• 締切済み

俺が写ってる写真を消してくれと言われた

旅行やデートで彼と撮った写真があるんですけど、これを全部消してくれと言われました。 彼は元々写真が大嫌いで、何度もお願いして彼も渋々了解した…と言う感じです。 今まで我慢してきたけど、自分の顔が残ると言う事がどうしても耐えられないそうです。 他のカップルに比べると写真の枚数は本当に少ないと思います(2年弱付き合って、10枚もないです) 数少ない貴重な写真なので私としては取っておきたいのですが、一体どうしたらいいでしょうか?

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

私も写真が嫌いです。 醜形恐怖症なので、鏡も嫌です。写真はもっといや。 貴方の心の中にのみ、残せばいいんですよ。 データだけ取っておいて、PC上で見ればいいのでは?

noname#225902
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • guridonn
  • ベストアンサー率9% (19/203)
回答No.3

スキャナーとかでデータ保存して、写真は焼却でいいのでは http://www.sej.co.jp/services/scan.html

noname#225902
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#259849
noname#259849
回答No.2

先の質問を見ると文体からは男性としか思えないのですが、同性愛と言うことでいいですかね? https://sp.okwave.jp/qa/q9314141.html https://sp.okwave.jp/qa/q9314145.html だとしたら写真残したくないのは仕方ないかもしれませんね。あきらめましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

印刷して写真としてアルバムに残し、画像は消去するのは如何でしょう。 これなら彼の心配するように無作為に他人に渡ることはありませんから。

noname#225902
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PIXTAで売れた写真は・・・

    ごく親しい知人がPIXTAというところで写真を売っています。 私達家族の写真(顔が大きく写ってます)が売れたとの事。 最初はあまり気にしていなかったのですが、 売れた写真はどういう所で使われているのでしょうか? 調べてみると顔が写っていると本人の署名がいるそうなんですが、署名した覚えはありません。 「PXTAというところに写真出していいか?」と聞かれた事があって、その時はよく解らず了解してしまいました。 他の人の写真も売れたみたいで、その人達は「あの写真売れたんだ~」と気にしていない様子で喜んでいました。 どういう所が写真を使うのでしょうか?

  • 写真屋さんで作る証明写真

    写真屋さんで作る証明写真 パスポートの更新手続きに行く予定です。 証明写真をどこで作ろうか(写真屋かインスタントか)、 過去の質問で調べたりして、ちょっと前に写真の規格も変わったし インスタントで安く作ったつもりが受理されなかったりしたら 却って二度手間・料金も高くつくかも…ということは避けたいので 写真屋さんで作ろうと思っています。 それで近所の写真屋さんの料金を調べてみたら 2枚1,500円とか、4枚2,000円とかでした。 その他の証明写真(免許証用とかその他指定があるもの)もそうですが 大体2~4枚での料金になっています。 でも、パスポートの申請に必要なのは普通1枚ですよね。 (県外?での申請だと2枚必要ですが、普通は住んでる県でしますし) 一度パスポートを作ったら5~10年は普通に考えて更新はしないし 他に写真の用途はないように思います。 なので、写真は1枚でいいから半額の750円とか 1,000円にすればいいのにって思うんですけど、 写真屋さんの証明写真って、なぜ必要以上の枚数のセットなのでしょう? 単純に儲けを出すためだけなのか、それとも 写真を作る用紙の関係でどうしても2枚とか4枚の印刷になってしまって どうせ作るならお客さんに全部渡した方がいい…みたいな感じで 必要以上の枚数での販売になってるのでしょうか? ここ10年くらいインスタントも利用したことないのでわかりませんが インスタントの証明写真も4枚くらいセット(?)になってますよね。 やっぱり用紙の関係でそうなってしまうからでしょうか。 写真が2枚あっても、次の更新時にはもう古い写真になってしまうので それを次の更新に使うということもできません。 (更新前のパスポートと同じ写真を更新用に持っていったら  明らかに昔の写真だってバレてしまいますよね^^;) なんかとっても無駄っぽいなあ(枚数の割に値段も高いし…)と思うのですが 安く1枚から証明写真を作ってくれる写真屋さんとというのは 普通あまりないものなのでしょうか?

  • 写真をポケットアルバムに入れているのですが冊数が増えてきました・・・

    我が家では写真をポケットアルバムに入れて保管しています。 写真屋さんでもらうあれです。 現像に出したときに(枚数が多いと)必ずもらえますし、収納するにも薄くて小さいから場所をとらないので、特に不満はなかったのですが、気がつくとその数80冊くらいになっていました。 旅行に行くことが多いので、その都度1冊くらいずつ増えていく、という感じです。 ナンバーをふっていますが、80冊もあるとバラバラになったとき(人に見せたりしたとき)に番号順に揃えなおすのがかなり面倒です・・・。 バインダーのようなものに何冊かまとめて挟んで収納しようかと考えたりしたのですが、他にポケットアルバムを何冊かまとめられるようなグッズというのはないのでしょうか? 5冊くらいずつまとめられれば、かなり見やすいし探しやすいかなと思うのですが・・・。 他のアルバム(もっと枚数入るもの)に入れなおしたほうがいいのでしょうけど、1から入れなおすのも面倒なのでできればもっと簡単な方法はないものかと思っています。 何かいいアイディアはないでしょうか?

  • デートでの写真

    カップルの方に質問です。 皆さんはデートに行くたびに写真て撮りますか?私は付き合って4ヶ月くらいの彼氏がいますが、あまり写真を撮りません。 でも結婚式とか行くとプロフィール写真とかでみんな使いますよね? 私は写真写りが悪いので写真を撮られるのがあまり好きではないのですが、いずれ結婚てなったら無いのも寂しいですよね?身内だけの式ならば必要ないと思いますが… 参考までに、皆さんはどのくらいデートの度に写真を撮ったりしてるのか?教えてください。 ちなみに、あまり二人の写真を結婚式のスライドで流さないって式をやった人or行ったことある人はいますか?

  • 彼女との写真が一枚もないって、おかしい?

    付き合って3年。 彼女と撮った写真は1枚もありません。 理由は簡単。「お互い写真が大嫌い」だから。 友達に話したら「3年付き合ってたら、いくら写真嫌いでも1枚ぐらいあるもんじゃない?」と言われました。 が、本当に1枚もないんです。 旅行に行っても撮らないし、携帯カメラはもっぱらメモ用、プリクラだって撮った事ありません。 私も彼女を撮ろうと思った事はないし、彼女も私を撮ろうとした事はありません。 何年も付き合って、写真が1枚もないっておかしい事なのでしょうか? 私達のように、恋人との写真を1枚も持ってないカップルっていないんでしょうか?

  • デートで写真撮影

    宜しくお願いします。 デートで写真を撮るカップルは結構いると思います。携帯電話の写真でパチパチやってるのをよく見かけますよね。 私も、デートで相手との写真を撮って、後で見返したり傍にいる恋人の顔を見ると嬉しいのでいっぱい撮るのですが、あまり毎回撮るというのは一般的にどうなのでしょう??しかも、携帯ならまだしもデジカメ(本格的なものではなく、薄型の量産品)だったら余計「写真写真写真…」なうざったい人に映るのでしょうか…?友人から「君はミーハーだね」と言われたもので。。 ちなみに私は写真が趣味という人ではありませんし、そこまで毎回「写真~!!」と騒いでいる訳ではないですが…こんな相手はどう思いますか?

  • 鏡と写真と動画

    普段鏡で見ている自分の顔と、 写真や動画で見る自分の顔がまったく違います。 友達にも「顔だけ見ると誰かわかんない」といわれます。 180度顔が変わるので、もうどれが本当の顔なのか分かりません・・・。 単に写真写りが悪いのかなと思いましたが、どの写真や動画でも鏡の顔と全然違います。 鏡、写真、動画 どれが人が見ているときの顔(他の人が見ている自分の顔)と同じになるのか教えてください。

  • 私の顔写真を欲しがる男

    今、私の事が好きな男性からラインで何度もしつこく「顔写真欲しい!送って!」と言われます。(数回会ったこともあります) 彼は特に私の顔が好きみたいで何度断っても欲しいと言ってきます。 私は自分の顔が大嫌いで自信も無く、SNSで一度も顔写真を載せたことがありません。 顔写真を載せたり、人に渡したくない人だっているのに、挙げ句のはてに彼から「けちけちけち。○○(私の名前)けちって呼ぶね!」と言われ腹が立ちました。 冗談で言ったのかもしれませんが、さすがに傷ついたので落ち込んだスタンプだけ送り、ごめんねと軽く謝罪がありましたが、いまだに納得できません。 これって私が悪いのでしょうか? 被害妄想強いと思われそうですが今の時代、写真なんて渡したら簡単に拡散されるし…。 私の方が彼より数歳年上だからなるべく大人の対応をしていますが、そろそろ我慢の限界です…。(ちなみに彼は今23歳) それに彼にもいいところはあるし、誰にでも悪いところはあるから目をつぶってました。 彼には、私は本当に自分の顔が大嫌いと言った事もあるのですが、信じてもらえません。 何て言えば彼は諦めてくれるでしょうか? それとも1回くらいは写真を渡した方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フォトストーリー3で写真がボケてしまいます。

    実際の画像はピントの合っており、しっかり写ってます。 フォトストーリー3でBGMもつけてフォトムービーを見るとどの写真もぼやけた写真になってしまいます。 サイトでの見本を見ましたが見本ぼやけずしっかり写っているのですが、何をすれば改善されるのでしょうか? 何度作り直しても同じ結果です。 BGMをナシにしてみたり、写真を入れ替えたり、枚数を減らしてみたり… これはフォトストーリー3では全部ぼやけてしまうムービーしか作れないという事なのでしょうか?

  • 旅先の写真を撮ってあげたことで嫌な思いをしています

    50代の女性です。 海外旅行のツアーに一人参加したところ、同じツアーに一人参加者がいて仲良くなりました。 仮にAさんとします。Aさんも50代の女性で食事を一緒のテーブルで食べたり一緒に観光したりしました。 最初の観光地でAさんが「写真撮りましょうか?」と言ってくれたので、ありがたく撮ってもらいました。 お返しに写真を撮りましょうかと聞くと、カメラを忘れて写真を撮れないとのことでした。 せっかくの海外旅行で全然写真が残らないのも気の毒だと思い、デジカメで写真を撮ってあげて電子メールで送ってあげることにしました。 私は写真のやりとりをするのが好きではないので、最初に「少しなら」と言ったのですが、Aさんはだんだん慣れてきたのか自分から「ここで写真撮って」と言うようになり、最終的にAさんの写真が70枚以上もあります。さらに私が撮った写真を全部送ってと言われました。 最後の飛行機に乗る前にアドレス交換をしたのですが、Aさんからはお世話になったともありがとうとも言葉はなく、「写真よろしく」とのことでした。 なんだかちょっと厚かましいような気がして写真を送ってあげるのがすごく億劫になっています。 逆の立場だったら、本来なら写真が全然ないところかなりの枚数の写真ができたわけですから、私なら旅行先で毎日飲み物をおごったり、記念になるお土産を買って渡したりするところです。 お礼も言ってもらえず、当たり前のように写真を請求されてすごく腹が立ちます。 心の狭い話で恐縮ですが、私はAさんにやはり写真を送ってあげないといけないと思われますか? デジカメの写真は1枚1メガを超えますし、私はパソコンの知識に疎いので手始めに1,2枚送ってみて様子を見ようとは思っているのですが・・・ Aさんの希望とおり全部ををEメールで送るのは無理があるように思いますし・・・ (写真は全部で1000枚以上あります。) アドバイス、なにとぞよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Tab E 8FHD1のカバーの種類を教えてください。
  • NEC 121wareのデジタルライフ全般に関する質問です。
  • Tab E 8FHD1のカバーについて詳しく教えてください。
回答を見る