• ベストアンサー

求人で普通自動車免許(通勤用)

求人で「普通自動車免許(通勤用) 」と記載されている場合、遠くから来るなら(バスや電車を除き)車で通勤するようにという事ですか?バイクはNGなのが一般的ですか?

noname#227534
noname#227534

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

バイクは車より事故のダメージが大きい。 普通、通勤場合はバスと電車を使うことになっています。 それは事故の際に会社が労災を支払わなければならないからです。 バイクはNGの可能性がありますね。

noname#227534
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (4)

noname#233747
noname#233747
回答No.5

息子の勤務先はバイクNGです 理由は事故に遭った際のダメージが車に比べ バイクの方が大きいからです (金属フレームに囲まれた物の中と、生身の体との違いですね) ちなみに、弊社は特にそう言った縛りは無いです

noname#227534
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.4

公共の交通機関では、通えない場所に職場があるからだと思います。 因みに私が8年前に仕事をしていた工場も、公共の交通機関が通っていない、山奥にあったので、自動車通勤でしたよ。 因みにその工場は、原付バイクの通勤はOKでしたが、自動二輪での通勤はダメでした。 何故なら、過去に通勤時の自動二輪での交通事故が、5件連続して起きた為、禁止になりました。

noname#227534
質問者

お礼

ありがとうございます

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.3

バイクは企業により違いますので、気になる求人がある場合は直接電話をして通勤手段としてバイクは可能か確認されるのが確実です。 特例だと思いますが、以前聞いたことがあるのは付近に住宅がありバイクの音がうるさいとクレームが来たことがあるということでした。

noname#227534
質問者

お礼

ありがとうございます

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

聞いてみないと何とも言えません。一般的には、「公共交通機関で通えるところでなく、自前で用意してください」ということですから、徒歩や自転車、オートバイなどでも可能な場合が多いです。自動車を置く場所があって自転車やオートバイが置けないというのは聞いたことがありません。

noname#227534
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 普通自動車免許でトラックが乗れるのはなぜ?

    普通自動車免許でトラックが乗れるのはなぜ? 普通自動車免許(正式名称は怪しいですが一般的な免許と思ってください)で、5tトラック(実質4t半?)まで運転できるようです。 でも、免許を取る過程で、実際にそんな大きな車に乗ることはありません。普通自動車とは、操作感も目線も車幅感覚も大きな相違があります。それを、一度も触ることもなく、許可されてしまうのはなぜなのでしょう? わたしはバイクの中免を取得したことがありますが、このときは、実地練習も上限である400ccのバイクを使いました。250ccや125ccではありません。下位互換を考慮すれば理解できます。 同様に、自動車も5t車まで運転許可する免許なら、上限の5t車で練習や試験すべきだと思うのですが、法律的にはどういう解釈がされているのでしょう? よろしくお願いいたします。

  • 普通二輪免許について

    質問は4点です。 (1)普通二輪の免許取得の際、自動車免許AT限定でも、学科免除は有効でしょうか? (2)身長150cmですが、中型のバイクには乗れますか? (3)普通自動車がペーパードライバー状態ですが、中型バイクを日常的に乗りこなすことは可能でしょうか? (4)二輪免許はMTをとり、MT車を乗りたいのですが、車にも慣れていない場合乗りこなせるでしょうか? 私は30歳女性です。 普通自動車AT限定の免許は3年目に取得しましたが、ペーパードライバーです。(普通に車を乗りたいものの、恐怖心が勝ってしまい、若いうちにとっておけばと悔いている状態です。) どうぞよろしくお願い致します。

  • 普通車の自動車免許で・・・

    普通車の自動車免許で運転できる車は最大何人乗りになりますか? 普通自動車の免許しかないんですが10人乗りのレンタカーは借りられるのでしょうか? もっと上の20人弱くらい乗れる車は無理でしょうか?

  • 普通自動車免許で乗れる原付は何?

    普通自動車免許で乗れる原付は、第1種までで、第2種は乗れないのでしょうか? 原付第1種の免許は持っていますが、これから普通自動車免許を取るのにどのバイクに乗れるか参考にしながら、バイクの免許も考えようと思っています。

  • 普通自動車免許って必要ですか?

    私は21歳、男です。 専門学校を卒業し、家から自転車で20分くらいの工場に就職。 工場自体は自動車通勤が禁止で、自転車や雨の日はバスで通勤しています。 別に、仕事で車を使うわけでもないので、普通自動車免許を取ろうとも思っていませんでした。代わりに、小型AT限定の自動二輪車免許を持っているので、それを足に遠出はします(汗) 私の住んでいる場所自体、徒歩3分程度にスーパーが2件ほどあったり、ゲオやBOOK・OFFもあり、駅までもバイクで5分足らずなので、不自由はしていません。 私としては、スーパーカブから雨の日でも安心して走れるようにと、トリシティ購入を考えて貯金していました。 しかし、親にしつこく言われ、しぶしぶ貯金を普通自動車免許獲得にまわしました。 ここまでは良くは無いものの、納得はしていたのでいいとします。 いざ、教習所に行くと適性診断を受けます。これは、小型AT限定の時と同じでしたが判定が5段階で下から2番目なのには少し笑ってしまいました(笑)たしか、前回は一番下だったはず… 話がそれましたね(汗) 実技が始まり、バイクに乗ってるから感覚的に大丈夫だろ…と思っていたら、もう7回は乗っているのにアクセル、ブレーキングが、なかなかうまいこと行かず怒られてばっかりです。 月~土までは、会社で怒られて、さらに日曜までも怒られるとなれば流石に精神的に辛いです。 学科も二段階になれば入ってくるし、時間的にも取れるか怪しいです。 しかし、トリシティを買うはずだったお金… これは、詐欺にあったと思い諦めようかとも思っています。 前置きが長くなりましたね(汗) ここで、質問です。 普通自動車免許って必要ですか?

  • 普通自動車免許と原付免許についてなんですが・・・

    学生の頃に、原付免許を取得し、その後、社会人になってから普通自動車免許を取得しました。免許には「普通」と「原付」の記載がありました。 そして、運転免許の更新の時に免許センターの方に「原付免許はどうする?少し書き換え料金安くなるけど。」と言われ、その時はもう原付は乗らないか・・・と思い原付免許の書き換えをやめて、普通自動車免許のみ書き換えたのですが。 最近になって原付に乗りたいと考えております、免許には「普通」の記載しかありません・・・ この場合はもう一度原付免許を取得しなければいけないのでしょうか? ご回答のほう、よろしくお願いします。

  • 普通二輪免許について

    私は現在原付の免許だけ所持しています。 私は普通自動車免許と普通二輪免許の両方をとろうと思っています。 どちらも、学科は26時限です。 どちらかの免許を所持している場合、もう一方は学科は2時限だけとなり、学科の試験は免除になります。 私はどちらかというと車に重点においていますが、先に普通二輪免許を取ろうと思っています。 そちらのほうが安くすむからです。 しかも、私の通おうと思っている教習所は、バイク専門の公認の教習所です。 二輪と四輪の学科のカリキュラムは同じなのでしょうか? そこはバイク専門なので、しっかり車の法規なども学べるでしょうか? そこを終えてしまうと、自動車の免許のときは2時限しかありません。 将来、自分は運送関係の仕事に進もうと思っているので、なおさら心配です。 先に、四輪の免許を取得したほうがいいですか? 特に、普通二輪を先に取り、後で普通自動車免許を習得された方、それ以外の方も大歓迎です、アドバイスお願いします。

  • アメリカでの自動車免許について。

    こんにちは。 私は、今アメリカ人の彼と婚約していて、今年の6月から彼の仕事の都合で3年間カリフォルニアに住む事になります。 そこで疑問なのが自動車免許・国際免許についてです。 私は今まで電車やバスで通勤していたので車の免許を取得していませんでした。 ですが、彼の仕事が軍人ということもあり、もしアメリカで短期か長期かは分かりませんが出張の予定が入ったりした場合、どうしても免許が必要になってくると思うのです。 3年後日本に帰って来たらずっと日本に住みたいと思っているのですが、車の免許は日本で取って行った方がいいのでしょうか?それともアメリカで取るべきでしょうか?いまいち国際免許の事がよく分からなくて困っています。 ちなみに私は自分の英語力に自身がないのでアメリカで免許を取得出来るのかとても心配です。 詳しい方がいらっしゃいましたらご回答頂けるととても嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • なんで普通車免許がいるの?

    こんばんは。現在専門学校2年生で来年から就職活動が始まる者です。 よく求人の必要条件に「要普通自動車免許」って書いてありますよね。事務の募集でも車の免許が必要と書いてあるものがよくあります。 営業の仕事ならわかりますが事務の仕事なのになぜ車の免許がいるのでしょうか? 車の免許を持っていない人は行きたい会社が見つかってもあきらめなければならなくなったりすると思います。 なぜほとんどの会社の求人に要免許と書いてあるのか教えていただけないでしょうか? お願いします。

  • 普通自動車の免許で原付ってまだ乗れるんですか?

    友達に聞くと普通自動車免許で原付はもう乗れないと聞いたんですけど 他の知り合いに聞いたら乗れるとか言われて 実際今でも普通自動車免許証だけ持ってて 原付バイク乗れますか?

専門家に質問してみよう