• ベストアンサー

It is dangerous to walk i

It is dangerous to walk in the street reading a book. これはなぜ、readingの前に接続詞が要らないんですか? 解説を読みましたがよくわかりません。 よろしくお願いします

noname#224224
noname#224224
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.3

写真の説明わかりにくいですね。でも説明はこのわかりにくい説明にあるように”準主格補語”だからと言うことだと思います。私が説明するよりも下記URLの説明を見ていただいたほうが良いかと思います。 while ~ ingの説明なのですが、後の方に準主格補語の説明があって、いろいろな表現が網羅的に書いてあるのでわかりやすいです。 http://blog.livedoor.jp/eg_daw_jaw/archives/51682199.html 質問と関係ないですが、 walk in the street は違和感があります。walk on the street が正しいと思います。

noname#224224
質問者

お礼

回答ありがとうございます。わたしもなんで、in the streetなんだろう?って思っていました

その他の回答 (2)

回答No.2

分詞構文の考えで良いと思います。with なら入りますが、冗長になるので、元の文がいいです。

noname#224224
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 これは、walk reading 歩きながら本を読む、わけで接続詞が入る隙間がないからでしょう。

関連するQ&A

  • "It is ~for you"と、"It is ~of you"との違いについて。

    "It is nice for you to walk in the park"と"It is nice of you to walk in the park"という二つの文が違う意味を持つということは分かるのですが、後者の文について、"Of"というのは、意味上の主語というほかにどういう意味を持っているのでしょうか? 直訳すると、「については」という意味になり、"nice of you"が、「あなたにとっては心地よい」という意味になると思うのです。(ちなみに前者は、"For you to walk in the park is nice"と書き換えられ、to walk in the park=niceとなり、「あなたが~することはすばらしい」となる) ということは、"It is nice about you to walk in the park"でも、文法的にOKということになると思うのですが。よろしくお願いします。

  • It is heavy to carry this bag.は正しい文なのでしょうか。

    先週英語の授業で、This river is dangerous to swim in.は、It is dangerous to swim in this river.に書き換えられると習いました。 では、This bag is heavy to carry.の文は、It is heavy to carry this bag.に書き換えてもおかしくはないのでしょうか。これだと「かばんを運ぶこと」が「重い」と言っているようで、何か違和感を感じるのですが。どうか詳しい方、よろしくお願いします。

  • It is~for人 to~

    よくあるit is構文ですが、 It is easy for me to study English. for me を最後に持って来たら文法的には間違いなのでしょうか。 It is easy to study English for me. 何も考えずに、一つの形としてIt is~for 人 to~ で覚えてきましたが、 for人を「形容詞とto」の間に入れる「べき」なのか、入れた方が「ベター」 なのかどちらなのでしょうか。 形容詞とtoの間に入れた方が意味としては伝わりやすいと思うのですが、 実際にテストなどでfor meを一番最後に持って来たら、×になるのでしょうか。 教えていただけますとうれしいです。 よろしくお願いします!

  • it is … to~構文で、…に入れることができる単語の目安

    「~することは良いことだ」なんていう表現はよくすると思うのですが、たとえば「歩くことは良いことだ」なんて言いたい場合に、単純に“It is good to walk.”と言う事は可能でしょうか?辞書でgoodを引くと、it is … to~構文の用例がほとんどありませんでした。同じように「~することは悪いことだ」を“It is bad to ~”と言えるかどうか自信がありません。 it is … to~構文で、…に使っていい単語とそうでない単語の目安などがあれば宜しくお願いします。

  • It is~to

    いつもお世話になっています。 英語で質問があります。 「外国の食べ物について多くを知るのはいいことです。」の訳は↓なんですが It is good to knoe a lot about foreigh food. 私はIt is good to knoe about a lot foreigh food. だと思うんです。どうしてa lotがaboutより前なのですか。

  • [To walk] と [Walking] の違い

    [To walk] と [Walking] の違いについて教えてください。 Why did Mami get up so early ? - (Walk / To walk / Walking) her dog in the park. という問なのですが、 Walking と答えたところ誤りで、正しくは To walk でした。 でもなぜTo walkなのか分かりません… 不定詞の説明ももう一度読みましたが、理解できず… また、問題文の中で早起きの早いを so early としていますが、ただの early ではなく、so がつく理由はなんでしょうか。 レベルが低くて恥ずかしいのですが… 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 教科書などに It is ~ for === to --. ⇔ To

    教科書などに It is ~ for === to --. ⇔ To -- is for ===. という公式?が載ったりしていますが、これはたとえば、 It is difficult for me to read the book. To read the book is difficult for me. という書き換えには使えますが、 It is possible for me to pass the test. To pass the test is possible for John.  という書き換えには使えないらしいのですが、 なぜですか? お力をお貸しいただける方、よろしくお願いします。

  • 比較級構文 than it is to find

    次のような比較の構文がありましたが、意味は解説で分かったのですが 後半の”than it is to find ways ”の文法的解釈が分かりません。 なぜIt is to 不定詞構文なのでしょうか?英作文の際にはどう考えれば 良いのでしょうか?than finding とやってしまいそうです。 “It is usually much better to prevent a problem from happening than it is to find ways to solve it.” よろしくお願い致します。

  • i don't ever walk to work

    この場合everはどんな意味ですか? do you ever take the bus to work? yes, i do. i often take the bus. i don't ever walkt to work. incorrect : i ever walk to work ever is used in questions about frequency. it menas "at any time" ever is also used with not ever is not used in statements 読んでも意味を把握するのが難しいです

  • It is ~for A to..........

    NHKラジオ英会話講座より That's easy for you to say.  口で言うのは簡単さ。 質問: (1)It is ~for A to..........「Aが・・・することは~である」の構文でしょうか? (2)本文はThatを使っていますが、Itでもかまいませんか? (3)ThatやItは形式主語ですね? (4)to不定詞は名詞的用法ですね? (5)判り辛いので、この構文についてもう少しご説明をいただけませんか? 以上