• ベストアンサー

渡邊雄太がNBAに?

渡邊雄太がNBAにドラフト指名される可能性はあるますか? それともサマーリーグに呼ばれてそこからアピールしていく可能性のほうが高いでしょうか? そもそもNBAに通用するのか…期待と不安が… 田伏よりは活躍するポテンシャルがあると思うのは私だけでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coffeebar
  • ベストアンサー率49% (216/435)
回答No.1

nbadraft.netの100人に入っていないどころか、3年生の上位50人にも入っていません。 有力選手は1年生、2年生でドラフトされることも多く、3年生で候補にさえ上がっていないということであれば、今のところ ドラフトの可能性は非常に低いと思われます。 残念ながら、サマーリーグに呼ばれるのも難しいのが現状ではないかと。

参考URL:
http://www.nbadraft.net/ranking/bigboard
777kame777
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいましたが、ご回答ありがとうございます。 そんなにランキング低かったんですね…残念です。 HSレベルでのプレーでは結構良かったように見えたのですが… これからの成長に期待したいと思います。

関連するQ&A

  • ドラフト後の活躍

    ドラフトで指名順位がよく、高校などで目立った活躍をし、プロでも活躍が期待されながら、残念ながらそれほどの活躍もなく球界を去った選手、あるいは逆に指名順位は低く、それほど期待はされていないながら、プロで大ブレイクした選手を教えてください。

  • バスケットボール元・日本代表の岡山恭崇さん

    昨日(9月9日)テレビ朝日で放送された「NANDA!?」と言う番組にバスケットボール元・日本代表の岡山恭崇さんが出ていて、岡山さんの紹介VTRの中で1980年にNBAからドラフト指名されたと言っていたのですが、その当時のドラフト指名された経緯やNBAに挑戦したのかどうかという事についてご存知の方は詳しく教えてください。

  • レイダーズのQBラッセルが解雇されましたが、過去にまったく通用しなかっ

    レイダーズのQBラッセルが解雇されましたが、過去にまったく通用しなかったドラフト上位指名QBが移籍先で大活躍した、強いてはフランチャイズQBになったという事例はあるのでしょうか? もしよろしければご回答お願いします。

  • メジャーのFA

    メジャーリーグはFAの人的補償がないかわりに、ドラフト1巡目の指名権が譲渡されるとありますが、 これは譲渡された球団がドラフト1巡目で2人指名できるということですか? 実例も知ってる方は教えてください。

  • 智辯和歌山の選手について。

    こんにちは。 智辯和歌山の大ファンです。 智辯和歌山から、プロに行った選手って何人かいるじゃないですか? 岡田君や、西川君など… でも、私はいままで彼等がプロで活躍しているところを見たことがありません。 噂では、ドラフト一位指名の岡田君は中日で年俸500万のヘボピッチャーになっているだとか… 高嶋流野球では、プロに通用しないのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 日本人バスケ選手

    今日のCS放送のNBA中継で、中国人のNBA選手Yao Mingのプレーを見ました。 なかなかがんばっていて、これからが楽しみです。 韓国もアジア大会での活躍を見ていると数年以内にはNBA選手が生まれそうな勢いです。 それに引き換え、日本は・・・。 そこで、質問。 日本人の若い選手で、食べていくこと(収入)を度外視して、アメリカやヨーロッパのチームで武者修行しているようなこれから期待できる選手がいるならば教えてください。 (田臥選手も結局日本のリーグでプレーして、これから埋もれてしまうんでしょうかねぇ) 個人的な意見ですが、騒いでいるばかりでたいして上手じゃない日本サッカーでも、その中の数人は何とか海外でプレーしてますよね。 日本では人気の無いバスケでも、突然変異みたいに世界のトップリーグで何とかプレーできるような才能が生まれてくることは無いのかな??? やっぱり、マイナースポーツではジャパンマネーが期待できないことが大きな要因なんでしょうか? 才能がイマイチでもジャパンマネーのおかげで一人がトップリーグに行けば(カズだなんて言ってないですよっ!!)、それで日本のリーグが活性化して好循環になっていく・・・ってことはマイナーなバスケでは期待できないのかな? (だんだん愚痴っぽくなってきた) スポーツ狂の方の忌憚の無いご意見聞かせてください。

  • MLBでドラフト指名された新人のチーム帯同時期は?

    日本のプロ野球でのドラフトの流れは、秋にドラフトで指名され、冬の間に契約を済ませて、春からチームに帯同というケースが一般的ですよね。 メジャーリーグでは6月にドラフトがあって、その後の契約交渉の期間、チーム帯同の時期は一般的にどのようになるのでしょうか? 極端な話ですけれども、6月に指名した選手をそのシーズン中に出場させることは制度上可能なのでしょうか? 以上ですが、詳しい方よろしくお願いします。

  • 社会人野球が衰退する昨今ですが、そもそも社会人スポーツの意味とは?。

     不況と共に社会人スポーツが衰退している昨今ですが、そもそも社会人スポーツの存在意義って何でしょうか?。    結局いい選手が出ても、プロへのステップになるにすぎないだけで、社会人野球リーグに所属している企業がチームを持つ利点って何?。宣伝にあまりなるとも思えないし、良い選手がドラフトで指名されたら金貰えんでしょうかね?。

  • 大谷翔平が日ハム入団?あの大口叩いて大リーグは何?

    花巻東高の大谷翔平が、日本プロ野球の日本ハムファイターズの入団を決めたとのことですが、そもそもこの男、ドラフト会議前に、米国メジャーリーグへの入団を目指すので、日本のプロ野球球団に指名されても100%絶対に入団することはありません、だから指名しないでと宣っていたはずですが、結局はこのザマ? この男、人としての余りにもの軽さ、意志薄弱さ、あの自信満々の大リーグ宣言、これ何だったのですか? それとも、ひょっとして日ハムとの出来レースのシナリオ通り? そのどちらにしても、こんなことが何の問題にもならずに、罷り通ってよいものなのでしょうか?

  • ドラフト一位指名の選手が大成しない理由は?

    巨人の開幕三連戦で、八年ぐらい前のドラフト一位選手の原俊介が二戦目に出てきてヒットを打ち、三戦目ではホームランも打ちましたが、僕は彼が出てきたことに驚いてしまいました。というのが、ずっと彼の情報がなかったんで、とっくの昔にクビになってると思ってたからなんです。 ドラフト一位指名の選手がプロ入り後、ほとんど活躍できずに球界を去るケースは過去にもたくさんあったと思います。一例をあげると、高校出では巨人の谷口とかスワローズのアキラ、ほかにも巨人の三野やカープの遠藤とか、大学や社会人から即戦力としてドラフト一位で鳴り物入りで入団しても一軍でほとんど出ずに引退した選手もいます。 (1)多額の契約金をもらい、まわりからもチヤホヤされたりして天狗になったというか慢心したため。 (2)故障してしまい、アマチュア時代のようなプレーができなくなった。 (3)スカウトの眼力が悪かった。 僕が思った要因はこの三つなんですが、みなさんはドラフト一位指名の選手が期待通りに大成しなかった理由には、どんな要因があると思いますか。

専門家に質問してみよう