• 締切済み

東芝って

内部留保やタックスヘイブンにしこたま溜め込んでる金を吐き出さないんですか? それも全部吐き出した上で債務超過とか言ってるんですか?

みんなの回答

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2044/7626)
回答No.3

 内部留保やタックスヘイブンで溜め込んでいる余剰資金は政府との約束で支払えないのでしょうね。内部留保として持っている資金を放出すると、経済がインフレ物価高になって、政府の経済政策が進まなくなるからでしょうが、要するにお金を使わないで溜めさせて置いて、2%インフレ率を達成するという、餌で景気を釣る式の経済政策なので、使えないお金なのでしょう。  債務超過として申請すれば免税して貰えるので、税負担額が減るという恩典に寄与出来るわけで、それもあるのでしょうけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10538/33120)
回答No.2

もしかしたらどっかに隠しているかもしれませんけれども、でもいくらなんでもそのお金が1兆円も隠しているってことはないと思いますよ。そんなお金があるんだったら何かビジネスに投資したほうが合理的ですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

四回目だからね。 さすがに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英米のタックスヘイブン擁護のメリット

    英米はタックスヘイブンを擁護するとの立場のようですが、英米金融にとってもタックスヘイブンというのはおいしい話なのでしょうか?儲けのからくりが知りたいです。

  • 内部留保は悪い意味で使われるんでしょうか?

    よくニュース等で内部留保という言葉をききますが、『内部留保がこんなにあるのに…』とか『内部留保を使わずに従業員を辞めさせる…とか』内部留保は隠しているお金の様に言われますが、内部留保の適切な意味や言葉の使い方はどうなんでしょうか?

  • タックスヘイブンに会社を作るメリットについて

    タックスヘイブンに会社を作るメリットについて 日本国内を拠点としてタックスヘイブンに法人設立するメリット、デメリットを出来るだけ多く教えて下さい。

  • タックス・ヘイブンについて

    タックス・ヘイブンについての学びたいのですが、なかなか良い資料が見つかりません。 タックス・リゾートやタックス・シェルター、タックス・パラダイスについて何かわかることがあったら教えてください。

  • タックスヘイブン税制について

    特定外国子会社等に留保した利益を日本の法人税等を計算するときに所得合算しなければならないですが、このタックスヘイブン税制の適用による合算金額に会計上税効果会計を適用できるのでしょうか。 2009年度税制改正前に関してです。 宜しくお願い致します。

  • 租税回避とタックスヘイブン?

     タックスヘイブンに会社の籍を置く目的についてお尋ねします。 日本やアメリカで事業や資産運用などをして利益を出せば、日本やアメリカで課税されると思うのですが、何故、態態タックスヘイブンに籍を置くのでしょうか? 或いは、どういうメリットがあるのでしょうか?  宜しくお願いします。

  • タックスヘイブン規制強化に積極的なのがフランスのみなのはなぜ?

    NHK特派員によると、タックスヘイブンの規制強化について、フランスのみが積極的でほかの主要先進国は消極的とのことです。なぜなのでしょうか? 私は経済政治の素人なのですが、タックスヘイブンはどう考えても不倫理的であると思います。なのにこれを正当化できる根拠とはなんなのでしょうか?

  • タックスヘイブンについて教えてください

    タックスヘイブンについて勉強しておりネット上で下記の説明を読んだのですがよくわからないところがあり、教えていただきたく宜しくお願いします。 「外国資本&外貨獲得の為に意図的に税金を優遇(無税かそれに近い税率)して、企業や大富豪の資産を誘致している国や地域のことをタックスヘイブンと呼ぶ。」 上記の説明を見て疑問に思ったのですが、大富豪などが税金の低い国に貯金することによる付加価値は何でしょうか? 企業が税金の低い国に支店をもつのは、法人税が低く抑えられてるから有利というのはわかりますが、大富豪がお金を稼いだのは自国内であって、資産をもっていること自体に税金はかからないですよね、タックスヘイブンに預けることで何が優遇されるのかピンときません。 当方もともと経済に疎く、ご存知の方のご教授をいただきたく宜しくお願いいたします。

  • 例えばの話なのですが、この話で課税(現地の税又は日本の税)される部分が

    例えばの話なのですが、この話で課税(現地の税又は日本の税)される部分があればお教えください。 (1)私は日本在住です。タックスヘイブン国にて特定口座をつくりました。キャピタルゲインが出ました。その利益を日本の銀行口座へ振り込みました。 (2)私は日本在住です。タックスヘイブン国にて特定口座をつくりました。キャピタルゲインが出ました。その利益を現金で日本へ持ち込みました。 (3)私は日本在住です。タックスヘイブン国にて特定口座をつくりました。キャピタルゲインが出ました。 その利益を現地で使いました。

  • 内部留保とは会計的にいうとなんでしょうか?

    内部留保とは会計的にいうとなんでしょうか? 派遣切り以降、企業の内部留保という言葉をよく聞きますが、内部留保とは会計的にいうとなんでしょうか? 企業がもうけたお金という意味であれば、繰越利益剰余金かと思いますが、 きちんとした定義を教えていただければと思います。 また、最近になって、内部留保を雇用や投資に使うべきであると民主党が主張しはじめましたが 皆さんはどう思いますか? 私は正社員の立場ですので、企業の内部留保は、将来の投資や開発研究に使うべきお金なので 投資はともかくとして雇用に使うべきというのはあまり理解ができません。 超優秀な人をたくさん雇うという意味での雇用なら理解できますが、新卒の数を増やすとか 派遣社員を正社員にするために使うというのは経営的に理解ができません。 (倫理的には多少理解できます。) 内部留保の定義、それをどう使うかについてご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。