• ベストアンサー

一番効果的な冷え対策

skp026の回答

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.3

体の熱源には、脳や内臓もありますが、 トレーニングで増やせる筋肉がいちばんです。 場所は、脚回りの筋肉がてっとり早いです。 私は膝が痛くなりやすいので、 スクワットの膝が曲がった負荷がかかる状態で、 静止する感じの運動をしてますが、 けっこうきます。 最近は爪先立ちでやったりしてます。 腕立てふせもすると良いです。 もし手足に筋肉は付けたくないということでしたら、 体幹の筋肉をおすすめします。 肘をつけた腕立てふせの姿勢をします。 床に接地しているのは肘と足の爪先だけにして、 腰をゆっくりひねります。 これはお腹のインナーマッスルに効きます。 お腹がへこむ効果もあります。 回数こなすより、負荷がかかる状態で静止して、 だんだん秒数をのばしていく方法は、 時間短縮になりますし、実は効果は出やすいです。 遅くても1ヶ月くらいで効果は出てくると思います。

advent
質問者

お礼

一ヶ月で効果は出てくるんですね。少しやってみます

関連するQ&A

  • 足先の冷えに、対策は???

    足先の冷えに、対策は??? 出産後、 足先がとってもとっても冷たくて、毎日お風呂上りにも靴下をはいていますが 一向に暖かくなりません。 足浴をしたりして寝ることも。 末端冷え性に対して、何をしてますか?

  • 冷えに効果のあるサプリ

    冷え性で困っています。 時々生姜紅茶を飲んだり、辛いものが好きなので唐辛子はよくとってます。 そこで、冷えに効果のあるサプリを教えて欲しいのですが・・・ 最近いろんなメーカーからサプリが出ているので、どれを選べばいいか迷っています。 体験された方教えてください。 それから、今キャベツダイエットをしているのですが、これって体を冷やしますか? 冷え性の人はサラダはよくないのでしょうか?

  • 妊娠中の冷え対策について

    現在妊娠13Wです。以前からすごい冷え性で、寒くなるこの時期になると、家で靴下を穿いていも手足が冷たいんです。妊娠中は普段以上に冷えに気をつけたいと思うのですが、良い冷え対策をご存知の方がいらっしゃったら、アドバイスをお願いします<(_ _)>主人は「養命酒を飲めば血行が良くなって、冷えもマシになるんじゃないか」と言うのですが、妊娠中なので飲んで大丈夫なのかと気にもなっています。

  • 妊娠中、冷え対策

    妊娠中、冷え対策 こんにちは。現在15Wの初マタです。 妊娠中の冷えについて、みなさんどのように対策していますか? 特に寝るときなんですが、私はマタニティショーツ+腹巻+レギンス+ズボン+靴下と かなり完全防備なんですが、それでも冷えで膝などがしびれて夜中起きてしまいます。 「赤ちゃんに悪いんじゃないか…」と温めながらもなかなか眠れない日が続いています。。。 クーラーはこっそり消しているんですが、旦那が暑がりなので気付いたらついています。 夜寝られない分、昼寝が多くなり、結果運動不足…と悪循環です。 冷え性の方はどのように対策していますか?

  • 妊婦の冷え対策

    現在29週目の専業主婦の妊婦です。 27週のときから赤ちゃんが逆子~と言われ、自分なりに体操したりしているんですが効果は出ず・・・・冷えが原因とネットで見て、対策~を考えているんですが冬と違い、現状のじめじめした暑さに冷え対策とは??と、悩んでいます。 もともとクーラーは得意ではなく、冷え性でもないんですが、飲み物に氷を入れない、シャワーでなくお風呂にする、おなかを冷やさないよう布団をかけてねる!等を実践しているものの、先日夫に「暑そうに布団蹴っ飛ばして寝てるよ」と指摘され・・・(もともと暑がりで夏は基本シャワー派、冷たい飲み物大好きです)出産予定は9月、心が折れそうです。 夏を過ぎての出産経験のある方、夏場はどのような冷え対策をされていましたか? もし、お暇でしたら回答よろしくお願いします。

  • 冷え対策(妊娠中です)

    現在妊娠5ヶ月の者です。 もともと冷え性なんですが、最近寒くなって、足先がすごく冷えるようになりました。 お腹や腰は腹帯をしているからかそこまで冷えている気はしません。 (でも時々、触ったら少し冷たい感じがしたこともあります) 皆さん冷え対策はどうなさってましたか?おしえてください。 今、厚めの靴下をはいていますが、それでもかなり冷えています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 冷え対策のお茶

    只今コウノトリ待ちです。 昔から冷え性でいろいろ冷え対策を してるのですが、冬に向けて冷えに良い お茶ってないでしょうか? 貧血気味なので緑茶は今控えてます。 因みにに今まで 飲んだことのあるのは 東頂烏龍茶 ルイボスティー 最近はローズヒップティーなどを飲んでます。 出来ればノンカフェインがいい・・と なるとやはりハーブティーでしょうか。 ご存知の方ヨロシクお願いします。

  • 冷えを解消したいです。

    一年中冷えと戦っています。これからの季節を思うともう冬眠したいくらいです(涙)もともと冷え性だったというわけではないです。ここ数年冷えに悩まされています。こんな時間に起きてることも原因なのでしょうか?生活のリズムは多少(?)ずれてます。 手軽で、苦にならないような対策法(勝手ですいません)ありましたら教えてください。

  • つわり時期の冷え対策

    こんにちは。 妊娠9週目の女性です。 私は元々冷え性で、妊娠前からずっと腹巻きをしていました。 妊娠してからも24時間ずっと腹巻きをしていたのですが、 昨晩頭痛と嘔吐でさんざん苦しみ、とっさに腹巻きを取ったら凄く楽になりました; 今日も腹巻きをしていないのですが、気分も良く楽でいられます。 腹巻きでお腹を圧迫しては良くなかったのでしょうか。 (普段はMサイズですが、Lサイズの大きめをしていました) ただ、何もしていないと今度はお腹が冷えるのではないかと心配です。 皆さんはつわりのムカムカする時期、お腹の冷え対策はどうされてますか? 冷えを気にし過ぎて圧迫するのも良くないですよね。 アドバイスを頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 足の甲の冷え

    足の甲の冷えが現われました。 靴下を履いていてもつらいです。 過去、このような冷え性になったことはありません。 体質が変わったのでしょうか?血行が悪くなったのでしょうか? 45歳男性、太っているわけでもやせているわけでもないです。 原因、対策等ありましたらアドバイスお願いします。