• ベストアンサー

一からやり直し

3週間前にネオンテロラ、ブラックなど20匹ほど飼い始めたのですがすべて死んでしまいました。また最初から今度はじっくり研究してから飼い始めようと思います。 そこで、まず何が一番必要か最小限これだけはしておいたほうがいいという事があったら詳しく教えていただきたいのですが、よろしくお願いします! 又、以前使っていた水槽の中身は(水草や石など)どうしたらいいか教えてくださいお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • opthhd
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

全滅したのは、伝染的病気が原因だったのか、それとも水ができていなかったか、原因ははっきりしていますか。伝染的病気だと断定できるのなら、まず水槽から網にいたるまで煮沸すべきでしょう。そうでなく水に主原因があり魚が病気になっていき死んでしまったのなら 煮沸は必要ありませんが砂や水槽、水草は水洗いをしておくのは当然でしょう。体制の立て直しですが、 ●まず水作り 病気の魚ができても、病気をうけつけない、蔓延させない水をつくること。時間のかかることですが 水ができてくると濁らなくなり、魚が病気にならなくなります。それはすべてバクテリアのなせる業です。●結果を見ることを急がないこと●水ができるまで魚は入れない(水草だけにしておき、ろ過器はしっかりまわしておき、市販のバクテリアは入れない)ひと月はひたすら待ちたい●魚をいれてからも頻繁に水換えはしない。限度はありますが水ができてくればくるほど回数は減らしたい●余裕があれば水換えだけの水槽を作りそこの水を換えていく●元気のない魚を買わないようによく見て●水草が病気をつれてくることがあるので購入後はよく水洗いしてから●1日に一回は魚や水草に声をかけてやる  あせらず頑張ってください。魚たちを眺めている時間、至福の時、最高ですね。

tetoteto
質問者

お礼

大変勉強になりました。ありがとうございます。 勉強不足のまま飼い始めたのが間違いでした。水草を水洗いしなかった事、市販のバクテリアを使った事、反省する事ばかりです。また、元気のない魚達の為と思い、ネオンテトラ用のミネラルを加えたり、餌の種類を替えても、結果はやはり駄目でした。 もともと自分もとても好きで飼い始めたのですが、一番子供にいいと思って飼い始めたのにかわいそうな事をしてしまいました。いまだに子供が魚のいない水槽に餌をあげようとしている姿を見ると気が重いです。 でも、今度こそがんばってみようと思います。本当に有り難うございました。

その他の回答 (2)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

まずは「Aquazone」というソフトでシミュレーションをしてみるのはどうでしょう。 餌の与え方や水の換え方などのデータもいろいろ乗っていますしかなり参考になりますよ。 その後で本物を飼い始めてみると失敗が少ないです。

参考URL:
http://www.cinomix.com/aquazone/
tetoteto
質問者

お礼

シュミレーションがあるとは知りませんでした。 教えていただきありがとうございました。 いろいろとチャレンジしてみようと思います。

  • hero1000
  • ベストアンサー率29% (114/390)
回答No.1

やはり水作りからですね! 病気が怖いので使っていた濾過槽や水草、石などは「リセット」しましょう。 石は煮沸消毒でOKです。濾過槽、水槽は除菌作用のある水槽用洗剤(市販さ れています)でガシガシ洗ってしまいましょう。(すすぎは十分に!) まずカルキ抜きした水道水を水槽に入れ、濾過槽や石や水草もセットします。 そして殺菌作用のある薬剤を投入して丸一日ほど水を回しましょう。 それから水槽の水を全部抜き、濾過槽や石、水草なども水道水ですすぎます。 そしてもう一度カルキ抜きした水道水を水槽に入れて濾過槽や石などをセットし、 今度は1~2週間ほど水を回します。このとき、エアレーションをしておくと効 果的です。 最初は水が濁ると思いますがだんだん濁りが取れてきれいな水になります。 (市販されている濾過槽用のバクテリア等はできれば入れない方がいいです) 魚を入れるのはそれからです。 魚を入れるときは、購入してきたときに魚が入っているビニール袋内に薬剤を入れ て、水槽に10分~30分ほど浮かべておきましょう。 それからビニール袋の中の水ごと、そっと水槽の中に魚を放流します。 これで病気などはかなり防げるはずです。(元々羅病魚が入っていた場合は継続 した治療が必要になりますが) あとは餌の量や魚の数に気を付けて飼えば大丈夫だと思いますよ。

tetoteto
質問者

お礼

大変詳しく教えていただきありがとうございました。 とても参考になります。せっかく飼い始めた熱帯魚ですが、これを気にしっかり勉強して念入りに取り組んで行こうと思います。

関連するQ&A

  • 初心者はどうやって水槽を飾ればいいのでしょうか?

    タイトル通りなのですが、今立ち上げている水槽に水草を入れてキレイな水槽にしようと思います。 というのも今まではメダカしか飼っていなかったためメダカだからカボンバと石でいっか・・・。みたいな感じだったのですが、アベニーパファという熱帯魚を飼うことになったので、さすがに石とカボンバは・・・という気持ちになったのです。 でもまだ水槽のレイアウトなんかは分からないしどうすればいいか悩んでいます。 土曜日にショップへ行く予定なのでそれまでに決めておきたいのです。 初心者向きの水草、配置などはみなさん最初はどのようになさっていましたか? ぜひ教えてください。

  • 熱帯魚飼育に水草は必要ですか?

    熱帯魚飼育に水草は必要なのでしょうか? 1年前から30cm水槽でネオンテトラ等10匹程度を飼っていますが、水草は一切入れていません。 今度60cm水槽に買い替えようと思っていますが、もし必要だというのならば、そろえる物も変わってくると思うので・・・。

    • ベストアンサー
  • 水草の管理を教えて下さい

    金魚水槽用に水草(アナカリス)を買ったのですが 量が多かったので、余った水草を別の水槽(生物なし)に入れています。 この水草だけの水槽は、どのように管理すれば良いでしょうか? 現状: カルキ抜きの水にアナカリスだけを入れています。 蛍光灯は約8時間点けています。 砂や石や生物は入れていません。 以下を教えて下さい。 (1)栄養は、あげた方がよいですか? (2)二酸化炭素は、あげた方がよいですか? (3)外掛けフィルター又は、投げ込みフィルターを使った方が良いですか? (4)水替えは必要ですか? (5)砂や石を入れた方が良いですか? (6)水は腐りませんか? よろしくお願い致します。m(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 水草が溶ける

    半年前からアクアリウムを始めた者なのですが水草を入れる度に2週間ほどで溶けてしまい困っています。 最初に買った水草が弱かったのだと思い、ショップの人に育ちやすい水草と水草用活力剤(プラントフードサブ)を勧められ使ってみたのですがあまり効果は感じられませんでした。 しかしミニマッシュルーム?と流木についていたウィローモスだけはなぜか枯れずに残っています。水変えは1か月に1度、ライトはだいたいAM8:00~PM12:00ぐらいまでつけっぱなしです。 水槽:60cm 底砂:大磯 ろ過:外部フィルター CO2 :× 照明:Tetraリフトアップライト24W 魚 :レッドノーズテトラ15匹     カージナルテトラ13匹    ゴールデンハニー・ドワーフグラミー3匹    オトシンクルス3匹     コリドラスパンダ2匹    ヤマトヌマエビ10匹 ほかに水槽に入っているものとして流木ウィローモス付き2つ(ショップで買ってきたもの)、石3つ(10年程前に川で拾ったもの)です。PHは計っていません。 できれば将来的に水草水槽にしたいと考えています。アドバイスのほうよろしくお願いいたします。

  • 熱帯魚・水草についていろいろアドバイスお願いします。

    熱帯魚・水草についていろいろアドバイスお願いします。 数年前から60cm水槽で熱帯魚を飼っていましたが最近90cm水槽をもらったのでそちらに変更しました。 今まで水草は殆ど育成した事が無く今回水槽も大きくしたので水草も育成したいと思い色んな本を読んでいますが水草を食してしまう魚も居ると聞きどの水草なら大丈夫なのかが解りません。 とりあえずアヌビアス・ナナとウォーター・ウィステリア、ハイグロフィラ・ロザエネルビスを植えてます。 魚はグラミー、ラミノーズテトラ、ネオンテトラ、ブラック・レッドファントムが居ます。 後、水草の本を見てもCO2添加量が「少ない」「普通」「多め」と表示されており、基準が解りません(ToT) CO2添加はCO2システムキット74を使用しています。ライトは2灯式です。 1灯式も余っているので必要ならば使用しようかとも思っています。 アドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水槽がすぐに汚れるのはなぜ?

    先月から熱帯魚を買い始めました。水槽は60cm、グッピー3匹です。2週間ぐらいたつと、水が汚れだし、底が緑っぽくなります。おそらく餌のカスや魚の糞が沈下した固まりだと思いますがこんなに水槽が汚れるのかな?というぐらい汚いです。 水槽ってこんなに早くよごれるものなのでしょうか? ちなみに水草は入れてません。 水槽には石、流木だけです。

  • メダカが死んでしまう原因がわかりません…

    子供がメダカを飼い始めて約1ヵ月程度経ちました。 私は魚の飼育には全くの無知なので色々アドバイスお願いします。 水槽には、メダカ 現在8匹・子供が祖母と取ってきた小さい川魚 7匹・さわがに 1匹が一緒にいます。 さわがにはメダカを食べてしまうかもしれないという事を知人に聞きましたが、水槽が1つしかない為様子を見て、一緒に飼っています。 状況… メダカは10匹いたんですが2匹死んでしまいました。 1週間前に1匹、今日1匹です。 今日の昼過ぎに出かける前に見た時は全員元気でした。(だと思います…) 水槽は私が子供の頃に使っていた物を洗って使っています。 十数年間使用していませんでした。 石(砂利)もその時の物を利用しています。 ホームセンターの魚コーナーで売られている水草と花のコーナーに売られている水草を水槽に入れています。 花の所で買ったものは痛んだので1週間以上前に取り除きました。 ご飯は魚コーナーで店員さんに教えて貰ったメダカのエサと川魚のエサをあげています。 サワガニには小さくて食べにくそうだったのでザリガニのエサをあげています。 水草から出てくるのかわかりませんが、黒い巻貝がたくさん出てきます。 とても小さい1ミリくらいの物から1センチ程の物までいます… 次々出てくるので一応取り除いています。 空気を送るポンプはありません。 水槽の蓋もありません。 水を綺麗にする装置もありません。 水温は冷たいとダメとあったので常温にしています。 上記にあげた事含め、 何が原因で死んでしまったのか やってはいけない事 改善すべき事 掃除の仕方(水替え) 水草の種類 エサの種類 エサの与える回数(1日) 等を教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 初めての水草

    初めて水草にチャレンジするのですが、 30×30×40cmの水槽で 住人が 自分で捕まえてきた沼エビ ここからが初めてなんですが、 サムライモス アマゾンフロッグピット ハイグロフィラ をやりたいと思っています。 設備が エアレーション と 小さいヒーター だけと考えているのですが、 やはりライト等、必要でしょうか? 最初がエビからのスタートだったので、出来るだけ最小限の設備でやりたいと思っています。 どうか宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • おはようございます(^^)

    おはようございます(^^) 昨日 水草を購入し、 水槽内に植える際 床に敷いていたソイルを こそぎ動かしたところ 小さな白いふわふわしたものが 水中に舞い上がりました。 一つや二つではなく たくさんです。 これってカビなのでしょうか? それとも、 微生物のようなものか バクテリアの塊なのでしょうか? うちの水槽は 以前 タニシの卵が 孵ってしまい 大量発生してしまったので つい1、2週間前に ソイルも水草も濾過機も 全て取り替えた所です。 水槽再立ち上げの際 水道水のカルキを抜き、 濾過バクテリアを入れ 1日エアレーションしました。 今 水槽のなかには、 プレコ1匹 緋メダカ2匹 グッピー2匹 ヤマトヌマエビ2匹がいて 12Lの水槽を使っています。 エサはやり過ぎては いない気がしますが…、 ソイルは粒が大き目で ゴミが溜まりやすいかもしれません。 今のところ 魚とエビ達に 水カビのようなものは みられず 魚は元気なのですが、 ヤマトヌマエビ2匹が 全く元気がなくて 水流のこない石陰でじっとし、 時折 石の苔を食べてますが 手足がプルプルしていて なんだか黒ずんでいます…。 これは白いふわふわと 関係があるのでしょうか? 長くなってしまいましたが、 1 白いふわふわの正体 2 白いふわふわへの対策 3 ヤマトヌマエビの症状について が知りたいです。 ご返答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水草専用水槽にフン?

    水草専用の水槽を初めて1ヶ月になる初心者です。 水槽の大きさは60cm水槽で、外部濾過器を設置し、砂にはソイル類 照明は20W2本 そんな状態で、アヌビアス・ナナなどの水草を6種類ほど植えてあります。 水槽の中には水草しか植えていないのですが、1週間ほど前から水草の 葉などに魚のフンみたいなのが付くようになってしまい困っています。 仕事から帰り、葉に付着しているものを綺麗にしても2日ほど経過すると また同じように葉にフンみたいのが付着していると言う状況です(長さ3-4mm くらいの糸ミミズみたいな細いゴミですね) 最初は、購入してきた水草に付着している貝でもいるのかな?と思いま したがそんな物は居なく、原因が全く分かりません。 なぜこのような状態になるか何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてくださいな よろしくお願いします。

    • ベストアンサー