ネット文から匂ってくる特殊なニオイ

このQ&Aのポイント
  • ネット上に散乱する文章を読むと、時に特徴的な匂いを感じることがあります。
  • その匂いは、文を書いた人の精神から漂ってくるものであり、精神病や知的障害、性格異常など、様々な要素が考えられます。
  • 環境や職業によっても特殊なニオイが感じられることもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ネット文から匂ってくる特殊なニオイ

ここの話としてではなく、広くネット上に散乱する色々な文章を読んでいると、時に非常に強い癖のある匂いのこもっているネット文に出会う時があります。 一種異様な非常に特徴のある異質な精神性を持つ人物が、自分を包み隠さず表現した時に匂ってくる異臭、独特の腐臭。 文そのものではなく、その文を書いた人物の精神から匂ってくるニオイ。 それらは何だと思いますか。 1、 精神病の臭い。脳回路の破損。器質障害。 2、 知的障害、たとえばアスペルガーとか魯鈍系。 3、 性格異常。たとえばサイコパスとか。 4、 よくあるボケ。アルツハイマーや老衰。 5、 特殊な環境・職業に就く人が常人ならざる体験を経て持つに至った特殊性・専門性。ニートなども。 6、 ネットでの書き込みを繰り返し、異質性が習慣となって抜けれなくなってるとか。 7、 単なる人に嫌われる個性。 8、 その他。 9、 分からない。 それぞれに微妙に異なるクサミの個性があって、名前変えても場所変えても気づきますよね。 ちなみに普通のネット文からは普通の匂いしかしません。たとえそれが悪口・暴言を書いていたとしても。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1440/3513)
回答No.4

8.昔から「文は人なり」と言います。文章にはこれを書いた人の人となりがにじみ出てくるという意味です。この出典は18世紀のフランスの博物学者・数学者ビュフォン(「ビュフォンの針」で数学好きには知られているあのビュフォンです。)のようですが、中国や日本では大昔から「書は人なり」「書は心画なり」とも言いました。書かれた文字はその人の心のありようを示すということです。 ネットワーク時代のはるか以前から、このようなことは指摘されていましたが、インターネットの登場で誰もが匿名で文章を公表することが極めて容易になり、この傾向がさらに増幅されているということでしょう。毎日入浴していれば他人が気づかない体臭でも、1週間風呂にも入らずシャワーも浴びなければ、「臭い」と感じられるようなものではないでしょうか。 昔は書いた者が命がけでヨーロッパの教会の門に張り出したり、人目を憚りながら京の二条河原に掲げたりしたような「過激な」内容の文章でも、クリック一つで世界中に発信できてしまうというのは、考えてみれば恐ろしい時代です。

jopan
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (10)

回答No.11

[支持する] 釦を3人が押すと「みんなが選んだベストアンサー」と掲示される。 今出ているべスアンの回答は「質問者の方が異常」旨の反論と読める。 これへ [支持] が3票入ったので「みんながベスアン」が出た。閲覧者150人のうち少なくとも半数の75人程度、最大150人ほどは質問の内容を「尤もだ」と感じているのではなかろうか。 つまり回答者が名称を変えて何人かの偽称 ID で投票すると、「みんなが選んだベストアンサー」は簡単にねつ造できてしまう。 これを防ぐには、プロバイダーの箇所のアドレスコードが同一人かどうかで弁別する方法もあるが、何か決め手の対策をしないといつまでも同じ不正がはびこる。 この掲示がそうだとは断言しないが、自分が選んでもいないのに「みんなが選んだ - - 」と言われるのは甚だ迷惑で、これも「ネット文から匂う」ルール違反で犯罪的な行為でありokWaveで重複投票の阻止機能を改善して貰わないと、公然と実行され続ける。

jopan
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.10

毎日新聞(1月23日)「余録」欄から紹介の一報。 ブログで地震被害の状況を訴えた記事に何の落ち度もないのに (励ますどころか) 嫌みの攻撃もある。『最近、こうした現象が多いのが気になる』とある。 『ネットには弱い立場の人を責める文言があふれる』とも。 人工透析者に対して「泣くならそのまま殺せ」と書いた弱者いじめのネット記事もあったが、国家財政の負担を減らすことが「正義」だと見る内容に対して『賛同する声も少なくなかった』由。 正義の意味が変質して、溜飲を下げるため使われては危ふい、と解説している。 また、ネットのせいだけではなく、社会が不安定になったからかも、とも論じている。 くらま天狗などの劇映画のことなのか『かつてテレビの正義の味方は弱い者を守るため、一人、強い者に立ち向かった』とある。何やらこの掲示板全体の応援記事みたい。

jopan
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.9

    まだあります ネット文の独特な腐臭。 それは、知識もないのに自説の根拠・正しさなどを資料や人脈で確かめもせず、ウソであることを認識しないまま吹聴して、他人を納得させようとする悪習です。     仮説なら「xx と考えている」とか「zz だと思う」とすればウソにはならず良いのに、 「xx である」とか「zz に決まっている」などと妙に力み断言する嘘つきが殆どです。 それを書く人は、そんなウソついて何か有益になるのかどうするのでしょうか? 無知な人、自分で考えない・確かめない人は、鵜呑みにして信じてしまいます。 社会にとって有害なので、なんとが防御したいものです。 質問では、悪臭の元を <何だと思いますか> としか質問していないですが、それが判ったらどうだというのか、打開策は何か、の考えも同時に尋ねているように感じます。 もう一歩進めて「それじゃこうしましょう」と教えたり是正を施す多数者集団があれば嬉しい。個人単位で忠告しても反論されるだけで終りですから。 誰かそういうのをやらないでしょうか。    

jopan
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.8

    様々なネット文章によって、受けるニオイも違ってきます。 私は主に次の3種類を感じますが、ほかにどんなニオイがあるでしょうか、文を書くときの反省・参考になるので知りたいと思います。 『である』調の記述で、尊大ぶりを感じるツンとした刺激臭。 『xx です』と平易には言うが、誤った独断と偏見のカビ臭さ。 『署名・日付』が無く、身を隠し無責任でひきょうな酸腐敗臭。     文章のニオイがどんな風にクサいかの根源は、わざとらしさ、大げさ、気取り、やらせ事、といった種類があります。どんなところがクサいと感じるのか、具体的に是非教えて貰えると改善に役立ち、ほかの人の為にも有益になるのではないでしょうか。 書かれている文よりも、それを読む人の方の心・関心度・感受性の方にも問題があるのではないかとの意見が多いようです。 また、読み手の見識が広く豊かでないと、書き手の臭みが正しく判断できないことも起きるのではないでしょうか。 書き手が、ニオイの元を知って改善してくれれば最善なのですが。 読み手の方は、ニオイの原因が解ったらどうするのか?の問題をどうするか、とも思うのです。   

jopan
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • gayarud
  • ベストアンサー率9% (28/281)
回答No.7

これな気がします 5、 特殊な環境・職業に就く人が常人ならざる体験を経て持つに至った特殊性・専門性。ニートなども。

jopan
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#228046
noname#228046
回答No.6

人間はそんなに暇じゃないので興味の無い話は長々聞いたりしません。 あまりに興味が無ければ濃い話題に踏み込む前に拒絶するので聞きません。 存在を感じる事も無く居ないも同然に暮らす事になります。 特殊な興味や考え方を持つ人は下手をすれば 100人話し掛けても100人皆が門前払いし誰にも聞いて貰えず、 ネットなど独り言を発信できる場で吐き出して自己満足します。 興味がある人が見てくれれば良いなという期待を抱きながら。 機能不全家庭で育ったリ、発達障害など脳の機能障害などから 自分の言いたい事だけを一方的に主張したり押し付けてしまったり、 飽きれるほどの二極思考、白黒思考を信じていたりすれば 現実生活では誰にも話を聞いて貰えず存在が認知すらされず、 ネットで独り言の様に発言する状態に陥りやすくなるでしょう。 長期運営されるネットコンテンツは少しずつ 他に行き場が無い人が残り続け異様な雰囲気になる事があります。 所得や出身の近しい人同士がなれ合い仲間意識を感じられる場に 密集して暮らすのと似た現象がコンテンツ上でも起こります。 また、本当に全く興味がなくどうでも良い主張は見ても即スルーで 意識にも残らず存在しない様な感覚になって行きます。 しかし心のどこかで嫌悪や軽蔑を抱いたりしていると意識してしまい 目に付く度に見てしまうと多く存在している様に感じ始めてしまいます。 そうした意識の問題で感じ方が相当変わる種の話だとも思います。

jopan
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.5

6、 ネットでの書き込みを繰り返し、異質性が習慣となって抜けれなくなってるとか。 これはよく見ますね。依存症なんでしょうね

jopan
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ridyy
  • ベストアンサー率5% (16/272)
回答No.3

8、 その他。 選挙後の左翼臭ですね。いつも「不正選挙だ!」などとわめいていて失笑してます

jopan
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

モニター上に映し出された文面で,モニター付近から揮発性の匂い物質が発せられるとは一般に考えられません。それ故,あなたの嗅覚レセプターがある種の特徴的な文面をみると刺激され,あたかも臭い文面があるかのように脳が処理しているというのが実際のところだと思います。ご自身が自覚する以上に,文意や語彙,語句の使用法や文末などの特徴を敏感に感じる方なのだと思います。実際ある一定の量の文面を複数の人が書いたように書きなさい。と言われても5つぐらい書いていると似てきてしまうものですので,匂いというのは錯覚だとしても,名前が変わっていても分かるというのは事実だと私も思います。

jopan
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • bansy
  • ベストアンサー率9% (22/224)
回答No.1

分からない。

jopan
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • サイコパスという言葉に危険なにおいを感じませんか?

    最近サイコパスという言葉を非常に簡単に使っているような気がしてなりません。 知恵袋の質問を見ていても「近所にサイコパスがいて・・・」の様な物も多いです。 私はサイコパスという言葉を簡単に使うことに非常に危険な匂いを感じます。 インターネットのサイトを見ていても「あなたの周りの危険な人物はサイコパスかもしれない・・・」などと書かれていたり、同じサイトにサイコパス診断テストなるものがあったりする場合もあります。 コレは非常に危険な考え方なのではないでしょうか? サイコパス診断を他人から見た目線でやるなどということは公平な診断ができるとは思えません。一般の人間(もちろんサイコパスの方も一般の人間ですが)をサイコパスと勝手に判断して社会から排除するなどということは絶対にあってはいけないと思います。 そもそも私はサイコパスという人格障害自体が本当に存在するのかもわかりません。 サイコパスという言葉は元は犯罪心理学からでてきたと聞きました。この言葉はあまりにも警察や司法に都合が良すぎるような気がします。犯罪を犯した者の動機などがわからなかった場合などに『サイコパスだから』という言葉で片付けられてしまうようになりはしないでしょうか? ウィキペディアのようなサイトでさえ『サイコパスは社会の捕食者であり・・・云々』と明記されています。 このような言葉が犯罪者等の更生を妨げてしまうような気がします。 ぜひ皆さんの意見を聞かせていただきたいです。

  • 器質性精神障害について

    精神科に依然入院していたものです。 18になります。 CTを受けたら脳に異常があると 言われてMRI、血流などの検査を したら、前頭葉が萎縮していると 言われました。 器質性精神障害の疑いがあると 言われたのですが、この萎縮と 関係ありますか? また器質性精神障害をネットで 検索したのですが、よく 分からなかったので教えてほしいです。 ちなみに、今飲んでる薬は ロゼレム、ロラゼパム、ジプレキサです。

  • 福祉に関する小論文の添削

    明後日にある社会福祉法人の最終面接で小論文の提出が必須なのですが、文の内容にいまいち自信がありません。とりあえず、下書きをしてみたので、添削していただけるとありがたいです。 法人からの指示には以下のとおりです。  「課題についてですが、同封させていただきました『小倉昌男の福祉革命』を熟読していただき、ご自身が考えるノーマライゼーションについて、ご白身が就労した時のことを思い描いていただき、同封させていただきました所定原稿用紙(1枚400字)に実筆にて小論文を完成してください。」 本文  私が考えるノーマライゼーションは、「障壁(バリア)を取り除くこと」である。障害者の方々がやりたいと思ったことでも、障壁のせいで断念せざるを得なくなることは少なくない。障壁といっても物体に対してだけでなく、精神的な障壁(差別や偏見)もある。これらをできる限り取り除くことができれば、障害者の方々が健常者と同じ社会で暮らすことが可能になると考える。もし貴会に就労できたら、私は心に弱者や障害者に対する障壁を持たずに仕事に取り組みたい。  精神的なバリアを取り除くのに必要なのはは、「コミュニケーション」である。なぜなら、コミュニケーションによって障害者の方の意思が明白になり、健常者が障害者のことを理解できるようになり、障害者のニーズをも読み取ることができるからである。私がもし就労して障害者の方と触れ合う機会があったら、ジェスチャーや筆談といった方法で障害者の障害の程度に応じて変えるつもりである。 *ノーマライゼーションの説明的な文になってしまいがちで、やっと完成したのが上記の文章です。アドバイスやご指摘をお願いいたします。  

  • 疑問文を素早く訳せません。

    How should the law treat a mentally disturbed person who commits a criminal offense? should individuals whose mental faculties are impaired be held responsible for their actions? 大変初歩的なことで恐縮なんですが、疑問文を素早く訳せません。 疑問文の文章の読み方を教えていただけないでしょうか。 全く読めないわけではなく、後ろから返り読みすれば(時間をかければ)読めます。 前から読もうとすると読めません。 「犯罪行為を犯す精神障害者を取り扱う法律はどうあるべきか?」 「心的能力の障害を持つ個人は、これらの行動に責任を負うべきなのか?」←こんな感じですよね? 前からしか読めない理由は、単語を見た際に、その単語が、文章全体のどの位置に当てはまるか予測できないため=単語が置かれた位置の文型を把握していないため、と推測しました。 確か通常文では、SVO SVO SVOCという文章の並びになっているものが、 疑問文だと変化するんですよね?どういう仕組みになっているんでしょうか? なんだかすごく今更なところで疑問を抱えていて、疑問文を訳す時の独特の頭の動かし方があるのかなぁ、ともかんがえています。お力を貸してください。

  • ネット上での人間関係で困っております。

    アスペルガーに関して無知な人間に執拗にアスペルガーと言われて非常に困っております。 こんにちは。 18歳、1年留年している高校3年生です。 私は2年前に精神科にてアスペルガーではないと診断が下っております。 しかし、ネット上でしか話したことのない人物にアスペルガーと決めつけられ困っております。 それだけなら無視すれば良いのですが、私はある身体の病気で通院しており(留年した理由です)、それを私と同じ主治医の患者さん経由で主治医に伝えると言うのです。(当然精神科ではありません。) 私は今までこの人物以外にASとは指摘されていませんし、本当にASではないので、この人の思い込みで連絡されても迷惑なだけなのです。 事の詳細はこうです。 父方の叔母のところの子(従兄妹)が、長男が自閉症、長女がアスペルガーということで、私は以前からこれらについてはある程度知っていました。 更に、従姉妹がアスペルガーと診断されたのがまだ3年程前で、丁度パニック障害等で精神科に通院していましたし、遺伝説もありますし、また自分自身も思い当たる節があるので精神科で相談しました。 しかし、テストをするまでもなく違う、つまりグレーゾーンですらないと診断が下りました。 母子手帳を持参して母親同伴で何度も何カ月もパニック障害等で通院して以降にこれを相談してそう言われています。 また私は自分でネット上に氾濫しているアスペルガーの情報(特徴)に幾つか合致する点があることと、従兄妹がアスペルガーと自閉症であるので心配になっただけで、繰り返しになりますが今まで誰からも指摘は受けたことはありません。 教師等から母親への指摘も無いはずです。 もし仮に本当に完全なアスペルガーならば、小学校から毎日の様に休み時間等に保健室に行っているので養護教諭から何かしら母親に連絡があってもおかしくないですし、幼少期に指摘を受けなかった方がおかしいです。 彼女は、アスペルガーに関して無知です。 無知だからネット上で指摘できるのだと私は考えます。 どのように違うのか指摘しても(例えば、ウィキペディアやネットでのアスペルガーの特徴を見掛け上満たしていてもアスペルガーではない人間もいるということ等)わかってもらえません。 アスペルガーのことをわかってもらうのは無理だとわかっているので良いのですが、主治医や学校に連絡するのは相当な迷惑です。 しかもアスペルガーを理解していない勘違いなのにです。 どうしたら良いでしょうか。 もうどうしたら良いのかわかりません。 学校に連絡するようなことも仄めかしておりますが、学校に連絡されたら堪ったものではありません。 わかり難い文章で、また長文で申し訳ありませんが、このこの場を丸く収める、或いはこの人物が主治医や学校に連絡するのを抑える為に、何かアドバイスいただけると幸いです。 因みにこの人物は冒頭から出てきている身体の病気を通じて知り合っただけであり、主治医、私の学校とは何ら関係の無い人物です。

  • 【知的異常者】 ネトウヨの精神病理 【憎悪と恐怖】

    ネトウヨの根拠薄弱、或いは捏造したヨタ話を、何故に同類のネトウヨ達は信じ込むのでしょうか。 同類に吹き込まれた妄想を、次は自分でネットに広めていきます。 1、 認識系に異常のある精神病者、知的障碍者だから。(含む痴呆) 2、 思考系に異常のある精神病者、知的障碍者だから。(含む痴呆) 3、 伝達系に異常のある精神病者、発達障害者(コミュ障)だから。(含む痴呆) 4、 病人・障碍者というより、憎しみや恐怖感から攻撃欲が高じてる。 5、 物凄く暇を持て余してるために、怠惰で、最も簡単な対象に飛びつき、妄想を発する。 6、 邪悪な意図をもって世間を誑かし騙し、邪道に導く。 7、 小学生並みの社会経験・世界観・教養しかないため、正常な判断ができない。 なんで彼らはあんなに、異常で、器質的に低脳で、吐き気を催すのでしょう。 彼らの一部を個別に追跡していくと、1と2に該当する者達が相当数いると推定してますが、どんなもんでしょうか。

  • 睡眠

    夜に眠れず、昼間眠くなって寝てしまいます。 発達障害で精神科に通ってますが、睡眠薬が全く効きませんでした。 精神科で簡易検査を受けたら、器質性の睡眠時無呼吸症候群(いびきのない、脳からくるタイプ)だと言われました。 来月の上旬に再検査、結果は下旬に出ます。 しかしこれらは脳や心臓などに病気がある場合もあるとネットに書いてました。 その間にも症状にも進行があるのではないかと不安になりました。 その旨を精神科医に伝えると、 「脳や心臓の病気の可能性は看ないとわからない。でも七月は検査する患者さんで一杯だから八月にならないとできない。結果もすぐに出ないし、お盆があるから下旬頃にきてもらって結果をもとに治療を考えよう」とだけ言われました。 別の病院で脳の病気も看てもらおうかとも思いましたが、一ヶ月ほど待っても差し支えはないでしょうか?

  • 精神障害?

    初めての質問失礼します。 私は高校まで普通に出て今現在フリーターです。 自分では全く疑いもしなかったんですが、 最近二年程の知り合いに、 「ずっと思ってたんだけど、あなたは精神障害者だよ」と言われました。 冗談ではなく、真面目にです。 それからずっと気になってしまい、悩んでいます。 思い当たることは、 あると言えばある気がします。 ・1人の時独り言が多い ・集団行動が苦手 ・人の話を聞くとき、あまり内容が頭に入ってこない ・挙動不審? 等ですが、どこからかどこまでが性格や個性で、どこからが障害と言うものなのかも分かりません。 こうゆう時は、精神科に行った方がいいんでしょうか? 行った際に、受付でなんと言えばいいのでしょうか? いつでも返事お待ちしています。

  • 英文を添削してください

    Next I will talk about growth of Momoe. Thus, the director fully respects the original and creats colorful characters, and maked a funny movie. そして、次にモモエの成長について話します。 このように監督は原作を十分に尊重し、かつ個性的な登場人物を生み出し、面白おかしく映画を作り上げた。 ここで言う成長とは、精神的な意味です。 そして一文目と二文目の間に文章を挟む予定です。 ですので、そして~の次に、このように~という流れになるわけではないです>< こちらの英文を添削してください。 よろしくお願いします。

  • ネット上のトラブルで困っています。

    はじめまして。 適切なカテゴリーがわかりませんので、とりあえずここに質問します。 東京都在住の53歳男性、精神に障害を持ち、無職、未婚です。 相談の場はインターネットのQ&Aサイト(仮に「O」とします) 登場人物はわたし、G。(グラスルーツ)。サイトO上で出会ったB氏、そして同じくAさん、さらにわたしとここ、Okwaveで知り合い、(ネット上での)友達で、B氏とも交流のあるFさんです。 さて、わたしはこの春から、ここOkwaveとOというサイトを利用し始めました。Oでは主に『哲学』のQ&Aコーナーを使っています。B氏も10年ほど前からそこの常連=大御所です。Aさんも同様。そしてわたしとFさんがネット上で親しいように、B氏とAさんも(ネット上では)親しい間柄のようです。 先日わたしの投稿した質問にB氏が執拗にからんでくるので遂にB氏をブロックしました。 B 氏は直接わたしに回答という形で接触することが出来ずに、わたしの質問に関する質問を続々と立てて、賛同者を募るという、昔からよくAさんが使っている手をつかってきました。 例えば、『ブロックというのは実に非民主的なやり方ではないでしょうか?』或いはわたしが『言葉は場合によっては凶器になる』というようなことを言うとすかさず『言葉が凶器になるなんてありえない』という質問を立てるといった具合です。 先にも書いたようにわたしはFさんと古くからの知り合いで、彼女のブログも時々閲覧し、コメントを残すこともあります。Fさんのブログには彼女が購読しているいくつかのブログへのリンクが貼られていて、その中にB氏のブログへのリンクも含まれていました。 わたしはブロックを掛けた後、何か書いているかと先日B氏のブログを覗いてみると、朋友であるAさんと、わたしのことについて、読んでいて愉快な気分にはなれないことが縷々書かれていました。(例えば「Gはキ〇ガイだ」など) OサイトでのB氏の執拗な外部攻撃とブログ内での中傷にもうんざりですが、それ以上にわたしを憂鬱にさせるのは、最近久しぶりにサイトOに復帰したSという人と、わたしGは「同一人物だろう」というAさんの説にB氏が納得し始め、以前からB氏のブログに「あらし」のような書き込みが為されるのもひょっとするとGではないだろうか?というところまで話が進んでいるということです。 Aさんはわたし=グラスルーツという人間はもともと存在せず、Sさんの複数あるアカウントのひとつの架空の人物であると考えているようです。(ちなみにAさんは日仏を活動拠点に持つ精神医学者です)さらにAさんはご自分で「文章を見ればその自分仏像を裸にすることができる」と言っているくらいで、ご自分の見立てには絶対の自信があるようで、最近は以前(おそらく「O」で)やり取りのあった「V」さんという方も同一人物であろうと言い出しました。 つまりSさんイコールわたしイコールVさん、そしてB氏はそれプラス「おそらくあらしも同一人物」ではないか。。。と。 B氏に「キチ〇イ」と呼ばれることに関してはまだしも、A、B両氏から、グラスルーツという人間は創作上の人物、或いはSでありVでありひょっとしたら「アラシ」でもありえますねと言われているのを聞いているととても参ってきます。 そのことについて、「じゃあもう”O”を利用しなければいいだろう」という意見もあるかと思いますが、例えば学校は好きだし友達とも上手くやっている、でもAさんBさんというふたりにいじめられているから「学校に行かない」という方法をとるのか? 学校という比喩が適切でないとしたら、社会人のサークル活動でもいいのです。 Fさんに困っていることを訴えたところ、FさんはB氏のブログにあまりGさんを攻撃するのはやめてもらえないかと書き込みました。するとAさんは「これは給湯室の噂話だし、実名(この場合グラスルーツ)を出しているのでもないのだから、そう言われてもねえ。」という受け応えでした。そしてついにはSさんのあら探しを二人でやり始めました。 質問としては 一般に誰でもが閲覧可能なものでも、個人のブログ内であれば、また実名を出さなければ、読んだものが話題の人物を特定できない場合は、「個人攻撃」「悪意を持った中傷」は許されるのか? このような状態になってしまった以上、A、B両氏の攻撃を避けるには仮に他のユーザーと極めて友好的な関係があったとしても「サークルを去る」以外に道はないのか? 精神科通院歴23年の障害者からの質問です。 カテゴリーも含め適当な相談場所、或いはその他このような状態から脱するためにお考えがあればお聞かせください。 尚、「名誉棄損」「精神的損害」など、法的措置を講じるという考えは持っていません。わたしが「O」を去って、二人の目に見えなくなれば何も言わなくなるでしょう。 引きこもりのわたしにとって、「O」は人と話す数少ない場所だったのですが。