• ベストアンサー

築地と豊洲、今になって築地再整備とはどういうこと

当事者でなくても怒るばかりでなくがっくり来てしまう感じがします。豊洲移転を予想して準備していた人はどうなってしまうのでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.1

豊洲移転を前提に動いてきた伊藤市場協会長はカンカンですね。あくまでも都のプロジェクトチームと市場関係者の意見交換会で、可能性のあるもののリストアップに過ぎないのですが、それにしてももう少し背景説明が無いと騒ぎが拡がります。 豊洲問題は最終的にはどう決着しても最初に考えていたよりも遥かに巨額な費用を費やして終わるでしょう。これは避けようが無くて、その費用が都民の税金から捻出されるのは確実。 築地の再整備は一度400億円を投じた結果断念した経緯がありますが、じゃあもっとずっと金かけたら移転しなくてもなんとかなるのかと言うのが今の検討内容と思います。 豊洲に移転するために何をすれば汚染を取り除き安心を取り戻せるのかもわからず、いくらお金がかかるのかもわかりません。移転できないままにしておくと年間の補償金だけで相当なお金がかかりつづけ、またその間築地は大災害でもあれば一気に崩れ落ちる危険があります。 いずれにしても、巨額の費用と時間の浪費はすでに起こってしまっていて、ただそのことに縛られたらデッドロックのまま更に金がかかり続けると言う状態でしょう。 ギャンブルで巨額の金をすってしまったので、それを取り戻すために更にギャンブルを続けるのではなく、すってしまったものはすってしまったもので、一旦忘れた上で考え直すと言うことでしょう。ここまでの損失と時間の浪費は小池知事の責任ではなく、でもこれからの判断は小池知事の責任になるので、ある意味新しい知事だからできることでもあるでしょう。でもどんな説明をしても、豊洲移転の為に尽力してきた市場関係者や巨額のお金を無駄にされた都民は納得しないでしょう。

kaitara1
質問者

お礼

いわゆる庶民感覚では理解のできない事態になっているということでしょうか。だれの責任というより問題を解決するほうがはるかに重要だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • g27xxxxx
  • ベストアンサー率28% (124/441)
回答No.10

どちらに転んでも…そういう事態ではないでしょうか。 全ての関係者が100%を望むならどう転んでも無理です。 市場の存続と繁栄という、関係者の誰もが抱く根本的な観点に立つべきではないでしょうか。 「どうしても嫌なら、どうしても決められないなら、そんな面倒臭い市場なんてヤメちまえ!」 そう極論したいと思う次第です。

kaitara1
質問者

お礼

実際物流の形として築地市場のようなものが本当に必要かどうかを論じている人もいるのではないかと思います。スーパーや100円ショップの出現で従来の小売商が壊滅させられたことを連想します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.9

気の毒ですね でも、東京都民がそれを望むなら、築地再整備もありでしょう 再整備で豊洲よりましになるのか良く知りませんが 少なくとも今の築地よりましにはなるんだろうから 実際食べ物に汚染水が接触するわけでなくても 汚染水の近くで処理されたというだけで気分悪い そのことがこんなにうるさく連日問題にされて ごたごたを聞くのもうんざり もうその経緯自体にうんざり 実害はなくても、けちのついたところに市場を移転させてしまうより 税金がかかっても都民が安全!と思えるなら そのように税金を使えばいい でもね しばらくうるさく報道せずに1年ぐらい寝かせておいて しれっと豊洲に移転すれば そんなことあったっけ?てなもんで もう誰も興味もなく問題にもしないような気もするんですがね つまり、もっと炎上する問題がほかに持ち上がれば 豊洲のことなんてもう勝手に収束すると思うんですが どうでしょうか

kaitara1
質問者

お礼

逆に喜んでいる人もいるのでしょうね。いつか都市直下地震が起こるはずですから湾岸に重要な施設を設置しないほうがよいのかもなどとも考えてしまいます。むしろ災害時の避難設備に変更するのはどうなのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • migiug
  • ベストアンサー率19% (22/111)
回答No.8

合理的に考えると豊洲廃止のシナリオも一つ大事な選択肢です。 経済の考え方として『サンクコスト(埋没費用)』というものがあります。 俗にいう「損切り」ですね。 サンクコストとはこれまで投じた資金や手間は何をしても戻ってくることは無いので、「これだけ労力を投じたから、多額の資金を投じたのだから、すべてが無駄になってしまっては意味が無い、後戻りはできない」と考えるのは誤りというもの。だからそこから新たにゼロベースで考える必要があるということ。 もし後戻りはできないとして損切りせずに更に事業を継続したり更なる投資を決定すると泥沼にハマったりして、損出や不利益がどんどん拡大し続けることが多々あるのです(すでに過去の知事たちが豊洲問題にサンクコストを踏まえないことを繰り返したからこそ、不要な支出が肥大化して来た訳です)。 そのため豊洲市場は人の口に入るようなモノを扱うことのない、他の施設へと転換して築地を再構築した方がコスト的にメリットが大きい場合もあるので、いくつかのパターンの中に「豊洲廃止、築地再開発」という算出も必要でしょう。 (サンクコストの例) つまらない映画を観賞し続けるべきか? 2時間の映画のチケットを1800円で購入。映画を観始め10分後に映画が余りにもつまらないことが判明した場合、その映画を観続けるべきか、それとも途中で映画館を退出して残りの時間を有効に使うべきか? A_映画を観続けた場合: チケット料金1800円と上映時間の2時間を失う。 B_映画を観るのを途中でやめた場合: チケット代1800円と退出までの上映時間の10分間は失うが、残った時間の1時間50分をより有効に使うことができる。 この場合、チケット代1800円とつまらないと感じるまでの10分がサンクコストである。この埋没費用は、上記のどちらの選択肢を選んだとしても回収できない費用である。したがって、時間を浪費してまで、つまらないと感じる映画を観続けることは経済学的に合理的な選択ではない。途中で退出して残りの時間を有効に使うことが経済学的に合理的な選択である。 しかし多くの人は「払った1800円がもったいない。元を取らなければ」などと考え、つまらない映画を観続けることによって時間を浪費してしまいがちである。

kaitara1
質問者

お礼

なるほどですね。損切りをしなくてはならなくなったそもそもの進路選択をだれが行ったのかを追求するよりやるべきことああるということかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#260418
noname#260418
回答No.7

>優先順位が違うように思えますね。 これ、デモになってもおかしくないですよ。 新聞社の人と話したことがあります。 ずっと同じような内容を報道するでしょう。 「○○(政治家の名前)は売れる」 言ってました。 やっぱり売り上げなんです。 その人たちだって商売だからいいんです。 それより誤魔化さないで解決に向けてほしいと 思ってます。 廃業された方に税金を使うなら いいんです。同じ日本人ですから。 政治家の肥やし?責任逃れする意味が わかりません。 税金は政治家の財布じゃないでしょう。 誰がどうとかもういいから 解決することが優先だと思います。

kaitara1
質問者

お礼

やはり第3者的立場からの解決が一番望ましいのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.6

昔ね 築地の人たちは、移転賛成派・反対派がいました 反対を推し進めたい中で反対派の人たちに、知恵を授けた人もいるわけです その知恵の中から、地下水の汚染浄化を条件にあげた経緯があります さも東京都が一方的に押し付けた約束のように報道されていますね でも、どちらにしても約束であり、契約事項です 契約が守られな以上、移転はできません 舛添さんは軽く見ていて、浄化された数値が出るだろうから、移転の準備を進めていいよとなりました 本人はそこまで深く考えていなかっただろうけども 一切報道されない契約上の問題ですから、ヤイのヤイのとそれを隠して報道されてきたので、あとは数値が下がるのを待つか、次の都議選で、移転を都民が強く望んでいるという結果を出すしかありません つまり、本当は数値が下がるだろうと予測して、移転の計画を軽く作った人が、本当の責任者です その部分は、マスゴミも報道していませんので、準備を進めることにGOサインを出した東京都が、損害分を負担することになりますが、結局は税金から支払われるかたちしかありませんね

kaitara1
質問者

お礼

なるほどですね。結局はお金の問題になり決着するということでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

豊洲に移転しても年間の維持費には莫大な費用が発生します。 その肩がわりに業者への賃料値上げも言われています。 築地再開発を検討した時には営業しながらの建設は技術的にも無理だったかもしれませんが、現在では営業しながらの建設は可能です。 そのまま築地で営業し、築地ブランドを守る方が得策だと思いますよ。 実例で言えば山手線の渋谷?の駅も進行中ですし、大阪のあべのハルカスなどは一階が駅ですから動かすわけにもいかず、百貨店も営業しながら建設されました。 しかも築地よりも狭い土地でです。 使い勝手の悪い豊洲よりも築地開発の方がすでにブランド化した築地が業者にもいいのでは? 移転を進行中の業者には保証金を出せばいいし。 すでに築地の業者も大田区の市場に移ってるとも聞きます。 そもそも東京ガスは跡地をマンションかオフィスビルにと考えてたのを都が割り込んで、しかも市場価格よりも高値で取得してます。 これは五輪ありきのものです。 なぜ老害石原が五輪に固執してたかの理由の一つ。 築地を選手村にして、その後マンションとして売り捌こうとする子飼いのゼネコンに配慮した利権です。 石原としたら築地の近くならどこでもよかったのです。 こんな政治的に都民のことも考えない政策は非難され徹底追及すべきでしょう。 今までそうしなかったことで何度も政治家・官僚が利権漁りしてるのですから。 50年後を考えると築地存続の方がランニングコストは安上がりかもしれませんよ。 今の出費よりもランニングコストも考えないと。 豊洲に移転して、割高な賃料を支払うとそれは消費者に上乗せされます。

kaitara1
質問者

お礼

それこそ大地震でも来ればどちらも全面的建て直しということになるだろうとは思いますが、そもそもの責任がだれに行くべきなのかはかなりはっきりしているのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#237141
noname#237141
回答No.4

巨大な使い勝手の悪い豊洲をやめて築地の再整備には賛成です。 テレビで言っていたことの受け売りですけど、魚を仕入れて ついでに野菜も仕入れてっていう場合、棟が離れているから 一旦駐車場を出て、しばらく走らせて青果棟に行って停めて・・ っていう非常に効率の悪い市場になっているらしいですよね。 また豊洲だ、築地だ、って言う以前に中央市場を経由する 取引量自体が年々右下がりしていっていて先細り状態っていうのも あります。このまま無理に豊洲移転しても取引量は回復しないでしょうし、 あまりの使い勝手の悪い市場レイアウトであるがゆえに急速に 市場離れが進むと思いす。そういう社会になると、仲買という業態も やがてなくなるし、仲買がいなくなっても中央市場という形態が維持出来るのか、 出来ないのか?私には分かりませんが、移転うんぬん以前の深刻な問題も 同時に存在しているわけで着地点が見えないですよね。 おそらく現都側はこれを想定して、豊洲よりも築地を再整備した方が まだ生き残れる可能性はある、と(一部の人の想定では)読んでいると思います。 豊洲移転計画時は、現代のネット社会、生産者から消費者直結社会まで 想定出来てなかったから豊洲という巨大市場でもやれるだろうという 魂胆だったんでしょう。しかし社会は急速に進んだ。 どっちみち巨大中央市場なんて作ったところで、先細りは 避けられないし、現状の築地をベースとしたコンパクト市場でやった方が 再整備費用やその後の運営費用も安くつく(だろう)と思いますよ。 で、豊洲移転を想定して準備されていた方(業者だけでなく、飲食店の方も)は 本当に気の毒だと思います。私は築地再整備なら、豊洲への移転計画にともない 準備して準備金もだいぶ使って、あるいはそんな投資出来ないからといって 廃業された方含めて、全額補償してあげるべきだと思います。 残った豊洲市場は、、、どうしようもない。すぐ電源落としてこれ以上 経費がかからないようにして新たな使い道を模索するべきでしょうね。 豊洲問題に関しては、ベンゼンの問題もさることながら、実は小池都知事の 政争の具と化しているのが実情で、残念ながら都議選までは何もないでしょうね。 石原氏を喚問に呼んだところで何の解決にもなっていない。 関係者を喚問し、仮に地検特捜部に起訴をお願いしたところで、それは 移転を今後どうするか?の何の解決にもつながらない。 そうはいっても、おそらく関係者(業者の方)がどういう損得になろうが 豊洲移転は規定路線だし、築地再整備はただのパフォーマンスなのかな?と 個人的には思います。東京都って金が潤沢にある分、こんな呑気な政治ゲームを やっていても何とかなるんでしょうけど、地方自治体でこんなことやっていたら 首長の首はすぐに飛びますよ。

kaitara1
質問者

お礼

東京都がすでに巨大すぎるのでしょうか。ほんとうに何もわかりませんので困ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#260418
noname#260418
回答No.3

それより何で責任問題になってるんでしょうか? どうしたいのか?だと思います。 石原元都知事を呼び出して いじめにしか見えません。 いまの都知事はなんのためにいるんですか。 効率が悪い。

kaitara1
質問者

お礼

優先順位が違うように思えますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#233747
noname#233747
回答No.2

ある意味、日本人も悪いと思いますね 今でも、福島産の農作物には残留放射能の検査が 全品義務づけられており、規定値以上の物は 流通に出回りません にも関わらず福島産は危険と宣う放射脳の持ち主も居るわけです 幾ら専門家が、地下と地上とは別と言っても 規定値以上の有害物質が地下から検出されたのは事実 それが風評被害を生み、いざ豊洲が運用開始になったとしても 豊洲産は危険とか言う人が出てきて、売り上げが落ち やむなく仕入先を変える業者も出てくると思います そうなれば、豊洲その物の存続が危ぶむ訳で だったら、豊洲は生成食品以外の別の業者に払い下げ 築地の再整備って案が出てきても不思議じゃないと思う またこのまま豊洲移転を延期し続けたら 補償費と言うランニングコストが雪だるま式に 膨れ上がるわけですし、何処かで豊洲移転か 築地再編成かを決断する時が有るわけで それが今の様な気がします もっとも、政治的な何かも絡んでいなくも無い気がしますが

kaitara1
質問者

お礼

まったく庶民には分からないことだらけですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 築地から豊洲への移転は

    築地から豊洲への移転は 何日かけて行われる予定なのでしょうか? 一日二日じゃ終わらないですよね?

  • TPPに対して豊洲移転のような準備をした人はいる?

    TPPが発効すると現在のままではやっていけないと思い、前もって準備をしたところがTPPが始まらないかも知れなくなり困惑している人はいるのでしょうか。どこか豊洲移転と似ているようにも思えるのですが…

  • 【豊洲市場の闇】その1:東京都議会の誰も築地市場の

    【豊洲市場の闇】その1:東京都議会の誰も築地市場の移転先に豊洲を選んだ人がいない。 誰も豊洲を次の市場の地にすると言ってないのにいつの間にか移転先は豊洲に決まっていたという。 移転先を豊洲に決めた人物がいないのに豊洲に決まった闇 豊洲市場移転の闇 その2 移転先が豊洲の地にいつの間にか決まっていたがその場所は東京ガスが取得する予定だった。 東京ガスは豊洲の土地を住宅地にしようとしていたが東京都議会の決定によって取得予定だった土地計画を白紙にして、 さらになぜか東京ガスが逆に78億円を東京都に土壌汚染処理代を払って東京都に売却。 東京都は豊洲市場建設に3926億円で建て始めたのに建った時には6254億円も掛かっていた。 その差額を建設会社ではなく東京都が2328億円を追加で支払った。 豊洲の土地購入に元東京都知事の橋本慎太郎の判子がない。 副知事の猪瀬直樹の判子もない。 で、東京都議会のドンは引退。。。 どう考えても東京都議会の自民党派閥の都議会議員さんたちが利賄賂で利権を行使したのだと思う。 豊洲市場移転での利権を東京ガスは知ってるので東京ガスが東京都議会のどの議員と会って接触していたのか調べれば猪瀬直樹のボストンバッグ事件と同じような裏金が動いてるはず。

  • 築地市場のイメージ(年末直前に豊洲へ移転)

    築地市場のイメージを教えてください。 豊洲に移転するのは残念なことですか?歓迎ですか?

  • 移転後の築地には何ができるのでしょうか?

    築地が豊洲に移転しますが、移転後の築地には何ができるのでしょうか? 更地になるのでしょうか? 温泉ですか? まだ決まってないのでしょうか?

  • それでも豊洲移転なのでしょうか?

    築地市場の豊洲移転は、いわばオリンピックと並んで東京都の威信を掛けた一大プロジェクトです。 しかし小池知事によって暴かれた都のずさんな実態 移転の撤回は事実上無理だと言われていますが 食の安全は命に関わる事です まして日本の食の大元締めとなる豊洲の市場が汚染されていたとなると これは即時移転撤回とすべきだと思うのです(まぁあえて汚染物質を口にしたいと日本人が望むなら別ですが 笑) それでも移転は強行されるのでしょうか? 除染もして盛り土もしたからと言っても不安が払拭されるわけでも無いし

  • 豊洲の問題は

    揉めて揉めて百合子知事も決断ができないありさまです。 百合子知事は豊洲、築地両方を生かしたいと言い出したようです。 どちらかに決められないのであればこういうのはどうでしょう? 築地に立て直すと決めて、 立て直すあいだ 豊洲に移転して営業する。 三~四年ほどゆっくり時間をかけて築地の立て直しが終わったら 再度、移転して 豊洲の市場を取り壊してサッカースタジアムを建てる という案はどうでしょう? 昨日テレビで築地の跡地利用法が議論されていましたが、その中でサッカー場建設という案が頭に残りました。 たしかに東京都心部には国際試合ができるサッカー場がありません。 競技場はあっても陸上競技のトラックがついていますから観客席から遠く、迫力がありません。 海外や大宮のスタジアムのようなサッカー専門スタジアムが都心に必要だと思います。せっかく豊洲に建てたものを壊すのはまことに残念ですが、三~四年間の建て直し期間に利用することができるので無駄ではなかったと言えます。 この案はお金がかかることが最大のネックですが、 築地のブランドも守られるし、 汚染問題は解決するし、 建て替えのあいだの代替施設はできているし、 豊洲の新しい利用方法も見つかった。 どうでしょうか?

  • 石原元都知事は、築地の豊洲移転は無責任では ?

     石原元都知事は、次のように、いい加減な説明をしていました。 築地の豊洲移転は、前任の知事の時代に決められていて、進めていく任務を負っただけ。 石原元都知事は、建築、環境、土壌汚染は、自分の専門でないから、解らないのは当たり前だ。 責任は、私だけでなく、前任の知事、これを議決した都議会にも責任がある。 豊洲の土壌汚染が、問題と、私のブレーンの浜渦副知事は、自分に報告しなかった。 私は、浜渦副知事は、豊洲の土壌汚染に、部下を使って、明確に評価していたと思っていた。 今でも、豊洲の土壌汚染は、問題ないと思っている。 組織の長は、行ったことの責任と、行わなかったことの責任を持つ。 私は、小池知事は、豊洲移転をしない責任を負うべきだ。 今の宙ぶらりんの状況で、費用はかさむばかり。 私は、その当時、都の財政立て直しに、優先順位を置いていた。 手が回らなかった。 豊洲の土壌汚染の瑕疵担保責任 (汚染の洗浄費用負担の限度を決めた契約) にハンコを押した記憶が無いと。 ハンコの管理責任がありますね。 結論は、知事としての管理能力がありませんね。 浜渦副知事のような能無しに任せた責任があるように思いました。 質問は、みなさんは、どう思われましたか ?

  • 築地市場の見学申し込みはどうすればよいでしょうか?

    豊洲に移転する前にいちどは見ておきたいです。詳しい方教えてください。

  • 築地市場の移転について

    気になっていることですが、、、。 築地市場が数年中に豊洲に移転するみたいですが、理由は何でしょうか? 自分は移転には全く関係のない生活をしておりますが、知りたくて仕方ありません。ご存知の方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。