• 締切済み

10年運営しているドメインを変更したいが・・・

私はウェブサイトを運営しており、同じドメインを10年以上利用して、公開しています。 そこそこ人気のウェブサイトに成長しましたが、以前からドメイン名を変えたいと 考えるようになっています。 というのも、長い運営歴の中で、ドメイン名と、ウェブサイトの内容が一致しなくなってしまったからです。 ドメインを変更することは、リスクがあるのは承知しています。 この問題に、長年、モヤモヤし続けています。 ドメインは変えない方が、懸命でしょうか?

  • SEO
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

変えるべきではない。 たとえばピーナッツという漫画があります。 主人公は小さな男の子だけど人間関係に悩みコミュニケーションの努力をいつでもしている。誰の存在も否定しない。だから悩む。 毛布が離せない幼児気質の友達がいる。 カボチャ大王というのがいて、やがてやってくると考えている。これを主人公は共有し、一緒に悩んでやる。 これが人気をもちだしていく途上で人間でないサブキャラクタが注目を浴びるようになった。 そいつは詩も読むしタイプもするけどしゃべれない。犬だから。 こういうとき、漫画のタイトルを「チャーリーブラウン」がいいか「ライナス」がいいか、「スヌーピー」にしたほうがいいか、という議論と同じだと思います。 ピーナッツという語感とスヌーピーでは全然違います。 しかし、この漫画を読む人間は、必ずしもスヌーピーを見たいわけではなく、チャーリーブラウン一人を着目したいわけではないのです。 この中に描かれている人間関係、それなりの苦悩も含んだ人生の動きを読みたいのです。 この本を探す人は「ピーナッツ」で探すのです。 もちろん、この原作をもとにアニメがつくられたりした場合は、タイトルがかぼちゃ大王だったりスヌーピーだったりするわけです。 あくまでピーナッツです。 ドメイン名を、実態と違うから変えたいという考えは、ピーナッツをかぼちゃ大王にしたいという話と同じだと私には見えます。

  • HotTemper
  • ベストアンサー率61% (61/99)
回答No.3

変えてもいい。 変えてもいいけど、必ず前のドメインも数年は確保しておいた方がいい。 でないと、期限が切れた途端に押さえられてしまって、ポルノやその他のイメージの悪いドメインに使われてしまう可能性があるから。 でも悩むぐらなら変えない方が「賢明」です。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5071/13248)
回答No.2

昔はURLを広告等に記載して知らせるのが一般的でしたが、今はキーワード検索で誘導するのが普通になってきたので、ページを見る人がドメイン名を気にする事は少なくなっているんじゃないでしょうか。 もちろんご本人の拘りもあるでしょうから、どちらがいいか一概には言えませんが、ある程度検索で閲覧者を誘導できているのであれば、私は変えない方が懸命だと思います。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

その辺は、運営する人の考え方でしかないでしょう。 一つのサーバーに2つ以上のドメインを割り当てることだって可能ですし、古いドメインにアクセスした人にメッセージ度出して、時間で新しいドメインへ自動転送することだって可能です。

関連するQ&A

  • サブドメインで運営しているページはスパム行為なのか?

    独自ドメインで運営しているホームページの他に、サブドメインを利用して 同じような内容のページを作成し、公開していました。(商品紹介やお問い合せ) 最近アクセス解析の結果が非常に悪かったので、ヤフーのエンジンを使ってキーワード検索した所、今まで3位に表示されていたホームページが消えてしまいました。(100位まで探しましたが、ありませんでした。) ホームページ自体は存在していますので、もしかすると「スパム」とみなされたのか?と想像してしまうのですが、どうも納得できません。 ホームページの内容はほぼ一緒なのですが、運営先が違うので、スパムとはちょっと考えにくいのです。 ちなみに独自ドメインのサイトアドレスは www.◎△□.com/○○○.html サブドメインのアドレスは ●●●.◎△□.com/ グーグルでは、もともとそんなに順位が上位でないので(20位~30位)今の所影響がないのですが、 ヤフーは非常に影響があります。 原因はなにかあるのでしょうか? アルゴリズムとやらの変更によるものでしょうか? (アルゴリズムってあまり意味が分かりません) 宜しくお願い致します。

  • サブドメインだけで運営するのはSEO的にどう?

    独自ドメインを取得したのですが、サーバーで設定する際にサブドメインを設定する個所にも何か記入しなければいけないのかと勘違いしてしまいサブドメインが入ったURLでサイトを開設してしまいました。 本来であればhttp://●●●(取得したドメイン)で運営したいと考えいましたが、http://□□(サブドメイン).●●●となってしまっています。 サイトがすでに出来上がっていてウェブマスターツールにも登録しているのですが、公開してまもないのでインデックスされているページが少ないです。 もう一度初めからやり直してもいいのですが、ど素人ゆえ手探りでやってきたために全く同じもに作り上げられる自信がなく、Googleからコピーサイトと判断されてペナルティを受ける危険性もあるので、このままのURLで運営するべきか迷っています。 このドメインを利用して新しいサイトを作るつもりはありません。 サブドメインの部分を取り除いてもう一度作り直さなくてもSEO的に影響はありませんか? 初歩的なことかもしれませんが、初心者の私にはよくわからないので教えて頂けると助かります。

    • ベストアンサー
    • SEO
  • ドメインにwwwを入れないと、運営会社のページが表示されてしまいます。

    おちゃのこネットというサービスを利用しています。 http://www.ocnk.net/ こちらの独自ドメインプランでwwwを入力しないで(http://www.hoge.com→http://hoge.comのように) ドメイン名のみを打ち込むと運営会社(おちゃのこネット)のページが表示されてしまいます。 ドメインの法律的に、これは違法ではないのでしょうか? また、wwwをつけない場合の対応 (ページを表示させない、www.hoge.comと同じ内容を表示させるなど・・・) は技術的にかなり難しいのでしょうか?

  • 独自ドメインを取得し、HPを運営する

    独自ドメインを取得し、HPを運営したいと考えています。(すでにHPは運営中。更新を機に独自ドメインでの運営を考えています) いろいろな会社のサービスを検討した結果 1、ロリポップ+ムームードメイン 2、さくらインターネット(ライトプラン+独自ドメイン取得) 3、XERA+バリュードメイン が妥当だと判断しましたが、どのサービスを利用するか決めかねています。 HPの形態としてはテキストサイトです。 異なる3つのサイトを運営したいため、サブドメインでの運営も可能。またブログも設置したいため、サーバーで提供している、またはMovableType3.2の設置が可能・・・という条件があります。が、ロリポップは以前友人との共同運営のHPで利用した事があったのですが(4、5年ほど前です)よく落ちた記憶があり、少々敬遠しています。XERA+バリュードメインだと、設定が上級者向けだと聞いています。さくらインターネットはライトプランだとエイリアス機能が使えず、サブドメインのURL表示に不都合が出るのではと思っています。(独自ドメインでabc.comを取得し、サブドメインをaaaと取得。サブドメインでの運営を「bbb」というフォルダ内で行った場合、アドレスバーにaaa.abc.comと表示されずaaa.abc.com/bbb/index.htmlと表示されてしまうと私は考えているのですが、違うのでしょうか?) ロリポップの現在の状況も分かりませんし、バリュードメインの設定の難易度も分かりません。さくらインターネットのエイリアス機能も私としてはせっかく独自ドメインをとるのなら「aaa.abc.com」のような表示をさせたいと思っているので、使えないと不便かなと思っています。 そこで、これらのレンタルサーバーの使用を検討された方や、実際に使用している方のご意見をお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。

  • ドメイン名を変更したい。

    皆さんこんにちは。 質問させていただきます。 このたびWebサイトのドメイン名を変更することになりました。 その時に、以前のドメイン名でアクセスしてきた方を 新しいドメイン名に自動で変更したいと思っております。 サーバーの設定で出来ますでしょうか? IPアドレスは変わらず、サーバも同じものです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 個人がある独自ドメインを10年以上にわたって保有できるか?

    現在、個人で独自ドメインを利用してウェブサイトを運営しています。 ドメインの更新の時に「10年を超えてドメインを契約できない」とありますが、私は現在使っているドメインをすでに5年間使っています。毎年更新しているのですが、そのたびに「あと何年の更新が可能」という年数が減ってきています。 一つのドメインを10年を超えて保有することは出来ないのでしょうか?そうすると、私の場合だとあと5年後にはこのドメインを手放さなければならないのでしょうか?10年たった後もこのドメインを使うことが可能であれば良いのですが…。 よろしくお願いします。

  • 独自ドメインとサーバーの関係

    独自ドメインで有料サーバーを利用する場合、 (利用しているサーバーがダウンした場合など想定した運営を考えるために) 1つの独自ドメインで複数のサーバーを利用することは できるのでしょうか。 また、出来る?場合はそのドメインで公開されているサイトは 複数のサーバーからあげられことになるのでしょうか。 それと現在、独自ドメインで利用している有料サーバーが ダウンした場合はその独自ドメインで別のサーバーに 設定を変更できるのでしょうか。 ネットしろうとです。

  • GoogleSites 独自ドメイン運営【至急!】

    GoogleSites を独自ドメインで運営し、公開したばかりです。事業用です。 早まって、お名前.comの転送Plusを使って WWW. を入力しなくても サイトへ行けるように設定しました。 ※GoogleSitesはネイキッドドメイン不可という情報は収集して、 その結果、転送Plusを使えばいいという情報を参考にしました。 しかしサイト公開後に気づいたのですが、WWW. なしでサイトを訪問すると 添付の写真、右下のように、サイト名が表示されません。サイト内で移動しても アドレスに表示されたURLは変わりません。 これは、転送サービスを使用した場合の仕様なのでしょうか? もしこれはどうしようも無いということなら、公開したばかりなので、サイトへの入口は、WWW.独自ドメイン に修正し。 転送サービスを削除しようとおもいます。 転送PLUSの削除というのは、転送元のアドレスが削除されます。とあるのですが、転送機能のみ削除されるという解釈で合っていますか? 取得したドメインが、消えてしまうことは無いですよね? もし転送PLUS解除した場合、その後も、WWW.独自ドメインとGoogleSites設定済みであれば 問題なくアクセスできますか? ↑ここが心配です。 ネイキッドドメインが無理なのに、利便性がよいかと思い設定した結果、大変なことになりました。 名刺も刷り直して、提携業者への案内を訂正そうと思います。

  • 独自ドメイン管理先変更

    細々とネットショップを開くことになりいろいろ調べていますが、疑問に思った事があり質問させていただきます。 レンタルサーバーを契約し、独自ドメインを取得しようと思っています。 もし将来、レンタルサーバーを違うところに変更するとなったとき、独自ドメインを持ったまま移行(独自ドメインを使用できるように新しいレンタルサーバーで設定)可能のようですが、 違うパターンで、レンタルサーバーはそのままで、独自ドメインを取得した管理先を変更…(例えば、独自ドメイン利用料月々の料金をもっと安いところにしたい) このようなことは可能なのでしょうか? 変更できたとしたら、その後は初めて独自ドメインを取得したところとはもう無関係になり、新しい管理先で指定されている利用料金で大丈夫になるのでしょうか? 先のことばかり考え、今まだどこのレンタルサーバーにしようか、どこでドメイン取得しようか悩んでます。。。 また、おすすめのお安いレンタルサーバー・ドメイン取得先がありましたら紹介下さい。 運営内容は、子供服・小物のハンドメイド作品を販売になります。 おちゃのこなど、ホームページの下に(byおちゃのこ)宣伝がないものがいいです。 どうかご回答よろしくお願い致します。

  • サブドメインだけ他社サーバーで運営する設定を教えてください。

    現在さくらで取得した独自ドメインを さくらのレンタルサーバーで運営しています。 プランはライトプランです。 現在は http://www.hogehoge.com という形で運営しているのですが、 サブドメインの http://aaa.hogehoge.com だけxreaのサーバーで運営したいと考えています。 aaa.hogehoge.comはさくらのサーバーでは使わないので サーバーのコントロールパネルには追加せず、 ゾーン設定の変更で、 [エントリ名] aaa.hogehoge.com [種別] IPアドレス(A) [値] 当該xreaサーバーのIPアドレス そして、 [エントリ名] aaa.hogehoge.com [種別] ネームサーバー(NS) [値] NS1.VALUE-DOMAIN.COM と設定しましたが上手くできません。 さくらを利用している方で どなたかご存知の方いらっしゃいましたら 何卒宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう