• 締切済み

今年中に株で10%の利益を出す

500万を元手に今年から株を始めて10万円の損失を出しました^^テヘッ そんな私が今年中に元金の10%つまり50万の利益を出せると思いますか? 回答お待ちしています^^

noname#225858
noname#225858

みんなの回答

回答No.5

  今の日経平均が下がってると思うなら、最近に往来相場をしてる銘柄を買えば10%は句ではないです。 ただし、今が安値域にあり今後上がると思うならですが... 例えばアイスタイル(3660) 2月末から3月始めまでは37%上昇 3月14日~24日は23%上昇 こんな株を探せば10%なんて楽勝です  

noname#225858
質問者

お礼

上がる株を買えばいい、単純明快ですね、でも簡単に探せるのならみんな億万長者ですよ、結果論に興味はありません。 回答ありがとうございました。

回答No.4

  >日経平均ずいぶん下がりましたね、 こんな考えでは年末には資金は半分になってると思います 昨年7月の1500円から1900円代に上昇し、12月半ばから18600~19600の高値往来相場です。 3ヶ月は日柄調整としては十分ですが値幅の調整は出来てません、3ヶ月に4回も高値を試したのに抜け切れなかったのだからこれから調整が始まる方が確率は高いでしょう。 つまり、日経平均は高値にあり全く下がってないのが今です  

noname#225858
質問者

お礼

>こんな考えでは年末には資金は半分になってると思います 勉強になります、回答ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32958)
回答No.3

できるかできないか、どちらに賭けますかと聞かれればできないほうに賭けますね。でもみんなできないほうに賭けそうですから、賭けそのものが成立しないかもしれません。とんでもない高額がつくなら、できるほうに少額賭けてみるのも面白そうですが。 GPIFのお金が入ってますから今は不当に日経平均が高止まりで、実際の適正価格は1万5000円くらいという人がいますので私もそんなもんじゃないかなーと思います。 銀行も株を手放して素人に売りつけているし、外国の投資家も日本株はもう売っているなんていいますのでちょっとこの状況は厳しいでしょうね。相場が動かないから投機筋に手を出すってのも勇気が要りますしね。 そういえば、東芝株って180円くらいに下がるとそこから220円くらいまで反発するんですよね。WHがらみのニュースで190円を切ったら一気に買いを入れれば、上手くいけば230円くらいで売れます。取引手数料を度外視すれば、理屈上は190円で500万円分買って、210円で売れれば50万円儲かるはずです。

noname#225858
質問者

お礼

個人的に成績優秀と思う株を買っているので(不勉強でほぼ高掴みでしたが)粉飾の東芝には怖くて手が出ませんね。 私の利益10%アップは大穴ですよ^^ 回答ありがとうございました。

回答No.2

  簡単ですよ 日経平均が大きく下がるまで待てば、その後に10%程度上昇する銘柄は沢山でます  

noname#225858
質問者

お礼

日経平均ずいぶん下がりましたね、下がる前に買っていたので損失はさらに増えました^^ 回答ありがとうございました。

回答No.1

どこの銘柄の株式ですか? それ如何では答えが変わってきます

noname#225858
質問者

お礼

銘柄は50以上あります、一つ大当たりしているのがあるのですが帳消しにするくらい損失を出しています^^ 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 株を売った利益に掛かる税金

    株で売却利益には税金が掛かりますが以前にライブドア株で損失が出ていますが、その後に他の株で利益が出た場合(ライブドアの損失額以内)はどうなるのでしょうか教えて下さい。

  • 金の利益と株の損失は相殺されますか

    収入が年金320万円だけの80歳の女性です。 10年前に買った金を売って先月500万円の 利益を得ました。 株で現在200万円の損失を出しています。 金の利益に年末に課税される場合 株を今売って損失を出したのと相殺されるかどうか お教え下さい。相殺されるなら株を処分したいと 思っています。

  • 株の利益

    株の利益に関して教えてください。 株の利益は取得原価に対して時価が高ければ利益になるのではなく、あくまで買った値段より上がれば利益になるのですか? 例えば(手数料はないことにします) A社の株を同じ日に15万株買います。 このうち、5万株は100円、5万株は101円、5万株は102円で買いました。 この時点で、取得単価は(5万×100+5万×101+5万×102)÷15万で101と表示されますがこの値より高くないと利益ならないのではなく、各100円、101円、102円をそれぞれ覚えておいて取引しなければいつ利益が出ているのかわからないということでしょうか? これがもっと複雑になると、気配値に対して成り行きで大量に株を買い入れると取得単価がかなり高くなり、いきなり大幅なマイナスから始まりますが、一体買った株の中の内訳(例えばの話みたいな株数にに対する株価)がどうなっているのかよくわからないです。 全体的に勘違いしていたら、指摘してください。どうぞよろしくお願いします。

  • 日経先物やCFDの利益(損失)を現物の利益(損失)に変えたい

    税金対策のため、日経先物やCFDの利益(損失)を現物の利益(損失)に変えたいのですが、どうすればいいでしょうか? たとえば、日経先物で10万円の確定した損失があるとします。 一方、現物株で確定した10万円の利益があるとします。 これで、今年が終わると、現物株10万円に対する税金1万円がひかれてしまいます。 それを回避するために、なんとか同時に売買などして、日経先物の損失解消し、現物の損失に転換したいのです。どうしたらいいでしょうか? 日経225はちょっと選択肢が少ないので、厳しいかもしれませんが CFDをかませば何とかなるかもなんて思っています。。。 絶対にあがる銘柄やさがる銘柄があれば解消することもできるとおもうのですが、、何かいいアイデアないでしょうか?

  • 昨年株で損失を出しましたが、今年確定申告は必要ですか

    昨年は株の譲渡により損失を出してしまいました。損失は、来年以降に持ち越せるということですが、今年は利益が出るという前提で、 1.今年はとりあえず損失があったことを確定申告しておく 2.今年利益がでたらその報告書と一緒に昨年の報告書も合わせて提出して確定申告する のどちらでしょうか?

  • 株の利益と扶養家族

    妻名義の株で200万円の利益がでました。 他に損失はありません。 この場合妻は扶養家族からはなれるのでしょうか? いつのタイミングでいつからいつまでの期間扶養家族から離れることになるのでしょうか?

  • 株の繰越控除で、NISAで利益を得た場合の損失分

    今年株で損が出ました。 トランプでも下がったときに一部を売ったため損が膨らみました・・。 色々調べていて繰越控除というものを知ったのですが、 NISAで利益を上げた場合、損失分は差し引かれるのでしょうか。 (例1) 2016年 課税対象口座 損失30万円     NISA口座 利益10万円 2017年 課税対象口座 利益20万円 の場合、繰越控除をしたとき、2年での課税対象は0円か、10万円か (例2) 2016年 課税対象口座 損失30万円 2017年 NISA口座 利益10万円     課税対象口座 利益20万円 の場合、繰越控除をしたとき、2年での課税対象は0円か、10万円か 初歩的な質問かもしれませんが、ご回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • NISA
  • 株の利益の出し方

    株で10000円を損したとします。 その損を取り返すためにはいくら利益を出せばよいでしょうか? 損した場合はまるっきり10000円がなくなるわけですが、+10000円で利益確定しても税金などが引かれますよね?税率10%なので9000円が入るのでしょうか? ここでは売買手数料は0円として教えて下さい。

  • 株で12万損失(前年110万損失)、先物で16万利益になりました。収入が20万円以内の確定申告は?

    これから提出する昨年分の確定申告についてお尋ねします。 一昨年、株で110万円損失(確定申告済み) 昨年、株で12万円損失 というわけで、今年も確定申告する予定でしたが、 商品先物取り引きのほうで昨年16万円の利益が出ています。 給与以外で20万円以内の場合は確定申告しなくて良いとのこと。 確定申告書には先物の利益については記載しなくて良いのでしょうか? それとも、株のほうで損失の申告をするからには、先物の利益も一緒に記載しなければならないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 株の利益は誰が払ってるの?

    例えば、100円で株を買って120円で売れた場合、20円の利益になりますが、 その20円は誰が損したことになるのでしょうか? 株主ですか? それとも他の120円で持ってて、100円で売った人ですか?