• 締切済み

アコギ演奏の床面防音対策について教えてください

あまり予算がないのですができる範囲で防音したいと考えております。 調べてみますと足音や物を落とした時に有効な材はよく見かけますがアコギの生音のようなものに有効なものは探せませんでした。 石膏ボード、デッドニング、ニードルフェルトなどは比較的安く手に入りますし、引っ越したばかりで段ボールが山ほどありますので、これらを積み重ねてみてはどうでしょうか? 重ねるとしたら順番とか決まってるのですか? 環境的には鉄骨賃貸で最上階ワンフロアのフローイング床で3方を2.5m奥行のベランダに囲まれてます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

防音方法ですね! "『吸音』 音のエネルギーを吸収し熱のエネルギーに変えて音を小さくする。 『遮音』 音を跳ね返して通らないようにする。 『防振』 振動するエネルギーを吸収して減らす。 それぞれの防音方法を絵にしてみました。" "8万円の「だんぼっち」というものもあるのですが、これは僕は信用してません。 僕は八百屋での勤務歴が10年以上あり、段ボールを触る機会も人の何十倍もありました。 耐久性やそれこそ防音効果なども実際に触っているのでわかるのですが、そこまで大したものではありません。" "今回はコスト削減のため、『固体音』と『空気音』のどちらの音を防ぎたいかを考えます。 僕が楽曲制作にもっとも録音するものは『歌』です。 そしていつも録音中に気になるのは外を歩く人の『話し声』です。 どちらも人が口から発して、多くは空気を伝わって入ってくる『空気音』です。 僕は『空気音』を防音することに決めました。" http://past-orange.com/po_sp/?p=618 「だんぼっち」 http://www.danbocchi.com/ "防音室を作りたい方のためにうちの防音室のスペックとか費用とか設計図とか道具とか色々書いてみます" "主な用途  ・ボーカル、笛、小さなパーカッションの練習、レコーディング ・ギターの練習 ■外寸  幅101cm × 奥行き121cm × 高さ222cm(換気扇含まず) ■内寸  幅80cm × 奥行き100cm × 高さ197cm ■重量 約150kg ■遮音性能 D-35 ■費用 材料費6万円" http://kohrogi.com/?p=5690 "これで完璧!部屋の防音対策~DIYで簡単に騒音を遮断するテクニック" "防音レベル1~誰でも簡単にできる防音テクニック 防音レベル2~細かな音漏れを徹底的に遮断する! 防音レベル3~本格的なDIYで防音環境を自作!" http://www.recycle-rescue.com/blog/?p=492 "部屋の防音対策を知りたい!~自分でできる簡単な防音方法~" "2.窓の防音対策とは … 2-1.防音カーテンを付ける … 2-2.窓に防音シートを貼る … 2-3.緩衝材(かんしょうざい)シートを貼る … 2-4.簡易内窓キットで2重窓にする … 3.壁の防音対策とは … 3-1.家具の配置を換える … 3-2.自作できる防音壁 … 3-3.ワンタッチで付けられる防音パネル … 4.床の防音対策とは … 4-1.床に防音シートを敷く … 4-2.防音効果のあるタイルカーペットを敷く … 4-3.フローリングの上に身に畳(たたみ)を敷く … 4-4.防音スリッパを使用する … 4-5.上の住人の生活音がうるさい場合 対処策としては大家さんや管理会社をとおして注意をしてもらうのがベストでしょう。 …" https://www.socialalive.jp/how-to-soundproof-a-room こちらも参考に! "自作の防音室 趣味でアコギを弾いたり弾き語りをしているのですが、あまり大きな音を出すと家族に苦..." http://okwave.jp/qa/q6334357.html "防音対策 簡単にできる防音対策を教えて下さい! 狭いスペースの防音対策などでも良いです。 ..." http://okwave.jp/qa/q6896553.html よい演奏ができますように! 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://past-orange.com/po_sp/?p=618

関連するQ&A

  • デッドニング 吸音材の貼り方

    近々、自分の車にデッドニングを施す予定です。 市販のデッドニングキットと、防音材のニードルフェルトを使う予定です。 それで、ドア内部(鉄板部分)と内張り(プラ部分)にニードルフェルトを貼り付ける場合、何を使って貼ればよいでしょうか? 今のところは、100均で買った「超強力」たいぷのスポンジ両面テープを使おうかと考えています。 でも相手は布状のものだし、はがれる可能性大です。 何かよいアイデアがあったら教えてください。 あと、デッドニングをするとドアが重くなるらしいですが、走りや燃費に影響するほど重量増になりますか? ちなみにフロア下などにも吸音材を敷いて、ロードノイズを遮断しようと考えてます。 よろしくお願いします。

  • 猫の鳴き声の防音について

    鉄筋コンクリートのマンション3階(最上階)角部屋に住んでいます。 最近、飼い猫の夜鳴きで困っています。 自分達は全然気にならないのですがかなり大きな響く声ですので 隣や下の人への近所迷惑を考えてなんとか防音したいと考えています。 鳴いている時だけケージを何かで囲みたいと考えています。 経済的に余裕がないので部屋全体は無理です。 ダンボードG7とかいう商品を見ていましたがチクチクするらしいし それをケージを囲うように組み立てるのは難しいかなと思います。 石膏ボードとかありますがこれはどうなのでしょうか? 効果はあるでしょうか?他はダンボールとか発泡スチロールとか たまごパっクとかです。遮音シートは臭いがキツイらしく、 鼻が効く猫には厳しいのではないかと思うけど効果ありそうだし 悩んでいます。 この他にもできるだけ安い物で防音効果のあるものを教えて下さい。 ケージは高さ750×横幅700×奥行き550くらいです。 家の中は聞こえてもいいですが外へ聞こえない程度にしたいです。 何で囲むのがいいのかアドバイスよろしくお願いします。

  • アコギの防音対策!

    家に帰ってくるのが遅くアコギの練習がなかなか出来ません。 なので防音対策を教えてください。 お願いします。

  • 賃貸で大家が前に住んでるの・・・

    最近 賃貸2DKの部屋を探してたら 5階の最上階 角部屋をみつけました。構造が鉄筋ではなく鉄骨造なんで防音とS63に建てている事がひっかかるなと思いましたが、マンションのオーナーはマンションの前に住んでいて マンションの玄関も趣味なのか?ガーデニングしていました。 駐輪場も綺麗でした たまたま暇な時にもう一度確認したかったので見に行って見てたら 大家から話かけられ部屋も見せてもい 話もしてきました。 ポストも大家が強制ではないが 名前を書いてもらうようにしてもらってるみたいなのはびっくりしました。 オーナーが前に住んでるマンションってはじめてなんですが。こんなマンションは変な隣人が少ないと思っていいでしょうか? しっかり管理はされてそうなのでしょうか? 今の住んでる賃貸はALCに住んでますが夜中になるとなぜか活動しだして上 横 足音 物を置く音 ドアの開け閉めの音がすごくうるさいです 大家が近くにいる、又鉄骨造だけど 最上階 角部屋なら 今よりマシかなーと考えてます。 アドバイス お願いします

  • アパートやマンションの防音とセックスについて

    近々独り暮らしをしようと考えています。 現在最上階で角部屋のとある物件に目を付けているのですが、その防音に不安を感じてきました。 というのもその物件が、あまり評判の良くないレオパレスと言うのもあります。ネットで調べると、遮音性が甚だしく悪いとの評価をしばしば目にします。 とは言え、CMと家具家電付きの効果で多くの初めての独り暮らしの学生などが移住し、他と比較せずに声だかに言っている可能性も十分に考えられます。 通常のアパートやマンションでも多少の隣人からの音は聞こえることもあると思いますし、本当にレオパレスだからこそひどかったのかは確証は持てません。 それに、別に問題な買ったとの評価も聞きますし、結局のところ物件によって異なるというゆるぎない事実もあります。 そこで建築構造をレオパレスのパンフレットにて調べてみた所、以下のように記載されてました。 私自身でも物件調査に際して構造などについて調べてみましたが、なにぶんにわかに手を付けた程度の知識です。 それゆえ、私の思い込みによる文の省略によっての語弊を避けるため、記載されていた通りの文章をそのまま引用したいと思います。 -------- ●構造性能のご紹介 ○遮音性 2階で発生した音が1階に伝わりにくいシステム天井を採用しました。 さらに壁には高性能グラスウールを隙間なく充填し、仕上げ面には遮音性に優れた石膏ボードを両面2枚ずつ重ねて配置しています。 -------- 以上の通りです。 しかし、私自身がネットで調べてみた所、グラスウールや石膏ボードは基本的には「遮音性」を高めるものではなく「吸音性」を高めるもの、との記載がしばしば目につきました。 よって、遮音性にはそれほどの効果は期待できない、と。 しかしサイトによっては、その吸音性によって結果として遮音性も高くなる、との内容も見られました。 例、http://www.glass-fiber.net/tigau/3.html 専門的な内容になるため、私には判断がつきませんでした。 そこで実際はどうであるのか、お教えいただけないでしょうか。 構造は重量鉄骨ブレースです。 つまり鉄骨造であり、最も遮音性が期待できるとのことの鉄筋コンクリートではありません。 これでどの程度の遮音性が期待できるのかをお教えいただきたいと思っています。 (壁の厚さについてはまだ調べがついていないことをお詫びしておきます) どの程度、というのも不明瞭とは思います。 そこで私が強く気になっていることがあるのですが、それも考慮に入れていただけると幸いです。 言ってしまえば、セックスの際に生じる音は遮音できるのでしょうか? アパートやマンションでの騒音問題は多いと思いますが、中でもセックスの音は大きく、おそらく悩まされている方々もたくさんいらっしゃるのでしょう。 また、夜に性行為に及びたい場合には、やはりRC造にすべきでしょうか。 もちろんそうするに越したことはないとは思いますが。 あるいは、上で記したような物件でも、なんとかなるものでしょうか。 みなさんの知識を貸していただきませんか? よろしくお願いいたします。

  • 騒音について(長文です)

    昨年8月に新築された鉄筋コンクリート造のマンションに住んでいます。 マンションの管理会社は「しっかりセキュリティ、音も響かない!」という自社テレビCMを流しているのですが、実際は、一応オートロックは付いているものの、そのまわりを取り囲む外壁は腰の高さ位までしかなく、外から乗り越えようと思えばいくらでも可能です。 また室内では、隣接する部屋からの話し声、ドアの開閉音、足音、風呂・トイレの水音などがまる聞こえなのです(トイレに至っては使用中の音まで聞こえてきます)。 管理会社に問い合わせたところ、「(左隣)号室との境は、15cm幅のコンクリートでその上に石膏ボード、クロス仕上げで、(右隣)号室との境は、軽量鉄骨6.5cm+防音ボード(1.5cm)2枚の間に グラスウールを入れてあります。防音壁の基準は満たしています。」との回答がありました。 詳しい知識がなく判断できないのですが、この程度で防音になっているのでしょうか? 場所がとても気に入っているので引越したくはないのですが、管理会社のCMを見るたび、腹が立ってなりません・・・。

  • 鉄骨造のアパートの騒音について

    値段重視で鉄骨のアパート(3DK・最上階角部屋)を借りました。 築21年3階建てです。 鉄骨なので、上下左右からの騒音は妥協するつもりですが、 一応、フローリングにはコルクマットを敷き詰めるつもりです。 引越しの挨拶のとき、上下左右の騒音について尋ねたところ、 上下からの騒音はあまり感じないが、隣からの音は聞こえるとのことでした。 (コルクマットを通販で注文したのは早計だったかも) 壁は石膏ボードだけだろうと思っていたのですが、 風呂場の天井裏や、トイレから覗ける壁の中(配管が確認できる扉がある。なぜ?) を見たところ、境壁にコンクリートがありました。 未確認ですが、鉄骨造なのにGL工法かもしれません。 (水周りだけコンクリート壁なのかな??) 間取り的に、隣と接する部屋が和室のみとなってますが、 その和室を寝室にしようと考えております。 こちらから漏れる音を軽減させたいのですが、 どのような方法があるのでしょうか? 費用対効果の高いものがいいなと考えております。 現在、頭の中で考えている方法は・・・ (1)何もしない。 (2)遮音カーテンを壁面に取り付ける (3)コルクマットを壁面に敷き詰める (4)工事用の防音シートを壁面に取り付ける (5)背の高い本棚で壁面を覆う (6)ワンタッチ防音壁を壁に施工する 隣人はご年配の方で、大きな音を出す様子はありませんでした。 恋人との夜の営み中の声がはっきり聞こえるのは迷惑になるので、 なんとか食い止めたいと思います。 窓の防音も効果高いのかなとも思っております。 (内窓の設置とか大家さんの許可が出れば検討してみたい) 成功談・失敗談とか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 鉄筋コンクリートなのに音がかなり聞こえる

    賃貸で鉄筋コンクリート造、最上階角部屋のマンションに住んでいます。 学生のころから上京してきて、以来就職・転勤等で何度か引っ越しましたが、今回RCの物件なのに物音がかなり響いて驚いています。 私はかつて上や隣からの音に悩んだ経緯があるので、今回鉄筋コンクリートの最上階角部屋を選びましたが、お隣?下?からけっこうな物音・足音が聞こえます……。 足音、戸棚や扉を開け締めする音、イスを引きずる音、などです。 これでは木造や鉄骨の部屋と変わりないんじゃないかな(むしろ以前住んだ木造1階建てのほうが音は聞こえなかったような)、とちょっとショックを受けています。 私はフリーランスで、主に在宅で働くことが多いので、部屋選びはかなり重要でした。 調べたところ、鉄筋コンクリートでもコンクリが詰まっていない石膏ボードでできた壁の場合、このように音が聞こえやすいということがあるそうなのですが…。 ●前回住んでいたRCマンション 7階建て2階 角部屋 築30年 全28戸 葛飾区 家賃8万7000円 2LDK ・自分の部屋の区切りは叩くとコンコン音がしたが、お隣との壁や外に面する壁はペチペチと音がして、画鋲も刺さらなかったので、コンクリだったと思われる ・床は、歩いても足音は響かなかった ・隣や上下の階の物音はほとんどしなかった (子どもが走り回ると流石に聞こえはしましたが) ●今回の物件 3階建ての3階 角部屋 築16年 全9戸 さいたま市 家賃9万円 3LDK ・隣との壁も外に面する壁もすべて、叩くとコンコン音する。画鋲も刺さる ・普通に歩いてもドスドス音が響く(ので、下の階の方にかなり気を遣います…) どちらも家賃相場からすると安めの物件かと思うのですが、同じ物件でもこのようにハッキリ違いが出ることに驚きました。 今回のほうが築年数が浅いのに……。 「鉄筋コンクリート」と書かれているマンションでも、このようにほぼ全面石膏ボード、ということはよくあるものなのでしょうか? こんなにペラペラの壁で音がするのに、同じ「RC」なのがいまいち腑に落ちません…。 また、3階に住んでいますが、外の音がけっこう聞こえます。 これは石膏ボードとコンクリの違いはありますか? お隣の一軒家の掃除機をかける音とか、遠くの工事の音、道路での井戸端会議の音、などけっこう聞こえます。 長々と記載してしまいましたが、伺いたいことは主に3点です。 (1)ほぼ全面石膏ボード?のRCマンションはけっこう存在するものか? (2)このような石膏ボードのRCマンションと築年数、家賃相場は関連するのか? (3)石膏ボードだと外からの音も聞こえやすいのか? どこかのポイントだけでもかまいません。 次回、部屋を探すときの参考にしたいので、教えていただければ幸いです。

  • 賃貸住宅の騒音

    現在、軽量鉄骨のハイツ(2階建て)の1階に住んでいます。 新築で、家賃もそこそこ、設備も気に入っているのですが、 上からの生活音と隣の生活音が気になってリラックスできません。 春まで我慢して、引越しピーク(3~4月)のすぐ後くらいに引越しを考えていますが、 敷金、礼金や引越しの費用もバカにならないため、 できれば音がほぼ聞こえない物件を一発で選びたいと思っています。 そこで、上下左右の生活音が聞こえない物件の特徴について 教えていただきたいと思います。 ・防音設備のある物件はどうなのしょうか? ・分譲賃貸などに住むべきでしょうか? ・構造(RC、SRC等)はどれがベストでしょうか? ・最上階、角部屋にするべきでしょうか? 今住んでいる部屋は、早朝や深夜に上階からの足音やドアの開け閉めの音などかなり聞こえます。 つらいです。 自分の音なら気にならないので、常にテレビをつけて寝ています。。。 どんなことでもいいので、アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。 (20代女一人暮らしです。)

  • 防音対策

    お世話になります。 知人が入院しているのですが、その病室のスピーカー(ナースセンターから連絡が放送される)についてです。 とても大きな音で放送されるので、24時間過ごす知人は参っています。(病院側に対応してもらえていない詳細は割愛しますが…) そこで病室のスピーカーに音が軽減されるような物を直接つけて、知人が快適に過ごせるようにしたいのです。 スピーカーは天井にあるので、落ちてきたら危険な物はダメです。 もちろんまったく聞こえなくなるのも困ります。 子ども用のクッションの中身(ウレタン?)をテープで貼ってみましたが、キンキン響く音はあまり改善されませんでした。 危険でないもので、音を柔らかくしてくれそうな物をご存知の方、よろしくお願いします。