• ベストアンサー

居住していない人の郵便物は拒否していいのか

郵便物への対処で相談です。 我家に義姉の郵便物が届いています。 義姉の住民票が我家の住所だったのは数十年前です。 数年前義親が他界し去年相続の話し合いが完了、その際感情のもつれから音信不通です。 今だ義姉への郵便物が届いています。郵便局に義姉宛の郵便物受け取り拒否しても 法的に問題ないでしょうか。 先日相手へ郵便物の送付先変更の手続きをしてほしいとメールしました。相手が読んだかどうか ガラケーなのでわかりませんが今後受け取りを拒否したいと思っています。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

受け取り拒否は可能ですが、その代わり重要な郵便物も全て郵便局の判断で廃棄されます。 受け取り拒否の宛名人は、登録されるので2度と配達はされません。記録にも残しますから「後からそれによるトラブル」申し立ても効きません。例えばマイナンバーとか選挙関係とか全て止まります。 住所・氏名・印鑑で受け取り拒否の手続きは可能です。自宅で配達人とのやり取りで手続きは可能です。局に出向く場合は身分証明書も必要です。

hontonikomatta3
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分が局に行くときは印鑑がいるんですね。 こちらに届かなくても困る郵便はないので受け取り拒否手続します。

その他の回答 (3)

noname#235638
noname#235638
回答No.4

その郵便物を受け取らないことによる損失 それについては、誰も補償してくれませんが 受け取らない権利、それが認められているので 法的には、問題ないと思います。

hontonikomatta3
質問者

お礼

ありがとうございます。 法的に問題ないなら後は自分で決めればよいということですね。 気持ちが楽になりました。

回答No.2

逆に、住んでもいない人の郵便物を受け取らなければならない法はありません。 受け取れるように術を為すのは受取人本人の責任です。 受け取り拒否で問題ありません。

hontonikomatta3
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。1年我慢しましたが遠慮する理由もないです。 受け取り拒否手続します。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

少し面倒ですが、集配を行っている郵便局にその郵便物を持参し「この宛名人は不在ですから配達は不要です」と申し込めば、以降は配達されません。

hontonikomatta3
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。郵便局に持っていけば早いのですね。 今後そうします。

関連するQ&A

  • 消極的な郵便物受け取り拒否

    前勤務先から、毎月郵便物が届きます。 必要がないものなので、届いても無視していました。 しかしそろそろ、私の返事を必要とする郵便物が届く季節になりました。 そこで出来ることならば「受け取り拒否」をしたいのですが、いろいろあって強く「拒否」する事が出来ないので困っています。 「間違って届きました」「この人は引っ越しました」と郵便局に持って行けば、相手に返送してもらえるでしょうか。 しかし他の郵便物も全部止まってしまうのは困るのです。何かいい方法はないのでしょうか。

  • 郵便物の受け取り拒否

    ダイレクトメールで、一度や二度送られてくるだけのものは別にいいのですが、 毎週送られてくるものがあります。 知人に、「郵便物の表に『受け取り拒否』と書いて郵便ポストに投函すればいい」と 聞いたのですが、それだけで、相手に返るのでしょうか。

  • 受取拒否の郵便物の原本奪還の方法

    こちらが相手先に出した郵便物(ハガキ)がコピーされて、かつ受取拒否の付箋紙をつけて郵送されてきました。郵便局に問い合わせると、これは受取拒否にあたらない、ということですが、私が先方に出した郵便物の原本奪還の方法を教えてください。 かなり頭にきています。

  • アイフォンでSMS拒否にしている場合

    彼女を怒らせ音信不通です。 アイフォン5でSMSを拒否した場合、ドコモの受取確認通知はどうなるのでしょうか? 拒否されても「受信しました」となるのでしょうか? どなたか教えていただけないでしょうか

  • 郵便物の拒否

    近所の整体からくる郵便物を拒否する方法についてアドバイスをお願いします。 5年ほど前に腰痛で近所の整体に行きました。 施術は下手だし、清潔感にかなり問題ありのところでしたので、1回きりでやめました。 ところがそれ以来、暑中見舞いと年賀状が欠かさず送られてきます。1~2年は気にならず見てすぐに捨てていましたが、5年も続き、今日また季節の挨拶?として送られてきました。 もう受け取るのが不愉快に感じています。 単なるダイレクトメールなら受け取り拒否で終わるのですが、近所であること、院長が押し付けがましい話し方をしていたので値に持つタイプだったら・・・と思うとできません。 こういう場合、どうしたら問題や心配なくやめてもらえるでしょうか?

  • 郵便物を全て受け取り拒否はできるでしょうか?

    引越を予定しています。 新居に今までの郵便物がくるのを避けたい為 何か良い方法はないかと相談させていただきました。 届いた郵便物に受取拒否と書いて認印を押し、 ポストに投函すると拒否できるというのは知っていますが そうではなく、全ての郵便物が届くのを拒否したいのです。 引越の際に、住所変更をしないという方法しかないでしょうか? 郵便物が届いて欲しくない理由は、遠距離だった交際相手と 一緒に住む事になったからです。 よろしくお願いいたします。

  • 郵便物受け取り拒否

    私の元夫が(本人はその気はないようですが)嫌がらせのように私の職場に郵便物を送ってきます。(はがき・手紙・小包)「やめてほしい」と何度か言ったのですが聞き入れてくれません。彼からの郵便物の受け取りを拒否できるのでしょうか。職場に着く前の郵便局の段階でできるのか・その方法を教えてください。ちなみに彼は住所不定です。

  • 見たくも無い郵便物。

    郵便物の受け取り拒否について質問があります。 多分、来年の頭ぐらいに私がとても嫌いな人から郵便物が届く予感がします。(要するに年賀状なのですが) その人からの郵便物が、私の家の郵便受けに届く前に拒否することは出来ますか? (届いてしまったものに「受け取り拒否」とか書いてポストに入れるやり方は聞いたことがあるのですが、とにかく、うちまで届いてほしくないのです) 可能なら、方法、手続き等教えてください。

  • 内容証明郵便の受取を拒否する権利?

     ある人間から内容証明郵便の不在通知が入っていましたが、だいたい内容はわかっており、こちちらは「言いたい事があれば訴訟しなさい」という考えで、面倒なので内容証明郵便の受取をするつもりはありません。しかし、相手は「もし、内容証明郵便を受け取らなければ勤務先に送る」と言っています。こちらとしては「いかなる理由があっても勤務先への連絡は嫌がらせと解釈する」という態度を取るつもりです。  内容証明郵便の受取を拒否する権利はないのでしょうか? 内容証明郵便の受取を拒否したら相手の言う通り勤務先に送りつけられたとしても文句を言えないのでしょうか?

  • 国際郵便の返送は、受け取り拒否できますか?

    自分が海外へ荷物を送ったが、相手がなぜか受け取ることができず、海外から返送されてきてしまった荷物の受け取りを私が拒否すれば、また荷物は海外に送られますか?? 海外に追跡書留付きで荷物を送ったのですが、相手が受け取りそびれてこちらへ返送となりました。 相手は「受け取りたかったのに、地元の郵便局が何故か届けてくれなかった。不在通知もまったく来なかった。もう一度送ってほしい」と言っています。 荷物はもう私の方へ返送されているようですが、この場合、受け取ってから再度発送してあげるとなるとまた送料がかかります。 相手はひたすら郵便局のせいにしているし、郵便局はと言うと、問い合わせても「知りません。もう返送してしまいました」と言うだけで、海外なので責任も問えないようだし(日本郵便に問い合わせても「多分…そうですねぇ」と言うだけでした。調査請求済み) この場合、私が「受け取り拒否」をしてしまえば、相手の方に返送されるのでしょうか? そうなれば、再度送る料金を払わなくていいかなと思ったのですが。。 国際郵便に詳しい方や同じような経験がある方がいれば何でもいいので教えて下さい。