。
  • しかし、人間の赤ん坊は産まれた時点で既に完璧な遺伝子情報を持っているわけではなく、障害を持って産まれてくる子供も存在します。
  • したがって、皮膚の劣化は遺伝子情報の劣化とは直接関係していないと考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

【細胞分裂】皮膚の劣化は遺伝子情報の劣化とは関係が

【細胞分裂】皮膚の劣化は遺伝子情報の劣化とは関係がない? 人間って生きている間はずっと細胞分裂をし続けているのでしょうか? 年を取ると正しい遺伝子情報がコピーされなくてちょっとずつズレてコピーされるので人体は劣化していくということですか? けど赤ちゃんのときに既に障害を持って産まれてくる子供がいるってことは人間の赤ん坊は産まれたときには既に完璧な遺伝子情報で産まれてくるわけでないってことですよね? 産まれた段階で既に遺伝子情報がいっぱい壊れている子供と結構完璧な遺伝子情報を持った子供がいる。 で徐々に大人になるに連れて遺伝子情報がコピーミスでシワが出てくる? 人間は年を取るとシワはみな出るのでシワは遺伝子情報のコピーミスの長年の蓄積ではなく、最初から人間の遺伝子情報に年を取ると皮膚にシワが出来るようにプログラムされていると考える方が自然だと思う。 もし遺伝子情報が完璧な状態で産まれてきた子供は年を取っても劣化が最初から遺伝子情報が壊れて正常でない子供より遅れるはずだから。 質問: 皮膚の劣化は遺伝子情報の劣化とは関係がない?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

細胞分裂には遺伝のコピーを必要としますが、コピーする際に部分的にエラーが起きても修復する機能を備えています。 コピーに失敗したり、ウイルス等に改変された遺伝子が誤ってコピーされないように正常な遺伝子であるこを識別する証明書のような繰り返し情報が遺伝子(DNA)の末端に付加されていて、証明書の無い遺伝子は異常とみなして解体されます。 この部分はコピーのたびに短くなる性質がありますが、ヒトの体細胞にはこの部分を元の長さに戻す機能を充分備えていない代わりに、コピーの回数を制限することで証明書を温存して遺伝子が解体される事を防ぎます。 分裂の回数が減ると新しい細胞が作られる数も減少するので、皮膚の場合は古くなった角質の柔軟性が低下して、シワになったりします。

posttruth2017
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 細胞分裂いろいろ・・・

    自分は現在高校一年生で、高校の理科で生物をやっています。それに関連して、体細胞分裂や減数分裂についての講義を聴いたのですが、その中で幾つか疑問に思ったことがあったので質問させて下さい。 まず一つ目は、細胞分裂中にその細胞内の細胞小器官はどのようにして二つの細胞内に分かれた配置されるのでしょうか。ミトコンドリアと葉緑体は独自のDNAを持っており、細胞分裂時には連帯して分裂し、各細胞内に配置され、中心体は紡錘体形成前に分裂すると言うことは分かったのですが、その他リボソーム等の器官はどのようにして数が増えるのでしょうか。 2つ目に、減数分裂の時は、体細胞分裂の場合と同じように細胞内を二倍体にしたあと、細胞の部分的組み替えを行い、その後4つの配偶子を形成すると習いましたが、また同時に、その配偶子単体で体細胞分裂を行い増殖することが出来るともいいます。それでは、なぜ最初に染色体の数を二倍にしなければならないのでしょうか。もしかすると、最初に二倍体にならなければ、遺伝子の組み換えを行うこと出来ないのでしょうか。 そして3つ目に、卵細胞形成は胎児期の約1ヶ月間で完了するそうですが、なぜその必要があるのですか。高齢出産になるほど遺伝子が傷ついている可能性が高まり、危険になるとさえ言うのに、なぜ最初に全ての卵細胞を作ってしまわなければならないのでしょうか。 また、細胞分裂とは直接の関係はありませんが、ゴルジ体からの酵素等の分泌(エンドサイトーシスでしたっけ)時に、輸送に使用したゴルジ体の膜はその後どうなるのでしょうか。図ではそのまま細胞膜の一部となっているように見えるのですが・・・。使われないとすればこれはリソソームで分解されるのでしょうか。 以上、質問ばかりの形となってしまいましたが、全てではなく一つずつでも結構ですので、宜しければご回答下さい、お願いします・・・。

  • 多核の細胞はどのように細胞分裂するのか?

     細胞の中には肝細胞のように一つの細胞に二つの核がある場合があったり、破骨細胞や骨格筋細胞のように数十、数百の核を持つものがあったりしますが、これらはどのように細胞分裂するのでしょうか?普通の細胞の有糸分裂とはどのように違うのでしょうか?  あと,一つの細胞に遺伝情報(核)が同じものが二つ以上ある意味はなんなんでしょうか?   蛋白をたくさん作りたいのであればゴルジ体が増えればよいと思うのですが。

  • 細胞分裂

    ありえない話ですが、人間の細胞分裂を まだ分裂できる状態で停止させれば、 人間は何年たっても成長の時間はとまるのですか?

  • 遺伝子情報について教えてください

    こんにちは。 人間の受精卵がすこし育った「胚」のうち、ひとつの細胞を調べることによって、 異常をしることができる遺伝子診断(=着床前診断)ができると聞きました。 ひとつの細胞を調べることでなぜ分かるかというと、すべての細胞の遺伝子が 同じであるからだそうです。 ここで質問です。(2つ)  ・胚の分割が進み、最終的には人間の細胞は60兆になるようですが、  その細胞すべてが同じ遺伝情報なのでしょうか。もしそうなら、「突然変異」が  起こると、全細胞の遺伝情報が変化するのか、一部の細胞で遺伝情報が  変化するのかどちらでしょうか。  ・分割が進んだ胚のうち、ひとつの細胞を取り出すと、細胞の数が変わってしまわないのでしょうか。ひとつの細胞を取り出した、「残りの胚」は、その後、順調に細胞分裂を繰り返していくのでしょうか。  参考まで、読んだ本は、いのちと放射線(ちくま文庫) 柳沢桂子、生命科学の冒険(ちくまプリマー新書) 青野由利、やさしいバイオテクノロジー 芦田嘉之などです。

  • 皮膚細胞・ES細胞

    >人の皮膚細胞に遺伝子操作を加え、万能性を持つ胚(はい)性幹細胞(ES細胞) クローンはつくることが可能ですか? 科学的見地からいえば、技術的に人間同士の受精の必要はなくなりますか?

  • 人間の皮膚の劣化についての質問です。

    人間の皮膚の劣化についての質問です。 人間の皮膚は紫外線によって劣化するので、皮膚表面の保湿は意味がないと言われたので保湿クリームを塗って寝るのを辞めた。 保湿クリームを塗らなくなると皮膚は見る見る劣化していった。 そこで保湿するのを辞めたら、皮膚は劣化すると言った。 すると皮膚は紫外線によって劣化するので、その保湿クリームに昼間に紫外線によって受けたダメージを修復する成分が入っていると言われた。 そこで私は保湿クリームと言ったが、塗ったのは医療用の白色ワセリンであることを言った。 白色ワセリンに昼間受けた紫外線のダメージを修復する効用があるとは聞いたことがない。 白色ワセリンはただの保湿である。 ということは、人間の皮膚の劣化は紫外線のダメージだけでなく乾燥も劣化する原因であると私は思いました。 どちらが正しい意見を言っているのでしょうか? 先生は皮膚の劣化は紫外線の影響であって保湿は意味がないものだと主張。 私は先生を信じて保湿を辞めたら明らかに皮膚の劣化が進行。シワが増えた。白色ワセリンに紫外線のダメージを修復する効用はない。よって皮膚は保湿することで皮膚の劣化は抑制出来ることを先生の認識は間違っていると証明した。と思っているのですがどちらが正しいか教えてくください。

  • 遺伝情報

    ふと思ったので、質問させて下さい。 全くの素人です。 最近、放射能で遺伝子が傷つけられると聞きます。 それによって、本人が病気になったりするばかりでなく、子供や孫、子孫にも影響が及ぶと。 例えば、甲状腺に放射性物質が溜まってそこの遺伝子が傷つけられた場合、その情報はどのように精子もしくは卵子の生殖細胞の遺伝子に伝わるのでしょうか? それとも生殖細胞の遺伝子が大丈夫なら、影響は子供や子孫には及ばないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 人間の肌のシワは皮膚の老化現象による劣化ではなく、

    人間の肌のシワは皮膚の老化現象による劣化ではなく、歳を取ると骨自体にシワが入るので、 骨のシワが肌の表面に出てシワが目立つようになるって本当ですか? 皮膚の潤いの問題ではなく骨のシワの問題なので、化粧水で保湿するより骨にシワが出来ないようにするべきだと聞きました。 どうやって骨に出来るシワを抑制出来るのでしょうか?

  • 単為生殖時の減数分裂細胞と3倍体の細胞分裂について

    有性生殖可能な生物(2倍体として)が単為生殖する場合、染色体が半数になった卵子は、一旦不足分の対になる染色体をコピーした後、分裂を開始すると考えてよいのでしょうか?それとも、最初から2倍体が卵子に入っていて 完全なクローンとして生まれるのでしょうか? また、3倍体や4倍体の生物の細胞分裂はどういった形で行われるのでしょうか?それらの生殖細胞もゲノムになるまで減数分裂されて、3以上の性の組み合わせで受精されるのでしょうか?

  • 遺伝情報が同じの兄弟

    先日減数分裂について習いました。 対合によって46本(人間の場合)の染色体を半分に減らす際、様々なバリエーションが作られるそうです。 それでは、本当に少ない可能性であっても、同じ親を持つ兄弟がたまたま同じ対合をして、全く同じ遺伝情報を持つ可能性はあるのでしょうか? どなたかお願いします。