歯列矯正のインプラントの違和感について

このQ&Aのポイント
  • 歯列矯正のインプラントによる違和感について心配しています。インプラントアンカーを打ち込んだ部位が予想と異なり、喉に近い位置になってしまいました。これによって唾液の飲み込みや舌の奥に当たる感覚が続いており、食事や日常生活に支障をきたしています。
  • 喉に近い位置に打ち込まれたインプラントアンカーによる違和感が続いており、唾液を飲み込むだけでも嘔吐感を感じる状態です。先生の指示通りに練習しているものの、違和感が薄れる気配はありません。また、水分の摂取や喋ることも困難です。
  • 歯列矯正のインプラントによる違和感が日常生活に支障をきたしています。インプラントアンカーが喉に近い位置に打ち込まれたため、飲み物を摂るだけでも嘔吐感があり、舌に当たって痛みを感じます。同じような治療を経験した方の経験や違和感の薄れるまでの期間、水分の摂り方などについて教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

歯列矯正のインプラントの違和感について

歯列矯正のインプラントの違和感について 先日、歯列矯正で「上あごの裏側(喉に近い部分)」に、 インプラントアンカーというものを打ち込んできました。 当初の説明では、内側の歯茎に近い部分と聞いていたので すが、実際に打ち込まれたのは、顎のド真ん中喉寄り。 2本打ち込んだうち、1本がすごく喉に近く、唾液を飲み 込むだけでも舌の奥の方に当たって嘔吐感がずっと継続中 です・・・先生に聞いたところ「舌には当たりにくいはず の場所なので、頑張って違和感ないように練習して下さい」 とのことですが・・・。 水を飲むだけでも、ずっとおえっとなっています・・・。 3日間、ゼリー飲料だけでなんとかしのぎましたが、仕事 が始まったらどうなるのかと心配です。体重の方も、矯正 を始めてから2ヶ月強で10kg減りましたが、さらにここ 3日で2kg減りました。結構体力的につらいです。 インプラント自体の痛みはないのですが、水分も取れない、 喋れない、ずっと嘔吐感が続く・・・。 ゼリーを飲み込むのでさえ、口を開けっ放しで強引に流し 込むといった感じで、喋るのは当然、舌がひっかかって痛く、 かなり困難です・・・。 同じような治療をされた経験のある方はいらっしゃいますか? どのくらいで違和感が薄れたのか、また、水分を飲み込むコツ などがあれば教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

やはりそこまでであれば、もう少し前よりに打てないか相談してはいかがでしょうか。 かなり前でも嘔吐反射が出る方もいるのでなんとも言えませんが。 余談ですが 矯正のインプラント固有の一般名がないと確かにややこしいですよね。 インプラント自体体内入れる人工物なので 人工内耳やペースメーカーなどもインプラントです。 区別するためにデンタルインプラントや人工歯根と読んだりもしますが 一般的ではないですしね。 ミニインプラントという呼称も入れ歯固定用に使うミニインプラントもありますし ってずれましたね

その他の回答 (1)

noname#103093
noname#103093
回答No.1

お話を読んで話自体に違和感を感じました。 私も10月にインプラントの手術を終えた所です。しかしお話のような違和感、異物感、嘔吐感など始めから全く感じませんでした。 インプラント後は、少し噛む力が弱くなった気がしますが、これは長期間歯の無い状態で放置していたため、年齢的なものと思っています。 私の経験では以上の通りです。 なぜか判りませんが、インプラント手術そのものの問題があるように思います。

mari358
質問者

お礼

質問文が分かりづらかったようで、大変申し訳ありません。 私のは通常の欠損歯の代わりに作る「インプラント」では なく、歯列矯正の補助的に使用する「矯正用のミニインプラント」 というものです・・・。 噛むためのものではなくて、歯の移動のための固定減としての 「ゴムをひっかける支柱」にするもので、歯茎(顎の骨の裏側) に埋め込むものではなく、顎の骨に小さなものを埋め込んでいる 状態です。

関連するQ&A

  • インプラント矯正

    歯列矯正を始めようと思っています。出っ歯です。 検査の結果、上顎に比べ下顎が小さい上顎前突で、抜歯矯正すると前歯が引っ込みすぎ老け顔になる 恐れがあるため、非抜歯でインプラント(プレート)での矯正を勧められました。 インプラントにはネジとプレートとあって仕上がり(見た目)は同じだけど、 プレートは歯根?を傾けず動かせるため良いという様な説明がありました。 歯の傾きというのはやはり重要なのでしょうか? プレートとネジだと費用や埋め込み手術もかなり差があり、正直迷っています。 インプラント矯正された方、どんな感想・ご意見でも結構ですのでお聞かせ下さい。

  • インプラントと歯列矯正、どちらが賢明でしょうか

    40代後半の女性です。 下顎第1大臼歯が抜けていてインプラントか、歯列矯正をするか迷っています。 噛み合わせも深く、抜けている歯の奥の第2臼歯は内側に斜めに傾いていて(その奥の親知らずはまっすぐ生えています)、その相方の上の7番目の歯は歯列から外側に出ていることと、前歯の歯並びもあまり良くありません。 健康な歯を削らないで済むインプラントに決めかけていましたが、インプラントも半永久的ではなく寿命が意外と短い(10~15年?)とも聞き、この際深い噛み合わせと歯列の乱れを直す意味でも矯正という選択肢もあるのだろうか?と迷っています。噛み合わせが深い状態というのは、噛むことが出来れば問題はあまりないのでしょうか?かかりつけの歯科医は「もう何十年もこの状態で使ってきたんですから」と現状を大きく変えることには否定的です。私自身も年齢を考えると歯や骨の質も落ちてきているだろうし、今さら矯正してうまく行くのだろうか?また賢明なのだろうか?と悩んでいます。 また、そもそも第1大臼歯が無い状態で矯正は出来るのでしょうか? ちなみに10数年ほど前に該当箇所に合わない部分入れ歯を入れたため顎関節症となり、その時受診した矯正歯科で「矯正した結果、顎関節症になる人もいます」と言われて以来、歯列矯正を考えたことはありませんでした。現在はマッサージを続けた結果、特に痛みなどの症状はありません。ただ口を開閉する時にまっすぐには開かずに少し曲がりながら開く状態です。 このような場合、インプラントか歯列矯正かどちらの方が賢明でしょうか? いろいろなアドバイスをいただければ嬉しいです。

  • 歯列矯正が痛くて痛くて…

    一昨日、歯列矯正の装置を上の歯につけました。 つけた当日は違和感はありましたが痛みはほぼなく、友人と食事を取ることができました。 しかし昨日から歯が痛み出し、食事を取ることができません。 食べたものといいますと、おかゆ、ゼリー、ヨーグルトだけ。 かなりの空腹状態ですし、この暑い季節に夏バテしてしまいそうです。 また、バイトで接客をしているのですが話しにくいし矯正のことに気をとられミスまでしてしまいました。 これで下の歯にも装置がついたらどうなってしまうんだろ・・・ と不安でしょうがありません。 装置をつけたあとしばらくは痛みや違和感があると聞きましたが、こんなに痛いものなのでしょうか?? 矯正経験者の方々は痛いときどんなものを食べていましたか? また、どれぐらいで痛みや違和感はなくなりましたか? いろいろ聞いてしまって申し訳ありません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 歯列矯正のインプラント方式について

    いつもお世話になっています。26歳女です。 今年に入ってから、歯列矯正を始めました。 さいしょのカウンセリング時、先生から インプラントを付けると治療時間が短くなると説明を受け、お値段もひとつ3万程度だったので、 割と軽い気持ちでお願いしました。 先生が作成された治療計画では、上にふたつ、スクリュー?のインプラントをつけるそうです。 次回、インプラントをつける「手術」をします。と予約時に言われました。 「手術」と言う響きにびびってしまい笑、今さらながらインプラントについてネット検索してみました。 人工歯根のデータが大量に引っかかるなか、私が得られた情報は、 治療期間が短くなる。動かしたい歯だけを動かすことができる。比較的新しい技術である。 等でした。 それで専門家の方、経験者の方にお尋ねします。 1)インプラント方式は、どのような仕組みで、治療期間が短くなる等のメリットを出すことができるのでしょうか? 2)インプラントをつける「手術」とは具体的にどのようなものですか? 3)歯列矯正が終了した後、インプラントははずすのですよね? 4)その他、インプラントを使ってみての感想など、教えていただけると嬉しいです。 かかっている歯科の先生にももちろん質問してみますが、 こちらで専門家や経験者の方の声をお聞きしたいと思いました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 歯列矯正

     歯列矯正で歯の表側には器具が付いています。 そのため、とても滑舌が悪く、話すときも器具に引っかかって噛んだり することがよくあります。 上手に話すことに気をとられ話しもすごく下手になり 人と話すのが苦痛です。 常に口元に違和感を感じ、器具が邪魔でしょうがありません。 もうこの器具を二年くらい付けています。 歯列矯正が終わるまで我慢と思ってはいても、ここまでひどい話し方だと やっぱりつらいものがあります。 歯列矯正をしている人が周りにいないのでお聞きしたいのですが、 歯列矯正を経験されたことがある方は皆、私くらいの状況なのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • 歯列矯正とインプラントについて、悩んでます。 

    こんにちは。私は30代後半の女性です。 昨日、矯正歯科で以下のような診断を受けました。 料金:総額120万~140万位 期間:3年半~4年(もし舌側矯正なら7年~8年位で料金もその分アップ) 抜歯:8本(4本+親知らず4本)…抜くのはほとんど無治療の歯で、治療済みの歯や、かぶせがある歯が残ることになる。 今、矯正を始めても、終了は40歳を超えます。 インプラントなら、短期間でできると聞きました。 50歳代をめどに部分もしくは全部インプラントにしたほうが、効率がよいのでは…と思っています。 矯正で抜歯しないで残す歯が、治療した事のある歯ばかりというのも、ひっかかっています。 矯正とインプラント、どちらが良いと思われますか?

  • 歯列矯正について

    こんばんは 歯列矯正について質問します。 昨日、某歯科医院で歯列矯正のためのワイヤーを装着しました。 ワイヤー装置後、奥歯で装置を固定しているのと、前歯がワイヤーで固定されているせいか、物がよく噛めません。 前歯で物を噛むと、歯がワイヤーで引っ張られるようか感触で痛いのです。また、奥歯で物を噛もうとしても、装置が固定されている関係からか、物を噛むときが痛いです。 あと、食べ物がワイヤーに引っ掛かってしまったり、装置の出っ張りの部分が舌に当たって痛いです。(これはしょうがないと思いますが…) 質問は (1)ワイヤー装置装着後、物を噛むときに痛みが生じるのはやむを得ないか?また、それはどれくらい続くか? (2)装置の出っ張り部分が舌に当たって痛いことはよくあるケースか?また、食べる都度ワイヤーに食べ物が引っ掛かってしまうのは、マメに歯を磨くしかないか? 歯列矯正経験者及び現在歯列矯正を行っている方、ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 歯列矯正の違和感について

    現在28歳ですが、前々から下の歯の歯並びの悪さが気になっており、4月下旬に矯正歯科の門を叩きました。 見てもらった結果歯茎に埋まったままの親知らずが変な向きになっており、それが奥歯を押して、歯並びを悪くしているとの事で、総合病院の口腔外科を紹介してもらい、6月始めに入院して下の親知らず2本を抜きました。 そして先週の月曜日から本格的な矯正に入ったのですが、矯正の際に使われるゴムではなく、歯の形にかたどった金属製の輪っか?にワイヤーがついた装置を取り付けられ、現在左の奥から2本目の奥歯から右手の犬歯にかけて内側にワイヤーが走っています。 それがすごい違和感があり、また金属の輪っかが付けられている左の奥歯も、ご飯等でかみ締めると激痛が走ります。 (装置を取り付けた次の日から2日ぐらいは犬歯に痛みがあったのですが、その痛みは治まりました) 今現在右の奥歯でのみ食べ物を食べている状況で、また口の中をワイヤーが走る違和感も一緒になって、かなりのストレスになっております。 正直こんな思いするなら歯列矯正を止めたい!とまで思っており、家族にも八つ当たりをしてしまう始末で。 こういう場合、矯正歯科で事情を話せば別の装置に変えてもらうことはできるのでしょうか? (先生の話によると、今つけている器具を1ヶ月付けて、その後今の器具を外した後右にも同じ器具をつけるとの事で) 痛みは我慢できるのですが、違和感はかなり気にするタチで、口の中が気持ち悪いというだけで食欲も落ちてしまって。 何か良いアドバイス等がございましたら、どうかよろしくお願いいたします。

  • 歯列矯正?ブリッジ・インプラント?どれが良いか悩んでいます

    20代中盤の女性です。 私の下の犬歯1本は元々永久歯が欠如しており、未だに乳歯のままです。 自然に抜けるまでは使った方が良いと歯科医に言われていますが、 数年前から徐々にグラグラ揺れてきているので不安でたまりません。 もしも乳歯が抜けた後、どうすれば良いか悩んでいます。 ・隙間を埋める為にブリッジ又はインプラントをするか ・昔から出っ歯や歯並びが気になっていたので、これを機会に歯列矯正をするか  ・・・です。 矯正に対しては人目が気になるのと費用の問題があって 今すぐにやると決断するのは難しいですが、 ブリッジやインプラントは、健康な歯を削ったり金属を埋め込む事に抵抗があります(歯が痛みやすいとも聞きました)。 私のようなケースはどちらの治療法が良いのでしょうか。 仮に、矯正をすると決断する前に歯が抜けてしまった場合・・・ とりあえずブリッジやインプラントをしておいて、その後に矯正をしても特に問題はないでしょうか? また「歯が抜けた後放置しておくと、周りの歯がどんどん動いてスカスカになってしまう」と 聞いたことがあるのですが、抜けてからどれくらいの間に処置しなくてはいけないのでしょうか。 年内には専門病院に行く時間が取れそうもない為、取り急ぎこちらで質問させていただきました。 分かる範囲で構いませんのでアドバイスいただければ嬉しいです。

  • 小児歯列矯正のため

    子供の歯列矯正をしています。 上あごに固定式のワイヤー(内側から押すタイプ)をしていますが 3日ほど経過し歯磨きをしていたら最初は見えていたはずの ワイヤーが歯茎に見えなくなるまで食い込んでいたので、 すぐに歯医者に行き再調整をしてもらいましたが、 今度は奥側の輪っか(バネになっている部分)が 上あごに食い込んで見えなくなっています。 その周りの部分は白濁しており膿んでいる様子。 先ほど歯医者に連絡したところ回答は、 「どうやら歯茎に食い込みやすいみたいですね」とのこと。 歯茎に食い込みやすいってなんですか? そんなことってあるのでしょうか? どうしてもその歯科医に対して不信感しか出ません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。