• 締切済み

収入と家賃についてです。

(私)正社員 給与 約180,000円 家賃補助 20,000円 賞与 約250,000円(年2回) (妻)パート 給与 約80,000~100,000円 この収入で、月65,000円の賃貸を借りるのは無謀でしょうか?

noname#223044
noname#223044

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.7

共益費・管理費、駐車場代、保険料負担も含んで 貯蓄の余裕があるなら無難なところでしょう。 ただし、ボーナス・家賃補助が減ったり、 更新料、家賃の値上げがあるとこの先苦しくなるかもしれません。 家賃は固定支出の中でも次の物件が見つからない限りすぐに減らすことが難しい費目です。 見通しが甘かった場合でも、住み替えがスムーズにできるよう、 家賃3~6か月分程度と引っ越し資金を準備しておいたほうがいいと思います。

noname#232976
noname#232976
回答No.6

住んでいる地域で全然違う 都心に住んでるか、地方か、ど田舎か 駅前か、駅から遠いか ど田舎かでよければその家賃以下で庭付き一戸建てが借りれる

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.5

一般的には、「年収×0.25=年間家賃総額」が理想と言われます。 質問者様ご夫婦の年収は、おおよそで3,860,000円となり、3,860,000×0.25=96,500円となります。 65,000円の家賃ということなので、まだ余力はありそうです。 ただ将来お子様が生まれたり、家庭環境や経済環境も変わることを加味して、これ以上の家賃の高望みはせず、余力分(約3万円)は貯蓄に回すのがいいかも知れません。 他の方も仰っていますが、65,000円の物件は2人でどうにか生活できるレベルと思います。 子供がうまれるようなことになったら、引越しは覚悟しなければいけないと思います。

回答No.4

Q、この収入で、月65,000円の賃貸を借りるのは無謀でしょうか? A、それ以下で借りられるところって超ボロアパートのみ。 無謀云々というより最低ラインなのでは?

  • zxv-poi
  • ベストアンサー率24% (58/237)
回答No.3

妥当だと思います。 一般的に家賃は月収の30%が限度だと不動産屋に教えられた事があります。 貴殿の家庭の収入なら65000円なら余裕だと思います。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

今はいいとして、将来を考えていらっしゃいますか? 子供ができる。保育所に空きがないからあなたが仕事をやめなければならない。 子供は定期的に医者に連れていかなければならないし、すぐ熱を出すし、 夜は寝ないし、すぐ泣くし、育児っちゃ大変ですよ。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

家族の年齢や家族構成の情報の提示がないので、収入だけでは何ともアドバイスできません。

noname#223044
質問者

お礼

私も妻も30代前半、子供はいません。

関連するQ&A

  • 家賃収入について

    現在、妻名義のマンションに住んでいますが、 来年別のマンションを購入して引越し、現在の マンションを賃貸にする予定です。 家賃収入から経費(建物部分のローン金利・減価償却他)を 差し引いて、年間80万円程度の利益が出そうです。 現在、私は会社員で、妻は派遣社員(年収300万)です。 妻が仕事を辞めた後は、扶養控除(会社からの扶養手当も)、 配偶者控除、社会保険の被扶養者の適用を受けたいと考えています。 質問です。 1.私の所得として家賃収入を得ることは可能でしょうか?   または私が妻の収入の贈与を受けて妻の所得を減らすことは   可能でしょうか? 2.青色申告は、妻が派遣社員の期間中も可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 家賃収入の税金

    平成25年度の確定申告書を国税庁のホームページで作成しています。私は会社員ですが父親が賃貸アパートの家賃収入があり、昨年の10月に父が他界し、11月・12月分の家賃収入が私宛に振り込まれているため、今回、給与と併せて2ヶ月分の家賃収入を確定申告するつもりです。 不動産(家賃)収入 502,140円 で、これの所得金額 208,247円 給与収入 5,524,720円 給与所得 3,879,200円で源泉徴収額は173,500円です。これらを国税庁のホームページの作成表にしたがって 金額記入すると申告納税額が 146,900円と出てきます。この金額は源泉徴収額にプラスされる納税金額でしょうか?不動産(家賃)収入 502,140円に対して146,900円はいかにも多いような気がします。誰か教えてください。来週の月曜日が提出期限なので焦っています。

  • 会社員で家賃収入があります。

    現在パートで、正社員登用してもらう者です。 自宅の一階部分をテナント貸ししており、 その家賃が7月からあります。 社員になれるのは今月末からですが 社員登用面接の時、家賃収入がある事を伝えてません。 (自分で確定申告するし問題ないと思い込んでた) 後になって心配になってきましたが、会社によったらアウトなとこもあるんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 家賃収入があり、確定申告できていません。

    初めてネットを使っての質問です。 説明がきちんとできるかどうかわかりませんが、よろしくお願いします。 五年くらい前から、家をお友達に貸しています。 私は、八年前から、子供の学校の関係で引っ越しをし、賃貸のハイツに住んでいます。 母子家庭で、家賃収入と賃貸料が相殺できればとおもっていました。 不動産屋を通さずに個人間での契約で、5万円で貸しています。 その家は、私自身の所有であり、ローンはありません。 最近、家賃収入があるのなら確定申告をしないと大変なことになるよと、友達にいわれました。 今、正社員で働いているのでその分も合わせての計算になると思いますが 、年収税金込みで、 400万です。 確定申告をすれば、かなりの税額になるのでしょうか? また、さかのぼっての請求もありますか?    

  • 妻名義のマンションを賃貸し家賃は夫の収入に出来る?

    妻名義の3LDKマンションを持っています。 家賃6万/月くらいで賃貸に出したいと思っています。 妻にはパート収入があり、年間所得が夫の扶養家族ぎりぎりです。 夫は会社員です。 家賃収入を夫の収入にすることは不動産の契約上可能でしょうか。 可能ならばその所得は青色申告すれば法的に問題ないのでしょうか。

  • 借上社宅の地代家賃につきまして(仕訳)

    賃貸マンションを借り上げ社宅として社員に安価で提供することといたしました。 以下(1)+(2)という仕分けは特に問題ないものでしょうか。 ご確認頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 (1)賃貸マンションの大家に、会社として家賃○○○円を普通預金口座から振り込んだ --------------------------------------- 地代家賃 ○○○円 | 普通預金 ○○○円 (2)社宅入居社員の給与から、家賃補助(○○○-△△△)円を除いた額△△△円を天引きした --------------------------------------- 給与   △△△円 | 地代家賃 △△△円

  • 家賃収入があるのですが、パートを考えています

    夫と共同名義の物件を賃貸に出しており、家賃収入を税金対策のため半分づつの収入にしています。 子供が小学生になったのでパートに出ることを考えているのですが、健康保険料・厚生年金について教えてください。 家賃収入と併せて年収103万円未満になるような仕事を探していますが、短時間しか働けない条件になる為なかなか見つからないので、家賃収入込みで130万円までになるような仕事を探そうかと考えています。 しかし健康保険料や厚生年金など私の収入から支払わなければならないのかがわかりません。 103万円を超えると夫の税金が上がると見たのですが、年間で幾らぐらい金額が増えるのでしょうか? (夫の収入は1千万弱です) 130万以内だと健康保険料や厚生年金など私が支払わなければならないのでしょうか? 税金等に無知なのでかみ砕いて教えていただけると助かります。

  • 家賃収入がある場合の確定申告

    至急教えていただきたいのですが・・・ 昨年3月にマンションを買い換えました。 新マンションに引越した途端に転勤が決まり、6月中旬より仲介業者を通じて賃貸しています。 賃貸料は月150,000円ですが、仲介業者への手数料・源泉税等を差し引くと103,935円の収入。 マンションのローンが月94,598円(ボーナス時260,722円×年2回)、管理費は月22、280円です。 ローンの支払いを考えると赤字ですが、家賃収入に関しての確定申告をする必要があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 家賃収入の分配について教えて頂きたいのですが、

    家賃収入の分配について教えて頂きたいのですが、 現在夫婦で所有している戸建物件がありますが、妻の親からの相続で、 土地部分は全て妻名義で、建物部分は私が30%妻が70%となっています。 この場合この物件を賃貸に出した場合、賃貸収入のうちどれくらいの権利があるのでしょうか?

  • ひとり暮らしの収入と家賃の割合

    近いうちにひとり暮らしをしようと思っています。 正社員で月収は手取り17万で、今気になっている物件の家賃が6万5千円(管理費込み)です。 自炊はしようと思っています。 収入から見てこの家賃は高すぎますか?? ちなみに新築です。