• 締切済み

スイミングプールについて(ネタばれ有り)

フランソワ・オゾン監督の『スイミングプール』がよくわかりません!!とくに最後の数分。 ジョンとジュリーの関係。ジュリーの腹にある切り傷。頬にある殴られたアザ。ジュリーの母の謎。 どなたか説明して頂けないでしょうか? あれは現実だったのでしょうか?

みんなの回答

  • mokky999
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.3

#2の追記です。 念の為 スイミング・プール フランソワ オゾン (著), Francois Ozon (原著), 佐野 晶 (翻訳) 価格: ¥1,470 (税込) 単行本: 205 p ; サイズ(cm): 13 出版社: アーティストハウスパブリッシャーズ ; ISBN: 4048981714 ; (2004/05)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mokky999
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.2

シナリオ本を立ち読みしたのですが、 実際のジュリー(現実、最後にでてきた方)と 小説のなかのジュリー(主人公、きれいな方)ということだと理解しました。

mahao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 シナリオ本があるんですね? 読んでみたいです!早速本屋へ行ってきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#176951
noname#176951
回答No.1

私も、謎です。 サラの妄想というか空想だったのか。 ジュリーは二人いたのか。一人は正式に結婚していない女性との間の子、もう一人(最後に出てきた子)は結婚している女性との間の子か。 もう1回見て、セリフを注意していたら自分なりの結論がでるのかな、と思っているのですけれど。

mahao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほんとうに謎ですよね~。 DVDが出たらもう一度みます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スイミング・プールのラストシーン

    先日DVDで「スイミング・プール」を見たのですが、最後で、ジュリーとジュリアが交互に出てきますよね。実際の編集者の娘はジュリアだったようですが、ジュリーはサラの創作した人物で、殺人事件は創作上の話ということなんでしょうか? それとも、別の解釈が? なんかスッキリしません。

  • 考えさせられる映画(ミステリー) オススメ

    先日テレビでフランソワオゾンのスイミング・プールを見ました。 恥ずかしながらこの監督と映画を知らずにいたのですが すごく面白く、今も寝る前に悶々と考えてしまっています・笑 こういう映画をもっと見たいと思っているのですが 何かおススメがあたったら是非教えてください!

  • 子供のあざ

    小学校4年生女子の母です。 頬に4cm程の薄茶色のあざがあります。(おそらく扁平母斑ではないか) 産まれた時はなかったのですが、2歳くらいの時にプールに行ってから できたように思います。 小さい時に治療する方がいいと聞いたのですが、詳しくわかる方、 教えてくださいませ。 ちなみに大阪に住んでるのですが、良い病院などがありましたら併せて 教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • スイミングプールについて

    何故、スイミングプールの底は水色一色なのでしょうか? やはり、色がつけばわかりやすいからでしょうか?

  • 「24」23:00ネタバレ有り

    こんにちは。 今24ファーストシーズンの23:00までを見終わったところです。 なんだかストーリーに疑問がわいてきました。 1.23:00の最後で、実はもう一人の内通者がニーナだという場面で終わったのですが、もっと最初の方でキムが人質にとらわれているときに、確かにゲインズがニーナを殺せと命令しましたよね?(実は防弾チョッキを着せていたというアレです。)その後ニーナは敵に知られずにCTUに戻ったはずです。これはおかしいのではないですか? 最後まで見ればこの謎も解けますか? 2.23:00の時点では政府の収容施設の地図を改ざんしたのはジョージか?というところで謎は解けていません。最後まで見れば分かりますか?(もしちゃんと解き明かされるのでしたら、教えないでくださいw)

  • スイミングプールでのプール水の誤飲

    スイミングプールをよく利用される方あるいはインストラクターをなさってプールでお仕事をなさっている方にお聞きしたいのですが・・・ 事故等の特別な場合でなく通常の利用状況でどれくらいのプールの水を飲んでしまっていると思われますか? プール水の誤飲による健康被害について調べています。誤飲による摂取が通常どれだけなのか知りたいとおもっています。 それと、プール水の水質基準は飲料用に比較してどの程度の水質が必要とされているとお思いですか?原則飲まないのであれば発ガンを疑われる物質であっても飲料基準の千倍は許容される範囲だと思われますか?

  • 子供のプールを見学中、他の親御さんに怒鳴られた。

    昨日は振替で2歳の息子のスイミングへ行っていました。母と祖母も昨日は見に来て窓越しのギャラリーから見ていたのですが、30分くらいたったとき、隣のベンチに座っていたお母さんが私を指差し、 「あれはないわ!!」 と叫び、間髪いれず、隣にいたご主人が 「おまえ、早くやめさせろや!命がけでやっとるんやぞ!おら、今すぐやめさせろや。」 と叫んできました。 息子はまだ言葉がそこまで上手でなく理解も他の生徒さんほどは出来ていません。 そういうこともあり、順番がなかなか待てず抜かしてしまうのです。 もちろんこれはいいことではないし、危ないこともあるので、いつも言い聞かせてるし、公園とかでもその場できっちり叱ってる。これは周りの友人にもきっちりしていると言われています。 「すいません、私も止めさせたいですが、今、この状況で(声も届かない、中にも入れない)私にはなにも出きることがないんです。」 と謝ったわけです。だって別の階、声の聞こえない窓越し、レッスンが始まったらコーチに委せるしか私にも出来ない。そうしたら、 「おまえがしつけしてへんから、あんなやつなんやろが。ちゃんと教育しろや! お前のせいや。ばあさんらもへらへら笑って見てやがってお前らがこんなんやから子供があんなんなるんじゃ。みんな迷惑しとんじゃ、やめろや!」 と叫ばれました。あまりのひどい言葉。親子四世代への侮辱。 悔しくて、悲しくて、腹立たしくて言い返したけど、同じ言葉を吐き捨て続けるご主人。 私も最後には、 「あなたのお子さんは”いいこ”で良かったですね!うちの子と違って!」 と吐き捨てました。(頭に血が上っていたとはいえ、これは褒められた言動ではなかったです) 後でやりきれない気持ちで涙が止まらなくて、泣きながら息子を連れて帰りました。 そんな私を息子は 「はーちゃん、ごみん。よしよし」 と頭撫でて心配してくれました。 確かに息子がしたことは間違っています。それは私がいつも叱っていることでもあります。 いろんなプロに相談したりお友達にも相談したりもしてきました。 でも、”成長の過程”の範囲で心配することはない。ちゃんと叱って毎回教えているんだから 時期がきたら分かるようになるよ、と言われています。 このご両親の言葉に信じられないほど傷つきました。 私たちの何を知っていてあんなこと言えたの? 長文失礼しました。でも1日経ってもやりきれない思いが消えないんです。 プールを心より楽しんで通っている息子です。出来れば辞めたくないです。 しかし、家族を言葉だけではなく身体的にも傷つけかねないようなご主人だったので 出来れば一生関わりたくありません。(校区が違うのを祈るのみです) 私は間違っているのでしょうか?この親御さんが言うように全て親のせいですか? スイミングを辞めるべきなのでしょうか? まとまりのない文章になりましたがご意見頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • スイミング・プールのラスト

    映画「スイミング・プール」のラストの意味がよくわかりません。あれはすべて想像の世界なのでしょうか?

  • スイミング・プール 謎がとけません!

    昨日スイミング・プールというフランス映画を見ましたが、難しくて頭の中がまとまりません(涙)夕べはあまり眠れませんでした。 正解はない映画のようなのですが、みなさんの解釈を教えて下さい!

  • ジムやスイミングプールについて

    ジムやスイミングプールに行って泳いだり運動したいなと思うのですが決まった日に通うということが難しいので1日ずつで料金の決まっているジムやスイミングプールを知りたいんです。 誰かご存知の方、教えて下さい。 住んでいるところは大阪です。天王寺や藤井寺に近ければ嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • 先日購入した新しいパソコンにプリンターEP804Aを接続できませんでした。
  • ソフトウェアディスクが読み取れず、ネットでのインストールもうまくいきませんでした。
  • 2013年に購入したカラリオはまだ使いたいので、どうしたらよいか教えていただきたいです。
回答を見る