• 締切済み

生まれ変わるとしたら次のどれがいいですか?

sirousa3の回答

  • sirousa3
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.5

選択肢に疑問を感じましたが 書き出してみました 【順番】 ❶ d)肉用牛 ❷ c)狼 ❸b)犬 ❹a)日本人 ❺e)生まれ変わらない 【理由】 寿命が短いものから順に選択 個人的には無は存在しないと思っているのですが 人は熟睡中時、意識がありませんよね 何故か呼吸し体内は活動しています どこかへ行ってしまったような意識は別の活動に変換すると考えています 疑問に思った点も書いておきますね e)生まれ変わらない→(存在しない。無のまま)と書かれている点と a)~d)までは生まれ変わりがあるとしての選択肢 e)だけ 生まれ変わりがない選択肢 質問は 生まれ変わりがあるとしたなら…という質問 アンケートで どれを選びますか?だと疑問に思わずに選択できる 順番を選ぶ選択肢として矛盾しているのではと思いました 細かい事 書いて申し訳ありません ですが興味深い質問でしたので回答しました ある方のケース 臨死体験時に本人の体が見える しかも そばにいた父親からの目線で自分の体を見たらしい その時、本人が言った(思った)事を父親は自分自身が言った事としていた こういう事が起こったと体験者は証言しテレビ番組で放送されていました これが何を意味しているか 質問者さまの前の質問を見ずに書いているので 意図がズレた回答になっているかもしれませんね e)は長さでいうと一瞬かもしれませんし長さは無いかもしれない 最初であり最後かもしれませんし、其々の生まれ変わりの間に 入っているかもしれないな~なんて想像を膨らませながら(笑) 本音を言うと輪廻転生とかリサイクルっぽくて嫌なんですけどね

stmim
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >個人的には無は存在しないと思っているのですが この点については死んだあとはすべて無となると考えていますので私とは見解が違いますね。 無をなぜ入れたかというと、この生物では生きたくないという境界になると思ったからです。sirousa3さんのお考えでは無よりかは何らかの生物で生きたほうがよいということなのですね。 他の生き物として生きる他に、無があるのは変だということですが、私としては無もあり他の生き物として生きるもありという設定をしたかったのです。質問の文章が変だったでしょうか。 生きる時間が短い順というのは面白いと思いました。 短いほうがいいというと、もっとも短い時間は0つまり無ということになると思いますが、それは違うのですね。

関連するQ&A

  • 肉用牛は滅ぼすべきか?

    和牛など肉用牛は人間は野牛をもとに交配して人工的に作り出した生物です。 自然界に放置すればやがて消滅してしまうでしょう。 人間が交配・繁殖を続けるから命を永らえている生物です。 もしあなたが肉用牛だったらその一生は生きる価値があるかどうか考えてください。 大切に育てられて生後30か月でと殺されます。 生きていて苦痛と喜びのバランスはどうでしょうか? 牛として何回も生まれたいと考えますか? もし肉用牛として何回も生まれたくはないと思うなら、肉用牛を消してしまったほうがいいのではないですか?もちろん殺すというのではなく、人間が繁殖行為をさせないというだけです。これまで同じように肉用牛としては生きれるけど繁殖はさせないようにします。そうすればやがて肉用牛という生物はこの世から消えます。 これは肉用牛にとって良いことでしょうか? 肉用牛という生物は存続したいのでしょうか? 苦しみが多いならむしろ消えてしまったほうが幸せではないですか? ここで前提として、人間が食用として牛を必要としている点は考慮にいれないとします。 牛にとって生存しないほうが幸せなのか?生存したほうがしあわせなのか?お考えください。 繁殖をさせないことによって自然と消えるようにするだけです。 このような質問をなぜするかと言えば、人間の生存のことを考えているからです。 ただ、人間のことを直接考えてしまうのは難しい。牛なら考えやすいと思ったからです。 肉用牛の幸せを考えたら肉用牛を消滅させたほうがいいと思いますか?どうですか? (もちろん、これは仮想の話です。現実にどうするかという話ではありません。)

  • ルイス・ブニュエル監督の作品で、「吊られた牛」が出てくるものを教えてください。

    『アンダルシアの犬』『黄金時代』など、唐突に牛が出てくるシーンが多く観られますが、「屠殺された牛」「吊り下げられた牛」が登場する作品をご存知でしたらどうか作品名を教えてください。 また、ブニュエル監督の作品以外で、1970年までの映画に登場する「屠殺された牛」「吊り下げられた牛」に心当たりがあれば教えていただけると幸いです。 変な質問で恐縮ですが、シュルレアリスム作品と牛の関連について調べているのです。どうかよろしくお願いします。

  • 屠殺の現状について教えて下さい

    屠殺については以前の質問で目にしましたが、差別問題など絡んで難しいようですね。そこで聞きたいのは、何故、機械化されないのかということです、子供の頃、田舎ではニワトリをしめていました。また、十数年ほど前に行った韓国では、普通の家の玄関先で当たり前にブタをさばいていました。都会育ちの私にとっては、少なからず衝撃はあったのですが、考えると魚をさばくのと一緒ですよね。別に肉嫌いにはなりませんでした。日本で屠殺というと牛や豚の解体のことなんでしょうか。牛は大きいので、タイヘンでしょうが、考えると簡単に機械化できそうな気がするのですが・・・現在、屠殺はどのように行われているのですか。

  • 生まれ変わりって信じますか?

    仮にあるのだとしたら来世はどんな自分になると思いますか? 例えば今の少子化問題からして来世に日本人に生まれれる可能性は 0に等しいかもよ?浜崎あゆみ様(笑)の様に有名だった人でも 来世では中国か韓国とか懲役20年くらった囚人に生まれ変わる 可能性だってあると思いますがそう考えると恐ろしくないですか? もう一つ上げるとしたら、芸能人の佐々木希さんの様な絶世の美女でも 来世は勧告か中国人の男に生まれて醜く扱われる人生だってあるかも しれません。自分が自分では無くなると言う無の恐怖で世の中寂しがる 女の子も多いのかな?って思いますね。女性が寂しがりな生き物なのは そう言う理由なのかもしれませんよ。露にしないと言うよりは本能で感じてる 寂しさなのかもしれません。

  • 外見がオオカミに近い犬種は?

    自分はオオカミが好きなので、最初はオオカミそのものや、オオカミの遺伝子を持つオオカミ犬を飼育しようか考えましたが、ネット上の複数の意見を見て、オオカミやオオカミ犬は「危険動物」として届け出が必要であったり、プロのトレーナーや熟練の飼育技術者(例えば動物園勤務経験者)ぐらいにしかうまく扱えず、一般人には扱いが大変難しく、周囲の住民に事故・精神的ストレスも与えかねないと感じ、やはり犬を飼いたいと考えました。でも犬を飼うにしても、外見がオオカミに近い犬を飼いたいです。外見がオオカミに近い犬と言えばペットショップでもよく見かけるシベリアン・ハスキーがいますが、それ以外にも外見がオオカミに近い犬が存在すれば教えてください。該当する複数の犬種が存在すれば可能な限り全て教えてください。ただし日本で購入可能な犬種に限ります。また土佐犬のように性質が狂暴かどうかとか、平均的な販売価格も分かれば教えてください。ちなみに、外見がオオカミに近い犬種がメインの飼育本や専門販売業者(ホームページ)が存在すれば併せて教えてください。これらも複数存在すれば、できるだけ沢山の本や業者を教えてください。 *オオカミ犬とは違い、オオカミの遺伝子は全く入っていない「完全に犬として定義される犬種」を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬の祖先について

    先日の某新聞記事で、犬の祖先はオオカミだと一般的には思われているが、中には違う可能性もあると指摘されている専門家も存在する、と書かれてありました。違う可能性を指摘する専門家は、たしかに人工飼育下では犬とオオカミは交配し雑種が生まれるが、野生化では犬とオオカミが交配しないため、犬の祖先がオオカミだと定義できない可能性もあるというのです。だとすれば、犬の祖先は何なのでしょうか。そして犬の祖先が現在でも生きている動物であればどの動物という事になるのでしょうか。ジャッカルでしょうか?それともコヨーテでしょうか。あるいは犬の祖先に該当する動物はすでに地球上から絶滅したのでしょうか。 「犬の祖先はオオカミ」、「犬の祖先はオオカミではない」等の見解や理論はネット上でも散乱していますが、日本はもちろん世界的には、多くの生物学者・動物学者・研究者等の専門家の方々の意見はどの方向性で落ち着いているのでしょうか。それともまだ落ち着いているとは言えないテーマなのでしょうか。例えば「ネイチャー」に掲載されるような「世界的に・科学的に」誰もが納得する論文が発表されれば論争は落ち着くのでしょうか。 *回答者様ご自身は犬の祖先がオオカミだと思うかどうかも併せて御回答ください。できればその理由も教えてください。

  • 簡単な質問です♪^^

    簡単な質問です♪^^ ☆1☆ (1)クジラを殺して食べること。 (2)カンガルーを殺して食べること。 (3)牛を殺して食べること。 あなたが残酷だと感じる順番に並べ替えてください。また、その理由も教えてください^^ ☆2☆ 「クジラを取ることは残酷だ。」という主張にあなたは賛成ですか、反対ですか? また、その理由を教えてください^^

  • 昔は牛肉を食べなかった理由は何?

    江戸時代とかは、牛肉を食べなかったと聞きます。その理由は「宗教的理由」と聞きますが、その感覚・気持ちとは、どんなものなんでしょうか? 今の日本では犬を食べませんよね。かわいいパートナーが死んだら、それを食べようなんて思うわけがないですよね。 江戸時代、牛を食べなかったというのは、「かわいい農作業パートナー『牛の花子』を、死んだからといって食べれるわけないじゃないか」という気持ちからじゃないかなあと私は想像するんですが、実際はいったいどうなんでしょうか。

  • 日本人は、ペットですか?家畜ですか?

    犬や猫などは、賢い生き物であり、ある程度、人間の意志に答えることができます。しかし、ノラ犬やノラ猫など、人に飼われなくなると、保健所に収容され、ガス室送りになります。仮にも、民主主義の国とされている現代日本においても、恐ろしいホロコーストが、日本中のあちらこちらで、日常茶飯事のように行われています。牛や豚などは、犬や猫に比べると、やや知能が低いかと思われます。食肉にするため、餌を食わされ育てられ、最終的には、屠殺場行き、処刑されます。 ペットにしても、家畜にしても、なぜ、このようなひどい目に合うのか?それは、犬も猫も牛も豚も、言葉を発して抵抗しないからです。もし、動物でも、言葉を発して抵抗するのであれば、殺される事はなくなるでしょう。 前置きが長くなりましたが、日本人はどうでしょうか?大震災があっても、静かに行列に並ぶ大人しい民族と、今は、なっています。どんなにひどい政治が行われてようとも、あまりデモや集会などは行いません。さすがに、最近は、原発事故やTPP問題など、あまりにもひどいものがあり、少々、反対運動も行われているようですが、外国とは、まるで異なり、極めて大人しい民族であるように思えます。 日本人は、あまり言葉を発して抵抗しようとしません。日本人は、ペットなのでしょうか?家畜なのでしょうか?なぜ、もっと、外国のように抵抗しないのでしょうか?日本人も言葉を発する人間だから、さすがに現代で、文字通りのホロコーストにあったり、処刑されたりはしないでしょうが、あまり抵抗しない、大人しい日本人は、政治や外国に、いいようにされてばかりの情けない民族となっているのではないでしょうか?なぜ、日本人は、ペットや家畜に近い状態となってしまったのでしょうか?

  • 十二支の順番にまつわる話

    十二支の順番にまつわる話についてなのですが ネズミが早く出発した牛にのかって一番、牛は二番 サルと犬はけんかしてそれの仲介に入った鳥 他には、猫やイタチはネズミにだまされた カエルはまにあわなかった 以上の話は知っているのですが 他のどうぶつである虎、兎、龍、蛇、馬、羊、猪 にまつわる話を教えていただけないでしょうか? 猪は中国の話では豚という事で一番遅いのはわかるのですが 兎が龍や馬よりもはやかったりと生物的に納得できない並び方なのでなにか理由があるのと思うのですが・・・ あるいはこの順番なった面白い話をつくるとしたらどんなストーリーにしますか?