生活保護受給者の親族の扶養義務について教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 生活保護受給者の親族の扶養義務について教えてください。私は現在65歳独身で、15年前に離婚し子供はいません。先月、会社を退職しましたが、仕事が見つからず貯金もありません。年金だけでは暮らせないため、生活保護を受けています。
  • 生活保護受給者の親族への扶助要請について教えてください。受給開始後、姉から「妹を助けてほしい」という書面が届きました。しかし、姉はパートで働いており、自身の老後のためにも扶助できません。姉はこの書面に対して心配と不安を抱いており、回避する方法があれば教えていただきたいです。
  • 生活保護受給者の親族の扶助要請への対応について教えてください。生活保護を受けている私に対して、姉からの扶助要請がありましたが、私は自身の収入がなく困っています。姉も心配しており、役所からの返信や姉の預金に関して心配しています。そこで、状況を回避する方法や対応策があれば教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

生活保護受給者の親族の扶養義務について教えて下さい

私は現在65歳独身です。 15年前に離婚しており、子供は居ません。 6月で8年勤務していた会社を退職しました。 その後、仕事も見つからず、 結婚していたころの諸事情で貯金はありません。 年金を受給していますが、それだけでは暮らせません。 5年前に母がなくなった時、うつ病を発症し、 現在はかなり良くなっていますが、 職場でのイジメ・セクハラも有り、 数年前から体調を崩しやすくなった為、 9月から生活保護を受けています。 過去に行き違いや考え方の相違が有り、 四つ上の姉とは10年前から仲たがいになっていました。 父親は私が中学生の時に亡くなりました。 受給が開始されてから、 3つ上の姉から電話が有り、 「妹さんを扶助できませんか?」という 書面が届いたということです。 そこに「給与明細または所得証明書を送るように」という 一文が有ったそうです。 姉はパートで働いており、貯金も少しは有るようです。 自分(姉)の老後のお金も必要なので 「扶助はできない」と書いて 書面を送り返したということですが、 神経質な姉は、「自分からの返信に対して 更に役所から、何か強硬なことを言ってくるのではないか」 とか「自分(姉)の預金も、調べられたり没収されたり するのではないか。もしそんな事になったら、 (姉自身が)死んだ方がましだ。」と、言っています。 「毎日ポストを見るのが怖い」と、情緒不安定になっています。 このままでは姉も体調を崩しかねません。 (1)所得証明書や給与明細は、 絶対提出しなくてはいけないのでしょうか? (2)姉の預金口座を調べられたり、 姉の貯金を没収されたりするのでしょうか? 私は生活保護と年金で、暮らしていけるので、 姉には迷惑をかけたくありません。 (3)姉の所に再々役所からの手紙が届いたり 姉のことがいろいろ調べられたり、ということを 回避する方法があれば、上記の点と併せて 教えて頂きたいのです。 姉は私の住まいと同じ区内に住んでいます。 宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230156
noname#230156
回答No.5

兄弟がいるいじょう 仕方ないと思いますが 兄弟とはいえ そこまでの援助を 役所も 言わないと思います。 個々の生活がありますから。 キチンと連絡事項はすることが 一番大事だとおもいます。 近所のご夫婦で、生活保護受けてるかたいます。 旦那様の兄弟は 銀行員?とかいわれてましたが 兄弟とは言え 住宅ローンもあるしと 言われてました。 今時 年金も分からないのに 無理でしょう。 生活保護には 金銭援助だけでなく 手続きの援助など 介護になった場合に 労力も援助と 聞いたことありますよ。 あまり心配なさらず 病気悪化しますから…ね!

cngn120400
質問者

お礼

ご回答いただき、有難うございます。 私の健康状態まで気遣って下さり、 不安な気持ちが癒されました。 なるべく心配しないで 穏やかな気持ちで、成行きを見ようと思います。 有難うございました。

その他の回答 (4)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.4

日本の生活保護とは家族の助け合いができない場合、補助されるという扱いなのです。 親の家が広いなら独り住いしている成人した家族の家賃まで自治体が出す必要はないのです。家族が困っているときは家族が出すのが当たり前、という見方で援助をしていない家族の一人一人に意思の確認を求めます。 私の家族も受給していた時期があり、その際は老人ホームに入居している高齢の父にも援助要請がありました。医療費や生活費に必要な貯蓄を崩してまで援助はできないと固く断り続け、証明するために「親子の縁切り」の手紙を送りつけました。 預金額など細かいところまでは要請されませんでしたが、住居面積収入を記入する欄はありました。海外30年以上の私の元にも扶助要請があり、これも断りました。 受給するとはそういうことなのだと、家族に圧力がかかるものだと理解した上で国民の血税をありがたく頂戴してください。もらえるからそれで暮らせるから、という部分が少し気になりました。タダでもらえるのではなく、ブラック企業やパートで働いている人たちの血税をいただいているんです。

cngn120400
質問者

お礼

丁寧な回答を頂きまして、有難うございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

1と3.必ずということはありません。 ただ、実際に生活に余裕がない、老後の貯蓄をしている、のであれば提出することで、以降しつこく照会されることはないと思います(自治体によって結構しつこいらしいです、離婚した配偶者にまで照会するところもあるとか)。 2.できません

cngn120400
質問者

お礼

回答頂き有難うございました。 2について「できません」ということで 安心しました。 ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

兄弟姉妹に扶養義務はありますが、これは 事実上努力義務になっておりますので、 そんなに心配する必要はありません。 まして、没収などはされませんので 安心して大丈夫です。

cngn120400
質問者

お礼

回答頂き有難うございました。 扶養義務は事実上努力義務になっている とのこと。 姉の貯金までは没収されないということで、 安心いたしました。 有難うございました。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.1

(2)(3) そこまでされることはありません。 (1) 扶養できないというなら、それら書類の提出を出し渋る方が変でしょう。 オープンにしない方がかえって連絡を長期化刺せる可能性があります。 68歳の女性に扶養させるということは無いでしょうね。

cngn120400
質問者

お礼

ご回答いただき、有難うございました。

関連するQ&A

  • 生活保護受給者ですが

    現在、生活保護を受給していますが、最近、不定期ながら派遣の仕事を始めて2ヶ月になります。 給与は月に200,000ぐらいになります。しかし、居宅での保護にはならず、ドヤ暮らしです。 給与は200,000ぐらいになりますが、福祉事務所に返す額が170,000ぐらいになります。手元には30,000ぐらい残ることになります。役所からは、ドヤの家賃の扶助と80,000ほどの保護費をもらっています。ざっくり、金額的なことを言うと、140,000ぐらいの保護費をいただいていることになりますが、200,000ぐらいの給与の内、170,000ぐらいを返納することになります。もちろん、保険医療費が無料など金額に表しにくい部分もありますが、単純に、役所からは140,000ぐらいもらって、170,000ぐらい払っていることになります。 差額は30,000ぐらいですが、不定期雇用ながらも社会保険にも入れていますから、月に二度ほどの通院で、投薬だけの治療ですから、30,000も医療費がかかるわけでもありません。 不定期ながらも収入があるのですから、居宅での保護にさえなれば、すぐにでも保護なしでも生活できると思うのですが、「一年か二年は実績を作らないとアパート転宅はできない」と言われました。 この福祉事務所の決定は如何なものなのでしょうか? 

  • 生活保護受給者が家賃を払ってくれません。

    生活保護受給者が家賃を払ってくれません。 家賃の扶助も出ているはずなのですが。 この場合、役所に言えば指導してもらえるものなのでしょうか。 または家賃扶助を受給者を通さず、直接もらうことはできるのでしょうか。 住居扶助を他のものに流用するのは反則だと思うのですが・・・。

  • 生活保護受給中

    現在中学生の娘と2人暮らしで生活保護受給中です。3月の初めから体調を崩しメニエール病と診断され中頃から休職しています。が近々復職予定です。そこで質問なのですが3月の給与はいつもの半分…4月の給与は0円です。福祉事務所に電話をして「いつもより給料が少ないので不足金が欲しい」と言ったところ「4月の保護費は2月の給与明細5の保護費は3月の給与明細で計算するから不足金はない」と言われました…。今月は給料が半分だったのに2月の給与明細はとても忙しかった時の明細なので保護費は4万程でした…来月は給料が0円でたぶん保護費は10万足らずだと思います…。それでは生活が出来ず困っています…。こうゆう場合は本当に不足金はないんでしょうか?又ない場合は生活福祉資金貸付制度で借りる事は出来るんでしょうか?どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 生活保護 不正受給

    生活保護の 不正受給は どこから 発覚するのですか? 不正受給してるか調べるにはどうしたらいいのですか? 役所の行政課に調べるよう書面で送付し開示はなしと聞きました 役所はきちんと調べるのでしょうか? もし不正していたらどのような罰金とかあるのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 身内に生活保護受給者がおりまして、その葬式に関してお伺いさせていただき

    身内に生活保護受給者がおりまして、その葬式に関してお伺いさせていただきます。 先ず生活保護受給者が亡くなった場合、この質問欄で葬祭扶助費という名目で出ると回答があったのですが、どの市町村であっても出るのでしょうか? 絶縁状態ですが、実子がいる場合にも出るのでしょうか? 亡くなった生活保護受給者に20万円程度の貯金があった場合には、葬祭扶助費は出ずに貯金から支払われるかたちになるのでしょうか? また、葬式代を離婚した元配偶者が一旦支払った場合にはあとでその地方自治体から返還してもらえるのでしょうか? どなたかお詳しい方、ご教授いただければ幸いです。

  • 生活保護の不正受給について

    生活保護を受給する際に銀行口座に預金している額を過少に申告しました。 別口座に50万円近く預金していたのが役所にバレてしまいました。 恐らく生活保護費の返還を請求されると思いますがギャンブルで使いきった。 などの言い訳をして逃れる方法は無いでしょうか? 生活保護費だけでは、とてもやっていけないのでなんとか隠していた口座50万円を 死守したいです。

  • 生活保護受給について預金を隠す貸金庫

    質問お願いいたします。 生活保護の受給に当たり、1か月分くらいの預金残高じゃないと受けれないと聞いています。 また預金も問い合わせられ履歴も確認されると聞いていますが、 預金を貸金庫に隠すとしてもばれるものでしょうか? またどうにも隠せない場合、ブランド品などの購入に充てた場合 没収または売却させられますか? よろしくお願いいたします。

  • 生活保護のケースワーカーに関して。

    私は4つの精神疾患があり生活保護受給を余儀なくされています。去年の8月から受給していますがケースワーカーは2回自宅に来られました。ただ1度目は生活保護受給審査の為の家庭訪問です。8月に来られました。2回目は私が高額家賃の賃貸に住んでいた為に役所から住宅扶助範囲内の賃貸に転居指導が入り11月に転居し,転居したあとに確実に転居したか?や体調のことなどを話しました。私が知ってる生活保護受給者は毎月ケースワーカーが来るようです。私の場合,たまたま転居したからケースワーカーが来ましたがケースワーカーの訪問はこんなものですか?明日ケースワーカーに用事があり私から役所へ行くのですが私が自ら役所に行くことにより又ケースワーカーは来なくなりますか?ケースワーカーの基本的訪問回数などはありますか?長々と質問申し訳ございませんが詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 生活保護の扶養義務

    親が離婚して以来、30年近く会っていなかった父親がいます。 どうやら生活保護を申請したようで、役所から扶養について書面で問い合わせが来ました。 金銭的援助の可否や、理由などを記入するようになっています。 扶養は拒否出来るというのは聞いたことがあるのですが、 回答自体を拒否することは出来るのでしょうか? 記入するのは手間ではありませんが、 父親とは一切関わりたくないため、回答すること自体、嫌で仕方がありません。

  • 生活保護を受給したいのですが、教えてください

    私は母と二人暮し、団地で生活をしています。私は長年鬱病で自立支援制度を受給しながら 通院しずっと30代にして定職していなく貯金は減っていくばかりで、2度役所へ申請へ行きましたが 軽自動車を持っているから駄目とか言われました。”貯金が底をついたら来なさ”いといわれました。 これが生活保護制度なんでしょうか?母も高齢で年金は2,3万円程度(二月に一回もらうような) ずっと毎年非課税世帯で、貯金が底をつき、軽自動車も売らなければ受給できないそんなに厳しいものなんでしょうか? たまに精神が安定したときはアルバイトをしていますが年収は30万程度・・・。自殺も考えました。 わが市は審査が厳しいと聞いていますが、他はどうですか?それはどうであれ 生活保護制度は、こんな人間の生活がどん底にならないと受給できないものなのでしょうか? 教えてください。私は、本当にお金ノイローゼに今度はなりそうです。管轄の市のケアワーカーは 駄目です。(すごい横柄な対応ですし、はなっから聞く耳を持ってくれません)

専門家に質問してみよう