• ベストアンサー

塗り薬のメントール臭は困ります

自身にとってムヒSはかゆみが軽減できるし、かぶれによく効くと実感していますので使っていますが、ペットを飼い始めたのでメントール臭が難点です。 薬局で希望を伝えたところ、薬剤師は、だいいちメントールはかゆみをごまかすためのもので、後でかゆみが増すという事を説明され、入っていない物を紹介されましたがアンテドラッグ型とは言ってもステロイドが含まれていましたので使いづらいです。 ムヒSランクでメントールの含まれない塗り薬を教えて下さい。

  • 1buthi
  • お礼率92% (9171/9863)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

全く同じ物ではないですが、ムヒソフトには入っていないようです。 また、オイラックスソフトなども似たような感じではないでしょうか。 参照URLをご覧ください。

参考URL:
http://syusa.i-sight.jp/nonsteroidal-anti-itch-drugs/
1buthi
質問者

お礼

沢山教えていただきありがとうございました。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • ステロイド塗り薬

    もうすぐ10ヶ月になる息子がいます。 3日前、19時くらいから突然ウンチを連続でしだしたので23時頃救急情報センターでみてもらえる小児科を聞いて行きました。 その時、お腹の薬と肛門周りが赤くかぶれ出血もありましたので塗り薬を出していただきました。ステロイド剤ですが、副作用などほぼないということや、治ったらいきなり使用をやめて大丈夫など薬剤師さんに説明をもらいました。 夜間は1日分しか薬を出せないので明日病院のあいてる時間に連れて行ってと言われ、翌日予防接種や鼻水でお世話になったことのある小児科へ行きました。 検査をするから、とオムツをはずした時「下痢してるからかぶれてるね、これは仕方ないよ~」と先生。昨日塗り薬をもらったことを伝えると「何て薬?」と聞かれたのでお薬手帳を見せました。すると・・・ 「はぁ~~(大きなため息)これ、使ったの?」「はい。。。。。」「何で?ステロイドだよ、これ」先生は本棚から取り出し、かぶれのページを私に見せながら「非ステロイドで治るって書いてあるでしょ?」と…。 怒られた末に非ステロイドの薬を処方されました。家に帰って使っていましたが良くなりません。電話で全く治らないと伝えると「時間はかかるけど無害だから」とのことでした。 どちらの薬を使えば良いのか分からなくなりました;;2人とも医師です。 一体どうすれば良いのか、分かりにくい文で申し訳ありませんがアドバイスお願いします><

  • どうして何でもステロイド?

    皮膚科へ行くと、どうして何でもステロイドばかり処方されるのでしょうか? 頭の脂漏性皮膚炎で何件もの皮膚科に通いましたが、マラセチア菌に効く、ニゾラールローションを処方してくれた皮膚科は一軒だけでした。 薬局で、なぜ皮膚科はニゾラールローションをだしたがらないのかと薬剤師に聞いてみましたが、薬剤師は困ったような顔をしていて、あまりはっきりとした回答は得られませんでした。 ネットとか見ていると、ニキビでもステロイド出される人もいるみたいで、ニキビだったら、アクネ菌に効く抗生剤の塗り薬が皮膚科だったらありますよね。抗生剤の内服薬もあるはずなのに。 何か、皮膚科って、ステロイド出すと儲かるからなんでしょうか? そういえば、ステロイドの塗り薬って、ジェネリックって見たことないです。なので、ステロイドは儲かるから、ステロイドばかり出すのでは?と勘繰ってしまいます。 ちなみに、私はお恥ずかしながら、乳首にもステロイドを塗るよう処方された事があり、ステロイドばかり塗っていたら、免疫が落ちてしまったのか、難治性の乳腺炎になって大変な思いをしました。 なぜ皮膚科は、他に薬の選択肢があっても、ステロイドを処方するのでしょうか?

  • 皮膚科で処方された塗り薬について

    皮膚科で処方された塗り薬について 【状況】 30代後半の男性です。今まで、継続的な皮膚炎になったことは一度もありません。 5月ぐらいから、週に1~2個程度、腕と下腹部に虫さされやあせものような腫れとかゆみが少しずつ場所を変えながらポツポツと出るようになりました。 薬局市販の軟膏で治療していましたが、やはり心配になり8月末に皮膚科へかかったところ、 ◆原因は複数想定されるがはっきりしない(虫刺され、あせも、アレルギー、ストレス起因によるもの・・・) ◆とりあえず塗り薬で様子を見て、使い切っても症状が出るなら再診察。 との診断で、お薬の処方をいただきました。 処方のお薬は「マイザー軟膏0.05g 全量10g×2本」でした。 家で患部に塗りましたところ、その時腫れていた部分はある程度腫れが引きかゆみも幾分和らぎました。 ただ、また別の箇所に腫れ・かゆみが現れ、現在はそちらにも塗っております。 その後、ネットの情報から、処方のお薬はステロイド系のお薬で非常に強い部類に入るお薬と知りました。 先生からはそのあたりの説明はまったくなく、単に「様子見」「使いきり」とおっしゃっていましたが、一方いくつかのサイトで、あまり継続すると薬が離せなくなったり体に影響が出たりするお薬であるとの記述も読みました。 【質問したいこと】 上記のような状況で、私はこのままこのお薬を使い続けることに不安を持っております。 今後の対応として ◆原因不明の状態ですがとりあえずこのままお薬が無くなるまで塗り続けて様子を見るべきか ◆他の皮膚科に行き原因をきちっと調べてから、適切な投薬や治療をおこなっていただくべきか で迷っています。 経験者、専門家の方々からのアドバイスがいただけましたら幸いです。 その他の方法もありましたら参考までにご紹介ください。 よろしくお願いいたします。

  • 蚊に刺されにステロイド??適切な処方ですか??

    1歳8ヶ月の子供がいます。 昨日実家に子供を2時間程預けた時に親が庭で遊ばせたみたいで、蚊に刺されまくり、顔だけで4箇所も刺されていました。 今回よりも前に蚊に刺された時は、子供が寝てる間に掻きむしってしまい、朝には血まみれのヒドイ状態になっていました。(何ヵ所か刺されたのですが、ほとんどは掻きむしったんだな、とわかる程度ですが、一部が何コレ!?とビックリするくらいの広範囲で傷&血まみれでした;;) しかもかさぶたになっても掻くので中々治らずでした。 今回は顔だし傷残るとイヤだし、上記のようになっては困るのでせめてと思い薬局にムヒ・ベビーを買いに行きました。が、薬剤師さんに『目や口に入る可能性があるので顔には使用しないでください』と言われました。 そこでまぁ塗り薬は諦めてたのですが、今日、別件で皮膚科に行ったときに(生まれつきの赤アザ治療をしています) 先生が顔を見るなり『あら?昨日はなかったのにどうしたの??』と言われ蚊に刺されちゃいましたと言ったところ、『薬だしますね、赤みが引くまで使ってください』と言われ処方してもらえることになりました。 さっきまでは顔に塗り薬良くないのはわかるし、しょうがないかなと思ってたので、小児の顔に塗っていいものもあるんだな、さすが皮膚科(専門科)と喜んでいました。 …が、しかし処方されたものを見ると【デルモゾールG軟膏】で、調べるとステロイドの強でした; ステロイドは肌の疾患(アトピー等)に使うイメージだったのですが、ただの蚊に刺され(水膨れみたいになってたりヒドイ状態とかではないです)にもステロイドて普通ですか? 以前肌がガサガサになったときにステロイドを処方して貰ったことがあるのですが、その時は『ステロイドの弱いのだしますね、薄めに塗ってください』って言われたのでステロイドが乳児や小児に強いものは良くないとちゃんとわかってる先生だと信用していました。(実際患者の半数は乳児・小児な感じの皮膚科です) なので疑わず従っていいかなとも思ったのですが、やっぱり小児の顔にステロイド強??と疑問になって心配になってきたので質問させてください! もし蚊に刺されにもステロイドだとすれば強いのを出してさっと治す方針の先生の方が多いのでしょうか? 万が一目に入っても大丈夫なのでしょうか?? (蚊に刺されはは左目の真下に1つ,その真下に1つで縦に並んでる感じ、あとは頬です) もし処方が適切なのであれば、既に身体の方にある分は掻き始めておりますし、早く治してあげたいので、短期間の単発で使う分なのでステロイド依存や肌が黒ずむ等の心配もないかなと思いますので使おうかなと思っています。 同じ経験あるかた、ステロイド詳しい方、この処方は適切なのか…意見をお願いしたいですm(__)m

  • 妊娠特有の皮膚アレルギーやかぶれはありますか?

    妊娠4ヶ月の頃、頬に赤いかぶれができ、手持ちの塗り薬でもよくならないので皮膚科へ行きました。見た目が悪いだけで痛みやかゆみなどの症状はないので、当初は軽く考えていたのですが、処方されたステロイド剤を塗って1ヶ月ほど経つのに、赤みは和らいだものの、完治はせず茶色っぽく残っています。かかっていたお医者様から「原因がわからない、大きな病院で見てもらった方がいい」と紹介状を出されました・・・。来週、総合病院へ行きます。 診察時には妊娠のことは告げておりませんでした。顔なので強い薬は出さないだろうし、塗るのもほんの小範囲ですし、飲み薬はなかったしと、まぁいいかと言わなかったのですが、こんなにこじれるとは・・・ちゃんと妊娠のことを話しておけばよかったと、少し後悔しています。 かぶれの原因には全く心当たりがありません。化粧品も変えていないし・・・ある日突然、にきびのようにポツンとできたのです。 もしかしたら妊娠特有のできものなのでしょうか? 同じ経験をされた方いらっしゃいませんか? 顔なので痕が残るのではないかと、とても気になります。

  • 市販のステロイド軟膏(クリーム)?

    最近、虫刺されなどに手軽に使っている市販の塗り薬の中に、ステロイドが入っていることを知って、ちょっと驚いたのですが、どの成分がステロイドなのかさっぱりわからないのですが、薬の成分に詳しい方、教えていただけないでしょうか? 一応下記に例を挙げておきますので、よろしくお願いします。 ・ムヒアルファS     酢酸デキサメタゾン、     l-メントール、     dl-カンフル、     クロタミトン、     イソプロピルメチルフェノール、     トウキ軟エキス   ・新オイラックスG     酢酸ヒドロコルチゾン     クロタミトン     グリチルレチン酸     酢酸トコフェロール(ビタミンE酢酸エステル)     アラントイン また、ステロイドとしての強さを5段階(1を弱として)に区分した場合、どの程度の強さのものが入っているのでしょうか? 例えば、新オイラックスGなどは、赤ちゃんからお年寄りまで使えます、みたいなコピーが使われていますが、その程度の弱いものなのでしょうか?

  • 子供のジンマシン

    突然、子供(小学生)が 夜中にかゆがり、朝、体中に赤いまだらな湿疹ができていました。もしやと思い皮膚科に行ったら、ジンマシンといわれアレルギー治療剤を処方されました。  塗り薬も希望しましたが、縫ってもすぐに治らないといわれ、仕方なく子供がかゆがるのでかわいそうなため、薬局でノンステロイド剤を購入しました。  2日たちましたが、出ては消え、また違うところに出たりの繰り返しです。  病院の先生もはっきり原因もわからず、疲れだろうとしか言ってくれず、よくわからずとても不安です。  いったいいつまで繰り返すのでしょうか? いろいろわかる方教えて下さい・  

  • 薬剤師転職、斡旋会社について

    転職を希望する薬剤師です。 現在、薬剤師斡旋会社4社に登録しており 各斡旋会社には私が他社にエントリーしている事は報告済みです。 かなりの求人情報を寄せられております。 希望は調剤薬局、病院薬剤師ですが 各斡旋会社から調剤薬局同社(かぶり)の紹介があり、 そのカブリを斡旋各会社に話すと 「先方は年収提示はいくらですか?」と 「先方のアプライを取り消したら、弊社では必ず好条件で交渉します」 など、コンサルタントが必死で でも「コンサルタント断るのは僕だよな・・・言葉巧みに言ってくるよな・・・」 正直参っています。 しかし、多くの情報が数多く欲しいのは本音です 熱心なコンサルタントもいて情に流されないのは鉄則と思いまずが 困っており、時には私がサンドウィチになり・・・どうしたらいいのか??? 紹介の皆さん、業績上げたいのは解かりますが・・・ 薬剤師派遣、看護師派遣で経験された事のある方 経験ある方 どうぞ斡旋会社を使った時の鉄則を教えてください。

  • 薬剤師の転職に関する口コミは信頼できますか?

    薬剤師として転職を考えていますが、転職の情報集めとして色んな薬剤師の情報サイトを見るのですが、そこに書かれている口コミは信頼できるでしょうか? 薬剤師の専門知識に関する口コミでは、調剤薬局の薬剤師は病院薬剤師に比べて知識が少ないとか言う口コミを見ることがあります。 または、この薬剤師専門の転職紹介サイトがオススメとか載せてくれているサイトもありますが、そういった口コミ情報は信頼性のあるものなのでしょうか? 当然ネットの情報なので、全ての情報を鵜呑みにしようとは思ってはいませんが、本気で薬剤師転職を希望している人が役に立つ情報サイトや、求人紹介サービスがあれば教えてください。 また、本当に正確なクチコミなのかどうか見極める方法などありましたら教えて欲しいです。

  • 妊娠中の漢方薬

    漢方薬について詳しい方教えてください。 現在妊娠七ヶ月に入ったところです。 初期のころから顔の肌荒れがひどく、痛みや赤みがどんどん増し皮膚科の塗り薬も効かないほどだったので知り合いの紹介で漢方薬局にいきました。 すると薬剤師から「五涼華」と「五行草茶」というものをすすめられました。 五涼華は赤みに効き、五行草茶は膿んでいるニキビに効くとのこと。 その薬剤師よりどちらも妊娠七ヶ月なら問題ないと言われたのですが、ネットで調べると五行草茶は子宮収縮作用があるという一文を見つけてしまい心配で薬剤師に電話したら『大丈夫。どうしても心配なら1日三回飲むところを二回に減らして飲んでみて』と言われました。 本当に大丈夫なのでしょうか? 漢方薬のことを詳しくご存知の方アドバイスください。

専門家に質問してみよう