• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CDへの印刷)

CDへの印刷方法について

tblabの回答

  • ベストアンサー
  • tblab
  • ベストアンサー率63% (391/618)
回答No.4

 SC-PX7V2を持ち合わせていないので、実機動作を見ることができませんから、トラブルシューティングというよりは、製品仕様はどうなのか、正しい操作手順はどうなるのかというお話しかできないことを、予めご了承願います。  で、製品仕様から考えてみますが、昔から印刷用途に応じてインク色を切り替える(カートリッジを挿し換える)機種は一部にありました。SC-PX7V2はそういう機種のようですね。エプソンのホームページで製品仕様を確認してみましたが、ブルーインクとマットブラックインクを挿し換える仕様だということはわかりました。製品特徴として謳われているように、ブルーインクを使用することで、表現可能な色域を拡大して写真表現を豊かにする、ということだと思います。逆に言えば、用途に応じてインク色を変えろ、ということだと思いますから、セットされているインク色と印刷設定が合わないとアラートなりエラーが出るというのも、うなづける話です。  そこまで考えてくると、設定が合わない、というエラー(この場合はアラートかな?)は、本体設定(インク構成)とプリンタードライバーの設定(コマンド)が合わないために表示されているのではと予想します。そこでユーザーズガイドを見回していて、以下の点が気になりました。  http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/scpx7v2/CMP0038_00.PDF  83頁にインク色を交換した時の手順として、インク情報の更新/確認という項目があります。Windowsの場合はプリンタードライバーのプロパティでインク色の情報を自動もしくは手動で更新/確認をするように指示があります。また、Macintoshの場合はプリントとファクスで追加し直しをするよう記載がありました。こちらのご確認はされていますか? もし、プリンター本体のインク構成とプリンタードライバー上の設定が異なっている場合には、何らかのエラーになるのではないかと推測しますので、このあたりは一度ご確認されることをお勧めします。  その他、SC-PX7V2のプリンタードライバーを手持ちのPCに入れて、設定画面を確認してみましたが、用紙設定(CD/DVDを含む)毎に適したインク色があるようで、設定組み合わせによっては、薄くなるのでマットブラックに変えるようアラートが表示されたりもするようです。フォトブラックとマットブラックでは、顔料濃度が異なるので、写真のような階調表現優先の印刷物では、薄めのフォトブラックの方が都合がよく、クッキリとした表現が必要なテキストなどはマットブラックの方が適している、ということですね。  ともあれ、製品仕様、正しい操作、という観点からいうと、 1. 本体のインク色構成の確認 2. プリンタードライバーのインク情報の確認 3. 用紙種類などの印刷設定の確認  の3点を確認していただければ、正しく印刷できる、ということなのだろうと思います。推定ばかりですが、ご確認いただければと存じます。

isoyuta24
質問者

お礼

ご丁寧なご指導心より感謝申し上げます。 EPSONCDプリンターのソフトに変えてマットブラックに差し替えて再度印刷するとエラー表示も無く印刷出来ました。 勉強になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 印刷ができない

    プリンターSC-PX7V2を購入し、セットアップして初めて印刷しようとすると、「現在セットされているインクカートリッジが選択された印刷設定とあわないため、セットされているインクに適したモードで印刷できません。印刷設定画面を開いて設定し直して下さい」とエラーとなります。何がダメなのでしょうか。8色の中にブルーインクを入れてカラー印刷しようとしています。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷について

    白黒で印刷しようとしているがカラー用インクがなくなってたら印刷できないのはなぜ?ブラックのカートリッジはほぼ満タンなのに!! ブラックインクかなくてもカラー用インクか満たしていれば、白黒印刷ができるのに矛盾している?!⁈ ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 黒色印刷したい。

    px-1700fで印刷しています。インクカートリッジ伊ICY65(イエロー)のインクが 無くなつて印刷ができません。とりあえずICBK61(ブラック)で印刷したいのですがその 方法など教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷できない

    インクカートリッジ交換後、印刷できます。と表示されるが、印刷できない。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷不具合です

    EP-804Aを使用しています。6色の内2~3色のインクが出ていないようです。 印刷設定画面ではインクを認識しているようです。カートリッジを取替えて満タン表示されています。1色純正でないカートリッジを使っているからでしょうか。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • CD印刷ができません

    EP709Aを使用しています。 CDを印刷しようとしても黒い点がちょっとついただけで文字が印刷されません。 インクはすべて入っています。 買い替え時でしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷の色

    ブラックで印刷すると、ブルーになる。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷できない

    今まで普通に印刷できていましたが、インクがなくなったためカートリッジを換えただけですが印刷出来なくなりました。EP-806AR ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷できなくなり困っています

    互換インクカートリッジに交換したところ印刷できなくなりました。 インクカートリッジ認識できませんとの表示がされますがどうしたらよいのでしょうか?純電源をいれるとすぐそのように表示されるので困っています、。 純正カートリッジを新たに購入しとりかえるべきなのでしょうか? 宜しくお願いします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジが原因で印刷できません。

    PX-S160Tを購入し、後は印刷するだけの所まで設定等しましたが、いざスマホのEpson iPrintから印刷しようとすると、買った時に着いていたインクを入れているのに、インクカートリッジが認識できないため正しいカートリッジをセットしてください。と出てきます。どうしたら良いでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。