• 締切済み

兵士だけPTSDになり警察や海保の人が平気な理由

何が原因で精神病になるのですか 消防や警察や海保の人は焼死体や水死体やバラバラ死体を見てその日は落ち込んでも次の日になったら元気モリモリ元通りです。 でも自衛隊の人は震災で遺体を見て心が壊れた人が多いみたいです。 アメリカ軍、屈強な米軍人さんもベトナムやイラクから帰った人は気分が落ち込んだまま時間が経過しても元の状態に戻らない人が多いみたいです。 なぜ兵士だけがPTSDになるのでしょう?

みんなの回答

noname#226042
noname#226042
回答No.8

ラーメン屋でビール飲んでるときとか精神病以外の人が警戒しない安全な状況で いきなり後ろから魔の殺人ボールが飛んできたらそこで命が助かったとしても 残りの人生はずっと突然の襲撃におびえ続ける状態になります 心が休まるときがありません いじめでもレイプでもPTSDの原因は予期できない理不尽な攻撃を受けることが条件だと思います 警察や消防の危機は装備を固めて柔軟体操をやってバチコーイとやった後にしか起こりません 訓練通りの想定内しかないからPTSDになるわけないです

  • W-164
  • ベストアンサー率30% (382/1272)
回答No.7

> なぜ兵士だけがPTSDになるのでしょう? 兵士がPTSDなどの精神疾患になるのは、『死体を見たから』だけでは無いです。 「自分がいつ殺されるか分からない」 「少しでも気を許していたら、自分が死ぬかも知れない」 と言う極限状態に長期間さらされるからです。 警察や消防の人たちが全て、死体を扱った翌日「元気もりもり」かどうかは分かりませんが 警察や消防の人たちの場合、「自分が殺されるかも知れない」状態が長時間続く可能性はかなり低いです。

回答No.6

どんな職業でもPTSDになってますよ。 心的障害なのでどの職種でも陥る可能性はあるのです。 ただ戦争・紛争地帯では警察などとは違い、相当なショックを受けます。 目の前で粉々になる人体を見ればそうなるでしょ。 遺体の山を見て平静を保てますか? 警察だって初めて遺体を見ればそうなるかもしれません。 が、それは自分のしたことではないから平静が保てるのでは? 戦場ではそういう考えもできないくらい地獄のような世界なのです。 その戦場が悲惨であればあるほど心の傷は大きいのです。 今でもベトナムに行った兵士は心が病み苦しんでいるのですよ。 日本人は戦争をテレビゲームのようにしか考えてないのでは? あの湾岸戦争の映像はゲームのようにしか見えませんよ。 それがわからない輩が最近多い。 それこそ平和ボケだと思いますけどね。

noname#226039
noname#226039
回答No.5

兵士にならなくても戦地へは行けますよ。なぜなのか行ってみて下さい。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.4

>なぜ兵士だけがPTSDになるのでしょう? そんなこたないですよ。東日本大震災のときだって、仲間が津波に流されてPTSDになった消防団員さんとか市役所の職員さんとかいます。ただ、話題にならないだけのことです。「消防団員さん、PTSDになったそうですね。話を聞かせてください」ってのはあまりに酷だからマスコミに取り上げられないのです。 とはいえ、警察や消防の人より兵士のほうがなりやすいというのは確実にあると思います。その理由もまたシンプルですよ。「自分が殺したかどうか」ってのは大きいと思いますよ。何の怨みもない他人を殺すのが兵士の仕事ですからね。 その殺した相手が女性や子供だったと分かったときのショックもまた大きいと思いますね。狙って殺すつもりはなくても、撃ったらそっちに当たっちゃったってこともありますからね。なにせサバゲーでも時々間違えて味方を撃っちゃうことはあるのでね。

回答No.3

死体を見たから PTSD になるというわけではありません。‥‥死体を見て PTSD を発症するようでは兵士よりも医者や坊さんの方が PTSD 発症率が高いでしょう(^_^;)。 遺体を嫌悪するのは遺体と向き合う機会が親族の葬式ぐらいしかない日本の一般市民に多い一種の Allergy? 「殺したのか?」「殺されかけたのか?」といった「自分自身に対する、決して逃げられない (忘れるわけにはいかない) 精神的苦痛」等が PTSD の発症原因なのであり「あくまでも自分自身の責任或いは信条問題として人の死に関わってしまう」機会というものは圧倒的に兵士に多いというだけです。 「もしもあの時、一声かけるなり救いの手を差し伸べていたら極めて高い確率で命を救えたにも拘わらず、他人の事だからと思って見過ごしたら目の前で命を失われてしまった」なんて事でもあれば兵士でなくとも PTSD に陥るでしょうね。 医者は己の技術 (知識) の限界を超える施術を施せませんので、常日頃から技術や知識の習得に余念がないものの、患者さんの命が失われてしまったからといっていちいち PTSD に罹っているようでは医者をやっていけません‥‥そうならないための考え方というものもあるのでしょうが、医者以外の人が納得できる考え方ではないかもしれませんし‥‥。 >でも自衛隊の人は震災で遺体を見て心が壊れた人が多いみたいです。 彼等は日本人の命を守る事を使命としていますので「もう少し早く発見していたら命を救えたかも知れない」という場面にも数多く遭遇したであろうと思います。‥‥航空機墜落事故や他の災害でも自衛隊には常に Mass Media やら現地から遠く離れた無関係の一般市民達が「何故もっと早く現場に駆け付けて救助できないんだ!」と騒ぎ立てますので、自衛隊員達は医者のように「限界を超えることはできません!」などとは言えず、技量不足は常に大きな Pressure となっている事でしょうね。 軍隊のような組織では「組織の責任」と「個人の責任」とを切り離す事が難しく、組織の失敗にはあたかも自らの失敗のように責任を感じてしまう事が多いようです。 >アメリカ軍、屈強な米軍人さんもベトナムやイラクから帰った人は気分が落ち込んだまま時間が経過しても元の状態に戻らない人が多いみたいです。 これも、自分自身は敵兵を撃ち殺したわけでも無辜の市民を虐殺したわけではないにせよ、そのような事をしている組織の一員として糧を得ている事を強く意識してしまう現場 (戦域) に居た人ならば「命令を受ければ自分だってそのような事をしたに違いないのだから同じ事」と思ってしまうでしょうね。 >なぜ兵士だけがPTSDになるのでしょう? 「自分自身の自由意志で敵兵を殺すのではなく、命令を受ければ否応なく敵兵を殺さねばならない事」「死にたくなければ敵性対象を即座に撃ち殺さねばならず、その際に本当は敵性対象ではなかった女子供を巻き添えにしてしまう事を避けられない事」「巻き添えで殺してしまった女子供と自分自身の妻や子供の事を重ね合わせて考えてしまったり、明日、妻や子供、恋人を残して戦死するかも知れないと考えてしまう」‥‥といった自分自身に対する精神的重圧がかかる機会が極めて多いのが戦場の兵士だからです。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.2

海保や警官も裁判官や検事、弁護士などもなりますよ。 他の職業でもなります。 しかし戦争に行った兵士や戦場派遣の自衛官は自分の命の危険と隣り合わせで極度の緊張状態が続きますからなりやすいことはなりやすいです。 中でも直接戦闘に従事して人が殺されたり自分が人を殺す場面に遭遇するとその確率は更に上がります。

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.1

警察官や海保職員の中にもいると思うが、 報道しないだけかも。

関連するQ&A

  • 海自、海保、消防、警察の住み分け

    日本の海を守る組織には海上自衛隊、海上保安庁、消防署、水上警察がありますが、どのような役割分担になっているのでしょうか?例えば港で人が溺れている場合、どこが救助に当たるのでしょうか?また以前に不審船が出没したときに海保が銃撃していましたが、海自はいつ出動するのでしょうか?これらの役割について詳しい方、教えてください。

  • イラク帰還自衛隊員と靖国神社

    イラクから帰還した自衛隊員で、PTSDに罹り自殺した隊員が3人いるそうです。 自殺者が3名いるということはPTSD患者はもっといるのではないかと思うのですが、 こうした帰還自衛隊員のデータなどを開示しているHPまたは資料などご存知でしたら教えてください。 また、靖国神社には終戦後に自決した軍人も祀られていますが、この自殺した隊員も靖国神社に祀られることになるのでしょうか。

  • 殺人事件を目撃し、PTSDになったというニュースを見て。

    先日、 殺人事件の遺体を見てしまい、PTSDに認定されたという記事を見ましたが 広島、長崎の原爆でたくさんの死体を見た人たちはPSTDになったのでしょうか? というか、現代でも戦争に行っている人は皆PTSDと認定されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 憲法改正、徴兵された兵隊はどこへ派遣されるの

    不況で公務員である自衛隊は倍率何十倍の圧倒的人気ですから安全な国内任務のみであれば常に志願者多数で徴兵制を復活する必要は全くないのではないかと思うのです。だから、徴兵制が復活するというのは国防軍を設立してアメリカに同盟国としての軍事的な存在感を示したいから。自衛官→国防軍軍人は誰もやりたくない危険な海外に派遣されるからだと思うのですが、徴兵された国防軍の兵士が派遣される可能性の高い場所ってどこでしょうか?イラク?アフガニスタン?コンゴ?ソマリア?どこの可能性が高いと考えるか予想を教えてください。

  • 敵前逃亡の死刑について

    敵前逃亡は死刑と聞いたんですが、アメリカ軍の軍人で実際に戦争(ベトナム戦争や湾岸戦争)で敵前逃亡により死刑になった人はいるのでしょうか? また、日本の自衛隊で今までに敵前逃亡によって死刑になった人はいるのでしょうか? また、正規の軍人ではなく徴兵によって軍に入った人も、敵前逃亡すると死刑になるのでしょうか?

  • 戦場の医師のマンガ

    十数年前に読んだマンガで戦場の男性の医師のマンガが何だったか思い出せません。 記憶に残っているのは主人公の恋人が重病で動けないけど、パソコンで主人公と通信ができた。 ベトナム戦争?の兵士だったPTSDの患者が何度治療してもなかなか治らなかったが、戦場で人を殺す事が快感だったと告白した時に症状が消えたというような内容です。 よろしくお願いします。

  • 「もう限界家に帰していただけませんか」遺体捜索収容

    【大震災】「もう限界。家に帰していただけませんか」 遺体の捜索・収容作業…自衛隊員らを襲う惨事ストレス、奇行に走るケースも  東日本大震災で被災地に派遣され、遺体の捜索・収容作業に当たっている自衛隊員や海上保安官、 警察官の「心のケア」が課題となり始めている。これまでに1万人近い遺体を収容するなど奮闘 してきたが、一方で凄惨(せいさん)な現場で受けた精神的ショック(惨事ストレス)から心的 外傷後ストレス障害(PTSD)のような症状を訴えたり、奇行に走るケースも出ており、各省庁 では惨事ストレス・ケアに乗り出した。  「もう限界です。家に帰していただけませんか」  西日本の部隊に所属する陸上自衛隊の30代の男性自衛官は、部下の切実な訴えに接するたび、 心に重圧がのしかかる。  震災直後に被災地入りし、数十人の部下と続けたテント暮らしはまもなく2カ月を迎える。主な 任務は沿岸部での遺体の捜索活動。これまでに数十人の遺体を収容、自治体などに引き渡した。  住宅のがれきの下では、全身に傷を負った親子とみられる若い女性と5~6歳ぐらいの女の子の 遺体を発見した。「もしこれが自分の妻と子供だったら…」。思わずつぶやいた同僚は、夜になると テントの中でうなされていた。  春を迎えて日中の気温が上昇し、日を追うごとに発見される遺体の損傷は進んでいる。交代もまま ならず、「精神的にまいってしまい、前線を離れる隊員が多くなった」。 ※一部抜粋 産経msnニュース 2011.5.4 22:55 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110504/dst11050422570040-n1.htm やっぱこれは菅がありえない10万人とか交代とか後方を考えない思いつき大量派遣したせいもあるのかな? 自衛隊とか海保って腐乱死体にも動じないような精神的訓練はしてないのかな? 貴様は人間では無いっ!殺人マシーンなのだっ!みたいなの必要だと思う?

  • 憲法9条第2項はいつ変わる?

    自衛隊はいつ、軍隊としてはっきりと明記されるのでしょうか? 自衛隊の中身は軍隊そのものですが、 自衛隊は訓練をとてもしっかりしていると思うのですが、 他国の軍隊と違い、訓練の延長線上に戦場を意識していますよね。 他国の軍隊と違い、兵士としての自覚、モチベーションが違うというか低いのではと感じてしまうのです。 レンジャーと空挺団を除き(自衛隊員には人それぞれなので一概に言えませんが)。 ある本のある空挺団出身者が、自衛隊は永遠に試合に出れない野球部員と言いました。 その通りだなと感じました。 自衛隊が軍隊として、自衛隊員が軍人として明確に機能し始めるのはいつ頃でしょうか? 自衛隊は単なる就職先の一つに過ぎないという一般感情なのでしょうか? 海外の外人部隊や、アメリカ軍とかに憧れるのはいますが、 自衛隊をもはや、軍隊と思っていないという事ですよね。 自衛隊を軍隊として明記しないのはただの言葉の問題だと思います。 海外では軍隊として紹介されているのに。 自衛隊が交戦権を認めたら、自衛隊員が辞めるものが増えるのでしょうか?それとも逆に入隊者が増えるでしょうか? 皆様の意見をお待ちしております。

  • 「戦争」とは何でしょう?

    「過ちは繰り返しませんから」と誓った不戦の誓いが どうやら忘れられつつあるようです 戦争と平和について考えてきた人も多いと思いますが 戦争になったら殺人も許されます しかしイラクに派遣された自衛官は28人が自殺し 精神的におかしくなった人も多いようです 国益のためと言う欲望による戦争で異常事態の中多くの兵士や市民が殺されます 10万人20万人と言う単位の人が殺されるのです 第二次世界大戦では正確な数は分かりませんが 犠牲者は3000万人は越えていると言われています 戦争とは何でしょう?戦争を止める方法は?日本の取るべき立場は? できましたら簡潔にお願いしますm(_ _)m

  • 娘(中1)が死体の絵を描いていました。

    2児を持つ父親です。(長男17、長女13) 実はその娘のことで皆さんの意見を伺いたく質問させて頂いた次第です。 表題の通り娘は中学1年なのですが3~4日ほど前、居間でノートに絵を書いていたので 何を書いているのか、と覗いてみるとゾンビや死体の絵でした。 結構おどろおどろしい内容で・・・おそらく妻が見たら激怒するでしょう。 背景一杯に「死にたくない」の文字、顔が崩れ腸が飛び出したゾンビがこちらに骨となった手を伸ばして居たり 少女が少年の生首を抱え首から滴る血をすすっているような絵でした。 以下、その時の会話の次第です。 「おい・・・そりゃ女の子が書く絵じゃないだろうよ」 「うん・・・でもこういうの興味あるんだ・・・」 「死体やゾンビが好きなのかい」 「冗談!こんなもの好きじゃないよ、でも・・・興味があるの」 「死体を見たいのか?というより見たのか?」 「ううん、まさか見たことないよ、あ、ゲームの中の絵ならある」 「いわゆるバイハザ?(バイオハザード)」 「うん」 ここまで話して幼い興味本位なだけだ、下手に怒ったりしたら逆効果だ、と思ったので 「・・・そうか、本物が見たいか?」 「え!?」 「実際のぐしゃぐしゃになった死体が見たいか?」 「やだ・・怖い・・・でもちょっと見たいかも・・・」 「2~3日は何も喰えなくなるぞ」 「・・・・もうちょっとソフトなの無い?・・」 ベトナム戦争の兵士の手記で戦死者の無残な遺体の載っている本を見せ 「お前はこれがカラー写真が見たいか・・・見たいなら覚悟を決めろよ」 「・・・うわあ・・いや・・いい・・」 となりました、その時は娘は絵を描くのを辞めたのですが 今朝出勤前に娘の部屋を覗くとまだそのノートがあるのを確認しました。 かえって娘の絵がリアルになっていたらどうしよう、と怖くて中は見られませんでした。 最近は非常に残虐性の高いゲームやコミックなどがが氾濫する中ですが 自分としては鍋に手を突っ込んで大やけどをする前に「これは熱いぞ」といって暖めた鍋に触らせる感覚での話でした。 ただ、13歳の女の子に本当の遺体を見せるべきだったか、もっと別の言い方や接し方が無かったか、悩んではいます。 皆さんだったら、お子さんがこのような絵を描いていたらどう対応いたしますか。 宜しく御教授お願い致します。