• 締切済み

住宅ローンの一定期間固定と当初固定

住宅ローンの金利タイプについてですが、借り換えで15年借入れしたい場合、一定期間固定の15ものと、当初固定の15年ものでは当初固定の方が金利が低く設定されていますが、借りるのは15年だけなので、普通に考えたら当初固定の方がいいと思うのですが、何か落とし穴があるのでしょうか? 当初固定の方にはとくに「当初固定期間以上の借入れ期間に限る」などとは書かれていません。

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

> 当初固定の方が金利が低く設定されています  ふつうは、変動と固定では、変動のほうが金利は低いのですが、お書きのそれが本当なら、当初固定方式のほうがいいですねぇ。  考えるべき落とし穴は、保証料がどうなっているかくらいでしょうか。  住宅ローンというのは経験がないのですが、業務ローンで借りると、担保を付けた上、保証会社による「保証料」を取られます。  保証料が金利の中に含まれている場合と別口で徴収される場合の2通りがあります。  一見「低率」と思えた方が、別口の保証料が必要だったりして計算しなおすと、かえって高利率だったりする場合もあります。  あとはまあ、「当初、ということは続きがあるってことでしょ?当然、16年以上借りていただきます」とか言わないか。  支払い期日直前になって、他の銀行から借りる余裕がなくなってから課長と担当者が来て、「間違えて安い金利を言ってしまった。本当は●●%です。当行のミスですので、借りていただかなくても損害賠償は請求いたしませんが、借りるなら●●%で」と言った銀行もありましたので(イニシャルD)。

momie11
質問者

お礼

fujic-1990さん、回答ありがとうございます。 知りたいことが解決しないまま、月が変わったら金利がかなり上がってしまいました。 保証料は無しで事務手数料のみ、15年で返済すれば「当初」も何もない感じでしたので、とりあえず本審査に臨みます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 当初固定金利期間と借り入れ期間が同じでも良いのでし

    当初固定金利期間と借り入れ期間が同じでも良いのでしようか? 20年の当初固定金利で借り換えをしたいのですが、返済の期間も20年にしたいのです。 当初固定金利20年の場合は最低借り換え期間を21年とかにしないとまずいのでしょうか?

  • 一定期間固定金利の住宅ローンについて

    3年や5年間金利が固定されるローンがありますが、 固定期間後の金利の上がるパーセントは どんな要素から決定されるのでしょうか? 例えば、当初3年間は1パーセントだった金利が 4年目以降に4パーセントとかになったりすることも あるのでしょうか? 現在、住宅ローンについて勉強中ですので ご存知の方、教えてください。

  • 住宅ローンについてアドバイスください

    住宅購入資金として、銀行の住宅ローンを検討しています。 借り入れ期間は35年。 借り入れ額は、5,000万 この時、 その1) 当初10年間固定金利2.0% 以後、店頭金利から▲0.4%優遇 その2) 35年固定金利2.5% の2パターンを検討しているのですが、 ずばり、どちらがお勧めでしょうか? 総額は2)が安くなりますが、なにしろ35年というレンジで考えた場合です。 当初10年間は1)が安くなるので、最初は安く抑えておいて、11年目からもし金利が下がっていれば借り換えを検討しても良いかなとも思いますが、これ以上下がることは望めそうにもないので、どうしたものか迷っています。

  • 住宅ローンの借り換えを検討中です。

    住宅ローンの借り換えを検討中です。 現在は35年ローンで当初10年固定(2.1%)、期間終了後、店頭金利より0.8%優遇。 というものを利用しています。借り入れから3年目です。 借り換えの場合、戻ってくる保証料などは43万くらいです。 検討先は10年固定(1.6%)、期間終了後店頭金利より1.2%優遇というものですが、保証料などの諸費用が65万ほどかかります。 また繰り上げ返済手数料が2万位かかるのもきになります。 借り換えした方がよいか、動かない方がいいか・・・。アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借り換えに関して

    住宅ローンの借り換えに関してですが、現在約2700万程借入があります。 当初10年固定で契約を行ない、現在3年返済しました。 最近の金利低下により、今借入をおこなっている銀行にて金利の見直しを行おうと思うのですが、再審査があるようです。 住宅ローン借入後に、別のローンを組んでおり通るのか不安なのですが、もし通らなければどうなるのでしょうか? 現在借入している住宅ローンにも影響があるのでしょうか?

  • 住宅ローンの優遇期間について

    住宅ローンの金利優遇で、当初優遇タイプと全期間優遇タイプのどちらにしようかずっと悩んでいてなかなか決められません・・・泣 今の借入額は2200万、期間は25年です。 (1)10年間は固定1.65%、11年目からは店頭金利から△1%引き (2)全期間店頭金利から△1.75%引き (1)は11年目から心配です・・・10年間のうちに繰り上げ返済どの位できるかにもよりますが(できても100万×6回位かも) なので(2)にした方がいいのか・・・アドバイスを宜しくお願いします。

  • 住宅ローンの固定金利

    いつもお世話になっています。 今住宅ローンの金利が底値と言われていて、 今日は田舎ですが地域の銀行を回って情報を確認してきます。 ですが、少しでもお得な情報があれば教えていただきたいと思っています。 うちは35年の変動で1.43で借りているのですが、 固定でもキャンペーンや借入期間等の条件はあると思いますが、 最近住宅ローンを組まれた、または借り換えをされて 固定を選択した方で、『ここの固定金利は○○%』みたいな情報や 『ここはいまキャンペーンやっているから通常より金利が良い』みたいな 情報がありましたら、愛知県内で是非教えて下さい。

  • 住宅ローンの固定期間

    住宅ローンの借り換えをネット銀行で検討していたところ、現在借りている地銀から借り換え検討している金利に引き下げるので、継続してほしいとのこと。 ソニー銀行の五年固定1.016%への検討で地銀が今の10年2.15%→来月から五年固定1.1%を提示してきました。ソニー銀行は基準金利が他銀行より安いので五年固定にしましたが、地銀は固定期間終了後は基準金利-1%優遇でソニー銀行の基準金利より0.6%近く高いので、終了後が怖いなと。なので、地銀で来月から10年固定1.45%の方が安心かと思ったのですが、旦那は1.45%なら借り換え意味がないと五年1.1%にするようです。 今後は金利は上昇するでしょうから…実際は五年1.1%、101.45%年どちらが良いと思いますか? 残高は2900万弱で返済期間は30年残っています。

  • 住宅ローンの金利を交渉することは可能でしょうか

    今度の3月で住宅ローンの固定金利期間が終了します。その後は3、5、10年の固定金利か変動金利を選択することになっています。 借り換えも考えてはいるのですが、現在の借り入れ銀行との交渉で、当初固定金利期間終了後に選択する固定金利の金利を下げてもらう(例えば0.2%とか)ことは可能なのでしょうか? また、交渉次第で可能なのであれば、有利な交渉の仕方などありますか? 経験談などお持ちの方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン 10年固定でおススメ情報下さい!

    現在、10年固定で1.9%(当初10年の優遇金利)という住宅ローンを見つけて借り換えの検討をしています。 10年固定または全期間固定で他に低金利の商品をご存知でしたら情報いただけないでしょうか! 借り入れるための諸条件は問いません。 ちなみに、現在の状況は ・残債約1800万円 ・10年固定で2.35%(固定期間の残りはあと5年) ・借り換え後の返済期間は20年で考えています。 ・埼玉県在住 宜しくお願いいたします。