• 締切済み

職場型インターンシップで号泣 悪印象を払拭したい

相談したい点は以下の3点です。 1, 普段なんとも思わないような言葉で泣いてしまった原因 2, 泣きそうなときの対処法 3, 悪い印象を払拭する方法 ・状況 私のミスが原因(書類の記入漏れ)で社員の方から少しきつめの注意を受けた。私自身その言い方・内容に不満はなく、急いで訂正していたところ突然涙があふれてきた。その時、ミスや他人の前で叱責されたことに対する恥ずかしさでいっぱいだったが、泣くほど気が昂った感じではなかった。 驚き焦りながらも涙は止めて作業していたが、別の社員さんが 「あの人の言い方はきつすぎるし、(注意した方が伝え忘れていたのだから)あなたは悪くない」と話しかけてくださって、その方に言葉を返そうとしたところ涙が出てうまく喋れなくなった。 注意した方は確かに言い方にはとげがあったが、正しいことを言っているし言い方も言うほど悪くないと思った。また、相手に気を使わせている状況を情けなく感じた。 休憩をもらい、お手洗いで涙を静めようとしたが、過呼吸のようになっていて止まらなかった。さらに別の社員の方にも見つかりその方からも同様に慰めの言葉をいただいて、情けなく感じた。涙が止まらないことに対して焦りと情けなさを感じた。結局、話そうとすると涙が出るので、なるべく言葉を発しないようにして仕事に戻った。 その後は何とか業務を終わらせたが、ほかの社員さんには伝わってしまい、ちらちらと視線を送ってきたり「大変だったね」と声をかけてくださったりという反応だった。注意した方は特に気に留めていないのか、態度に変化はなかった。(その場のトップの人で終始忙しそうで、いちいち個人を覚えていないように見えた。) 帰り際に、声をかけてくださった方々には軽く謝罪と感謝を伝えた。注意した方は電話中で話すことはできなかった。その方は注意しただけでその後事務連絡以外接点がなく、謝罪や感謝などは却って迷惑になると思った。 その日はずっと言葉と共に涙が出てくる感じだった。 ・不安に思うところ *「泣けば許されると思っている」「注意するとすぐに泣く=一緒に働きにくい」などと思わせてしまったのではないか。今までは、ちょっと注意されたくらいで、しかも人前で泣いたことなどなかったのに。 *今後の就活に悪影響を及ぼすのではないか。 *また同じ状態になってしまうのではないか。 *お世話になった方々にもっと丁寧に感謝などすべきか。しかし、しつこく蒸し返すのも相手にさらに気遣わせるし、面倒に思われそう。 慢性的な体調不良が続いており、気づかぬうちにストレスが溜まっていたのかもしれません。 自分では冷静に考えているつもりですが、自分には見えていないものが多くあると思います。ご意見、アドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kaxuma119
  • ベストアンサー率29% (108/363)
回答No.3

やってしまったことは,どうしようもないです.あなたが泣く場面を見た人たちが,あなたを,その時,どう思ったのかも,変えようがないです.できることは,これからのことだけです. まず,あなたが引きずらないことがなにより大事です.ミスを引きずりネガティブになっている人は,周りを心配させますし,またミスをする可能性が高くなります.ポジティブ思考で行きましょう.私はとっても真剣にやっていたので,ちょっとしたミスに動揺してしまっただけなのだと. もうひとつは,ちょっとしたミスは誰にでもあるし,意地悪く対応する先輩はどこにでもいるので,それには「スイマせーん,失敗しちゃました」と明るく反応しましょう.そのミスで会社が破綻することはないんです.見習いや新人がノーミスで行けるわけないじゃないですか. 就活の時の精神の持って行き方の一つは,役者になって役を演じているつもりで突っ走ることです.明るく元気よく,小さな失敗にひるまず,前向きな新人というのが演ずべきモデルです.

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.2

はじめまして インターンシップであれば、お礼状を書きますよね? なら、その時に その時の状況を自己分析した結果を書けば良いとおもいます。 恐らく、身体が勝手に反応したのは、それだけ その仕事を真面目に考えていたからだと思います。(実感なくても、そうかきましょうwww) まぁ、興味が無いなら、ココに質問することも無いでしょうけど。。。 ということです。 職場型インターンシップ・・・ウチの会社も始めます。 しかも公募はやめるみたいで、インターンシップから選ばせて頂くようです。 欲しい人材の一つには、素直に失敗を冷静に分析し、対処方法を考えられる人。があります。 頑張ってください。

回答No.1

  はっきり言います 謝罪なんかされても迷惑です、何を許せと言うのですか? 注意されたその場で泣いたのなら、直後に「涙をだしてすみません、直ぐに修正します」の様に謝るのはありですが... 仕事しておれば怒鳴る事もあります、理不尽な注意もあります。 社内だけでなく顧客からも文句を言われる事もある。 何しろ会社は仲良しサークルではないからね、業績を上げる為に必要な人が集められた所です。人の相性なんか考慮されてません。 「終始忙しそうで、いちいち個人を覚えていないように見えた。」これは甘い考えです 上司なら部下の働きは見てます で、質問への回答ですが ・今後の就活に悪影響を及ぼすのではないか。 残念でしょうが、影響します。 ストレス耐性が低いと見なされます。  

j1186504
質問者

お礼

実際に人をまとめる立場におられる方でしょうか。ご回答ありがとうございます。 余計な謝罪は迷惑だということ、肝に銘じます。 何とかしたいところですが、覆水盆に返らずということですね。 今までがどうであれ周囲には関係のないことで、今後も同じだという保証もないのだと勉強になりました。 今まで、特別ストレス耐性が弱いとは思っていませんでしたが、考えを改めなければいけないかもしれません。 過ぎたことは消せずとも、欠点だけでなく長所も残せるよう残りの期間も努めていきたいと思います。

関連するQ&A

  • インターンシップで困っています

     私は今小さな企業にインターンシップに行っているのですが、その事務所全体の掃除やお昼の準備といった、雑用的なものは常識としてするべきでしょうか。積極的に声をかけようと思ったのですが、社員の方々はとても忙しく働いており、私に簡単な作業を与えてすぐに持ち場に戻ってしまいます。もともと消極的な性格なので、声をかけて仕事を中断させてしまうなど、迷惑をかけてはいけないと思い、そのままにしていたのですが、どうしても気になってしまいます。  実はコミュニケーション自体もあまりなく、社員の方同士で私にはわからない話ばかりしているため、話に入る余地もなく、いつも休憩の時間はぼんやりしています。  後、インターンシップは3日あるのですが、今後私はどう行動すればよいのでしょうか。インターンシップは積極的になって行動しなければ、自分にとっても何も得られないとよく耳にするので、お世話になっているという意味も込めて、何とかしようと日々考えているのですが、あまりし過ぎてかえって迷惑になることだけは避けたいのです。どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 職場のことで悩んでいます

    職場でのことで悩んでいます。事務のお仕事をしていて、正社員の方が休んでいる間だけの約一年間の勤務です。 事務所内でのことなのですが、社員の方に毎日イライラしてしまいます。自分の得意分野については声高らかに大きな声でわざわざ皆に聞こえるように説明してきます。私は期間限定ということもあり、日々の業務以外は勝手に仕事を進めることはなく、必ず社員の方に一声かけます。聞いてもいないのに長々と説明・・自分は何でも知ってるよと周りに言いたいのでしょう。人のミスについて声高らかに注意してきます。そして他の社員に「あいつこんな間違いしててさー」とヒソヒソ。ミスをする私がもちろん悪いですが・・。そして自分のミスを指摘されると、あぁ・・ゴメン・・と小声(笑)そして苦手分野について聞かれるとエーっとー・・とオロオロ。最終的に自分の仕事の範囲じゃないから知らない!と言われてしまいます。仕事の範囲なんですけどね(笑) 自分より下に見ている人には高圧的、上の人にはヘコヘコ。下に見ている人には、皆がいる前で怒鳴りつけたりします。そしてそれを事あるごとに武勇伝のように話してきます。正直うっとうしいです・・。そして私のことも下に見ているようで、あいつは仕事ができない、またミスしてるし!とコソコソと話しているのがイライラしてしょうがありません。 社員「この処理なんでこんな変なやり方なの?」 私「こういう理由で、この処理の仕方です。」 社員「おかしいでしょ?ありえないよ!」 私「以前も担当の方はこのやり方でやってます」 社員「あぁ~じゃあいいのか・・(小声)」 このようなやり取りがよくあって本当にストレスがたまります。 実は以前勤めていた会社の上司もこのようなタイプの方で、そりが合わずにやめてしまったという過去もあります。どうしたらあまりストレスをためずに付き合っていけるでしょうか。その社員の方は社内では上司からの評価も高く、おそらく周りから慕われていると思います。 ご回答よろしくお願い致します!

  • 職場の人間関係に悩んでいます。  長文です。

    はじめまして。聞いて下さい。 職場の人のことで悩んでいます。 私は入って数ヶ月目ですが、仕事を覚えるのが遅く数カ月目は 困っていました。 そんな時に優しく教えてくれた先輩はとても感謝してます。 また、人間不信の気があり、頼り方が下手くそでなかなか分からなくても 相談出来なくて困っていました。 それから数か月、以前より仕事が出来るようになり、また前よりは 人に信頼できるようにもなり 自分で言うのも何ですが、すごく出来るようになったなあと言うことと 育ててもらったなあと思いました。 そんな中で、ある一人の先輩のことで悩んでいます。 小さいミスを大げさに言って頭が痛いです。 始めのうちは、確かにミスしたから謝らなきゃと思って 「すみませんでした」と謝っていました。 ただ、毎日毎日大声で他の人にも広まるように言っていると 気分がへこんで疲れます。 もちろんミスしないようには気をつけてはいるんですが、やはり先輩 なので小さい所にも気を配ってて見つけられるという感覚なんですが、 注意してきます。 正直、私はその先輩が好きではありません。人格否定も言ってきます。 それは言っちゃいけない言葉だと私は思うんです。 すぐ大騒ぎするめんどくさい人というのが正直な感想です。 ただ、嫌いでもありません。でも、近寄りたくもありません。 前に、ミスのことで注意された時も大騒ぎして その上の上司に相談すると言っていました。 ただ、よくよく確認したらそのミスは私のミスと完全に言い切れない 部分があるものでした。半分は先輩の責任でもあるものでした。 私がそれだけ万能ならカバーも出来たかもしれないけど、そこまでの 能力はありません。悲しいことに。 それで、先輩と一緒に怒っていたもう一人の先輩は謝ってくれました。 ちょっと涙が出そうになってしまいました。 ただ、もう一人の先輩は何も言いません。 言うことは期待してないからいいです。きっと言えないんだと思います。 言ったら負けと思ってそうです。 そんなに微妙な思いまでして言ってもらわなくていいです。 ただ、やりにくくてやりにくくて。 私の意見を聞いてくれる人が欲しいって思いました。 職場では、誰かに話すと本人に伝わってしまう可能性が高いので 話せません。 やりきれなくなって、私の味方はいないのかと悲しくなります。 何か言葉をもらえたら嬉しく思います。

  • 【職場の人間関係】

    私は現在東京駅商業施設内にある店舗で販売の仕事をしております。 1か月前にアルバイト入社したばかりですが、ある特定の人間との関係に問題が生じています。 その方はバイトリーダーのような存在の方なのですが、他人に対し過度に攻撃的な口調で叱責する様子が見受けられます。 私の前にも4~5人の新人が辞めており、原因もその叱責が大半を占めていると思われます。 具体的には、何か注意する際に"メモはきちんと取ってね"や"○○はやめてね"などと直して欲しい箇所を直接注意するのではなく、"みんなあなたに迷惑してるから"、"あなたのこと信用してる人なんて1人もいないよ"、"○○さんはあなたのこと○○って言ってたよ"など精神的な苦痛を与える言葉ばかり選んで発言してます。 このままでは新人が育たないというよりも育つはずの芽までその方が潰しているように思えて仕方ありません。 周りのバイトやパートの方々、社員もその方の言い方があまりに酷いことや、それが原因となって新人が辞めていく現状を見てきていますが、バイトリーダーということや3年も勤めていることなどが関係し、正直何も言えない状況です。 その方がいない場所ではバイトの方々が"みんなって言っているけれどみんなじゃないから安心して"などと優しく声を掛けてくれますが、これではこの職場の関係は何も進展しません。その他にも話を誇張したり、人を貶めるような嘘をついたり、まるで幼稚な小学生と一緒にいるようで精神的に苦痛です。 近々社員とバイトリーダーの方と私でお話する機会を設けたのですが、正直どこから伝えたいことを説明すれば良いかもわかりません。 私はこの職場はすぐに辞めるべきだと考えています。ですが、辞める前にこの方の人間的に未熟な部分を少しでも本人に伝えたいのです。 どのように言えば伝わるでしょうか? どんなものでも構いませんので、ご意見をいただけますと幸いです。 何卒よろしくお願い致します。

  • 職場で嫌われました。

    現在、診療所で医療事務をしています。もうすぐ一年経つくらいです。 ある日、同じ事務の長く務めている先輩にひどく嫌われてしまいました。原因は、私の業務中の態度とミスの多さです。確かに、思い当たる節はあり、先輩には謝罪し私自身心底反省し、今現在初心に戻ったつもりで謙虚な姿勢で取り組んでいます。 先輩はそれ以来、私に対して冷たくなりました。そして先輩はドクターや看護師から絶対的に信頼されていることもあり、他の事務の人や他の職種の人からも距離を置かれて私は毎日疎外されてしまっている状況です。 自ら周りに少しでも溶け込めるようにと思っているのですが、その先輩から業務態度に加えて、私の話し方や声のトーン等の元々持ち合わせているものに対しても注意、・・・というか否定に近い感じで言われてしまっており、それがものすごく自分の中では大きなショックになっていて喋るのが怖くなってしまい言葉が出ません。 実は、以前からどうも職場に上手く馴染めないなっていう思いがありました。業務事で報告がありドクターに話かけると非常にうっとおしそうな顔されたり、看護師の一人は私のミスだけすごくシビアに怒ってきたり・・・ですが、これくらいのことは他の企業であってもありうることと思い、負けじと耐えていたところです。 自分にも落ち度があり招いた結果ではあるのですが、肩身狭く、働きずらく、体調不良も続き辛くなってきました。先輩だけならまだしも、周りからもとなると「仕事だから」で割り切るができません。職場に相談できる人もいません。 退職も検討していますが、このご時世です、耐え忍んで続けるべきでしょうか。何か打開するアドバイスなどあればお願いします。

  • インターンシッププログラムについて

    私は、インターナショナル・インターンシップ・プログラムス(http://www.internship.or.jp/)のインターンシップを利用しようかと思っている者です。この団体のプログラムを利用されたことがある方に費用と内容の釣り合いや、サポート状況などのお話を聞きたいのです。気になったことや注意点などあれば色々と教えて頂きたいと思います。宜しくお願いします。

  • 職場の先輩が怖いです。

    四月から社会人になった者です。 働き初めて3ヶ月ほどになりましたが、職場の先輩(3歳年上)が怖く仕事に行くのが苦痛になってきました……。 四月に入社した当初から、私にだけあまり笑顔もなく素っ気ないなぁ……というのは感じていました。 「人見知りな人なんだろうか?」と思い、最初は特に気にしないようにしていました。 それから5月ぐらいには以前に比べれば笑顔を向けてくれるようにもなり、世間話もそこそこできるような関係になったように感じていました。 しかし、6月に入ったくらいから、また私にだけ冷たく接してくるようになりました。 目を見て笑顔で挨拶をしても素っ気なく、暇な時間に軽く世間話を振っても「あー、そうだね。」程度にしか返事も帰ってきません。 仕事に関しても先輩がやっていたようにやったことを怒られたり、別の上司のミスを「事前に防げなかったあなたが悪い」と責められたり…… 確かに私はあまり出来のいい後輩では無いし、仕事でミスしたことは怒られて然るべきだと考えています。 注意されたことはメモにとり、謝罪して気を付けることは心掛けています。 しかし、ミスをしようとしまいと、普段から冷たく接されて心が折れそうです…… 他の人にも同じ感じならまだ「そういう人なんだなぁ」と割り切れますが、他の人と話すときはいつも笑顔で声のトーンも全然違います。別の人がミスしても笑って許してます。 小さい会社なので、上司に相談するのも告げ口のようでかえって状況を悪化させてしまいそうで…… (その先輩以外には冷たくされたりすることはありません。) 昔高校生の時いじめまがいのことを受けていた経験があるので多少人間関係が悪いくらい……と最初は耐えていましたが、最近家に帰った途端に涙が止まらなかなったり、休みの日もその先輩に冷たくされることを考えてしまい気分が落ち込んでしまったりしてとてもつらいです。 新人ってこういう経験を積んで先輩と良好な関係を積んでいくものなんでしょうか…… 仕事自体はキライではないですし、慣れてきてようやくやりがいを感じてきたのでこんなことで辞めたくないです。 皆さんの経験や、怖い、冷たくしてくる先輩・上司とどう付き合ったかなどおきかせ願えたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 職場で陰口を言われているかもしれない場合どうしますか?

    職場で陰口を言われているかもしれない場合どうしますか? こんにちは。 派遣社員として働く者です。 今の職場に派遣されてから2カ月なのですが、 自分が出来ることを精いっぱい努力して誠心誠意働いているのですが、 ミスをしてしまいます。 ミスが出るパターンとしては、 仕事量が多く、スピードを要求される仕事なので、 落ち着いて入力ミスのチェックをしている時間がない為だからだと思います。 忙しく、自分がこなせないほどの仕事がどんどん回ってくるのですが、 その仕事をしている人が私一人しかいません。 「これ、お願い」「あれ、やっておいて」と 仕事の出来の可否を問わず回ってくる為、 自分が作業スピードを上げるしかありません。 スピードを上げると、ミスが出て、 ミスを防ごうとするとチェックするので時間がかかり、作業が消化しきれません。 (もしミスがあると、最初から全てを打ち直さなくてはいけないものです) 「何してるの?」と聞かれ、 「チェックしています」と私が答えると、 「早くして!遅すぎる」と言う感じで、 チェックが出来ないままの仕事が多いです。 ある日、この状況を同部署の方(仕事を指揮する人達)に相談したら、 「とにかく早くして、遅い」と言われ 「こなせないのですが…」と言ったら「そんなの駄目」と言われました。 (それは当然だと思うのですが…) 最近、廊下で、同じ部署の女性達が凄く小さな声で話していました。 小さな声で途切れ途切れなのと、 「誰が」と言うのは聞こえなかったのですが、 私の仕事内容の名称と「ミス」とか「困る」などと言う言葉が聞こえました。 ミスを出すなんて私くらいだと思うので、 内容が何となく自分の事なのかな…と思いました。 彼女たちからすれば、 「(私に)聞こえているかもしれない」と言う事が分かって、 小さな声になったと思うのですが、 そこで、私は「それは私の事ですか?」とも聞けなかったし、 もし違う事だったら、 ただの派遣社員である私がそこに立ち入るのは、お門違いな気もして、 何も聞こえないフリをしていたのですが… でも、なんとなく、普段の私のミスについてイライラしているのだったら、 そこはちゃんと聞いて謝ったが良かったのかな…と思ったりもします。 ひょっとして自分の事では?と思うと、居た堪れない気持ちで過ごしています。 もし、あれが私の事で陰で色々言われていたら、とても怖いし、接しにくいです。 もちろんミスを出す自分が悪いのですが、 わざとミスを出しているわけではなく努力しているので、自分のタチが悪いです。 なんとなく、自分の事を言われているのでは?と思った時、 どうすべきでしょうか? こちらから聞くべきなのか? 向こうから言われるまで、触れなくて良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 職場の件で悩んでいます。

    皆様こんにちわ。 早朝4,5時間のアルバイトを2ヶ月ほどしているのですが、職場に曲者だらけのおばさんの今後の対応に困っています。 いつもよくしゃべる(悪い意味で言えば馴れ馴れしい)おばさんがいるのですが、みんながミスしやすい場所などを教えてくれたりして感謝をしていのですが、今日私がゴミを1つほど取り忘れてしまいそのおばさんに指摘をされました。私がペアを組んだ女性にそのおばさんが「あの子毎回ゴミを取り忘れてるから気をつけて見た方が良いで」という話し声が、聞こえました(近くで作業をしていたため) 私は毎回は忘れていないです、忘れたら言いたいことを言うリーダーが注意をするので。。 その話し声が聞こえた瞬間やる気がなくなり、やはり職場でよくしゃべる馴れ馴れしい人には気をつけたほうがいいなと学びました。 そのおばさんもその日に一緒に作業をしていたおじさんに、汚れが取れてないと注意をされていました。 このバイトは男性の方は良い人が多いのですが挨拶をしてもしゃべらない女性がいたり、変な人が多いです。その影響で若い男の子も今月で辞めてしまいます。 このバイトも公務員の試験を受けながらしていたのですが、その公務員の試験が落ちてしまい今月にある民間の社員の面接があるのですが、それが受かれば辞めるつもりです。 皆さんはこのおばさんとかをどうかわしますか?私だったらミスする人がいたら、みんなが気がつかないように注意をしてその人の名誉を落とさないようにしますけど、間違っていますかね。。。

  • 職場で泣いてしまいます

    いい年なのに職場で泣いてしまうことがあります。 ほぼ100%悔し泣きです。 頑張ったのに結果がでなかった、なかなか自分の思い描いているようにできない等々・・・ くそう、悔しい悔しいと思うと涙が勝手に出てきてしまいます。一人スポ根のような感じです。 プライベートで泣くことはほとんどないのにです。 よく聞く、女性社員がちょっと注意されたら泣いた、というような、弱っちい涙とは絶対違います。 でも、傍からみたら同じですよね… どうしたら涙がでなくなるでしょうか。すぐ泣くよわよわしい女性だと思われたくないです。 他にも、こんな悔し泣きしてしまう方いらっしゃいますか?私が少しおかしいのでしょうか。 いつも冷静になってからすごく恥ずかしいです。

専門家に質問してみよう