• ベストアンサー

現金書留を祝日に届けたい

現金書留を母が明日土曜日に郵便局に出すのですが、19日祝日までには届いてほしいと考えています。  あて先は同一県内なんですが、速達の場合と通常の場合の配達日についてお聞かせください。  書留でも日曜は行かないとか速達は行くとか・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

元・郵便局員です。 現金書留の場合は、速達でも通常扱いでも、日曜・祝日を問わず、毎日配達を行なっています。 郵便局によっては、速達配達の担当者が一緒に書留郵便物の配達をしているケースもありますから、速達郵便物と同等の配達日数になる場合もあります。 同一県内からでしたら、ほとんどの地域で翌日配達が確立されていますので、日曜日中の配達が見込まれます。 遅くとも月曜日中には配達になります。 また、速達にした場合には、宛先の郵便番号を無視し、記載されている宛先の住所を見て区分しますので、多少の郵便番号の誤記があっても、遅くなる心配はありません。(住所が誤っていれば別ですが・・・) 上手くいけば当日中、遅くとも翌日午前中には配達になるものと考えられます。

その他の回答 (2)

  • SuperLe
  • ベストアンサー率44% (434/977)
回答No.2

書留の場合は、18日(日)も19日(祝・月)も届きます。 参考アドレスの上側が 配達の休日について。 下側が、配達日数の計算をしてくれます。 同一都道府県内だと、離島や一部の山間部などを除いて、翌日か翌々日に届きます。速達の場合は、配達機会が通常の1日に1~2回より、多いので、多分大丈夫でしょう。

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/holiday/index.html,http://www.post.japanpost.jp/deli_days/deli_schedule/index.htm
  • easemind
  • ベストアンサー率37% (80/213)
回答No.1

この点はアドバイスが難しいので郵便HPより郵便配達日数の検索ができるURLを貼っておきます。 このページには配達の種類(書留・速達等)での到着日数を双方の郵便番号で検索可能です。また同じページにある差出日・時間帯検索の項目では同じように双方の郵便番号入力で差出し(午前・午後)で到着がわかります。 *郵便ポストでの投函は避け、出来るだけ本局休日窓口に出されることが一番です。

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html

関連するQ&A

  • 書留、簡易書留、配達記録、速達について

    土、日、祝日に書留、簡易書留、配達記録、速達を出したいとき、近所の特定郵便局がしまっていた場合、大きな郵便局に電話なりをして、書留などを取りに来てもらえるのでしょうか?詳しい方教えて下さい。

  • 現金書留について

    郵便局での現金書留は祝日でも扱ってくれるのでしょうか?

  • 現金書留が送られてくるとき

    現金書留が送られてくるときは郵便のように郵便局の人が来て直接渡すのですか? その時に必要なものは印鑑だけでいいのでしょうか? 又、相手側が現金書留を送ってからどのくらいで配達されてくるでしょうか? お願いします。

  • 現金書留の受け取り方

    現金書留とは現金がそのまま封筒に入って配達されるのですか?それともなにか証紙などが入っててそれを郵便局に持って行って両替するものなのでしょうか? 郵便局のHPを見てもいまいち分からなかったもので単純な質問ですいません。

  • 速達で現金書留

    知人が18日(月)の午前中に埼玉県大宮から速達の現金書留でわたしが住む長崎県長崎市へ現金を送る予定です。知人は超速達で差出すから当日中にゆうゆう窓口のある大きな郵便局に着くハズ。と言ってます。 どうしても18日中に長崎まで届かないと困るので郵便局のHPで調べてみましたら当日とは書いてありません。銀行振込(福岡銀行→親和銀行)の方法のほうが当日入金になりそうと思います。どなたか教えてください。

  • 日曜祝日でも、郵便の運搬は行われている?

    よろしくお願いします。  日曜祝日でも、郵便物の運搬は行われているのでしょうか? 宛先への配達は、通常は月~土だと思います。  運搬されているのであれば、週末に投函するならば、わざわざ速達付けなくてもあまり変わらないかな、と思いまして。

  • 現金書留について

    郵便について教えて下さい。 封筒にいれた物(大きさA4くらい、重さ100g未満)を、現金も5000円いれたので、現金書留で送りました。郵便局の窓口に出したところ、1360円(小包料金1000円+現金書留360円)ということで、「普通の郵便で現金書留にしたい」と言ったのですが、「それはできないので現金書留小包になる」といわれ、それで出しました。 ゆうびんホームページをみてみると、「通常郵便物を書留等とする場合の料金」というのがあり、定形外の現金書留も設定されています。私の出したものが定形外の現金書留にできなかったのは、現金封筒に入れていなかったからでしょうか、それとも現金以外のものもいれていたからでしょうか?今後のために知りたいのですが、現金以外の同封物があっても現金封筒にいれれば普通の現金書留になりますか?また、定形外現金封筒の大きさは何センチ×何センチでしょうか? よろしくお願いします。

  • 現金書留を速達で送りたいのですが

    中央郵便局の時間外窓口で現金書留を速達で送ることはできるのでしょうか? 土日のうちに送りたいので回答お願いします。

  • 現金書留と一般書留の受けとり方について

    郵便局のホームページを見てもはっきりしなかったので質問します。 不在票があった時に現金書留、一般書留を再配達ではなく窓口で家族に受け取って欲しいのですが、できるのでしょうか? もし受け取れる場合は、住所が同じ身分証明があれば良いのでしょうか?委任状も必要ですか? ※質問は簡易書留や本人限定郵便ではありませんのでよろしくお願いします。

  • 書留について

    書留にて送りたいのですが、連休に入ってしまい郵便局を利用できません。 14日の明日までに速達・書留で送りたい場合はどうすれば良いでしょうか? どなたか教えてください。