• 締切済み

退職・入社について

今、勤務しながら転職活動中です。家族がいるので安全な流れで退職・入社をしたいと考えております。誰にも相談できず不安を抱えながら活動しています。 そこでお伺いしたい事があります。 1.面接時に「内定」を口頭で言われた場合、口頭だと不安なので「内定承諾書」(→このいい方が正しいのかわかりません)を書面で頂きたいのですが、言ってもいいのでしょうか?言う場合、印象を悪くしないいい方はありますか? 2.内定を頂いた後、現在勤めている会社に退職を告げますが、どのくらい(期間)で退職すると言ったほうがいいですか? 細々と引継ぎ案件がり、円満退社できればと思っています。 3.退職理由はどういったらいいですか? 4.次の会社に入社できる日にちを言うタイミングについて 「面接時に内定を言われる→(書面で内定の書類が届く)→退職届け提出(日にちを告げる)→次の会社へメールで日にちを知らせる」 こんな流れで大丈夫でしょうか? 勤めながらスムーズに転職をされた方、ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

必ずしもお好みの答えにはなりませんが一応。 1、に関しては、面接で内定だと言ったのがそこの社長ならいいのですが、通常は面接官つまり人事部の人間です。 人事部は、よく勘違いする人がおおいのですが、採用の決裁権は持っていません。 書類審査、面接をした上、適正な人材であるということを報告するまでが仕事なんです。 その資料を基に、稟議がなされ、最終的に社長が決済をしてはじめて採用がきまります。 人事部が「内定」ということは採用とは必ずしもイコールではありません。 日本企業中大変有名なT自動車というところの系列会社で、是非お願いします、入社契約書類をお送りしますので記載押印のうえお送りください、まで人事部の室長が発言したのに不採用になったという例を知っています。 したがって、内定の資料をくれというのは言わないほうがいい。 用語についていいますと、内定承諾書というのは、人材側が書くものであって、企業が出すもんではありません。内定書あるいは採用予定決定書という名前です。 企業は内定書は出すことがありますけど、それは新人があちこちに併願されている場合に、自分のところでツバつけておくためのものです。 中途入社の場合出ないことが多いはずです。 2、は、今のお話でお分かりだと思いますが、人事部に内定だといわれただけではまだ危ない。 だから退職行動をするのであれば、入社資料のようなものを受け取ってからのほうが安全です。 通常、明日にでも出社してくれというところはないはずで、来月の何日から可能ですと言って入社資料を作らせてもらえばいいのですから調整はききます。 ただし現勤務先で引き継ぎなんかの作業が必要ですから、できればひと月前ぐらいに退社を申し出るのが安全です。 法的には2週間で大丈夫ですが、業務的な安全策として、です。 3、は一身上の理由以外に書く必要はありません。 4、は必ず直接会って調整すべきことです。メールで出すなんていうことをしたら礼儀も責任感もない無能な人間だと思われます。 メールなんかで出したらこちらの都合の言いっぱなしになります。 また、情報がきっちり届くかどうかの保証もないのに、個人情報にあたるものを出す不注意ものと言うことになります。 たいがい人事担当者のメールアドレスは、info@kaisya.comみたいになっているはずで、どこの誰かわからないところに出すことになります。 abe.sinzo@kaisya.comだったらましですが、それでもこの人が毎日毎秒そのメールボックスを見てる保証はありません。 まず電話をし、調整のためのお時間をいただきたいと申し出て、その時間に伺って30分なりで調整をすべきです。 ここでも上記と同じことですが、内定と言われたというのは何のトリガーにもなりません。 入社用の資料を送ってもらって、それを確認して、現職の退職を申し出、ひと月後にはっきり辞めるということを承認させてから、次の会社との相談です。 ひと月前にいったら正当に退社できるというのは法的な権利ですが、たいがいの会社は、うまく引き継げるまでもう少しいてくれみたいな話になります。そのとき1か月の時間があれば調整の提案として明確なものを出すことができるはずです。 要するに、ひとつひとつ確定させて進めないといけないということです。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

こんにちは。 私は、20歳から60歳定年のサラーマン生活40年間に転職は一度だけでしたので大して参考にならないかも知れませんが、転職先を信用したほうが好印象になります。 1、私の場合は大企業に転職しましたので「内定=採用」と転職先を信用しました。 2、少なくとも退職予定日の「2週間以上前」には退職願を提出するべきです。 (※引き継ぎを理由に退職日を先延ばしされることもあるでしょうから引き継ぎのことは考えないことです) 3、退職理由は簡潔に「一身上の都合」で良いです。 4、転職先の都合も考えて「採用担当者と電話で事前に相談」して入社日を決めたほうが無難です。 (※メール連絡は失礼と思われます)

noname#231195
noname#231195
回答No.2

この↓サイトにお聞きになりたいことが大体書いてあると思います。 https://shoukai.type.jp/knowhow/manual/08.html https://shoukai.type.jp/knowhow/manual/10.html 1. まともな会社ならきちんと書類でくれるだろうともいます。 それにもう内定もらった時点の話なんですから、それくらいのことを心配することはないでしょう。 普通に「採用通知書といった書類はいただけますか」と聞けばいいです。「そんなものは出さない」と言われたら、こっちが相手の会社を怪しむべきです。 採用条件をきっちり確認するという意味でも重要です。紹介したサイトにも書いてありますが、労働条件を書面で示すことは法律(労働基準法施行規則第5条)で決められています。 2. 法律(民法第627条)では、最短で2週間で退社できることになっています。 普通は1か月じゃないですか? 社内規定があることもありますから、そちらも確認しておいたほうがいいです。私は2か月くらいかけて引継ぎしたことが多かったです。 誰に引き継げばいいのかすぐに決めてもらって、相手に業務のリストを渡すんです。私はいつも自分用にToDoリスト作っていますから、それの体裁を整えて渡すだけです。 で、一つ一つの項目について、詳しく説明していくわけですね。業務自体は流れているわけですから、リアルタイムで状況が動いていきます。手際よくちゃっちゃっと渡していかないと訳が分からなくなります。 3. 一身上の都合とかね。 同じ仕事だけど給料がいいとか、勤務地が自宅から近いとか、そんなんでもいいし、今までと少し違うことをしてみたくてちょうどいいところを見つけたとか。 別に本当のことを言う必要はないし、それなりにつじつまの通っていることを言えばなんだっていいです。 4. そんなかんじでしょう。 ただ、退職の日付は上司と相談して一緒に決めるんですよ。 だから「2月末でやめますよ?」くらいの言い方はしたほうがいいと思います。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.1

okでしょう

関連するQ&A

  • 入社してすぐの退職

    48歳転職、4月~新しい会社で働いています。 入社面接の時、業界未経験でもOKと行くことで入社を決めた。 ただ、内定をもらい回答した後、経歴書をその会社に入社するに適した 内容で経歴書を書き換えさせられました。 そんなこともあって、実際入社してみると 知っていて当たり前、OJTどころか無放置の状態です。 会社の雰囲気では、”このおじさん何なの”という感じで 毎日が苦痛でたまりません。このまま行くと精神的にまいってしまいます。 退職を考えているのですが、経歴書を書き換えろと言われた時、断れば良かったのですが 穏便に退職するにはどうすればいいでしょうか

  • 退職の引き止め

    来月末に退職を考えています。 次の職場の内定も頂いており、先月末から退職の相談をしています。 しかしタイミング悪く同じ課の方が一人今月末で同じくらいのタイミングで退職します。 そのため上司から君まで辞められては会社が傾いてしまうので辞めないでほしい そんな簡単に会社を辞められると思っているのか、会社を舐めているのか。 なんの相談もなしに勝手に転職活動をするなんて信じられない。 などと言われ強く引きとめられています。 自分としては次の内定先には是非とも行きたいと考えていますしその気持ちが揺らぐことはありません。 しかし上司から上記のようなことを言われる度に本当に辞められるのか不安になってきます。 内定先の入社時期もズラすことができないので8月末退職は絶対です。 このような状態でも退職することは出来るのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • アルバイト 退職

    最近転職活動で始めて正社員の面接に挑戦し無事内定をいただき、今日に退職届を提出しました。退職日は5月31日付けで出しています。 内定が決まったのも最近で入社予定日はまだ決まってないですが次にすぐ行けるように大急ぎで出した感じです。 この場合もし拒否された場合今のとこで言われた日にちまで働かないといけないのでしょうか? 新しいとこの入社予定日は今週に連絡すると言われてます。 現職はアルバイト雇用で働いていたら今年の8月で4年になります。 やはり雇用契約残ってる間は働くて形にして内定先にはそれを伝えて調整するしかないのでしょうか?

  • 転職での入社可能日の変更について

    初めて質問させていただきます。 30代前半男性(未婚)です。 5月末から会社のだれにも伝えずに転職活動を行ってきました。 これまでに、10社程度エントリーし、いくつかの会社様からは 最終面接の案内を頂いている状況です。 最近、現在勤めている会社より 全社員に対して早期退職の募集があり、 いい機会だと思い来週退職することにしました。 これまでに転職希望先に対しては 一次面接の席で「内定受諾後から1か月後(9月入社)」と伝えていたのですが、 最終面接時に「8月から入社可能」と伝えると 面接の結果に悪影響を与える可能性がありますでしょうか。 転職希望先への伝え方にもよるかとは存じますが、 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 内定から入社まで(転職)

    転職時の内定〜入社までの期間や流れについて教えて頂けませんでしょうか? 私は現在転職活動をしており、先日有難いことにある企業から内定を頂きました。 入社は来年3月になるそうです。 これまで小さな企業でしか働いたことがなく、内定の2〜3週後には入社していました。 そのため、何にそんなに時間がかかるのか?と不思議に思っています。 はじめは入社までゆっくりできる!と喜んでいたのですが、「もしかして今から私の調査が始まるのか?」と不安になってきました… 例えば ・期間は1ヶ月ほど、内定承諾の2週間後に入社に必要な書類が届いた ・入社前に研修として会社に呼び出された という感じで、 皆様の実体験を教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します!

  • 現職の退職日のことと、入社までの準備

    以後の対応(流れ、考え方)に関して、 ご相談させて下さい。 <質問に至る経緯と状況> (1)転職活動を行っており、先日希望の会社より   「採用内定通知書」を頂きました。 (2)在職中の活動でしたので、入社予定日欄は書面上【応相談】になっています。 (3)(1)の取得時に採用御担当者様と、    a:入社の意思の返答    b:現在の仕事を辞めるタイミング(可能な日)  の2点の情報が決まったら電話で連絡する、という取り決めをし、a、b共に期日を  守って返答しました。ただ、bは電話した際、今件のご担当者が外されており、  同総務人事担当者に「伝えておきます」と言われております (4)その後、「入社書類一式」という形で、通勤手段や定期代金に関する書面、  給与賞与の振込口座の情報に関する書面、等を頂きました。  ※「雇用保険被保険者証」複写を含め、入社日当日に集まったものを持参してください、   とのことでございました (3)のbを先方に伝えたのが昨日8/27(月)です。aは1週間前に伝えており、 帰宅したら(4)の書類がありました。 以後のことで、表題の内容込みでご相談致します。  ・改めて、現職の退職可能な日を先方の担当者に伝える電話を行っておいた方が   よろしいでしょうか?  ・その他の準備としては、指定の書類を揃えつつ、滞りない退職準備を進める、   という形で考えておりますが、これで過不足なさそうでしょうか? 在職中の転職が初めてで、入社の日取りが若干不安で 質問致しました。 宜しくお願い致します。

  • 転職入社日

    転職活動の末、採用連絡をいただきました。電話でいただき、いつから来れるかまた返事がほしいと言われ、在職中の会社と話し合ったところ、一ヶ月後となりました。次の会社からは、できるだけ早くきてほしいと面接の時から言われていて、私も、そうできるよう話し合うと言っていたのですが、調整が難しく、不可能でした。転職先に伝えたところ、少し残念そうでしたが、わかりました。それでは具体的な入社日を決めてまたご連絡しますと、言ってくださいました。採用取り消しなどないか不安です。そして心象も悪くなってないか心配です。今度の会社ではやりたいことがたくさんあって、そのためにも上の方と上手くやりたいんです。また、正式な書面での雇用契約みたいなものが、あるかと思うのですが、どのタイミングでそれはいただけるのでしょうか。会社によって差はあると思いますが、みなさんの経験をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 2年後に入社したい

    現在、転職活動中で内定を貰っても訳あってすぐに入社できません。(自己啓発のため) しかし、その2年間を不安に過ごしたくないので、内定は貰い入社を2年後にする方法はないでしょうか。 そのような会社を探す方法はないでしょうか。 アドバイスいただければと思います。

  • 内定と入社日について

    昨日、新しい職場から内定の連絡をいただきました。 一昨日、最終面接だったのですが、 「いつから働けますか」という質問に対し、 「内定をいただいてから1ヶ月くらいは期間が欲しい」と回答し、「では12月1日でも可能ですか」とのことでしたので、 「早く内定をいただければ大丈夫です」と回答しました。 内定の連絡はエージェントを通じて、口頭でいただいたのですが、特に書類をいただいたわけではなく、条件詳細についても今週末ということです。 ただ、今週末に条件を確認し、内定をお受けしたとしても、現在の会社に辞めることを伝えるのが4日になってしまい、11月末での退職は厳しい状況になってしまいます(1ヶ月前には伝えないといけないので)。 このような状況の場合、入社日を変更(できれば12月11日入社くらいに)していただくことは可能でしょうか。また、内定をいただくというのは、書面でいただいた時と判断してもいいのでしょうか。 ぜひ働きたい職場ですので、内定取り消しのような事態にならないか、少し不安です。 もちろん、この旨エージェントには伝えるつもりですが、先に知識として得ておきたいので、どのように対応するべきか、アドバイスよろしくお願いいたします。。

  • 12月末退職 1月始め入社

    転職活動で内定をもらい、現職を12月いっぱいで退職することにしました。 そして新会社は1月1日入社ということです。 そこで気になるのが、12月28日退社、1月4日出社として、 その間の保険証はどのようになるのでしょうか?? よろしくお願いいたします!

専門家に質問してみよう