• ベストアンサー

数年前の逆輸入車

あるバイク屋さんで、逆輸入車が新車の状態で4年ほど放置してあります。 3割ほど値引きしてあります、オイルや冷却水ゴム部分の劣化などは問題ないでしょうか!? 詳しい方がおりましたらご教授下さい。 保管は屋内の日陰です。

  • 423592
  • お礼率92% (211/229)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

オイル、フルード類、フォークのシール部品は安全のために交換します。ガソリンタンクのなかにある残留ガソリンは捨てます。そこにインジェクタークリーナと新しいガソリンを入れて、しばらく回して調子を見ます。 タイヤはコンパウンドの硬化具合によります。センタースタンドで保管していたなら傷みは少ないと思いますが。 あと、バッテリーは新品がいいでしょう。

423592
質問者

お礼

詳しくありがとうございました! やはり値引き分だけ、部品交換がかかるんですね(@_@)

関連するQ&A

  • 逆輸入車の購入について

    初めてのバイク購入です! いまビラーゴ125ccに大変興味を持っています。バイクの物件検索をしたところ、中古車と新車の値段があまり変わりません。なので「新車での購入も出来るんじゃないか!?」と思ってます。ですが、このビラーゴ125って逆輸入車ということらしいです。 逆輸入車って、国産車とどう違うのでしょうか?整備の際に、部品の取り寄せに時間がかかったりとか、部品が高くなったりとかするんでしょうか?他になにか特徴とかありますか? また、近くのバイク屋さんで購入しようと思うのですが、ビラーゴ125を新車で販売しているお店が見つかりません。ということは、取り寄せてもらうということになりますよね? 逆輸入車を、個人経営のバイク店に取り寄せてもらうことって、一般的なことなんでしょうか? 長くなってしまいましたが、ぜひ宜しくお願いします<(__)>

  • 逆輸入車バイクの値引き

    kawasakiのZX-10R(車両価格\170万程度で予約受付中の2013年モデル)の購入を検討しています。 レッドバロン、kawasaki取扱店など数店で見積りを願いしましたが、 どこも車体割引ではなくメンテナンスサービスなどの特典でした。 店側の話では、人気の車種で輸入台数も決まっていることから、 手配できるかもわからないとのことでした。 やはり逆輸入車では値引きは難しいものでしょうか。 それともはっきりと値引きをしてほしいと伝えたほうがよいのでしょうか。 考えすぎかもしれませんが、メンテナンスは購入した店舗でお願いする予定なので 印象を悪くしたくない思いがあります。 ただ国内新車では10%の割引が当たり前と聞きますので、逆輸入車では どのようなものかと質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 「モンキー 逆輸入新車」ってどういう意味?

    近所のバイク量販店で「HONDA モンキー 逆輸入新車」って~のが売っています.どういう意味ですか? もともとモンキーなんかは中国で作っているはずなのでその事を指しているのかと思ったら,「逆輸入車だからメーカー保障は効かない」そうです.どなたかご教示ください.

  • 逆輸入のアメリカンバイク

    アメリカンバイクに乗りたいと思っています。 バイクは乗るだけの人でそこまでこだわりはありませんが、 外車はあまり好きではないので国産車にしたいと思っています。 ネットを見るとハーレーを勧められると思いますが、 やはり日本メーカーが好きです。ただそれだけです(笑) 身長は180以上あります。 しかし国内のアメリカンバイクは今のところどれもいまいち(知らない癖に) これだ!って感じがしないので、 1000CC以上の逆輸入車の検討をしています。 レッドバロンとかで買おうかと思っています。 玄人の方からおかしな感覚で思われるかも知れませんがご了承下さい。 100万円~200万円の新車でなにかいいのあるでしょうか? 場合によっては日本の国産車でもかまいません。

  • YZF-R1 2009 逆輸入車

    YZF-R1 2009 逆輸入車の購入を考えています。 フルパワー新車を手にできる機会も来年度あたりから厳しくなるそうで今が買い時かなとも思っているのですが、 2009年モデルからヤマハの方で逆輸入車の部品供給はしないことになり、購入したバイク屋がどこの輸入業者と取引しているかで今後の部品調達に関係するそうです。(買うバイク屋によって部品調達できない?) その辺を考慮すると、安全圏の国内モデルになるのですがパワーを押さえられていて魅力的には半減です。 しかし秋にもヤマハのほうでサーキットユース用にパワーを上げられるCPUなどが出るそうですが、これで公道を走ると見つかった場合逮捕されるそうです。 やはりきちんとした車両で公道は乗りたいので、魅力的なフルパワーの逆輸入車しかないかなと考えているのですが 今後維持する上で部品供給がとても気になります。 外装はワイズギアレッドストロボカラーに代えたいので問題ないのですが、エンジンなどの細かい部品は心配です。 そこでYZF-R1 2009 逆輸入車を購入した人のアドバイスが頂ければいいのですが、その辺の事情がわかる方がいたらアドバイスを頂けると助かります。 ただフルパワー使えるの?等のコメントは趣旨と外れますのでご遠慮下さい。

  • 国内・逆輸入のメンテナンスサイクル

    2009YZF-R1 US仕様の取り扱い説明書が英語のため読めないので、国内仕様の取り扱い説明書を取り寄せました。 2009年モデルから正規輸入車が完全に無くなったため、 平行輸入車しかなく逆輸入車の日本語の取り扱い説明書はありませんでした。 US仕様の説明書でもメンテナンスサイクルは表になっているのでなんとなく判るのですが、 国内仕様の取り扱い説明書と見比べると、メンテナンスサイクルが違うようです。 たとえばUS仕様ならオイル交換は6000km/6か月なのですが、国内仕様は10000km交換になっています。 国内も逆輸入もエンジンは同じとの意見が多いのですが、 バイク屋で確認したところ違いは判らない(メーカーで教えてくれない)とのことでした。 これはヤマハが国内仕様重視のためと思われます。 単なる馬力の違いでサイクルが違うのかは判りません。 質問に戻りますが、逆輸入車のバイクを乗っている方で、このような違いを感じた方はいるでしょうか? またなぜ違うのか意見して頂くと助かります。

  • どっちがお得? 逆輸入と国内編

    始めまして、Iron-Mと申します。 私は今、バイクの購入を検討している最中です。 タンデムしたいからホーネット・・・・・・ 絶版で新車価格じゃCB400SFと変わらない。 じゃあGSR400は600クラスの値段と変わらない・・・・・・ ということで思い切って大型を買おうということに決めました。 検討しているのはHONDAのCBR600RR(国内)とYAMAHAのFZ6RもしくはFZ6フェザーです。 私はバイクの購入経験が一度もありません。 そのため、独自に車体以外の重量税うんぬんを足して計算してみました。 逆輸入車は店頭においてあるようなので、輸入代金はなしで計算してみました。 価格はbikebrosより FZ6R 73万8000円 FZ6フェザー 75万5000円 CBR600RR 88万2000円 これらに諸経費を足しますと FZ6R    84万5840円 FZ6フェザー 86万2850円 CBR600RR 95万7410円 ふと思ったのです。国内だから安いのか? と思っていたのがこれまた10万弱も差がついたのです。 逆輸入に任意をつけても5万ほどですので、まだ5万もの差があります。 先程も書きましたが、私はバイクについての知識も乏しく購入経験もありません。 そんな輩が逆車を買おうというのだから困りものですorz そのため、逆輸入で他の経費や費用がかかるぞ! という方、いやいやこういう理由だから国内が高いのだetc... という回答があればお願いします! こういうことも気をつけろでも大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 600 ホーネット(逆車) 皆さんでしたら買いますか?

    15年ぐらいの付き合いがある友達から、600ホーネット(、逆車、06年)を70万で譲ってあげると言われてるのですが、悩んでいます^^; バイクは、今年の5月下旬にレッドバロンから新車で買ったもので、走行距離は120キロ位、保管は、カバーを付けて保管しています。 レッドバロンの、リザーブオイル交換システム、ツーリングサービスなども一度も使っていません。 殆ど乗らず(2週に一回ぐらいは乗ってるそうです)(距離も5キロいくかいかない位)、ホーネットには興味がなくなって、アメリカンか大型スクーターがほしくなったそうです^^; この前に見に行ったのですが、まだ新車の匂いがしてました^^ 皆さんでしたら、このバイクを買いますか? また、この値段は妥当だと思いますか? 宜しくお願いします。 @@今、ゼファー750(95年式)に乗っていますが、次買おうかと思ってたいたバイクが、カワサキ(ER-6n)と決めていたので、この話がきてからどうしょうかと迷い質問させて頂きました。

  • 逆輸入バイクの登録に付いて教えてください。

    逆輸入に詳しい方教えてください。 最近、書類の無いバイクを海外に輸出して逆輸入することによって日本で登録できると言うことを耳にしたのですが、それが本当なら10年以上放置してあったkz1000MKIIを土地の所有者に了承を得て引き上げてきたので日本で登録したいと思っています。 そうした手続きをしてくれる業者も見つかりました。通関書と譲渡書渡しということです。 警察には盗難届けが出ていないことを確認しています。 ところが知恵袋で検索していたところ国内で登録していた経歴があった場合には登録は絶望的だと言うコメントを拝見して少し悩んでいます。 国内で以前登録してあっても10年以上前ですし陸運局にデーターが残っていないのではないか?と勝手に思い込みたいのですが事前に調べる方法はありませんか?

  • 11年式 YZF R1 並行輸入と逆輸入の差異

    (長文)YAMAHA YZFーR1 2011年モデルについて詳しい方がいましたら知恵をお貸し下さい。 YAMAHA YZFーR1 2011年モデルについてプレストの逆輸入車(カナダ)を購入しようと思っており ましたが並行輸入業者IBSの同車種(EU仕様)の存在を知り、そちらの方がプレスト逆輸入車より2馬力出力が上との事でした。 プレストの逆輸入車が180馬力、IBSの並行輸入モデルが182馬力です。 自分としてはなるべく出力が高いモデルの方がいいので悩んでいたのですがその差がマフラー等部品を交換するのみで埋まるのならば保障、価格、乗り出しまでの期間等を考慮してプレストで買おうと思っております。 また当方将来的にはサーキット等でも走行しようと思っております。ですので並行輸入のものと逆輸入のものの限界まで改造した時の性能が同じであれば上記の理由によりプレストの逆輸入の方を買おうかと思っております。 国内仕様のものを限界まで改造しても海外仕様のものと比べると限界性能が少々届かないという話を聞きましたので海外仕様同士でも限界性能に差があるのか気になりました。 以上、並行輸入のものと逆輸入のもののどこが違うか、また限界性能は同じか否か、どなたかご教授下されば幸いです。 ※体感では感じないなどのご指摘は理解出来ますが今回は上記二点のみお答え頂ければと思います。自分自身もそれを体感できるレベルまで腕を上げることは難しいと承知しております、、もはやこだわりの問題ですので、何卒御了解下さいませ。 以下追記です。 自身で色々調べた所、プレストの方は実質馬力は178馬力位で繰り上げで180馬力と表記しているとのことでした。 IBSの方は繰り上げ表記等なく実質馬力も182馬力とのことでした。 ですので実際両者の違いは4,5馬力程度との事です。 また業者さんも詳細は分解しないと不明との事で、エアーダクト(?)がEU仕様の方が少し広い(?)かもとは仰ってました。 また別の業者さんはマフラーの関係(?)だけでマフラーを変えると両者の差は実質的になくなるかもしれないという事でした。 以上、自身もメカに関しては未熟で明確に理解が出来ていない為、上記の作業も具体的に可能か等に関しましても引き続き皆様のお知恵をお貸しいただければ幸いです。バイク屋さんでも分からない質問ですので我こそはと思う方は是非ともご教授下さい。 以上、煩雑な長文となり恐縮ですが皆様のお力を是非ともお貸し下さい。本当によろしくお願いいたします。