• ベストアンサー

傘などのビニールは取るべきなのでしょうか?

傘などのビニールは取るべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

このビニールは出荷の際、持ち手部分の傷防止の為に付けていると思います。 なので私は、傘を購入したら真っ先に、持ち手のビニールを取ります。 ビニールを長い間付けたままだと、取りたい時に引っ付いて取れなくなります。 また、持ち手部分の材質にもよりますが、中途半端にビニールに穴が開いていると、そこから雨水が入って、持ち手部分の材質が変色することもありますから。

RKEPZEECLBTVY
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.7

取らないとみっともない。

RKEPZEECLBTVY
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

出荷時に傷がつかないようにするためのビニールなので、取るのが普通です。 ですがどうするかは個人の自由です。

RKEPZEECLBTVY
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

個人好みだと思います。 つけたままが好きならそのままでいいし、外したいなら外していいですよ。 特に決まりはないので自分がやりたいようにしてください。

RKEPZEECLBTVY
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17765/29670)
回答No.3

こんにちは 取らないこともありますが これは持ちての部分に紫外線キャッチャーのためのひもがついてしまっていますから 取ったほうがいいと思います。 元々傷がつかないようについているものなので 私は頃合いを見て剥がしたりしています。 但し、このようにひもがついてなくて 持ち手の加工のみの場合です。

RKEPZEECLBTVY
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2585/5978)
回答No.2

私は取ります。 ・長期間剥取らないと綺麗に取れない場合もあります。 ・一部剥がした状態で長期間使うと剥がした部分と剥がしていない部分の色合いに差が出来ます。

RKEPZEECLBTVY
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  取る方が良いです  

RKEPZEECLBTVY
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エエ傘?ビニール傘?

    今日の台風5号でお気に入りの傘の骨を折ってしまいました 同じ傘は2度と購入出来ません もう1本は晴雨兼用で買ったばかりだったので、古い方のお気に入りを持って出勤しました ミナさんはエエ傘を使いますか? それともビニール傘ですか? 私はビニール傘だと大事にしない気がして買ったことすらもありません 田んぼに落ち込んだ気分の私に教えて下さい たくさんの回答お待ちしております、ペコリンm(*μ_μ)m

  • このようなビニール傘を知りませんか?

    僕は今、コンビニで売っている様なビニール傘で持つところと傘の先がブラックのビニール傘を探しています。(65cm) テレビの番組ではよく見かけるけど僕の近所のコンビニで探したけどありませんでした。 デパートとかショッピングセンターに売ってるものなのでしょうか? 知ってる方、回答お願いします。

  • ビニール傘を持ってたらみっともないと思いますか?

    いい年した30代の女性がビニール傘を持ってたらみっともないと思いますか? そのくらいの年ならブランド物とは言わなくても しっかりした傘を持つべきと思いますか?

  • 【傘の柄のビニールははがすものですか?】

    【傘の柄のビニールははがすものですか?】 傘の柄には高級なものにも安いものにもビニールが巻かれてあることがありますが、あれははずしてしまうものなのでしょうか? 高い傘にビニールというと変な感じがするのではがしてしまいたいのですが… (教えてgoo使いづらくなった…?)

  • 傘の柄についているビニールはがしますか?

    今日は雨。 傘を差しながらふと思った疑問。 皆さん、傘の柄についているビニールははがしますか? ちなみに私は、今まで一度もはがしたことはありません。 ですが、今使っている傘のビニールがあまりにボロボロになってきたので、「はがそうかなぁ、どうしようかなぁ・・・」と悩んでいるところです。 私の夫は「絶対にはがさない派」でして、私がそのボロボロになったビニールを取るかどうかで悩んでいたところ、「え~、絶対取らない方がいいよ~」と止められました。 世間一般的に、はがすのかはがさないのか気になったもので、 皆さんの意見ぜひぜひ聞かせてください<m(__)m>

  • 安いビニール傘を大量に買いたい

    安いビニール傘を大量に買って、お店に来られたお客様に雨天時にサービスしたいのですが、どこかおススメの業者さんはありますでしょうか? ぜひ教えくださいませ。

  • 石突が丸い透明ビニール傘を探しています(都内)

    ちょっと変なご相談かもしれませんが、 ぜひお力添えいただきたく、投稿させていただきました。 タイトルの通りなのですが、 石突(先端)の丸い透明ビニール傘を探しています。 下記リンクの「石突」となっている部分です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:%E5%82%98_%E5%90%8D%E7%A7%B0%E5%9B%B3.png じつは、私の友人の話なのですが、 先の丸いビニール傘がとても好きなのだそうです。 (見た目がかわいいとか…) ところが、最近見かけるビニール傘のほとんどは 石突がまっすぐになっていると思います。 それで先日、「先が丸いビニール傘が売っていたら、 ぜひ買いたいので教えてほしい」と頼まれました。 もうすぐ彼女の誕生日なので、 できれば自分で見付けてプレゼントし、 喜ばせたいと思っています。 でも、誕生日に間に合わなくても いつでも見付け次第あげたいなと思います。 まとめますと、質問内容としては 「東京都内のお店、またはインターネット店などで  先の丸い透明ビニール傘を売っているところがあれば  教えてください」 ということになります。 一般的な傘ではなく、 「透明ビニール傘」がいいのだそうです。 かなりのこだわり屋さんです(笑)。 変な質問ですみませんが、真剣に探しておりますので どうぞよろしくお願いします。 どんな小さなお店でも、小さな情報でも構いません。

  • 傘のビニール袋は何処で購入できますか?

    雨の日に店でもらえる傘を入れるビニールが必要です。 理由はポスターを送るときに濡れないようにするためです。 商店を営んでいるわけではないのであのビニールをたくさん入手するには何処へ行けば購入できるでしょう。 お願いいたします。

  • タレントやリポーターは、雨天の日にはなぜ透明なビニール傘をさしているのですか

    テレビ番組で、雨天の日にタレントやリポーターが戸外にいるときには、大抵透明なビニール傘をさしていますが、なぜ透明なビニール傘なのでしょうか?

  • ビニール傘は盗まれて当然!?

    昨夜、仕事帰りに雨が降っていたためコンビニで傘を買いました。 売ってたのは 「折りたたみ傘」 価格は忘れた 「普通の傘(色は紺)大きさ60cm」 ¥800円 「ビニール傘大きさ60cm」¥500 一寸考えた末に、ビニール傘を購入しました。 でも後で思ったんですが、ビニール傘は勘違いで持っていかれるのも含め盗難の確率が高い気がします。 そこで質問です。 ビニール傘は盗まれても仕方ない(勘違い含む)ですか? 対策としてはどうすればいいですか?→油性マジックででかく名前書くとか。