【防音対策】和室窓を完全カバー!賃貸マンションでの防音アイデア

このQ&Aのポイント
  • 賃貸マンションでの和室窓の防音対策について相談です。引っ越してから、毎晩夜中に窓の面している道で酔っ払いが騒ぐため、睡眠がろくに取れず体調を崩しています。
  • 防音カーテンを買おうと思ったのですが、障子なので無理です。そこで、障子と窓の間に防音シートを貼り付けるアイデアを考えました。
  • 具体的には、ベニヤ板に防音シートを貼り、窓と障子の間に立てかける形で設置します。朝は障子を開けて防音シートを除けることも可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

【知恵を拝借】和室窓の防音対策はどうすれば?

先日引っ越して賃貸マンションの和室で寝起きしています。 引っ越して分かったのですが、窓の面している道で毎晩夜中に酔っ払いが騒いでうるさいのです。防音カーテンを買おうと思ったのですが、あいにく障子なので無理です。賃貸なのでビスで留めたりも駄目ですし… そこで、考えました。このアイデアはどうでしょうか? ・障子と窓にはすき間がある。防音シートを買って窓を覆う。 ベニヤ板のような軽くて薄めの板×2を買い、それに防音シートを貼って、窓と障子の間に貼り付くように立たせる。朝は障子を開ける→防音シート板を除ける。雨戸感覚? (あまりガッツリ貼り付けて面倒にしてしまうと朝どけるのが億劫になりずっと暗いままにしちゃいそうです) このためにベニヤ板を買おうかと思ったのですが、スチレンボードやプラスチック段ボールがいいという他のQ&Aも見たりして何が何だか分からなくなりました。 この場合はこの板が良いんじゃない?とか、いやいやこのケースではこういう別の案が良いんじゃない?などなど皆様方のお知恵を広く拝借したいのです! 板の条件は軽い、薄め、防音シートを貼り付けるのに耐えうる丈夫さ、出来るだけ安価、です。 因みに窓のサイズは片側 幅84cm 高さ176cm~木枠込みで183cm です。 睡眠がろくに取れず体調を崩しています。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.2

外の声ということなので、空気の振動を抑制出来れば 軽減出来るはず、です。 窓のサイズが大きいので、たいそうなものになりますが 30~40mm厚くらいの発泡スチロールを窓にあてがったら だいぶ静かになると思いますよ。 そこまで隙間がなければ20mm厚+防音シート(あるいはべニア) とかですかね。

xKIRAKIRAx
質問者

お礼

ありがとうございます! なるほど、発泡スチロールは思いつきませんでした。 確かに軽いですね。ホームセンターで見てこようと思います。

その他の回答 (3)

noname#244682
noname#244682
回答No.4

防音は質量と比例します、発泡スチロールベニヤ板など何の気休めのもなりません 「防音、ガラス窓」で検索すれば分りますがメーカーさん自体が「二重窓が一番」とさえ言っているほどで、現在の窓ガラスの内側数センチ離してもう一枚の窓をサッシごと取り付ける事でしょう。 でもその外部の雑音は窓からだけ入ってくるのですか?案外壁からもじゃあないでしょうか 安普請の家なら大いに考えられます、 借家で大きな改造は出来ないとなれば、警察に言うか、引っ越すかその二つしか道は無いと思います。

xKIRAKIRAx
質問者

お礼

分譲タイプなので壁からということはまずあり得ませんし、引っ越しは経済的に考えられません。やはり問題は窓です。 管理組合がとっくに警察に相談していたみたいです。しかし夜ごと違う人たちが騒ぐので結局いたちごっこみたいです。 ありがとうございました。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

まず防音シートですが、ホームセンター等で販売されている物では 音を軽減させるだけの効果は望めません。確実なのは建物解体工事 で使う防音シートですが、中に鉛が使用されているため非常に重い のが特徴で、また値段も1枚が数万円もします。丈夫なフックで吊 り下げる必要があるので、賃貸物件では使用は無理です。 ベニヤ板ですが、購入しても貼り付ける事が出来ない訳ですから、 購入されても意味が無いのではありませんか。またベニヤ板にして も発泡スチロールにしても防音効果はありませんよ。単に部屋を暗 くするだけで騒音からは逃げられませんよ。 賃貸ですよね。だったら管理会社に相談しましょうよ。困っている 事などの苦情を受け付けるのが管理会社の任務ですから、管理会社 に苦情を申し立てて、管理会社の方から警察に取り締まりを強化し て貰うのが一番の解決策だと思います。管理会社が相談に乗らない ようなら、その賃貸マンションは最悪なマンションですから、早々 に引っ越された方が良いでしょう。 酔っぱらって騒ぐのを取り締まるのは警察の仕事です。管理会社に 苦情を申し立てて、管理会社から警察に相談させましょう。

xKIRAKIRAx
質問者

お礼

管理組合がとっくに警察に相談していたみたいです。しかし夜ごと違う人たちが騒ぐので結局いたちごっこみたいです。 ありがとうございました。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.1

耳栓以外にありません。 建物の防音対策は百何円規模の費用が必要です。 賃貸アパートの薄い壁を通して音は入ります。 屋根や天井からも音は入ります。 窓だけ細工しても効果は数割にしかなりません。

xKIRAKIRAx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ですが耳栓はもう試しましたが、かえって眠れなくなってしまったので案としては考えられません。

関連するQ&A

  • 窓の防音

    アップライトピアノが家にあり、よく弾くので防音工事をしたいと考えています。 家が鉄筋コンクリートなので窓からやったほうがいいと思い、 窓の防音工事を考えています。 まず、内窓を検討しましたが、値段と工事費が高すぎるのでやめました。 次に防音シートを窓に貼り付けようと思ったのですが、 ペラペラのシートでピアノの音を防げるとは思えないので、 これも止めました。 そこで考えついたのは、窓枠に木材でレールを作り、 そのレールに石膏ボードをはめるということです。 家の周りが住宅やアパートに囲まれているので、 別に窓が無くても良いかなと思い、今検討中です。 そこで質問したいのですが、 Q1.石膏ボードを引き戸のように使っても問題ないでしょうか。 もしも問題があるのなら、ボードを板に貼って使う予定です。 Q2.それと、石膏ボードの固定はビスで良いでしょうか。 Q3.あと、木材のレールで1枚10kgはあろう石膏ボードを支えることができますか。 Q4.また木材のレールを窓枠に固定する際、ねじと釘どちらを使ったほうが良いでしょうか。 Q5.それと窓枠にビスや釘を打ち込んでも大丈夫でしょうか。 Q6.エアコン用の穴もボードで塞いだほうが良いでしょうか。 Q7.それと素材はホームセンター・ネットどちらで購入したほうがいいでしょうか。 http://www.pialiving.com/SPbo-do.htm 相場よりかなり高いですが、こういう商品を見つけたもので、 どうしようか悩んでいます。 もしよかったらボードをもっと安く売っているところを教えてください。 地方なのでホームセンターの品揃えは微妙です。 一応明日電話して聞いてみる予定です。 Q8.レールに使う木材は合板と集成材、どちらがよいでしょか。 見た目は全然気にしません。強度と値段が気になります。 よろしくお願いします。

  • 窓の桟への引き戸の設置について

    賃貸マンションで、寝室の吐き出し窓を防音化するべく、 ベニヤで引き戸をつくって設置しようと思っています。ビスなしでレールをとりつける良い方法はないでしょうか? マスキングテープを貼って簡易内窓用レールをそこに接着しようかとも思ったのですがおそらく強度が…

  • 簡単な防音対策

    平屋に住んでいるのですが、普通に会話するだけで 隣の部屋から声が聞こえてきます。元々ひとつだった部屋を 薄い壁一枚(多分ベニヤ板)で無理やりふたつにしたそうです。 http://park1.wakwak.com/~are/annoise/item/item.html ↑このような防音シートを購入しようかと思っているのですが 効果はあるんでしょうか?

  • 窓の防音アイテムについて

    家の裏側が工場で・・・ しかも朝の6時から夜は遅いときは午前様を回るほどの稼動で 換気扇のような大きなブーンとした音がします。 最近の時候から窓を開けることも大きなり音がすこし気に鳴り出しました。 ちなみに窓はLow-eガラス(グリーン)と書いています。 窓を閉めていても結構な音に来客者の時にはすこし困ります。 工事時の時のような防音シートの感じで家庭用みたいなものはあるのでしょうか? 他に何か策はあるのでしょうか? すこし探してみたところ、二重窓にするか(現在が二重窓だし。。。) 防音カーテンにするか、くらいしか探せず 質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 内窓を安く上げる方法

    賃貸マンションです。w1900×h1860、w1500×h1860、w1400×h1200の3つの窓があります。 今まで窓ガラスにプチプチを貼ったり、ダンボールで窓の足元から90cmぐらいの高さまでのついたて立てたりいろいろしましたが効果に不満です。 冬の断熱と夏の断熱&輻射熱よけのために内窓を入れたいのですが、賃貸なので工事は無理だし引っ越し考えると安く済ませたいです。内窓代わりにスタイロフォームの70mm厚の板でも買ってきて窓枠全体にすっぽりはめ込んでやろうと思ったのですが、光がまったく入らないので二の足踏んでます。 障子の枠を買ってきて、障子紙の代わりにでかくて分厚い透明ビニールを貼ってやろうかとも思いましたが障子の枠が高くて手が出ません。1m×2mで3mm厚のアクリル板に桟を貼り付けて建具を自作しようかとも思いましたが、そういう大きな板って1枚1万円はするんですね。材料だけで高額すぎて却下。 この際なので内窓のように窓を完全に覆うように何か入れたいです。引き違い戸にならなくてもかまいません。いい知恵あったら教えてください。

  • 木工機械専用の防音室について

    屋外に2畳程度の木工機械専用の防音室を製作予定です。 完全に遮音できなくても隣から苦情が来ない程度に防音できればと考えています。 石膏ボード・12ミリベニヤ板・ロックウール・12ミリベニヤ板・遮音シート・石膏ボード で考えているのですがどの程度の効果が期待できそうでしょうか? あいまいな質問で申し訳ありませんがアドバイスいただけないでしょうか?

  • 賃貸アパート 隣家に対する防音対策

    築年数の古い賃貸アパートに住んでいます。 どうも我が家の子供たちの声がうるさいようで、 早く寝かせるようにしたり、窓を閉め切ったりしてはいますが、 どれほど効果があるか不明です。 そんなわけで、物理的な方法として、簡便な壁の防音の手段はないでしょうか? 床ならば防音シートでよいと思いますが、壁の場合で適当な、そして安価なものがあれば教えてください。 尚、賃貸のため、施工を伴うものは不可です。 よろしくお願いします。

  • 工事なしで出来る賃貸マンションの窓の防音

    賃貸マンションに入っています。 去年まで静かだったのですが、近所の別のマンションの駐車場があり、そこに珍音マフラーのDQNの軽自動車が駐車するようになり、朝晩に爆音を撒き散らして迷惑しています。 ですので、窓に防音対策をしたいのですが。 条件は ・賃貸なので、工事を伴うものは出来ない ・窓はベランダの1箇所で、窓というより、そのまんまベランダ ・広さは縦横180cmほどで、開けられるようにドア?形のノブがあり、外に向かって開く形となります。引き戸ではありません。 いろいろ調べましたが、鉛シートがいいとか、2重サッシが一番というのばかりです。 賃貸ゆえ、工事は不可能。 防音カーテンも、隙間あると意味ありません。 窓ガラス部分になんか貼り付ける形であればいいのですが、散々調べてもそれらしきものはありませんでした。 何か知っている方がいましたら、教えてください。 それとは別に、珍音マフラーDQN車を警察に通報しようとも思っています。 新車のようで、2年前に珍音マフラーへの交換は厳しく規制されているはずです(実質不可能) 規制不適合なら、そいつがマフラーを戻して解決ですが。 よろしくお願いします。

  • マンションのTVで防音対策

    鉄骨造の賃貸マンションに引っ越し、液晶TV(22型)を買いました。 TV台代わりの棚を置いて壁にくっつけて置いたのですが、隣にTVの音が響くんじゃないかと気になります。 今までずっと実家(戸建)にいてそういう心配をしたことがなかったので… イヤホンや置けるスピーカーを実家から持って来たのですが、部屋の配置的にTVの真ん前よりちょっと離れた場所やミドルベッドの上から見ることが多いので、コードの長さが足りないです。 他の部分は本棚や食器棚を置いてるのである程度の防音効果はあるかと思いますが、TVの部分の壁だけでも防音シートか何かを貼るなりした方がいいかと思って… 防音シートで検索したら音楽練習場にあるような本格的(高価)なシートしか見つけられなかったのですが、幅70cm×高さ90cmぐらい(TV台込みの高さ。実際のTV本体の高さは45cmぐらい)で防音効果のあるもの、壁紙の上から素人でも貼れるものがあればお教え下さい。 ちなみに、防音カーテンは、横の本棚がものすごく重くて一人では動かせないので作業するのが難しいかもしれないです…

  • 和室寝室に対する、隣地からの視線朝の日差し対策

    現在、新築の家を計画中です。 土地がたまたま、東南の角地購入できたので、予てから希望であった 和室の寝室を北東側にもってきて日当たりのよい朝日が入る位置にしました。 ところが、よ~く考えると和室ということで窓面に障子になります。 そ~すると、目の前の道路からの視線、北側の家の方からの視線(1階、2階共)また、朝の日差しで目が覚めてしまうなどの問題があることがわかりました。 塀は木塀を一応建てるつもりですが窓すべて覆うほどの高さは設置できないので、困っています。 夏でもクーラーいらずで窓を開けて寝たいと考えており、また日ごろ気持ちよく障子を開けておけるように何かよいものはないか考えております。 その中で、ルーバーの雨戸やスリット雨戸も考えましたが、コスト面と 電動はいつか壊れるとの認識の中で何かよいものがないか、どなたか教えていただけると幸いです。 ちなみに道路、北側隣地とも1.5mぐらいしか離れておりません。 でも、快適な寝室にしたいのです。

専門家に質問してみよう