• 締切済み

バイト勤務して2日目ですが、どうしても合いません

事務系のバイトを始めて2日目ですが、仕事内容が合わなく、辛いです。 面接の時に説明は受けましたが、実際にやってみるとイメージと大きく違い、やっていけそうにありません。 一緒に入った人と既に差があるようにも感じ、余計です。 初日で打ちのめされましたが、まだ初日だしと耐えました。 2日目の朝、上司が元気がないことを察してくれて「大丈夫?」と呼び出してくれました。 その時、ハッキリと自分に出来るか不安なこと、イメージと大きく違ったことを話しました。 しかし上司は、「この仕事になれるまで最低でも半年はかかる。ゆっくりやっていけば慣れる、続けて欲しい」と言われてしまいました。 とりあえずもう少しやってみることにし、2日目を乗り越えましたが、やはり気持ちは更に悪化し、体調も悪いです。 帰ってからも何もやる気におきないし、1時間ごとに時間が進んで明日に近づくにつれ、気持ちが沈みます。 忍耐力がない自分が嫌になりますが、こんなことは初めてです。 家族にも、行ったばかりでそんなに沈むなら、よっぽど合ってないんだよと言われましたが、上司の言葉もあり、なかなか辞めると言いづらいです。 もういっそのこと体を壊してきっかけを作りたいくらいです。

みんなの回答

回答No.5

早く辞めましょう。 私は小売業の店長をしていました。半年働いた後に辞められるより1ヶ月で辞めてもらった方が大変助かります。 絶対に辞めない決意があるならいくらでも一緒にトレーニングする事は全く問題ありません。 半年後辞められたら貴方に費やした時間、給料、忍耐が無駄になってしまいます。(新人は最初の3ヶ月はお金を稼げず投資期間と割りきってます。) 直ぐにやめていただければ、新規採用も早めに再開出来ます。 上司に早めに辞めることを言いましょう。 「このまま続けていく自信がありません。3ヶ月後に辞めるより、今やめた方が会社の損失が少ないと思います。これ以上皆さんの時間やお金を無駄にする事に耐えられません。大変身勝手な理由とは思いますが辞めさせて頂きたいです。」 でいいと思います。

回答No.4

X どうしても合いません。 O どうしても求められるレベルの仕事ができません。 その1、分相応の仕事に従事すべし。 その2、仕事の選択においては、賃金、待遇よりも相性を重視すべし。 多分、質問者には処理不能の仕事の量と質なんでしょう。合う・合わないというよりも、分不相応なレベルの職を選んだということ。そんな時は潔く撤退。そうして、賃金、待遇よりも相性を重視して次の職を探しましょう。

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (657/1170)
回答No.3

合っていないのなら辞めればいいです。 ただ、それは単純にあなたに事務などの仕事を行うに必要なスキルがない、ということではないのでしょうか? もしもスキルなど能力が足りないと感じているなら、「仕事が合わない」なんて強がらずに、素直に能力の不足を認めた方がいいです。 何もやる気が起きないのは、能力不足を認めたくない思いがあるからかもしれませんよ。 どこかで「私はやればできる子」みたいなイメージをつくりあげていませんか? 素直に「私では能力が足らずできない仕事だ」と言えば、いくらなんでも会社の方も引き止めはしませんし、またあなたも気持ちが楽になるかもしれませんよ。 「能力が足りない」と認めれば、次の仕事は自分の能力でもできるものにするか、もしくは能力を上げるための勉強や資格取得を目指そうとか、そういったやる気も起きます。また、この仕事でなんとか踏ん張れば能力が上げられるかもしれない、と思って続ける気力が出てくるかもしれません。 まあ、もう仕事を辞める心づもりでいると思うので、何を言っても仕方がないかもしれませんが、私は嫌な人間なので、なんとなく「仕事内容が合わない」のではなく「仕事内容ができない」という比重の方が実際には大きく、現実から目を背けているだけのように思えました。

  • walnut111
  • ベストアンサー率11% (7/63)
回答No.2

仕事内容が合わなく、辛いです」←仕事って 合わないのでは無く 合わせるもの・・ あなたが楽しむ為に仕事があるのでは無く その会社の製品や商品等を買う客が楽しむ為に あるのです・・ アイドルのコンサート等も 観客は楽しい・・ けれど アイドル達は 裏で相当な訓練をし 臨んでるのですよ・・ たかだか2日で 会社の 何が判るの?

  • gohide
  • ベストアンサー率23% (236/1001)
回答No.1

私は小さいながらですが会社を経営している50代の男性です。 正直なところ、あなた様の仕事のイメージってどのようなものだった のでしょうか!? 仕事の内容があなたのイメージに合わないから仕事が嫌だなんて 子供がこれは好きじゃないから食べたくないと駄々をこねている のと同じですよ。 別の人には出来てあなたに出来ないという事は最初からやる気が無かった という事でしょうね。 あなたは雇われている立場なのに自分の理想の仕事のイメージを優先して 本当にしないといけない事を放棄しているんですよ。 仕事なんてあなたのイメージ通りの物なんて有るわけないのです。 事務と言っても単純に経理だけをしていれば良いだけのとこもありますが 実際はそんな簡単な作業の会社なんてないですよ。 もっと自分に厳しくならないと一生仕事が出来なくなりますよ。

関連するQ&A

  • 病気で、「勤務時間短縮の診断書」を、会社に出したが配慮されず、病状が悪化、労災になるか。

     精神性疾患で、「短縮勤務が望ましい」という診断書を、会社側に提出し、1日8時間勤務を6時間勤務にしてもらいました。しかし、上司から与えられた仕事量は、6時間分でしたが(上司たちは、6時間で終わる仕事)、私は、体調不良もあり、毎日、7時間位かけないと、終わらず、自主的に、サービス残業(労働)を、していました。  なぜなら、(1)仕事を残したら、上司たちに、迷惑がかかる。(2)残して帰ると上司たちが、嫌な顔をする。(3)6時間で終わる、仕事だから、最後までやる様、上司たちに怒られる。(4)上司たちから、時間だから、帰るように、言われない。  約1ヶ月程、誰にも相談できず、サービス残業(労働)を毎日、1時間程、続けていたら、体調が悪化し、休業しています。(診断書には、体調悪化と書いてあります」  この場合、労災は、申請できますか。また、認められるものなのでしょうか。自主的な、サービス残業なので、労災は難しいでしょうか。

  • 精神力・忍耐力を付ける方法

    私は、忍耐力と精神力がありません。 たとえばとてもキツイ仕事(先輩が虐めをする・長時間労働など)の担当になった場合も 続けていけるような精神力と忍耐力が欲しいのです。 (体調について) □低血圧持ちで歩いていたり、電車内でつり革につかまっていると フーッと血が全部下にさがって苦しくなり座り込みたい気持ちにもなります、 しかし運動・食事をしっかりしてみても低血圧はなおらなかった。 □生理前は激しい気分の落込みがおこります。 体調面も含めて仕事や物事を長くつづけれるような忍耐力、精神力をつける方法は ありませんか?? いつも仕事や物事がつづかなかったけど、○○をきっかけにして長く続けるようになった等の 体験談でもかまいません。

  • バイトを始めてすぐ辞めたい

    バイトを始め5日程で辞めたくなりました。研修中なので早く伝える方が迷惑にならないと思い「仕事が合わないので続けられそうもない」と店長に伝えましたが、始めたばかりだしもう少し続けて下さいと言われ、続けるのは無理だと思いつつももう少し続けることにしました。その後一週間位続けて辞めたいという気持ちが変わらないので、もう一度その旨を店長に伝えたら人手不足のため新しい人が見つかるまではいてほしいと言われ承諾しました。研修一日目入ってすぐに気に入らないという理由で無視されたり悪口を言われたり、こちらから聞かない限り余り教えてもらえませんでした。こちらが悪い点もあったのかもしれないのですが…。店の人達が恐くなり仕事のことでさえ余り喋れなくなり人間関係は段々悪化しています。仕事でミスもしてしまいました。バイトを始めてからずっとストレスで体調を崩していて、帰る途中やトイレで涙が止まらないこともありました。こんな状態で行っても迷惑だと思うし辛いのですぐにでも辞めたいと思っています。バイトを辞めると伝え二週間も経たないうちに体調不良で辞めるということは出来るのでしょうか?罰金などという場合もあるのでしょうか?情けないことだとは思いますが悩んでいます。返答よろしくお願いします。

  • この勤務態度。許せません!

    うちの会社にいる契約社員の女の勤務態度。 このご時世に、毎日こんな勤務態度で給料をもらっているのが 許せません! ・朝は8:30~なのですが、始業時間が始まっても席に着きません。 更衣室に行ったり、トイレで髪を整えたりと・・・で、9時以降にやっと着きます。 ・電話は絶対に取りません! どんだけ鳴っていても取りません!! ・仕事もほとんどしていません。 「いつまでにこれを!」と言われても、していません。 また、したくない仕事はあれこれ言い訳をしてしません。 ・就業時間中も、しょっちゅう席を外します。 それも30分、1時間は当たり前です。 ・席に着いている時は、ボ~としているか、お菓子を食べています。 他には、 ・朝もギリギリに来るのですが、間に合わない時は、会社の敷地内に車を乗り捨ててきます。もちろんそこは駐車禁止です。 もちろん社員駐車場は別にあります。 守衛さんに注意もされていますし、総務からも注意されても聞きません。 ・2年前に契約社員で入ったのですが、入社初日に寝坊したと言って 遅刻をしたらしいです。 ・一時期、現場に行っていた時があるのですが、その時も初日におなかが痛いと言って遅れてきて、その現場には行かず、元の職場に出社していました。 ・面倒くさい仕事はしたくない!と言っては、私に押しつけてきます。 残業をしてまで仕事をするから「うつ病」なんかになると言って、自分はしないと言います。 ・人のロッカーを開けては、勝手に化粧品を使ったり、お菓子を食べたりします。 ・現場に行くと言って外出したら、5~6時間帰って来ません。 往復1時間半あれば十分な所です。 まだまだありますが、キリがないほどです。 そのくせ人には「勉強しろ」とか「仕事をしろ」とか言います。 「ホントにそんな人いるの?」と思うかもしれませんが、大袈裟ではなく、すべて本当の事です。 あまりにもひどいので、上司にも相談しましたが、「そんな人間ほっておけ」というだけです。 その女の上司は、その女の事が気に入っているので、何も言いません。 というのも、上司が会議や出張が多いので、気づいていない可能性もあります。 これでこのご時世、給料をもらっているのです。 ほんとに許せません。 周りもその女に言ってもしないので、結局私に頼んで来ます。 全く、いい迷惑です。 私も断りますが、せざる負えない状況の時も多々あります。 この状況をどうにかしていですし、人事にも伝えたいのですが、 どのようにしたらよいと思いますか? 上司に言っても改善はありません。 みなさんのアドバイスをお願いします!

  • 飲食店のバイト

    男子大学生です。 飲食店のキッチンのバイトをしているのですが、最近辞めることにしました。 理由は、4ヶ月たっても仕事にミスが多く、上司に言われる一言一言や自分がミスしたことに対してにイライラしてしまうので、自分にはこの仕事は向いていないと感じたからです。イライラしている状態は態度に出てしまっているらしく、そのことで何度か注意を受けたことがあります。 先日辞める旨を伝えて、今日は辞めることが、ほぼ決定した後の最初のバイトでした。今日もミスをしてしまい、テンションが落ちた状態でいると、上司にやる気が、ないと判断され、帰らされました。 そして、残りの辞めるまでのバイトにはやる気がないなら来なくていいと言われました。 イライラを態度に出さないように我慢することは最初に注意された時は努力しようと思ったのですが、上司が元々自分をできない人間扱いしていて、到底無理でした。 別の上司は自分のことを庇ってくれているらしいのですが、何でも聞けという割には教えてくれることは少なく、口だけという感じでした。 基本的にこの2人の上司のどちらかと一緒に仕事をするのですが、今はどちらと働いてもイライラしてしまいそうで、店側にとっても自分にとっても今後は行かないほうがいいと思いました。(気持ち的には行きたくないです。) しかし、そのまた別の上司は良い終わり方にするためにも来たほうがいいと言ってきました。 確かにこのまま行かないというのは成人になった身としてどうなのかと思っています。イライラを態度に出すのを克服しないと、社会に出てから辛いだろうと思っています。 愚痴っぽくなってしまいましたが、みなさんの意見を聞かせてください。 我慢して行くべきでしょうか?今日の時点で終わりにするべきでしょうか?

  • 勤務時間

    質問させていただきます。よろしくお願いします。 先日就職先がきまり、三ヶ月間の試用期間の後に正社員として採用されるとの事でした。 勤務時間は3時から13時休憩1時間実質労働9時間、配送の仕事なので渋滞とか諸々の諸事情で 13時調度には終わらない時もあると聞かされましたがそれはそー言う時もあるだろうと納得いたしました。 実際に働いてみると、渋滞とか諸々の諸事情で仕事時間は初日3時から18時でした。(仕事自体は車で納品するだけなので楽でした)初日からかなり遅い時間になってしまっいたな~と思っていたら、先輩から「今日は初日なんで早く帰らせる様に言われているから、もーあがっていいよ」と言われました。え!18時で早いの?・・・そこで先輩は何時頃帰られるんですか?と尋ねると「普通は20時ぐらいかな~仕事が少ない時は18時ごろかなー」との事でした!17時間勤務で休憩1時間実労16時間・・・ 外回りの仕事だとこの労働時間が常識なのでしょうか?聞いていた時間とかなり違うのですが、自分が甘いだけなのでしょうか?仕事が慣れるまでに体を壊すと思い退職しましたが、やめる際会社の内情を公表しないと一筆かかされました。@で気が付いたのですが出社したらタイムカードではなく、名簿の自分の名前の覧に出社時間を記入するものでした。その時は「労務局が五月蝿いからな会社設立以来このやり方をしてるんや」と言っていました。その時は言っている意味が分からなかったのですが、今となってはなるほどなーと思います。 この会社を労務局に通報した方がいいのでしょうか?それとも今時こんな内容の会社は当たり前で通報するに及ばずなのでしょうか?一筆書かされたのも気になります。 こんな事は忘れて次の就職に向かって歩き出せばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 落ち込み・自己嫌悪・バイトの事で

    こんにちわ、30歳女子です。24歳くらいから精神科に通っています。鬱病ではありませんが・・・。仕事が続かないのです。今回のバイトですがまだ3日しか行っていません。初日の日には嘘をついて休みました。それから3日間働いて気分も良く清々しい気持ちになり嬉しかったです。でも、昨日の朝、突然行きたくなくなり、どうしようと迷っているうちに嘘の理由を考えて休もうとしましたが2度寝をしてしまい、勤務時間を1時間も過ぎてしまいました。無断欠勤になってしまう!と焦りました。そしてここで相談させて頂いて、会社にシフトを勘違いしていましたと電話をしました。怒られはしませんでしたが、注意を受けて「やる気があるの?」と言われてしまいました。「最初から休んでばかりだったから」とも言われました。それからすごく自己嫌悪と落ち込みで吹っ切れません。私は一体何やってるんだろうって。昨日、行けば良かったのに!逃げたら苦しくなる。明日は12時から21時30分くらいまで仕事です。でも行きにくいのです。行きにくいけど行きます。この仕事を続けたいので。でも今、何もしていない自分が情けなくて罪悪感です。でも明日、仕事に行ったら明るい気持ちにはなると思うのですが、今はどうも気分が優れない。午後から予定があるのにどこにも行きたくないし・・・。友達も遊びに行こうと誘ってくれましたが、断ってしまいました。明日が勝負だと思っています。頑張って行けて、続く事も出来たら周りの評価も変わってきますよね?正直、行くのが恐いです。こんな私は最低です。ふっ切るにはどうしたら良いのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 妊娠中の勤務時間について

    不妊治療の末、ようやく妊娠することができました。 フルタイム勤務をしており、周りの迷惑にならないよう頑張ろうと思っています。まだ3ヶ月で体調が悪い日もあるのですが、今のところ欠勤することなく勤めています。 ご相談したいのは、主任から時間外勤務を依頼されたことについてです。 私の勤めている部署の主任は、50代独身女性です。 妊娠を報告した時は、「体調が悪い時は言ってね。」と言ってくれました。 しかし人手もギリギリで、一人ひとりが自分の仕事で精一杯な職場ですので、なかなか体調が悪いと言うことはできません。本当に限界!という時でない限り、頑張ろうと思って過ごしています。 それでも、たまに「ちょっと今日は体調が悪いので、1時間有休をもらいます。」「腹痛がするので、病院に行きます。」などの報告をしているので、 私も甘い考えだったと今は思うのですが、「妊娠前と同じようには働けない」と思ってもらっていると、期待をしてしまっていました。 今朝出勤した時に、主任から「二人で毎日どちらかが交代で早く(30分くらい)出勤して、仕事をしましょう。」と言われて、困っています。 私は朝は体調が悪いことが多く、自宅でギリギリまで休んだり、職場に着いてからしばらくトイレにしたりして、なんとか勤務開始時間には間に合うようにしているのが現状です。 早く出勤しなければならないことになれば、体調面でも精神面でもとても負担になります。 仕事の内容的には、私と主任以外の人には頼むことはできないと思います。 主任の話を断ることは、結果的に「私ではなく主任がやってください」いうことになってしまい、とても断りにくい状況です。 それで今日は、本当に嫌だ。。。と思いつつも「努力してみます。」 と応えてしまいました。 主任は職場の近くに一人暮らし、徒歩で通勤しています。 早く出勤して交代でするという仕事内容も、正直、主任が担当している仕事を代わりにやってあげるようなことなので、なぜ私が。。。。と思ってしまい納得がいきません。 家も近くなんだから仕事の内容からしても、主任がしてくれたらいいのに。。。と思ってしまいます。 妊娠前、私が早く出勤した時は、その仕事を手伝うこともあったので、 それが最近、私の出勤時間が遅くなり、主任はおそらくそれをよく思っていないのだと思います。 時間外勤務になりますので、他の上司に相談することも考えたのですが、主任に 「どうして直接言ってくれなかったんだ。」と思われても人間関係にヒビが入ってしまいそうです。 どのようにしたら、主任の気持ちを損ねずにうまく断ることができるでしょうか。

  • 夜勤勤務を断った人いますか?

    夜勤勤務を断った人いますか? 求人募集は昼勤での募集で面接受けたら、夜勤の部署に行く可能性もありますと言われました。 自分は高校卒業後7年ぐらい2交替8時30~17時 21時~5時30まで残業は別の仕事をしてましたが、 もともと寝が浅いタイプで夜勤になると、体調壊したり、3時間ぐらいしか寝れなく気分悪くなったりなど他、 上司や友達に慣れると言われて7年間...慣れませんでした。自分には夜勤が合わないと確信しました。 その会社は倒産になりかけて辞めました。 入社しある程度してから、上司に夜勤をしてくれと言われて断ったり出来ると思いますか? 会社で断った事ある方はどのような理由で断りましたか? ぜひお聞かせください。 夜勤あれば9時~21時で合計2時間15分休憩あり。21時~9時まで休憩時間の合計は一緒です。 5勤2休です。

  • バイトを辞めようと思うんですが・・

    こんにちは。すごく悩んでるので教えてください! 最近、水商売関係のバイトを始めたんですが、初日は説明だけで1時間だけの出勤(業務は何もしていません) そして今日、初めて実際に働いてみたんですが お店のムード・接客方法が合わないようで体調を崩してしまいました。 (あまり飲める方ではないのに無理したのも原因かもしれません。) 次の週の予定も2日ほど組んでしまったのですが 元々胃が悪く、このまま続けるとストレスで本格的に体調を悪くしそうなので早めに辞めたいんです。 ですが初日の説明で、辞める時は【言ってから翌月末までは働いてもらう】と言われ、簡単な誓約書を書かされました。 このような場合、翌月末まで働かなければいけないのでしょうか? もし辞めれたとしても、損害賠償などを取られてしまうのでしょうか? あまり労働に関する知識がないので教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。