イングリッシュガーデンで咲く黄色いマメ科多年草の種名と販売サイト

このQ&Aのポイント
  • イギリスの羊の放牧地の境に石垣と共に黄色い小さな花を咲かせるマメ科?らしき、沢山棘の生えた多年草があります。
  • この植物の種名を教えていただけませんか?
  • また、販売しているサイト等ご存じでしたら教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

イングリッシュガーディンについてです。

イギリスの羊の放牧地の境に石垣と共に黄色い小さな花を咲かせるマメ科?らしき、沢山棘の生えた多年草を植えてあると聞きます。 この植物の種名を教えていただけませんか? また、販売しているサイト等ご存じでしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おそらくハリエニシダの事かと思います。イギリスではゴースと呼ばれるそうです。 結構な大きさに育つ低木で、一般的にはイングリッシュガーデンに植える目的では使われずかなり広い場所がないと(根も深く広く張るようです)植えた後に育ってからの手入れが大変そうです・・・。 それと一番の問題が、この植物は「要注意外来植物」に指定されている種であること・・・。これは繁殖率が強すぎて野山に逸出してしまえば将来日本の在来植物に影響(絶滅してしまうおそれ)を及ぼすなどの理由から「日本国内での栽培は好ましくない」とされているという事・・・。まだ法律での栽培禁止にまではされていないようですが、過去にこれに指定されていた植物には後年栽培禁止植物に指定されたものもありますので、できれば栽培は避けた方が良いのかもしれません・・・。 と言うわけで、こういう由来の植物は生産・販売の方も自粛されてしまうので日本での販売もあまり無いかもしれません。過去にポプラやニセアカシアの販売が無くなったという事もありましたし・・・。 もしお探しの植物がやはりハリエニシダであったなら育ったものを将来持て余さない、種子をつけさせず増やさないことに自信があるのであればお買いになられても良いでしょうが、将来栽培禁止対象になったときは速やかに処分せねばなりませんし(禁止植物の栽培は法律に触れます)、全体に棘だらけの木を株ごと伐根するのも手間がかかり大変かと思います。それを考えれば、最初から植えないのが一番かと思われますが・・・。 イギリスでの放牧場で似た様な目的で植えられていた植物で日本でも栽培可能な植物がいくつかあります。 ブラックベリーは放牧場で有刺鉄線が使われる以前ハリエニシダと同じ用途で使われたそうで割と綺麗な花を咲かせます。アメリカの牧場で牛が沼にはまり込まない様に沼を囲うように植えられたりもしたそうです。こちらは棘の利用のほかに実が熟せば収穫し冬場のビタミン補給目的でジャムなどの瓶詰に加工され保存されました。元々は棘の多い植物ですが今では棘の無い品種も多くあります。ただこちらも育てば大株になりツルバラの様に茎が長く伸び、周囲に不定芽が出て増えるので広い土地が必要ですし、一度地植えしたらのちに抜いても絶えてくれませんので(残った根一本一本からまた芽が生えてきます。私はこれでひどい目に遭いました)庭面積が限られている場合は地植えは避け、最初から鉢に植えた方が良いかも・・・。 あと、グースベリーというスグリの仲間も似た様な使われ方がされていた様で、私の住む北海道では実が小さくて赤く熟せば生で食べられる系統のが昔から植えられて生垣にされ昔の子供のおやつとして親しまれてきました。花は目立たず観賞価値はありません。茎にはものすごく棘が生えていて我が家では今でも侵入されたくない場所に植えて役に立っています。 欧米ではこの実がまだ熟す前に収穫され保存食として瓶詰にされたそうですが昔の料理の付け合わせとして食されていたそうで日本人にはなじみにくい味かもしれません。熟した実を食べる系統の物なら甘酸っぱい味が好きな人は好きかも・・・という程度。 日本で販売されているグースベリーの場合2つの系統があり、緑色の大きな実が成るジャムなどに加工しないと生で食べてもおいしくない系統の物が主流です。ネットショップでは北海道にあるものと似た様なのが販売されている様ですが、我が家にあるのと同じものかどうかまでは解りません・・・。

lovelykajiyan
質問者

お礼

>一般的にはイングリッシュガーデンに植える目的では使われずかなり広い場所…  詳しいご回答、ありがとうございます。 見た目の黄色い花に魅力を感じていました。

関連するQ&A

  • これは何???

    お世話になります。 花の名前が知りたいです! 花好きの母が昔から植えているのですが、正式な名前が分からなくなってしまいました。 母も忘れたようで・・・ 1、紫のマメ科の多年草・・・通称、逆さフジ、あるいは昇りフジ 2、春咲きグラジオラス・・・コロビル、あるいはコルビル いずれも今が花期で大好きですが、手入れなどのサイトもご存知ならば、よろしくお願いします!

  • 教えてください!常緑で多年生の花

    冬でも緑で、毎年花が咲く植物を教えてください。 検索しても、冬は地上部が枯れる(宿根草?)がヒットされたり、同じ植物でも一年草としているサイトもあれば多年草になっているサイトもあったり、よくわからないので宜しくお願いします。

  • 茎の垂れる花

    病院で花壇を作っています。 花壇の横には、古くからの石垣(約2m)があり、上にはプランター等を置ける40cm程度のスペースもあります。 石垣は苔や雑草が生えており、見栄えも悪いので、上から茎の垂れる、できれば花が咲く植物を育てたいと思っています。 園芸は初心者なので、どんな植物があるのか、どのように育てたらいいのか、全く分からずにいます。 参考になるようなサイト等あれば、教えて下さい。

  • 植物の害虫?病気?

    プランターの花に小さな白いトゲのような点々ができました。 最初に1つの花にできてから、他のプランターの花にも次々できてきました。 これは植物につく虫ですか?病気ですか? いったんこうなった花は抜いてしまった方が良いのですか? 何か薬剤を噴霧した方が良いのでしょうか? 対処方法を掲載しているサイトなどあったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 植物の名前を知りたい

    もしかしてこれかも?と思い当たる方いらっしゃいましたら 教えて下さい! おそらく多肉植物で、赤い花が咲きます。 枝があり、私が見たのは高さ20cmぐらいでした。 でも長いとげのようなものが枝からいっぱい生えています。 銀座プランタン6Fの一角でsolxsolというところが 多肉植物を販売しているところにありました。 お店のHPにはそれらしいものが載っていません。 とても可愛く、家に帰ってから欲しくなったのですが 銀座にはめったに行かないので他で買えたらと思っています。 なので名前が知りたいです。 情報が少なく分かりにくいとは思いますがよろしくお願いします。

  • この野草の名前を教えて下さい。(56)

     札幌市に隣接する北広島市を走るサイクリングロードで、9月26日に撮影しました。場所はサイクリングロードの脇で、法面との境です。陽当たりは良好です。  高さは24cmありました。花なのか、花が終わった後の果実なのか分かりませんが、穂がついていました。穂の長さは20mm、直径は10mmありました。(写真左上)  葉は3出複葉で葉の付き方は互生でした。葉の長さは13mm、幅は3mmで、葉柄は1~2mmでした。  メモ帳には、葉には光沢も毛も托葉もないことになっていましたが、写真を確認すると、葉に白い毛が生えていました。(写真右下)  托葉もないことになっていましたが、托葉なのか、3出複葉の小さい物なのか分からない物がついていたように思います。(記憶は曖昧です。)  茎にもほとんど分かりませんが、……m(_ _)m目が悪いのではっきりしません……伏毛みたいな白い毛が生えているようです。  葉の印象からはマメ科と思ったのですが、とても、マメ科とは思えないし、正直言って、まったく正体の分からない植物です。

  • 鉢植えで農薬いらずの果樹・フルーツはありませんか?

    鉢植えで農薬いらずの果樹・フルーツはありませんか? 鉢植えで育てやすく、ちょっとしたおやつになるようなフルーツを育てたいと思います。 素人ができる程度の水やり、剪定、施肥、受粉程度の手間は大丈夫なのですが、 農薬はコストがかかるので使いたくありません。 カメムシが付くものは避けたいです。 毛虫がたまに付いてる程度なら手で取りますが、桜のように他の植物よりたくさん付くようなものは避けたいです。 毎年苗を買うものもコストがかかるので、できれば果樹、 もしくは多年草か球根や種で翌年も育つ物のほうがいいです。 花や葉が綺麗だとなお嬉しいです。 あと、トゲのないものがいいです。以前ブラックベリーを育てて懲りています。 ちょっとわがままですが、もしそんな感じのフルーツがありましたらご紹介ください。 気候は名古屋と同じです。

  • いろいろな園芸種の花の原種 原生地が知りたいのですが、サイトか

    いろいろな園芸種の花の原種 原生地が知りたいのですが、サイトか 適当な植物図鑑があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 花の名前を知りたい

    春の終わり頃に咲くのですが、淡いピンクの5枚花びら、中央のめしべとかおしべの辺りは濃い黄色で (椿のみたく)こんもりしています。 茎は細く寝に近い部分は茶色で枝は黄緑です。 葉は桑の葉みたく切り込みが入っています。 昨年の初夏に花の終わったのを安くポットで買ってきて 、今年咲いたので多年草のようです。 植物の図鑑検索サイトを見てみたのですが分かりませんでした。 デジタルカメラで撮影したので画像はあるので、どこかで投稿して検索できるサイトとか あると良いのですが・・・ 花の名前を知る手がかりはないでしょうか?

  • 花をちゃんと育てられません。

    タイトル通り、鉢花や観葉植物を維持管理するのが苦手で困っています。 今年新しい会社に就職し、前任者からお仕事と共にプランターのお花を引継ぎましたが、1ヶ月半後ダメにしてしまいました…。 ガーデニング関連サイトを巡回し、お花の本を買って知識を仕入れ、書いてある事を参考に肥料をあげ、病気かな?という時には症状に合う消毒を買って散布し、あれこれお花に良さげなことをやっているつもりなのに…。 前の会社でも植物の世話を任され、観葉植物の本を買いこんで研究したものの、何鉢かオシャカにしました。 私の後任の女性がガーデニング初心者と言うので、引継書と共に本を譲りましたが、彼女が世話をするようになってから植物が明らかに生き生きツヤツヤになり鉢もどんどん増え、1年経つとそこはまるで植物園のようでした。 これにはかなりショックを受けました(涙) お花を眺めるのは好きですが、花や緑を育てる事に昔からあまり興味がなく、正直な所お花の世話は面倒だと感じています。 どちらかというと車やバイクのような機械的な物をいじるのが好きで、ある意味生き物に苦手意識を持っているのも一つの原因かもしれません。 でも一応女性ですし、女性のたしなみ(?)の一つとしてお花を育てられるようになりたいし、どんどん花を枯らす女なんてどうよ? と思うわけです。 カテゴリ「ガーデニング」にするべきかと思いましたが、技術的なことより、お花をきちんと育てられる皆さんは花という生き物とどんな気持ちで日々関わっているのか、どんな心を持って接しているのかを知りたくてこちらのカテゴリにしてみました。 植物を枯らさないために心掛けてる事等でも構いませんので、こんな私に育てるための心構えやヒントをお与え下さい。 よろしくお願いします。