• ベストアンサー

he is as dishonorable as

he is as dishonorable as he is attractive これを日本語訳するとどういったぶんになるのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

(彼が卑劣である程度は魅力的である程度と同等である→) 彼は魅力的であると同時に卑劣でもある。 She is as wise as (she is) fair. 「美しくもあるがまた賢い, 才色兼備だ.」

その他の回答 (1)

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.2

he is as dishonorable as he is attractive 「彼は、魅力的だから最低の奴だ。」 これは矛盾を持った文章ですが、訳し方は文脈によります。 https://genius.com/20th-century-fox-deadpool-script-annotated で同じ文章が使われていますが、ここでは自分の従兄弟に好きだった彼女を取られてしまった時に、言っている言葉。 魅力的だから、彼女が従兄弟のところになびいたけれど、だからその従兄弟は自分に取っては恥ずべき最低のやつと言うこと。

関連するQ&A

  • Young as he isの文について

    はじめまして。 (1)(Al)though he is young, he is rich. (2)Young though he is, he is rich. (3)Young as he is, he is rich. 上記の3つの英文は全て同じ意味を表すと思います。 (1)と(2)は単なる倒置だと捉えていますが、(3)は(2)のthoughをasに置き換えただけではなく、調べると分詞構文の Being as young as he is のBeing asが省略された形であるとのことです。 そのため、この(3)のような形は「譲歩」だけでなく場合によっては「原因・理由」の意味の時があり、例えば、 Brave as he is, he isn't frightened at all. (彼は勇敢なので決して怖れない) のような文があるということも用法としては理解しましたが、 (3)の文で元々のThough he is as young as he isの部分はなぜ敢えて原級表現にする必要があるのでしょうか。直訳では、 「実際の彼と同様彼は若いけれど」のようになりますが、一体どういう解釈でしょうか。 ただの強意表現と捉えるのでしょうか。 ご教授願います。

  • He is a young man as nice as I've ever met.

    He is a young man as nice as I've ever met. はどうして間違いなのでしょうか? He is as nice a young man as I've ever met. なら合っているようですが。

  • He is no better than I am, if as good:このasを教えてください。

    こんにちは、いつもお世話になります。 出典はColleen McCullough著のANTHONY AND CLEOPATRAです。 質問:He is no better than I am, if as good.のasを教えてください。if as goodの部分が良く分かりません。(文法書で復習したいので、どの品詞のasか教えていただけると助かりますが、無しでも結構です。) 僕の考え:He is no better than I am, if ( ) as good.と、何か省略されているのだと思いますが、普通は省略されるのは主節の主語と同じ場合だから、 He is no better than I am, if (he is) as good. (彼は私くらいしかすぐれてない、if (he is) as good.) になるのだと思いますが、 if (he is) good.だったら、「彼がすぐれていても」と分かりますが、このasが入ると、良く分かりません。 なんとなく「if (he is) as good=彼がどれほどの者か知らんが。」みたいな意味になるんだと」想像しますが、、、。 参考までに前後の文脈を転記しておきます。 背景:アントニウスにかなりの大部隊を任された、元『ラバ追い(農夫)』のVentidius。 部下のSiloに「俺達だけでできるのかな?」と心配気に問われるとこう答える。 "We can have a good try, Silo. I've seen Antonius general, and he's no better than I am, if as good. Certainly he's no Caesar!" よろしくお願い致します。

  • 形容詞 as S is の構文について

    But harsh as it may seem to the ordinary citizen, filled as he is with good intentions and natural generosity, much of the foreigner's hatred has been generated by the way Americans behave. 「しかし、一般市民が善意と生来の寛大さに満ちているので、一般市民には過酷なことと思われるかもしれないが、外国人の憎しみの多くは、アメリカ人の振るまい方によって生まれたものである。」 filled as he is with good intentions and natural generosityのところなのですが、これは形容詞 as S is の譲歩構文ではないのでしょうか。日本語訳では「理由」になっていますが。この場合はどのように考えればよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • who he isとwhat he is

    He is who and what he is. とあったのですが、who he isとwhat he isの違いについて教えてください。よろしくお願いします

  • He is CRAZY.

     crazyを辞書で引くと、「狂う」という意味の言葉で書いてあります。これは日本語ではテレビなどでも放送してはならないそうですが、実際に学習用のCDやテレビではDo you know Tom? -Yes, he is crazy.等のように簡単に言っているようです。日本の「狂う」に当たる表現と、「crazy」はどう違うのでしょうか。英語圏ではどんな感覚で用いているのでしょうか。

  • as is と as it is

    Japanese people eat a fish as is Japanese people eat a fish as it is 日本人は魚を(生で)そのまま食べる は 上記の内どちらが正しいですか ?

  • as is と as it is

    同じような意味で (1) I'm selling my car as is .(as is = 現状のまま) (2) My car is sold as it is . ( as it is = 現状のまま) *上記のように 「it」を付ける場合と付けない場合の   使い方につおて教えてください。

  • as is usually(often) the caseのことで教えてください

    あるテキストの例文 The newly-signed accord on fisheries does not refer to illegal operations as is usually the case in an ordinary fisheries agreement. の訳は「その新しく結ばれた漁業協定は一般的な漁業協定がそうであるのと異なり違法操業には触れていない。」となっていました。 as is usually the case のasはrefer to illegal operationsのことだと考えると訳は理解できます。 ではもし、 He isn't late for school,as is often the case. だったら、「彼はいつもと違って(今日は)遅刻していない」となるわけですか。 as is often the case はその前の文を先行詞ととると習ったのですが、前文が否定だと分全体を先行詞としないで、上のようになるんですか。自分の理解が正しいか自信ありません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • as well asの訳について

    as well asの訳ですが、下記の場合、どう訳せばよいのでしょうか。 He can speak English as well as French. (訳の候補) 彼は、フランス語と「同じくらい上手に」英語を話すことができる。 彼は、フランス語と「同様に」英語を話すことができる。 どちらの訳も当てはまるように思えるのですが…。 どうぞよろしくお願いします。