• 締切済み

精神薬を飲んでいる自分は、やはり出来損ないなのでし

buturikiraiの回答

回答No.3

薬を飲むとポンコツならば、生きてる人が全員ポンコツ 自分をポンコツだと思うなら、他者はジャガイモ位に思ったら? 人は、完璧などと言うことは無く、全員ポンコツだから大丈夫。

Osaka_age21
質問者

補足

ただのお薬ではありません。向精神薬です。確実に偏見はあるし、弱者に分類されるはずです。

関連するQ&A

  • 精神薬を飲んでいて精神的に脆い自分が嫌いになって死

    精神薬を飲んでいて精神的に脆い自分が嫌いになって死にたくなる時があります ときどき自分で自分に「お前は心が弱い 精神的に脆い 生まれつきこだわりも強く神経質で出来損ないだ」と思うことがあります。 要は自己肯定感が低く育ってしまったので精神障害だと考えてもおかしくないと思います。 主治医にも生真面目すぎると言われます。これから就職活動を控える自分は大丈夫なのでしょうか

  • 出来損ないの気持ちが分かりますか?・・・

    出来損ないは、好きで出来損ないになったんじゃなくて それなりに努力して、それでも成果がでないから、出来損ないなんです 努力しても、成果でないなら もっと努力すれば? という方は、、、 これ以上努力したら、毎日考え込んで病みそうで 心が折れそうになってしまいます。と言いたいです。 だったら、出来損ないは出来損ないのまま いるしかないじゃないですか? 答えを見つけるまで、そのままでいるしかないと思いますがどうですか? 答えが見つかっていたら、とっくに行動していると思います。 なんか、愚痴っぽくなっちゃいましたが そんなつもりはありません・・・ ただ、みなさんは どう思うのかなと思ったんです。

  • 『死にぞこないの青』や太田光代さん

    初めての質問なのでだいぶ言葉がまとまらないかもしれませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m 乙一さんの小説『死にぞこないの青』にアオと呼ばれる者が登場します。 (私の記憶違いじゃなければ確か、) 彼は主人公マサオが小さい頃大きな事故に遭い、その痛みを転嫁するために生まれたとされています。 また爆笑問題-太田光さんの奥様、太田光代さんも似たような体験をしています。 光代さんは精神的に辛い時、“お侍さん”が側にふっと現れて慰めてくれるそうです。 光代さんの話も、以前何かの番組で太田光さんが話ていたことなので細かいとこまで覚えていないのですが…… 「アオ」も「お侍さん」も、霊的なものではなく、マサオや光代さん本人達のみが見える、精神的なもののようです。 私自身も実はそういった者が居ます。 女の子で、小さい時の私に似ています。 生活に支障は無いので、精神科にかかってはいませんが、何なのか気になります。 ここで、質問です。(ようやく ^_^; ) これは精神病なのですか? 精神病なら、何と言う病名ですか? 『自分もそういう者が居る』などの意見でもいいので、ぜひお答え下さい!

  • 出来損ないの存在意義

    自分の存在意義について質問です。 私は、はっきり言って出来損ないです。 先程も風呂掃除の件で質問しましたが、同じことをやっても父に指摘され、私は出来損ないと判断しています。 https://sp.okwave.jp/qa/q10145701.html それに、振り返ってみたら出来損ないエピソードが多々あります。 ・高校は姉、弟より下のランク ・就活で苦戦し、内定が貰えたのは大学卒業式の1週間前 ・バイト経験がなく、会社に馴染むまで時間がかかる ・コミュニケーションが苦手 ・家庭の事情により、自動車免許を取らない ・37歳童貞 ・家事が父より劣っている。(料理以外の家事はできるが、出来が劣る) etc こんな出来損ないの私に存在意義ってあるのでしょうか? 一応、長男ですけど3児の子持ちの弟にも圧倒的に劣ります。 長々しい文章で申し訳ありませんが、何かアドバイスがあればお願いします。

  • 死にぞこないの青に出ていた少年

    先日「死にぞこないの青」をレンタルして見ました。主人公の須賀健太くんの一番仲がよい友達(途中いじめる側へまわる)、なにかの映画かドラマでみたんですがどうしても思いだせません。調べてみたんですが、この映画に出演したことしかわからなくて… わかる方教えてください、良ければ名前もお願いします。

  • 自分は精神科に行くべきなのか

    精神科に行こうと思っていたんですが、最近自分は本当に精神科に行く必要はあるのか? と迷っています。 症状としては、食欲がないことや、憂鬱なことだったんですけど、 その原因は職場の人間関係だったんですけど、最近仕事をやめることにして、 そのとたん食欲も出てきましたし、気分の方もそう悪くないです。 今は精神科に行く必要あるのか?って思っています。 しかし、僕が本当に治したいと思っているのは、 食欲や憂鬱になることではなく、そのもととなっていることです。 基と言うのはちょっとした事でもすぐに落ち込んでしまう性格であることと、 自分がダサいというコンプレックスで、今時の女子高生などの横をすれ違うだけで 恥かしくてどうにもならなくなります。 こう言った症状は精神科の対象になるのでしょうか? それらを治さない限り、どこに就職しようと上手く行かないと思いますし、 彼女も出来ないと思います。 でも、精神科にはどうにもできないと言うのなら、行く必要はないと思っているんですが、 僕は、精神科に行くべきなんでしょうか? また精神科、神経科、心療内科の内のどこに行けば良いのでしょうか?

  • 精神病ですがこんな自分にも出来たこと…。

    厚かましいお願いで恐縮ですが自分なりに頑張ってきたことを誰も褒めてくれないのでどなたか励ましの言葉を頂けますと最高に嬉しいです。 私は現在は持病(精神病)の為仕事に就くことができない専業主婦です。 少し前までは会社員として9年間ほど働いておりました。 そして勤続中にコツコツお金を貯めて600万円ほどたまりました。 結婚後、家を購入する際に主人には貯金が皆無だった為私の600万円はほぼ全て住宅購入の頭金に支払いました。 (ローンはもちろんまだ残ってますが…。) そして自分の貯金は無くなってしまった訳ですが、現在身体が言うことを利かず当分は仕事に就けそうになく…お金を稼げない自分が情けなくて仕方なく、そして精神病になってしまった自分(精神科に通院中です)に自信が持てなくなり家族にもいつも申し訳ない思いばかりがありどんよりとした毎日です。 旦那様に食べさせてもらっている身なので自分の好きな買い物も極力我慢しています。洋服もリサイクルショップで買った50円のトレーナーなんかを着て節約を頑張っています。 親も旦那も、私の精神病に理解を示してくれず(どんな病気なのか知って欲しいとお願いしてもいつも忙しそうで話を聞いて貰えないし関心を持ってもらえないのです。)大抵1日中家にいる私はなまけているように見られます。(自分なりに少しずつ運動したりしていますが無意味に見えるようです)無職で子供もおりませんし社会とも繋がっておらず、夫は仕事が忙しくて家にいる時間はごく短いため孤独で精神共に落ちぶれてしまいました。 今はお金を稼ぐことが出来ない状態とはいえ、住宅購入の頭金600万円(自分の中では凄く大金です)を私が支払ったことを親も夫も誰も褒めてくれなかったので、私にもこれだけのことができたんだということを、励まして頂きたく…、少しだけでも自信をつけさせてください!…変なお願いですみません。

  • 出来損ない?

     もう少しで3回生になる大学生の者です。僕は小さな頃から両親の共働きの関係で父親の実家から母親の車で母親の実家に通っていました。高校まで、母親の地元にほとんどいたので、実家は二つあるのですがどちらかと言うと母親の地元が僕の地元でしょうか(笑)。 実は僕や妹、そして母親は父方の祖父に悩まされてきました。祖母は父が20歳の頃に亡くなっていて、母方の祖父母は今も健在で二人とも優しく、昔からかわいがられてきました。しかし、それとは相対的に父方の祖父は傲慢で頑固で、平気で家族や親戚や友達の悪口を言ったりしています。その祖父は現在も元気に自分の会計事務所を経営していて、彼は昔苦労したようで、とても複雑な家庭環境でそだったらしいです。もちろん、家族なので小さい頃はよくドライブに連れて行ってくれたりしたのですが、僕や妹が大きくなるに連れて時々信じられない発言をするのです。中学生の頃、「お前病院行くか?」と聞かれ、「え?別にどこも悪くないんだけど」と言うと、「そんなに勉強しないのはおかしい。DNAが間違っているからだ。検査してもらいに行くぞ」と言ったのです。母親は「うちの子ですよ!なんてこと言うんですか」と怒り、祖父は余計怒り、しばらくは不機嫌で、ある程度経つとケロっと機嫌がよくなってました。そのときはショックで声が出ず、一人部屋で大泣きしてました。 それからはも妹のことを「おい、暴れ馬!」と言ったり自分の甥っ子と電話をした後で「ほんとにあいつはくさっとる」と暴言を吐いたり母方の祖父母の悪口や愚痴を母にこぼします。母も中学校教員で毎日ストレスや疲れで大変なのに母を召使のようにこき使います。  それからも、長期休暇中に帰省すると「祭のために帰ってきたなんてそんなことなら大学辞めてしまえ!」と言われたり、今年の正月は妹に「お前は先生から期待されてるんだから受験頑張れよ」と笑いながら言い、僕に向かっては「お前はわしと同じで見捨てられた身じゃ、まあ、コレもじんせいじゃ」とか「お前が〇〇大学英文科に入ると聞いたときは『ああ、こいつは進む道を間違えたな』と思った」「いまどき英語なんか必要ない、ローマ字さえ読めればいいんだ」と・・・。  もちろん妹は僕に比べて良く勉強をし、頭もいいです。学級委員をやったこともあり、僕とは正反対です。それで、ひょっとして僕は出来損ないじゃ無いのかと自分が恥ずかしくなります。実家に帰る度にまた祖父に小言を言われるのではないかと怯えながら日々をすごします・・・。

  • 自分で自分を裏切り精神病になった方いますか?

    自分で自分を裏切り精神病になった方いますか? または自分で自分を裏切る人をどう思いますか?

  • どうやって自分の精神年齢を上げられますか!?

    どうやって自分の精神年齢を上げられますか!? その質問自体が、 子供だって言われるかもしれませんが・・。 自分の精神年齢が低いです。 現在、20代後半なんですが、年齢を言わなければ 10代後半か20代前半に見えます。 女性にもよくそのように言われます。 自分の精神年齢を上げるには、 一番どのようなことが効果がありますか?