Z社マルチの機能について

このQ&Aのポイント
  • Z社のマルチのキャビネットシミュレータについて、アウトプットセレクトがライン/Phones以外でもキャビネットを有効にすることはできるでしょうか?
  • Z社のマルチのEXP1にPEDALをアサインしている場合、ワウ使用中の踏み込み具合によってオンオフを繰り返してしまうのは正しい使い方なのでしょうか?
  • Z社のマルチの機能について、マニュアルではわかりにくい点があります。詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

GT-1 機能について

今までZ社のマルチを使用しておりましてマニュアルを読んでも勝手がわからないことありますので以下2点詳しいかたおられましたらご回答お願い致します。 ・キャビネットシミュレータですが、アウトプットセレクトがライン/Phonesの場合に有効とマニュアルにありましたが、それ以外の設定にしてもキャビネットを有効にすることはできるでしょうか。(Z社は出力先に関係なくキャビネットの有効/無効をアンシミュ側でできましたもので・・) ・EXP1にPEDALをアサインしてオンオフを設定しております。CRY WAHを設定しいるのですが踏んでオンになる分には狙い通りなんですが、ワウ使用中の踏み込み具合によってオンオフを繰り返してしまいます。ワウはPEDALでオンオフではなくCtrlなどに割りあてるというのがやはり正しい使い方なのでしょうか。 長文失礼致しました。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 わかりづらくて申し訳ありませんでした。 EXP PEDAL SW の件ですが、外部スイッチではなく、GT-1 本体の EXP PEDAL SW ですよ。 EXP PEDAL のつま先部分を強く踏むとスイッチとして使用できます。 そこに PEDAL FX の ON/OFF を割り当てる方法です。

kkokky
質問者

お礼

たびたびのご返答ありがとうございます! GT-100を持っていないのですがGT-100のマニュアルには確かにペダル踏み込みでオンオフできる旨の記載がありました。(GT-100ではペダルを踏み込んだ際に抵抗感やスイッチが入るような機構があるのでしょうか)当初はGT-1も同様の感覚で使用できると思っていたのですが、物理的に踏み込んでもスイッチが入る様子はなく(コンっと本体にペダルが着くだけです)、また実際に踏み込んでもオンオフが出来ません。 初回にお伝えしたようにアサインでEXP1(GT-1本体のペダル)にCRY WAHをアサインしてTARGETにon/offを設定するとオンオフはできるのはできますが、ペダルの踏み込み/戻しでオンオフを繰り返すのみとなりワウがついたり消えたりします。 そもそもペダルを踏んでオンオフできるという記載がGT-1のマニュアルにない以上出来ないではないかと思ってきました・・。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。 取扱説明書読みました。 SP TYPE は、「OUTPUT SELECT が LINE/PHONES のときに効果があります」と書いてありますね。 OUTPUT SELECT が LINE/PHONES 以外のときは効果がかからない、という意味で間違いないと思いますよ。 PEDAL FX の ON/OFF は、EXP SW にアサインしてはいかがでしょうか。EXP PEDAL のつま先側を「フンッ!!!」を強く踏むと、PEDAL FX を ON/OFF できるようになりますよ。

kkokky
質問者

お礼

ご回答ありがとございます。 >キャビネットについて キャビネットのオンについてはご指摘のようにやはりlineの場合のみ有効のようですね。家のしょぼいアンプで音を出していて(イヤホンではなく)、line以外のアウトプットセレクトでいい結果が得られないのでなんとか有効にできないものかと思っていましたが運用方法を見直すことにします。(まだ持っていっていませんがスタジオの大きなアンプやJC120ではキャビネットを無効することによって良い結果が得られることは想像はつきます) >ペダルについて EXP SWは外部に接続するペダルのことを指しておられるでしょうか。そちらで可能かどうかを当方知らないのですが、GT-1本体のペダルで完結できればと考えておりました。 強く踏み込むことでON/OFFが可能とのことですが強く踏んでもスイッチなどが入るわけではなくある一定の踏み込み/戻しでON/OFFが動作してしまい、結果としてはON/OFFを繰り返してしまいます。踏み込むことでカチっとスイッチが入る感覚でいたのですが、どうやらそうではないようですので回避する方法はないものかと思案しておりました。 引き続き、私はこうしているなどご意見をお伺いできればと思います。

関連するQ&A

  • GX-100のエクスプレッションペ設定について

    エクスプレッションペダルの挙動がおかしい為質問致します。 gx100にEV30を接続して使用しております。 EXP2にワウのオンオフ及びポジションをアサインしておりますが、エフェクト操作はできるのですが、オンオフのタイミングがポジションの50付近で行われます。 踏み込む1歩手間でオンオフが掛かるのですが仕様ですか?なにか設定があれば教えて下さい。 オンオフをアサインせずに、予めワウをオンの状態で操作を行うときちんと操作できます。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • ElevenRack内のwahをペダルで使う方法

    ElevenRack内のワウをエクスプレッションペダルで操作する方法を教えてください。 ユーザーガイドを見ながら試して見ましたが、ペダルを踏んでもワウが反応しません。 試した方法を書いておきます。 ギターは正面のギターインプットに接続 エクスプレッションペダル(KORG VP-10)のアウトプット(インプットでも試して見ました)をElvenRack背面のExp Pedal/Ext Footswitchジャックに接続 Rigを設定する画面のエクスプレッションペダルの設定をwahに設定 ElvenRackのユーザーオプションでエクスプレッションペダルの設定をするんですが、ここが一番分からないところです。 設定画面には (1)エクスプレッションペダルとフットスイッチのどちらを使うかの選択 (2)CALIB(キャリブレーション) (3)PEDAL TYPEペダルの種類の選択 の三つ設定ができますが (1)はエクスプレッションペダルに設定 (2)はサッパリ分かりません CALIBを選択すると画面にSet pedal to Heel position and press NEXTと指示が出てきます NEXTを押すとSet pedal to Toe position and press NEXTと指示がでます、この間にペダルを動かしています。NEXTを押すとMove pedal to check activitg.と出てSAVEを押すと最初の画面に戻ります。 英語が読めないので、和訳サイトで何となくやっています。 (3)PEDAL TYPEはNormal,Reverse,M-Audio,EV/FV Series,EP-11,とありますがどれを選べば良いのか分かりません。 ElevenRackのバージョンは2.0.1です。 以上です長文失礼しました、よろしくお願いします。

  • GR-55とFCB1010の連携について

    ▼製品名 Roland GR-55 Behringer FCB1010 ▼接続状況 Behringer FCB1010 MIDIOUT → GR-55 MIDI IN ▼困っていること FCB1010 から GR-55 を操作しようとしています。 GR-55 の ASSIGN の SOUCE を CC27かCC7にすることで、FCB1010 の2つのボリュームペダルをアサインすることはできました。 FCB1010 の 1~10のボタンを使って、 ①PCM1 Tone Switchのオンオフ ②PCM2 Tone Switchのオンオフ ③Modeling Tone Switchのオンオフ ④MOD Effect Switchのオンオフ などをできるようにアサインしたいのですが、どうにもパッチの切り替え操作になってしまいます。 ▼やりたいこと FCB1010のスイッチからCC○○のコマンドを発したい その際にスイッチのLEDランプも連動させたい(トグル点灯にしたい) GR-55側でパッチを切り替えた際に、各音色のONOFF状態をFCB1010のLEDランプに反映させたい GR-55搭載のCTLやペダルは、EDIT→SYSTEM→PEDAL / GK CTLにてデフォルトの動作を設定できるので、同様に「CC○○のコマンドを受けたらこの動作をする」という設定をデフォルトで固定化したい(パッチごとに全部アサイン設定するのが膨大すぎるため) MIDIコントロール機器を触るのは初めてでFCB1010の取説やGR55との連動を解説している動画を見ているのですが、パッチの切り替えしか出てこず困っております。 不勉強で申し訳ないのですが、ご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • GX-100 スピーカーシミュレーター

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! GX-100のAIRD PREAMPでは、JC-120やBRIT STACKなど様々なアンプシミュレーターのエフェクツが使用でき、それぞれスピーカーシミュレーター(SP TYPEやMIC POSITION)の設定も可能です。 あらかじめプリセットで入っているサンプルでは全て、それらが設定されています。 BOSSchannelの動画で「アンプのキャビネットを使う場合、スピーカーシミュレーションはオフにしよう」と言っています。 アンプのキャビネットから、そのキャビネットをシミュレーションした音を出すことになり、二重掛けの様になるからですね。 しかし実際そうすると、歪み音などは「ジージー」クリーンは「カリカリ」な、高音域ばかりの音になってしまいます。(自分にはそう聴こえます) あらかじめプリセットで入っているサンプルは、全てスピーカーシミュレーターが設定されている様ですが、ギターアンプにプラグインしてアンプのキャビネットから音を出しても自然な音で、補正され過ぎている様な違和感は感じません。 自分は今までプリセットのサンプルを元に、そこから編集してユーザーメモリーを作成/保存していたため、(知らないうちに)それらに全てスピーカーシミュレーターが設定されていました。 複数作成しバンド練習で使用しましたが、違和感なく使えています。 新たなユーザーメモリーをスピーカーシミュレーターをOFFで作成したところ、「ジージー」「カリカリ」となり、気付いた次第です。 もちろんOUTPUTの選択は、各アンプのINPUTやRETURNで合わせています。 GX-100を所有されている皆様は、いかがなされていますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • Boss ms-3 マニュアルモードのアサイン

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします。 ▼製品名 Boss ms-3 マニュアルモードでのアサイン機能の使用方法について教えていただきたいです。 ■困っている現象 マニュアルモードでNUM1を選択した際に複数のエフェクターを同時にONにする設定方法がわかりません。 ■状況 添付画像のように、「NUM1」「アサイン1」に設定をしていますが、NUM1を選択した際に「DLY」しかONにならず、アサインした「FX1」はOFFのままの状態になっております。 以下の使用方法を想定しております。 ・パッチをマニュアルモードで使用する。 ・「NUM1」を押すと「DLY」と「FX1」がONになる。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • ファクスtoメール機能の設定方法

    ファクスtoメール機能を使いたくて購入したのに、ネットワークの設定が上手くいかず使えません。 マニュアルを見てもよくわからず困ってます。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 【GX-100】IRだけつかいたい

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) GX-100 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) アンプの設定部分 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ GX-100内のアンプの設定について、IR(キャビネットシミュレーター)のみ使用することはできないでしょうか? 現在、プリアンプのエフェクターをセンドリターンにてGX100に接続し使用しております。 ※現在の接続イメージ ギター→歪みペダル→GX-100→プリアンプ(センドリターン) →GX-100→PC→DAW上のキャビネットシミュレーター→out 外部プリアンプ、IRデータともに気に入っているものがあるため足元だけで完結したいです。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • EP-777Aコピー機能について

    先程同じような質問があり非常に共感してました 前面のカセットにA5用紙を入れてカードサイズのものをコピーしようとすると下半分くらいが切れてしまいます そもそもHOMEからのセットアップからの用紙設定ではA5選択できるのですが いざコピーしようとするとそこの用紙設定がA5が無く用紙と合っていませんと出てしまうのです いっそ用紙設定を無効にしたいのですが入っている紙で出してくれれば良いのですがマニュアルのP15にあるように「用紙設定をしない」にしてもコピーする際の用紙設定が効いて出てきてしまいすんなりいきません 位置を少しずらして無理やり合わせることは可能ですが・・・ 良い知恵があればお願いします ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • SF-850オートラップ機能

    SF-850PSを使っています。マニュアル通りにオートラップを距離1kmにしてON設定していますが、いざランで15km走って計測してみると1kmだけしか計測できていない。 最初の1kmと計測終了のタイム、地図、他の各種データは正常ですが、ラップが出ません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-M6711FTのファクスのフォルダ転送機能

    PX-M6711FTの電子マニュアルのファクスの箇所に「転送先フォルダーへの新着通知設定」というのがありまして、「この機能は、ネットワーク上の共有フォルダーに受信ファクスを転送するようにプリンター側で設定されている場合に利用できます。プリンター側での設定は、プリンターのマニュアルをご覧ください。」と記載されています。この機能はEPSONの製品カタログでいう「ファクス転送機能」のうちの「フォルダ機能(SMB/FTP)」と思われますが紙の「使い方ガイド」のプリンタ箇所には何も書かれていません。どうすれば受信ファクスをNAS上の共有フォルダに転送できるでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう