• 締切済み

リレーモジュールの電源

先日同じようなリレーモジュールの質問に多くのご回答をいただきました。 あらためて御礼申し上げます。 今度は2チャンネル用です。 質問(1)・・・・・・画像の右下にコネクター端子がありますが、これに接続するコネクターの型番などを調べる方法と購入先を御教示ください。2本の棒は0.8mmの角のようです。間隔は2.5mmで長さは6mmです。 質問(2)・・・・・・これにつなぐ電源ですが、裏面に「IN VCC 5V 12V 24V」と印刷されています。どの電圧でも良いのでしょうか。また、カメラやヘッドフォンなどの充電用のアダプターは12Vと書いてあっても16Vもあるものがありますが、そんなものでも大丈夫でしょうか。

noname#258104
noname#258104

みんなの回答

  • fx602p
  • ベストアンサー率36% (89/242)
回答No.2

>どの電圧でも良いのでしょうか。 前回も答えたが君には力不足。これはIC用のレギュレータが無いので入力電圧は12Vのものより厳しくなっています。赤外線受信用のICは6V以上印加すると壊れる可能性があります。物によっては絶対定格VCC+0.5Vまでという物もあるので安定化電源は必要です。 こちらの方が確実に動作します。 https://www.amazon.co.jp/dp/B01ABMGGQ8 リモコンでなく無線タイプならこんなのもあります。 ジャンク品を扱っている店だが秋葉原に実店舗があるので動く可能性はあります。 http://www.aitendo.com/product-list/93

noname#258104
質問者

お礼

お礼のコメントが遅くなりすみませんでした。 再度のご回答ありがとうございます。 ガレージの照明を車に乗ったままON-OFFしたかったのですが、結構難しいようでした。試行錯誤の状況を報告したかったのですが、結果としてあきらめました。電球をLEDにしてシャッターが開いているときはつけっぱなしにしました。

  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (428/992)
回答No.1

リレーが 5V 用で 3端子レギュレータも搭載してないので DC 5V 専用です 手前側 2P ピンヘッダから電源供給、(±極性があるので注意して下さい) QI(2550)コネクタで接続できますが、コンタクトかしめに専用工具が必要です

noname#258104
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 5Vのアダプターがあり、念のために25000μFのコンデンサーも買ったのですが、結果としてあきらめました。 真空管ラジオで育ったものですからいまどきのものはさっぱりわかりません。

関連するQ&A

  • リレーの電源について

    初歩的な質問ですみません。 DC電源のリレーで入力電圧が、DC24Vとあります。 通常パワーサプライで電圧供給すると思います。 パワーサプライ選定時に出力電力を選択しないといけませんか? また 何Wにすればよいのでしょうか? リレーカタログの入力電圧は10mA以下となってます。

  • リレーの配線の仕方を教えてください。

    AC100Vの電流を無電圧接点に出力するためにリレーを使おうと思っています。 使用方法は・・・ 暖房機が不着火になると警報コネクタからAC100Vが流れます。 (暖房機メーカーでそう言っていました。) それを無電圧接点に出力して警報機を動作させるものです。 警報機は http://www.adocon.jp/30.html という機械です。 リレーの配線の仕方を教えていただきたいのです。 警報コネクタ(2ピン)からリレーのどこに配線すればよいのか? リレーから無電圧出力接点はどの接点からとればよいのか? リレーの向きとかあると思うのですが、よく分かりません。 使用リレーはオムロンのLY2-AC100V、ソケットはPTF08Aを使います。 どうかご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • リレーの選び方

    初めて書かせていただきます。 ですので失礼な点等がありましたらご指摘下さい。 現在、電源ユニットの検査装置を設計しています。 検査装置の動作内容は、電源ユニットを接続し電子負荷を使用して 指定した電流を流し、電圧が規格内まで落ちない事を確認する物 なのですが、設計をすること自体初めてなので自信が持てず質問さ せて頂きました。 悩んでいる所なのですが、電源ユニットからDC24V-4A, 12V-2.3A,5V-2.8V,3.3V-3.8A,-48V-0.8Aの5つ の電圧を電子負荷1つで測定するのですが、その切り替えをリレーで 操作しようとしています。 そのリレーの選び方がいまいちわかりません。 今のところ、パナソニック製制御盤用リレーのHCシリーズを使用しよう と思っています。 詳しい仕様を書きますと、 リレーの駆動電圧 DC12V ダイオード内蔵型 接点数 1C 定格制御容量 10A 250V AC 接点最大許容電圧 250V AC 接点最大許容電流 10A とかいてあったので使えるかなぁと思うのですが、他の仕様を見ると 接点最大許容電圧の項目に250V AC 125V DCと記載されている 物もあります。 実際は、DC電圧を使用するので使うのもDCと記載されているものでない と壊れてしまいますでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • リレーの入力部に5VのVCCをそのまま入れてOK?

    リレーなどの部品の入力に5Vや12Vの電圧をそのまま入力端子に接続しても壊れたりしませんでしょうか? 回路図でみたりすると、リレー部品のシンボルマークはVCCにコイルが繋がるイメージなのですが、リレー部品内部では内部抵抗などがあるから大丈夫ということでしょうか? また、リレー部品のデータシートなどでもどの程度の電流が流れるのかの数値などは確認できますでしょうか? どうぞ、ご教示の程よろしくお願い致します。

  • リレーのコイル

    リレーについて基本的な質問です。 リレーのカタログにコイルの励磁電力がmWとあります。 同一種の5V、12V、24V用リレーでは、5Vから使用電圧が高くなるに従い、消費電流が低くなります。電力が一定なので使用電圧が高くなるに従い消費電流が小さくなるのはよく分かります。 この件に関して私自身の解釈では、電磁力に変換するためのエネルギーは同一で使用電圧が違うから、これは正しいのでしょうか? また、コイルに直流電圧をかけても抵抗値は理想ほぼ0のはずですが、コイルに鉄心を入れると抵抗値を持つのは電磁エネルギーに変換されるためですか? 基本的な事柄ですがよろしく教えてください。

  • PICでのリレー駆動

    現在、PICからコイル電圧5Vのリレーを駆動させる回路を作成しています。 PICから一定間隔でON/OFF信号を送っていますが、ON/OFFの間隔でリレーから、チッ・チッ・チッという音が鳴るだけでリレーが駆動しません。 上記のような症状の場合はどうすればよろしいでしょうか? リレーはOMRONのG6C-2117P-USを使用しています。 HSIN DAのY14H-1C-5DSに交換した場合は、正常に駆動しました。

  • 電源回路のスイッチ、リレーで教えて下さい

    今度、真空管アンプ用の電源トランスに1次115V入力(先に100Vを115Vに昇圧してから使用します。)、2次425V(平滑後は600Vになる)、6.3V(ヒーター用) のものを使い、回路電流が合計30ma(モノラルアンプなので少ない。ヒーター除く。) なので、整流ダイオード直後に10kΩのセメント抵抗で電圧を300Vドロップして回路には300V配給できるようにしたいんですが、前段、出力段とも傍熱管なんですが、 電源スイッチ入れた直後ヒーターが暖まって球に電流が流れ出すまでの10秒間ほど 整流ダイオード直後のドロップ抵抗で電圧降下起きないから、球のプレートや平滑コンデンサに定格以上の600Vかかると思うんですが、 リレーやダブルスイッチ(ヒーターだけ先に電源入れて回路側にもう1つ電源スイッチ入れといて10秒後ほどに回路側スイッチをONにする。) で対策したいんですが、耐圧600V以上のスイッチとか回路に20ma以上流れ出したら(耐圧的にも問題なく)スイッチオンになるリレーなど、この用途に適したものがあれば教えて下さい。リレーは使用経験がなく、定格電圧もしくは定格電流でONもしくはOffになるものなど種類も一杯あるようで何を使えばいいのかわかりません。そんなトランス使うな、とかいう質問そのものを否定する回答は勘弁願います。もう購入済みなので。それに単純に方法が知りたいという気持ちが強いので。

  • 小型リレーの使用電圧の件

    添付画像の小型リレーに関する質問です。 質問1 例えばDC5VのリレーをDC12Vで使用すると、すぐにコイルが焼損しますか。 それとも問題なく使用できますか。 質問2 リレーの仕様としてDC5V、9V、12Vのように電圧が分かれていますが、 DC5Vから12Vまでの範囲なら使用できる、というリレーがあれば便利だと思います。 そのようなリレーは製造困難なのでしょうか。 以上です。よろしくお願いします。

  • 車載リレーの使い方 2

    以前、下記の質問をしましたが、追加が発生しました。 ディーラーオプションのコーナーセンサーを付けたのですが、エンジンをかけると(アクセサリー状態含む)センサーが反応してしまいます。暖気や、夏場の室内温度を下げる際に音を鳴らなくしたいのです。 センサーにはSWは有りますが、入り切がわずらわしいのでリレー制御で対応できないかと思いました。 駐車時、壁ぎりぎりに寄せる必要があるため、自宅前ではセンサーが反応しています。 追加 電圧を測定すると、パーキングブレーキオンで0V、解除で12Vでした。 コーナーセンサーにリレー(NC側はオープン)を取り付け配線しましたが、パーキングブレーキ解除でセンサーが反応しませんでした。リレーのコイル側の電圧を測ると6Vに・・・ 理由わかる方、対応を教えてください。 ただ単に6V用のリレーに換えればよいのでしょうか?

  • 12Vリレーについて

    またお世話になります。 以前L端子について質問させて頂いたのですが、結局見つけることができず、 代わりにON時0.3V、エンジン稼働時3.5Vを出す配線を見つけました。 そこで質問なのですが、入力に3V以上電圧が加わると12Vを出力するようなリレーは ないでしょうか? もちろん3Vでなくても、この配線で0.3V程度ではOFF,それ以上ではONとなり12Vを出力する… といったもので大丈夫です。 (出力も6V以上あれば12Vでなくても構いません) カー用品店のリレー等はよく利用するのですが、すべて12V専用なので困っています。 宜しくお願い致します。