• 締切済み

USBメモリが読めなくなりました

tuiteru7の回答

  • tuiteru7
  • ベストアンサー率29% (77/257)
回答No.7

今回のUSBメモリの不具合はどうしようもありませんが、これからの予防策を お教えします。 私は、USBメモリの不具合を見越して、同じもののUSBメモリをコピー保存しています。 (2つの同じUSBメモリで保存する) そうすると、1つのUSBメモリが不具合になっても、もう一つのUSBメモリがあるので、 困ることがありません。(同時に2つのUSBメモリが不具合になることは、まずありません。) そして、1つのUSBメモリが不具合になったら、新しいUSBメモリにデータ保存し、いつでも 2つの同じUSBメモリを保存しておく。 そうすれば、困ることはありません。 試したらいいと思います。

morinosatou
質問者

お礼

ありがとうございます。 USBのコピーを持つ。参考にします。

関連するQ&A

  • 特定のUSBメモリを認識しなくなりました

    WinXP Pro SP2 GREENHOUSE製128MBのUSBフラッシュメモリが認識されなくなりました。 他の複数のPCでは正常に「USB大容量記憶装置デバイス」として認識されます。 また他のメーカ(Transcend製1GB)のUSBメモリは正常に認識します。 認識しないメモリを挿入すると「新しいハードウェアの検索ウィザードの開始」が始まり、「ソフトウェアを自動的にインストールする」を選ぶと「このハードウェアをインストールできません」となり、ドライバファイル(USBSTOR.SYS)の場所を指定しても同様にダメです。 デバイスマネージャには「その他のデバイス」の「USB Embedded Hub」として?マークつきで表示されます。 削除して再度差し込んでもダメです。 他のUSBポートでも同様にダメです。 メモリの問題なのかPCの問題なのかわかりません。 どなたか解決方法をご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • USBメモリの取り外し

    USBメモリの取り外し Windowsの起動中にUSBメモリを取り外すため、ハードウエアの安全な取り外しを実行すると 「USB 大容量記憶装置 の取り外し中にエラーが発生しました --------------------------- プログラムが 'SMI USB DISK USB Device' デバイスをまだ使用しているため、デバイスを停止できません」 と表示されることがあります。 すべてのプログラムを終了せさているのに表示されます。終了させていなくても表示されないときもあります。どういう場合にこのような警告がでるのでしょうか?

  • USBメモリ 認識されているけれど読めない

    USBメモリについてです。 <問題> USBメモリを挿しても、ファイル管理のエクスプローラで認識されません。  → USBメモリの中身の表示が出来ず、ファイルの操作もできません。 <状況> (1)[デバイスマネージャー]   *問題なく表示されます   -(右クリック)[プロパティ]    *(全般)このデバイスは正常に動作しています。 (2)USBメモリを外す為に、画面右下から[ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す]で(右クリック)すると、[デバイスとプリンターを開く]だけが表示されます。 →[デバイスとプリンターを開く]で「USBディスク」を(右クリック)   -[プロパティ]-[ハードウェア]     *デバイスの状態:このデバイスは正常に動作しています。 (3)どこで確認したのか覚えていませんが、USBメモリの残量が0でした。(確かな事は分かりません。)  かなり昔に、メモリ(ハードディスクだったか・・・)は、残量を0にすると、以後の操作ができなくなると聞いたことがあります。それが原因でしょうか?(家族が使っていたメモリで、使っていた状況は分かりません。) *認識しているので、接点復活剤では解決しないと思っていまして、まだ、接点復活剤は試していません。   USBメモリは、フォーマットしても構わない物です。 対処法が分かる方、よろしくお願いします。

  • USBの取り外しについて

    USBを取り外そうと思い、PC右下にある「ハードウェアの安全な取り外し」→「USB 大容量記憶装置デバイスを安全に取り外します」を押すと、「USB 大容量記憶装置デバイスの取り外し中にエラーが発生しました  デバイス'汎用ボリューム'を今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください。」となってしまうのですがどうしたらよいのでしょうか?

  • USBメモリ抜くとき

    Win2000です。USBメモリを挿すとタスクバーに「カードの上に緑の 矢印」のマークが出ますよね。で、外すときはココをクリックして 外す操作をしないと、警告(?)メッセージが出ます。 さて、外す操作なのですが、 (A)上記マークを右クリック→「ハードウエアを取り外すかまたは取り出す」 をクリック→[ハードウエアの取り外し]ウインドウが開き窓の中にはUSB大 容量デバイスと出ていて選択された状態、右下の「停止ボタン」をクリッ ク→[ハードウエアデバイスの停止]ウインドウが開き窓の中にはUSB大容量 記憶装置デバイス-汎用ボリューム、-eUSB Compact Flash USB Device と出ていて、USB大容量記憶装置デバイスが選択された状態、右下の「OK」 をクリック→[ハードウエアの取り外し]小ウインドウが開き、「OK」をクリッ ク→もとのハードウエアの取り外しウインドウで「閉じる」をクリック→ 終わり。 (B)上記マークを左クリック→「USB大容量記憶装置デバイス -ドライブ(K)を 停止します」をクリック→[ハードウエアの取り外し]小ウインドウが開き、 「OK」をクリック→終わり という2通りの操作方法があります。(A)の操作は長くて面倒なのに、こちら の操作をする人が多いのですが、(B)は良くないのでしょうか? 違いを教えて ください。よろしくお願い致します。 以上

  • USBメモリをフォーマットしたいのですが・・・

    こんにちは。 USBメモリをフォーマットしたいのですが、以前にlinux用に使用していて、windows7に挿すとデバイスマネージャには「USB大容量記憶装置」とだけ出てマイコンピュータには出ません。 これをwindows用32bitのものにしたいのはどうすれば良いのでしょうか? どなたかご教授ください。

  • USBフラッシュメモリ

    フラッシュメモリを家のパソコンで初めて使用してみたのですが、マイコンピュータを開いてみても認識されていないようで、何も出ません。 デバイスマネージャで状態を見たら 「Flash Drive」に黄色の「!」がついています。 ダブルクリックすると 「このハードウェアに必要なソフトウェアをインストールします」と出て、それに従って進んでいったのですが 結局 「このハードウェアをインストールできません。 このハードウェアのインストール中に問題がありました: USB大容量記憶装置デバイス デバイスをインストール中にエラーが発生しました データーエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)です。」 と出て「完了」で終わってしまいます。 どうしたら使えるようになるのでしょうか?? 大容量のデータを学校に持って行きたいのですが この状態で困っています。。 教えてください。お願いします!

  • USBメモリが認識されない。

    ■OSはWindows XP-ProfessionalSP2 ですが、USBメモリを接続すると、つながるのですが、ドライブの割り当てが無く、開くこともできません。 ■右下の「ハードウェアの安全な取り外し」では、「大容量記憶装置デバイスを安全に取り外します」というメッセージは出てきますが(E)とか(D)とかのドライブが出てきません。 ■SP1からアップデートして後からそのようになりました。 ■USBメモリはSP1では支障なく使えていたものです。Meや98SEでは使えます。複数の会社のUSBメモリでも同じことで、やはり認識されません(ドライブの割り当てがされません)。 この現象をご存じの方、対処方法をお教えください。

  • USB大容量記憶装置の取り出し Windows Vista

    USBメモリを取り出すとき、 「ハードウェアの安全な取り出し」で、 USB大容量記憶装置をしっかりと確認せずに停止を押してしまいました。 次にパソコンを起動しようとしましたところ、 電源は入りファンが回る音がするのですが、画面に何も表示されなくなってしまいました。 ひょっとしたら停止してはいけないハードウェアを停止してしまったのではないかと心配しています。 ハードウエアの安全な取り外しのハードウェアデバイス一覧には、 USBポートに挿したUSBメモリー以外の記憶装置も「USB大容量記憶装置」として 表示されるのでしょうか? 誤って、重要なUSB大容量記憶装置を停止してしまった場合、 どのようにして再開するのでしょうか? OSはWindows Vistaです。 ご教授の程、よろしくお願いいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • USBメモリにアクセスできません。

    かつて何度も使用したことがあるUSBメモリを、友人のPCで使用してからウィルスに感染しました。その後このUSBメモリを2回ばかりフォーマットしたことがあります。 今回、このUSBメモリにアクセスしようとしたのですが出来ません。 (1)具体的には「F:ドライブにディスクを挿入してください」と表示されます。 (2)また、フォーマットを試みたのですが、何の反応もありません。 (3)そこで「ハードウェアの安全な取り外し」→「プロパティ」→「トラブルシューティング」で、一旦USB大容量記憶デバイスを削除して再インストールも行いましたが解決に至りません。 実際のところもう一つUSBを挿入してみればPCに問題があるかデバイスに問題があるかを容易に判定できるとは思うのですが、残念ながら1個しか持っておらず、かつまた以前のようにウィルスに感染する恐れがあるので友人のデバイスで試験してみる気持ちになりません。 この問題はどのようにやれば解決できるでしょうか?ご教授お願いします。