• ベストアンサー

「矯正お箸」の動き方に違和感があります

エジソンのお箸っていうのが有名かな、 他にもいろいろありますよね、箸の持ち方を矯正するお箸。 でも、あれって使ってみると「これ違う」と思うのです。 持ち方自体は正しいのかもしれませんが、動き方が妙ですよね? 私の持ち方が妙だから違和感があるのでしょうか。 あのような形以外に作り様が無いのでしょうけど、 矯正箸って正しい動きだと思いますか? アンケートのカテゴリにしたので、「違和感ある」「違和感ない」だけでも結構です。 ご意見頂けたらと思います。

  • worito
  • お礼率100% (927/927)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

#2です 失礼しました、 エジソンの箸は、動作強制になっていますね(私が知っているのは連結していない)。 中間に連結部があり、 親指側も外に動くようになっていると妙な動きになります。 親指川のはほとんど雨後かさず、中指と人差し指ではさんだほうをうごかすので、 箸の逆側をくっつけると、動かし難いと思います。

worito
質問者

お礼

いえいえ、ご確認ありがとうございました。 あのような作りしかできないのだろうと思うのですが、 あれが正しい持ち方だと矯正されると・・・それは違うと思うのです。 ただ、世の中の人は、自分で持って使ってみて判断しないのか、あれが正しい持ち方の箸なんだ、というのがもう植え付けれられているのか、簡単に「矯正箸でやってみたらいいじゃない」とか言うんですよね。 んで、 いや、あれは違うと思うんだよね、動き方がって言ったら、 「あれだけ世の中に浸透しているし、どこも苦情を挙げてないから売れているんだろうし、あれが正しいという認識で間違ってない」と言うのですよ、誰とは言いませんが。(笑) いや、あのような作り以外考えられないだけで、動きとしては違うと思うんですけどねー。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

動作の強制機能が付いているのなら、 動きがおかしいと言うのはわかりますが、 持ち方しか強制されていないはずなので、 動かし方に問題があるのでは。

worito
質問者

お礼

矯正箸にもいろいろありますからねー。 回答、ありがとうございました。

回答No.1

使ったことがないので分かりません(>_<) 違和感ナシにしておきます

worito
質問者

お礼

ぶは、無理矢理名前書く選挙じゃないので、分かりませんで、良いのですけども。(笑) 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 開咬の矯正。抜歯や矯正中の違和感・体験談

    開咬(オープンバイト)で前歯が噛み合わず、奥歯に負担がかかり、痛みがあるときもあり矯正を検討しています。30代女性です。 審美目的はまったくありません。 検査はまだしていない段階で、矯正歯科を3軒回ったところです。 歯科医の意見はたくさんありますが、実際に矯正した方の意見を伺いたく思います。 ・抜歯しても大丈夫なのか? →小臼歯を2本、ないし4本抜いたほうが良いかもしれないと言われています。 健康な歯を4本も抜いてしまうことに若干不安があるのですが、小臼歯が最大4本なくなっても、違和感や辛さなどはないものなのでしょうか。 ・矯正器具の痛みや違和感について →私は口の中に口内炎が出来たり、仮歯がザラザラしていたりすることでも結構違和感を感じ、ストレスになります。 表側のワイヤーでの矯正を薦められていますが、ワイヤーの違和感や痛みなどはみなさん慣れましたか? どれくらいで慣れたり気にならなくなったりするものでしょうか。 もしくは、インビザラインで矯正した方にも違和感や痛みがあったのか、など伺いたいです。 ・矯正、やってよかったですか? 個人差があると思いますので、色々な方の体験談を伺いたいです。

  • ”エジソンのお箸”を卒業できない5歳児

    5歳半の息子は、いまだに箸をちゃんと使うことができません・・・。 2歳半のころから、”エジソンのお箸”という、補助のわっかがついたお箸を上手に使っていました。 保育園では、普通の箸を使って昼食をとっているので、それで練習できていると油断していたら、 いまだにちゃんとつかむのではなく、かきこむ形で使っているとわかりました・・。 エジソンの箸を使っていた方、そこから普通のお箸に移行する時、どうやって練習させましたか・・? エジソンの箸自体が練習用だとは思うのですが、あの補助のわっかがないと指でうまく箸を持ち上げて離す動作がどうしても自力でできないようです・・・なんだか本末転倒ですが、ぜひいいアイデアをお持ちの方は教えてください。

  • エジソンの箸【成人の練習の場合】

    40前なのに、恥ずかしいことに 箸が正しく持てません。 パッと見は正しく見えるため、 両親も私も、間違っていることに気付いた時には もう私がとっくに成人していました。 何度も修正をトライしましたが、うまく出来ませんでした。 どのように間違っているかというと、 上に添えている薬指と人差し指だけでなく、親指も使って 指3本で箸を動かしています。 (親指は添えるだけで、箸の動きに関係ないんですよね。) 下の箸は、薬指がすべってしまうため、 薬指と上の親指の関節で上から圧迫して固定しています。 生協の宅配で、大人用のエジソンの箸(リングとくぼみがついた矯正用箸)を見つけ 購入して練習してみました。 しかし、それさえもうまく使えません。 箸がトングのように上で固定されているために、動きの自由がきかず 大きなじゃがいもなどが挟めませんし、 割ろうとしても出来ません。 そのことがストレスになり、3日で挫折しかけています。 家族は「自分の箸と交互に使って、気長に直せばいい」 と言ってくれていますが、このままでは一生正しく持てないし、 どうすればいいかと思っています。 箸の矯正法としては、エジソンの箸が最良でしょうか。 ほかに良い方法があるなどの情報も含め、教えてください。 箸の矯正を大人になってから行って、成功したという方も アドバイスをお願いします。

  • 違和感

    自分の鼻の形にどうしても違和感を覚えますが、具体的にどこなのかわかりません この鼻変ですか? (カテゴリ分かりませんでした、、、)

  • 歯列矯正のインプラントの違和感について

    歯列矯正のインプラントの違和感について 先日、歯列矯正で「上あごの裏側(喉に近い部分)」に、 インプラントアンカーというものを打ち込んできました。 当初の説明では、内側の歯茎に近い部分と聞いていたので すが、実際に打ち込まれたのは、顎のド真ん中喉寄り。 2本打ち込んだうち、1本がすごく喉に近く、唾液を飲み 込むだけでも舌の奥の方に当たって嘔吐感がずっと継続中 です・・・先生に聞いたところ「舌には当たりにくいはず の場所なので、頑張って違和感ないように練習して下さい」 とのことですが・・・。 水を飲むだけでも、ずっとおえっとなっています・・・。 3日間、ゼリー飲料だけでなんとかしのぎましたが、仕事 が始まったらどうなるのかと心配です。体重の方も、矯正 を始めてから2ヶ月強で10kg減りましたが、さらにここ 3日で2kg減りました。結構体力的につらいです。 インプラント自体の痛みはないのですが、水分も取れない、 喋れない、ずっと嘔吐感が続く・・・。 ゼリーを飲み込むのでさえ、口を開けっ放しで強引に流し 込むといった感じで、喋るのは当然、舌がひっかかって痛く、 かなり困難です・・・。 同じような治療をされた経験のある方はいらっしゃいますか? どのくらいで違和感が薄れたのか、また、水分を飲み込むコツ などがあれば教えていただきたいです。

  • 歯列矯正の違和感について

    現在28歳ですが、前々から下の歯の歯並びの悪さが気になっており、4月下旬に矯正歯科の門を叩きました。 見てもらった結果歯茎に埋まったままの親知らずが変な向きになっており、それが奥歯を押して、歯並びを悪くしているとの事で、総合病院の口腔外科を紹介してもらい、6月始めに入院して下の親知らず2本を抜きました。 そして先週の月曜日から本格的な矯正に入ったのですが、矯正の際に使われるゴムではなく、歯の形にかたどった金属製の輪っか?にワイヤーがついた装置を取り付けられ、現在左の奥から2本目の奥歯から右手の犬歯にかけて内側にワイヤーが走っています。 それがすごい違和感があり、また金属の輪っかが付けられている左の奥歯も、ご飯等でかみ締めると激痛が走ります。 (装置を取り付けた次の日から2日ぐらいは犬歯に痛みがあったのですが、その痛みは治まりました) 今現在右の奥歯でのみ食べ物を食べている状況で、また口の中をワイヤーが走る違和感も一緒になって、かなりのストレスになっております。 正直こんな思いするなら歯列矯正を止めたい!とまで思っており、家族にも八つ当たりをしてしまう始末で。 こういう場合、矯正歯科で事情を話せば別の装置に変えてもらうことはできるのでしょうか? (先生の話によると、今つけている器具を1ヶ月付けて、その後今の器具を外した後右にも同じ器具をつけるとの事で) 痛みは我慢できるのですが、違和感はかなり気にするタチで、口の中が気持ち悪いというだけで食欲も落ちてしまって。 何か良いアドバイス等がございましたら、どうかよろしくお願いいたします。

  • 耳に違和感があるんです。

    先日から感じ始めたのですが。 耳たぶの裏側に妙な違和感を覚えるようになりました 耳が詰まっている、という感じではなく。 何かに引っ張られているような感じの方が強いです。 過去ログなどを参考にさせていただき、 もしかしたらメニエール病ではないかとも思ったのですが、めまいや頭痛もないし。もしかしたら違うのかもしれないと思い始めたのですが…。 この違和感は肩凝りから来るものなのでしょうか。 PCの前に座っている時間が多いので…^^; どなたか知識をお持ちの方、ご経験の有る方 ご意見聞かせてください。

  • 小指に違和感があります

    吹奏楽で打楽器をしている大学生です。 自分は幼い頃から、左手を動かすと、薬指と小指の辺りに違和感を感じることがありました。 しかし、日常生活には全く支障をきたさないため、気にせずにいました。 しかし、大学に入って打楽器を始めてからは、スティックを握るのもあって手を意識するためか、はっきりと左手の薬指と小指の辺りに違和感を持つようになりました。 スティックを握ると違和感が出てきて集中しにくい上に叩き辛く、演奏に支障をきたしてしまうこともしばしばです。 最近気付いたのですが、小指の場合は違和感だけではなく、動きにも問題がありました。 手を軽くグーにして、素早く小指だけ、開いたり閉じたりを繰り返す動きをやろうとすると、 右手はずっと正常に出来るのですが、左手は、すぐに薬指の付け根が痛くなり、小指も右手の時に比べて上がらず、動かし辛いです。 これは、左手に何か問題があるからなのでしょうか。 違和感自体は幼い頃からあったため、生れつきこういう体なのかなぁとも考えてはいるのですが、打楽器の演奏に悪影響が出ているので、治せるものであるなら治したいです。 何か知っていましたら、ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 利き目の矯正のことで・・・

    カテゴリ-違いかもしれませんがよろしくお願いします。 私は右手利きの左目利きなのですが、あるスポ-ツをやっていて優位性を得るために右目利きに矯正したいと思っています。 現在、そのスポ-ツ中は利き目の左をつぶり、右目だけで見て競技をしています。(毎日2時間ほどです) 最初はすごい違和感があったのですが少し慣れてきました。 ただ、競技が終わり、しっかり両目で行動するときに利き目の左がボンヤリしてしまい、不安感があります。 もしかしたら、目をつぶるという動作をかなり繰り返すことによるものかもしれません。時間がたてば正常に戻ります。 ここで質問なのですが、実際このようなやり方で利き目の矯正は可能なのでしょうか? また、目または体にとって悪影響とならないでしょうか? たまに左手で箸を持って食事するようなことと同じ考えでいいのでしょうか? もし、眼科?専門の詳しい方がいらっしゃいましたらご意見いただけたら幸いです。

  • 眼に違和感を感じるのですが…。

    少し前から感じていたのですが、 夜布団に入り明かりを消した際に、眼を開けていると 左目に妙な違和感を感じました。 (私は近眼で眼鏡をかけています) 何か左目の上に重たいものが乗っているような、 左目の周りが何だかボーっと鈍っているような感覚がしました。 右目は何の違和感も感じませんでした。 これは眼の病気の何かなのでしょうか…。 それとも眼精疲労から来るものなのでしょうか…? また、もう一つ気になることがあるのですが。 右目と左目、片方ずつの眼で物を見た際に、 物の色の明るさが違って見えるのですが、これは危険でしょうか…。 (右目ははっきりと明るく見え左目は少し暗い色に見えます 脳に障害でもおきているのでしょうか…?;) どなたかご意見を聞かせて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。 (※両目で見ている時は普通に見えます。)