• 締切済み

女性に質問です。寂しがり屋な男は嫌いですか?

Naomi1995の回答

  • Naomi1995
  • ベストアンサー率42% (48/114)
回答No.2

人は皆寂しがり屋さんですよ! 1人でなんて生きていけませんし、自分を必要として欲しい願望は誰にでもあります。 それから「居場所」とは自分で見付けて、その「居場所」を居心地が良い場所に作り上げていく事ではないでしょうか? 寂しがり屋さんの男性も女性も嫌いではありません。 皆同じですので、早く心が暖かい人を見付けて素敵な結婚をして下さい。

関連するQ&A

  • 男が嫌いで困っています

    都内の女子大学の一年生です。 中学生ぐらいから少しずつ男の人が嫌いになり高校は毎日が我慢の日々でした。 中学の頃部活の先輩から帰りに後をつけられたり、高校の頃頑張って付き合ってみた相手も嫌な思い出ばかりでしたし他にも男絡みの思い出は嫌なことばかりです。 今では男の人となるべく関わらないように生活しています。 大学も女子大を選びました。バイト先もなるべく女の人だけの所にしたかったのですが場所や時間の都合もありそうはいきませんでした。 男性で話せるのは小さい頃から知っている人やバイト中等、気持ちを切り替えているときだけでそれ以外で異性として接っせられると気持ちが悪くなります。 男の人が恐い訳ではないのですがどうしても気持ち悪いんです。 自分は元々明るいタイプの人間ではないので大勢でいることが苦手で同性の友達もそんなに多くないです。性別問わず集団でわいわいしている人をみると引いてしまいます。 正直一人で居る時間が今は一番落ち着きます。 もしかしたら男嫌いだけでなく人嫌いなのかもしれませんが出来る事なら直したいです。 今は毎日家→大学→バイトの繰り返しです。知らない人と接する時間を作らないようにしています。 男嫌いな方は結構多いとききます。 中にはそのままでいいという方もおられると思いますが私はこのままの生活や自分に不安を感じています。 男嫌いを治す具体的な考えや方法をお持ちの方がおられましたらアドバイスお願いします。

  • 男嫌いです・・・・

    こんにちは。 僕は20代後半の男です。 僕の悩みは男が嫌いなところです。 僕は中、高、大、そして今も男のみの環境で生きてきました。 中高と男子校で陰湿な嫌がらせを受けてきたため、人間不信になり、それから男が嫌いになりました。 理系の技術関係の仕事をしているため、今でも男のみの環境です。 仕事ではまだガマンできますが、プライベートでは正直男の人とは遊びたくありません。 男が多い環境が受け付けません。 変な話ですが、女性が多い環境の方が落ち着きます。 趣味も男っぽくないです。 同性を嫌うのは女性としては考えられないかも知れませんね。 僕もそれは良くないと思ってますが、やっぱり治りません。 どうすればいいでしょうか?

  • 男嫌い・・・

    私は男ですが、同性が嫌いです。 理由は、中高と男子校で、陰湿な嫌がらせを受けたからです。 おそらくそれがトラウマとなり、男が嫌いです。 ところが、今は男のみの仕事場で、女性と会話している人がうらやましく思えます。 自分がかなり異常なのは分かりますが、やはり男が嫌いです。 何か直すいい方法はないですか?

  • 女性に質問させて頂きますが・・・

    僕は普段人と話す事が出来ません! なんかその時点で恥ずかしいのです!でもそれなりに性欲はあります! ただ、そういうキャラなのでこちらからも話しかけませんし向こうから話しかけても来ません! 4月から高2です、新しい学校に変えようと思っていますが無口なキャラのまま恋人が出来るとは行かないのでしょうか? 無口なキャラで一人孤独な自分のキャラが気に入ってるのでそれは変えがたいのです! そういう、孤独で一人の人間に憧れる女性っていますか

  • 男嫌い直すべき?

    こんにちは。 私は現在高1の女子です。 悩み…というか相談にのっていただけないでしょうか? タイトルにも書いてありますが、私は男嫌いなんです。 特に同級生の男子が。 私は中学の時、男子からからかわれた経験があったりしますが、相手にしたことはないです。声をかけられても無視して、相手のほうに視線は一切向けたりしませんでした。 私は別に、からかわれてつらい、とかは感じませんでした。ただ、「なんてこの人たちはばかなのだろう」と思うだけなんです。 彼らは自分の友達が近くにいるときにしかそのようなことをせず、こちらが反応しなくても勝手に盛り上がって笑っているのです。そうでもしないと友達が作れないのでしょうか。 私はそんな男子たちを見て、これがクズと呼ばれる人間なのだろうと思っていました。 しかし私も今年から高校生になりました。 同じ中学の男子もいたりしますが、それなりに楽しくやってます。 そして、私は「男嫌いを直そう」と思ったんです。 なんか突然だな、と思われるかもしれませんが、私も世の中の男性全てがそんな嫌な人ばかりではないだろうということはわかっていました。なので高校生になれば男子もそんな子供みたいなばかなことをしたりはしないだろう、と思ったんです。 同じ部活に一人同級生の男子がいます。その人以外はみんな女子です。 とりあえずその人とは頑張って仲良くしてました。 しかし…6月ぐらいだったと思います。その男子が、私に傷付くようなことを私の前で、笑顔で言ったのです。そのことで私は、その男を人として嫌いになりました。 そして、「やっぱり男は嫌いだ。関わりたくもない」と思いました。 それからその男も無視しています。なのに向こうは気持ち悪い笑顔でなんで無視するのー?とか言ってきてしつこいです。きっと自分がひどいことを言った自覚なんてないのでしょう。でもずっと無視されたら普通は自分は何かしてしまったのか、とか思いますよね?なのにその男は私がふざけているだけだろうという風に思っているようです。 男が嫌です。 この前その男の顔を見て吐き気がしてきて、本当に吐いてしまったほどです。 女子高に行けばよかったとも思ったんですが、公立の女子高はないし、家からも遠いので…。それに女の子の友達や先輩はいい人ばかりなので、その部分ではこの学校にきてよかったと思うんです…。 ちなみにその男とは事務的なもの(例えば部活の連絡など)なら話します。(といってもその男から私に連絡がくることなんて今まで1回ぐらいしかないのですが) なんかめちゃくちゃな文章ですみません…。 結局、私が聞きたいことをまとめますと、 1.男嫌いは無理やりにでも直すべき? 2.その場合直す方法は? 3.同じ部活の男子とは、とてつもなく嫌でも、うわべだけでも仲良くすべき? 4.大学は女子大のほうがいい? 5.世の中の男性にいい人は本当にいる? です。 できれば男性からも女性からも意見がほしいです。 私の書いた文章で嫌な気持ちになった方がおられたらすいません。

  • 男嫌い!?になったかもしれない女性について

    こんばんは。 カテが違っていたらすみません。 21歳学生です。 友達として付き合っているコに自分の気持ちを伝えたいのですが 彼女は男嫌いらしいんです(だからと言って 女性が好きと言うわけでもないようです。) 彼女とは友達になってから2年くらいです。 音楽とか趣味が同じで話していてすごい楽しいし とてもいい子で自分はすごいすきです。彼女からは友達としてしか見てくれていないと思います。 今は研究室が一緒で一日中ほとんど一緒にいれてそれだけでも自分は幸せなんですが できたらもっと仲良くなりたいです。 彼女はモテルタイプのコで自分が知っているだけでも何人からか告られています(みんな断ったみたいですが…)。 彼女と昔から仲のいい友達から聞いた話では、前に付き合っていた元彼(性格は優くて普通の人)がバ〇キーの虐待系AVを持っていて そのビデオ(内容)を見てから 男と付き合うのが嫌になったと言うことでした。元彼からビデオの内容のようなことされたわけでもないし、すごい大事にされてたそうなのですが…すぐに別れてしまったそうです。 自分もそのビデオを見たことがありますが 見てから後悔した記憶があります。 彼女の男嫌い(!?)がそこからきてるとしたら何か改善策はありますでしょうか?

  • 女性に質問です。童顔の男は嫌いですか?

    僕は現在、28歳です。 しかし、見た目の幼さから20歳くらいに見られます。 昔から女性からは可愛い カッコいいとか言われてチヤホヤされてきました。 実際に顔はイケメンだと思います。 しかし、最近この年齢になってそれが悩みになりつつあります。 女性からはモテるし可愛がられるからいいのですが、男性から舐められるのです。 いや、実際に舐められているかは分かりませんが、初対面の人間によくタメ口を聞かれます。 自分より年下の人間にそのような対応をされたこともあり、この見た目は舐められてしまうと思うと急に自分に自信を無くしてしまいました。 今のままの自分ではと思い髪型を変えたり服装を変えたり試行錯誤しましたが顔が童顔なので、結局は幼く見えます。さらに女顔なので、どうしようもないです。顔の作りは美形です。 やはり風格のある大人の男になりたいです。 アドバイス下さい。お願いします。

  • 天涯孤独になった後、人生を変えられた人

    29歳男です。 家族も死別し、友人も離れ、働く意味や生きる意味がわからなくなり、そうだ家族を持とうと婚活を始めましたが、自分に見捨てられ不安があり、他者に依存している事に気付きました。 しかし彼女に振られたくないと依存し、会社に評価を得たく依存し、結局自分の評価を他人に評価される生き方に嫌気がさしました。 にもかかわらず他人に自分の居場所を求める自分にも。 他人に依存せず、自分の中で自己完結したいです。 本音は他人に依存せず他者とうまく交わりたいのです。 自分の見捨てられ不安は過去に信頼できた人間から裏切られた過去がある為だと思います。 他者を信じらないのに一人でいられず、他者に自分の居場所を求めてしまいます。 同じような境遇で状況を変えられた経験のある方、または理解できる方、アドバイスをお願いします。 自分の人生を変えたいと思ってます。

  • 女性がオトコにもとめるものは、なんなんでしょうか?

     よく、中年や熟年で不倫したりする方が男女問わずおられます。ぼくはまだ若くて未婚なのですが、ある意味、そういう自分の本能に忠実に生きている人たちをうらやましく思います。  親に殴られたこともなければ、虐待を受けて育ったわけでもなく、むしろやさしい田舎の家庭に育ちました。ただ、両親や親代わりの一回り上の兄は、恋愛についてきわめて保守的な考え方を持っていました。「責任のもてないことはするな。」とか、「十分な収入ができて一人前になってから恋愛はするものであって、未成年でやるのは実のならないあだ花にすぎない。」といわれて育ちました。山奥の貧相な家庭に育ったので、思春期は孤独の中で、大人になったときの成功を夢見て独学の毎日でした。  その間に、みな彼氏・彼女ができて結婚して行き、私はそういうのにあまり興味を示さず禁欲でがんばってきたせいか、女性受けしない人間になってしまいました。安定した職には就きましたが、女性からみると、「硬い」、「鋭い」、「怖い」・・・になっているようです。  もちろん、女性と愛し合いたい、貯めたお金で旅に連れて行ってあげたい、女性を幸せにしたいと思ってます。が、肝心の女性に拒否されているように思えてしまいます。また、きょうび、私のような人に頼らなくてもみんな一人で生きていけるようにも思えてしまいます。「恋愛感情がなくても結婚生活はできる」というのをきくと、「ややこしい問題を起こしてしまう恋愛感情なんか持たないほうが、人生シンプルにいけるのじゃないか?」とさえ思ってしまいます。  女性が恋するのは、どんな人なのでしょうか?ぼくからみると、すごくハードルがたかく思えます。スペックが高くないといけない、職場で怒られてるような情けないおとこはいや、いけてないといや・・・なんか、そんなことを考えてると、ぼくは恋愛対象にならないように思えます。  女性のからの意見をお待ちしてます。

  • 女性ってセックスが嫌いなんでしょうか?

    女性ってセックスが嫌いなんでしょうか? 付き合って3ヶ月ぐらいになる彼女がいるのですが、未だにセックスしてません。 というのも以前別の女性と付き合っていたとき、僕がセックスを求めて、すんなりOKしてくれたことがほとんどなかったんです。 それも1人だけじゃありませんでした… 以前付き合っていた女性たちとは、デートもしていましたしキスもOKだったので嫌われていたわけではないと思うのですが… そういうこともあって「女性はセックスしたがらない」という“刷り込み”がされてしまったみたいで、今の彼女にも自分から求めることができません。 男と違って、女性ってセックスが嫌いなんでしょうか? もちろん「セックスが全てじゃない」という人もいると思いますけど、健康な成人男子としては、やっぱり求めたくなっちゃいますから…。