• 締切済み

公営住宅の申込み資格について

教えて下さい。 市 府 県 町 村 等 公営の住宅は 色々あると思いますが、 その地域に住所や職場がない、 他の地域からの応募でも大丈夫で かつ保証人も不要な市町村を ご存知でしたら教えて下さい。 出来れば近畿圏 または周辺で お願いします。 入りやすい等の情報も頂けましたら 助かります。

みんなの回答

noname#239865
noname#239865
回答No.1

〉入りやすい等の情報 市町村会議員に知り合いがいれば無条件で入居できます。

SYOJIRO3
質問者

お礼

そうなんですか。 そんな知り合いはいませんが、 愉快な話ではないですね。 そんな世界まだあったんだ。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 公営住宅の申し込み資格について

    「持家のある方、公的な住宅(UR賃貸住宅、都道府県営住宅、市町村営住宅、特定優良賃貸住宅など)にお住まいの方は申込むことができません」 だいたいどこでもこのような但し書きがあると思うのですが、これは一度入居したら、公営住宅へ転居することはできない、ということでしょうか? 例えば職場が遠方になったりすることがあると思います。同じ市内だとしても距離と時間がかかる場合、当然引越しをしたいはずですが、現在住んでいるのが公営住宅であるなら、引越し先として別の公営住宅の申し込みはできないことになるのでしょうか? あるいは、県営住宅に居住しているとして、勤務先が別の都道府県になった場合、引越し先の公営住宅も同じ条件があるでしょうから、県をまたいで通勤しなければならないのでしょうか? 公営住宅に住んでいたら公営住宅に申し込みできないというルールの意味がわからないのですが、どうなっているのでしょうか。

  • 公営住宅の連帯保証人

    市営住宅などの公営住宅を借りるには連帯保証人が2名必要なのは聞いた事がありますが、身寄りがいないなどの理由で連帯保証人が立てられない場合は市役所などに相談すれば、何とかしてもらえるのですか?

  • 公営系の住宅は家賃滞納でも追い出されない?

    県や市町村が運営する公営住宅や、URなどの賃貸マンションなどは民間と違い家賃を滞納しても、督促や退去命令?などを無視しても追い出されないんでしょうか?無視して住んでいても警察に捕まったりしませんか?

  • 障害者の公営住宅入居について

    聴覚障害6級です。25歳の女子です。親から離れて独立したいのですが、公営住宅(県、市)に入れますか?どういった手続きが必要ですか教えてください。

  • 大阪の公営住宅について

    大阪の公営住宅について 来月出産予定の夫婦です。 大阪市内の賃貸マンション(家賃64000)で暮らしています。 旦那の給料が月に20~25くらいです。 私は専業主婦です。 後々の事も考えて、通るかわからないですが公営住宅(市営住宅?)に申し込もうと思っています。 ネットで検索もしましたが、いまいちどうすればいいかがわかりません。 市内について夫婦共に詳しくなく(西成って治安よくないんですよねーくらいしかわかりません) どのあたりの地域が比較的平和(表現の仕方が不適切なら申し訳ないです)なのかとかわかりません。 また、こういうのを何処かで相談できる所とかあるでしょうか? (区役所に一度行きましたが、ちゃんと説明してもらえなかったので・・・聞き方が悪かったのかもしれませんが) ご存じの方よろしくお願いします。

  • 子連れ再婚と公営住宅

    いつもいろんな方にお世話になりありがとうございます。 題名にあるとおり子連れで再婚を考えております。 二人子供がいて、上が今五年生です。 今現在、私と子供二人は市町村経営の公営住宅に入居しています。 彼は同じ県内ですが車で二時間かかる場所に住んでいます。 悩んでいることは、彼に今年中に結婚したいと言われているのですが、 上の子が中学に入るまで出来れば転校はさせたくないということです。 彼も、可能なら子供の為にはそのほうがよいと思ってくれています。 彼は仕事の都合上こちらの地域に来ることも、 家庭の事情上 住民票や戸籍を動かすことも出来ません。 婚姻届を彼の住所地に提出し、住民票をお互いに変えず 彼は彼の家で生活し仕事をして、 私は子供が中学に入るまで公営住宅で暮らす方法がもしあるなら教えて頂きたく書き込みました。 下手な文章をお読み頂ありがとうございます。 何とかよい知恵がありましたらお願いいたします。 わからない点がございましたら補足いたしますのでよろしくお願いします。 カテゴリーももし間違っていたならすみません…

  • 暴力団排除について、なぜ「公営住宅法」を改正しないのでしょうか?

    平成17年4月に東京都町田市の都営住宅で暴力団員が立てこもり、けん銃を発砲する事件が起きたことなどをきっかけに、国から暴力団排除のための通知が発せられ、各都道府県・市町村等自治体で公営住宅条例の改正が行われています。 なぜ、公営住宅法自体の改正をせず、条例改正と自治体に委ねるのでしょうか?教えてください。

  • 公営住宅の障害者枠

    親が発達障害に理解がないので、かねてから一人暮らしをしたいと考えていました。 しかし、せっかく過去トピでもアドバイスを頂いたのですが、実現したくとも、 手取り一五万にも満たない低収入ゆえ、都区内ではアパートを借りるにも ハードルが高いと感じていました。 しかしながら、つい最近、公営住宅は単身の場合、高齢者や障害者のような 特殊世帯に限って入居でき、かつ一般よりも優先入居できると知りました。 これに目を付けて、公営住宅への入居を目指したいのですが、 持ち家がある限り入居資格がないのは障害者でも例外ではないと思われます。 そこで、お聞きしたいのですが、世帯分離して僕が単独世帯の扱いになれば 引き続き実家にすみ続けても、公営住宅の応募はできないでしょうか? 持ち家自体は親名義であっても、入庫できるまで同じ場所にすみ続ける限り、 持ち家ありの条件に引っかかるでしょうか? アパートを借りるなりして、完全な別住所でないと無理でしょうか? あと、障害者優待があっても、なかなか入居はできないと考えた方がいいでしょうか? (一般に関しては、なかなか抽選も通らないとしばしば見聞きするのですが)

  • 市営住宅の入居資格について

    現在愛知県に住んでいるのですが近々同じ愛知県の違う市に引っ越す予定があります。それに従って私は夫となる方の実家に一緒に住むことになるのですが、問題は現在一緒にアパートで暮らしている私の母の住居です。 引っ越し先は県内でもかなり離れてしまい心配なので同じ市または隣の市などの比較的行き来がしやすい町に住んで欲しいと思っているのですが家賃相場を調べるとかなり高くて家賃を払えるかどうか心配です。ちなみに母は私の扶養に入っていて、結婚後も税金や保険料の関係で扶養を継続しようと思っています。 なので母には家賃の安い市営住宅に入居して欲しいのですが現在は違う市に住んでいるので現在は入居資格はないのは分かるのですが、引っ越す予定がある場合って市営住宅に応募できるものなんでしょうか?何ヶ月かその市へ住まないと応募できないんですかね?

  • 公営企業(水道事業)の市町村合併の取り扱いについて

    市町村の特別会計による公営企業(簡易水道事業)の経理を中心に簡易水道事業のすべてを担当している者です。 しかし、消費税については全くの素人です。 平成18年1月1日に1市2村で(市への吸収)合併をしていますが、2村のそれ以前の確定申告の扱いについて、追徴される可能性がある場合、新市に引き継がれるのか(公営企業の解散として)引き継がれないのか、どのように解釈すればよいのかわかりません。資料をネット検索で探すのですが、市町村合併について記載されているものは皆無に近く困っています。教えてください。