• 締切済み

二重ルータの解消法

現在電話ルータと無線LANルータを有線に繋げて、その無線LANルータでWifi接続と有線接続を利用しています。 電話ルータ    無線LANルータ       PC   □--------------------------□------------------------------○ 調べてみたところ、二重ルータになっているようでこれを解消したいと思っています。 真ん中の無線LANルータをどうにかしようとして、とりあえずルータ本体のスイッチを BRIDGEに切り替えたのですがWIFI側で二重ルータが解消されたか確認方法がわかりません。 また、無線LANルータと有線接続したPCで以下のサイトを見ながら確認しましたが、二重ルータのままでした。 http://www.akakagemaru.info/port/tracert.html WIFI側が二重ルータであるかどうかの確認方法と 無線LANルータの有線接続側の二重ルータを解消する設定があれば教えてください。 よろしくお願いします。 WIFIに対応したPCはありませんが、スマホはあります。 無線LANルータはDD-WRT化しています。

みんなの回答

  • uzakuret
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

手持ちの無線LANルーターをDD-WRT化しているのであれば NTTのひかり電話ルータのPPPランプは点灯しているのであれば それ以上の深追いは無駄かと思います もし解決したいのであれば NTTのひかり電話ルータ側でPPPoEパススルーを有効にして IPv4およびIPv6のパケットを全通過にして 手持ちの無線LANルーターにPPPoEの処理をさせるくらいしかないかと auひかりやCATV回線の場合はローカルルータ(二重ルータ)の状態のままにするしかない

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14220/27712)
回答No.1

まずはお使いの無線LANルータの型番等書いた方が良いかも。 >とりあえずルータ本体のスイッチを >BRIDGEに切り替えたのですが それはルーターの電源を切った状態で切り替えましたか?ルーターのモード切り替えのスイッチがあるなら普通は電源を切った状態でモードを切り替えて再度電源を入れないとダメかも。 >WIFI側が二重ルータであるかどうかの確認方法 貼られているURLのトレースルートでの確認で良い気はしますが、電話ルータのIPアドレスとDHCPで割り振られるIPアドレスの範囲と無線LANルータのIPアドレスとDHCPで割り振られるIPアドレスの範囲を確認して接続しているPCのIPアドレスを確認すれば分かるかと。 どちらのルーターのDHCPから割り振られたIPがPCのIPアドレスになっているか?で電話ルータのDHCPのIPアドレスの範囲から割り振れたIPで無ければ恐らく無線LANルータのDHCPから割り振られたIPアドレスでしょうからその場合は二重ルータのままだと分かります。

関連するQ&A

  • 二重ルーター解消方法

    最近、フレッツ光にしたのですが NTTのCTUとBUFFALOのルーターが二重ルーターしているらしく ブリッジ化して二重ルーターを解消したのですが 家には有線でつないであるPCが一台と無線で使用しているPCが二台あってブリッジ化するとつなげなくなったりするのですが どうするればいいのでしょうか? 教えてください。

  • 2重ルータになりますか?

    現在のPS3への接続方法は2重ルータになるのでしょうか? 2重ルータの確認方法で コマンドプロンプト画面にtracertコマンドでは、確認できませんでした。 ※下記接続状態のデスクトップPCとPS3の有線でノートPCを接続して確認しましたが、* *が表示され確認でしませんでした。 接続環境 YAHOO光シティ 光ターミナル → 光BBユニット(ルータ機能付き)(DMZ設定が出来る画面が見当たりません) 光BBユニットの差込(1) →有線→ PS3 光BBユニットの差込(2) →有線→ BUFFALOの無線親機(ルータ機能付 設定:オート)(たぶん WHR-HP-G300N/E) →無線→ BUFFALO LANタイプの子機 →有線→ デスクトップPCやTV  BUFFALOの無線親機 →無線→ ノートPC、プリンタ(AOSS) 試してみた事 BUFFALOのルータ機能をオートからOFFにしましたが、コマンドプロンプト画面にtracertコマンドでは、確認できませんでした。(一応 OFFにした後、光BBユニットおよびBUFFALO親機の再起動は行いました) PS3の接続ですが、現在の有線接続する前は、デスクトップPCと同じ接続環境でした。 今回のお問い合わせの最終目的は、 PS3をする際の、音声チャット(特定の人と出来たり出来なかったり)や招待エラーを改善するためです。 PS3本体の接続情報?の画面では、NATタイプ:タイプ2 PS3ソフト コールオブディーティのブラックオプスでは、NATタイプ:ストリクト コールオブディーティのMW3 モダンウォーフェア3では、NATタイプ:制限あり になっており、 光BBユニットではゲーム会社指定のポート番号の開放は済ませています。 ※YAHOOの方が、言うには、ポート開放しても改善されなければ、この光BBユニットでは無理かもしれませんといわれました。 よろしくお願いします。

  • 二重ルーター??

    僕はメタルギアオンラインというオンラインゲームをやっているんですがどうしてもホストになれません。 そこでインターネットで調べてみたら、二重ルーターかもしれないと思いました。 僕の家はバッフォローのWHR-HP-GとNECのAterm BL190HWとKDDI株式会社のHO6NU5という機械があります。 PS3は有線接続でAterm BL190HWに繋いでいます。 PCは無線接続でドコから電波を飛ばしているのかわかりません。 これは二重ルーターですか?二重ルーターだったら解消方法をお願いします。

  • ワイヤレスルーターor中継器の有線・無線接続

    通常はWAN側に有線のLANケーブル、 LAN側には無線LANでPCと接続することがあると思いますが、 逆にWAN側を無線LANで繋いで、有線でPCに接続することもできるのでしょうか。 想定している環境は、モバイルwifiルーター→無線LAN→ワイヤレスルーターor中継器→有線→PCです。 ワイヤレスルーターはWAN側とも無線接続できるのか。 中継器はLAN側と有線で接続できるものなのか。 などの疑問がわきました。 ちなみにモバイルwifiルーターにLANコネクタ付きの専用ドッグが有れば、 もしくは無線LANアダプタをPCに付ければ中間の機器は省けるんだろうなとは理解しております。 ネットワークにてんで疎いですがよろしくお願いします。

  • 有線(のみの)ルーターがなぜ必要なのか

    現在eo光回線を自宅(一戸建て)にひいており、次のようにつないでいます。 光ファイバー ⇔ 回線終端装置 amn1500-pr-20e-gf(PC用ポートx1、光電話用ポートx1) ⇔ 有線LANルーターBuffalo BBR-4HG(有線WANポート1、有線LANポートx4、無線機能なし http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bbr-4hg/ ) ⇔ 分岐1:ノートパソコン1台有線LAN接続 分岐2:WiFiルーターNEC Aterm WR8170N(ルーターモードで使用、有線WANポート1、有線LANポートx4、 https://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8170n-st/index.html ) ⇔ 分岐2のWiFiに複数のモバイル機器を接続 この接続で、ルーターの振り分ける機能は無線LANルーターで担えるし、2重ルーター状態も解消したいので、有線LANルーターはいらないんじゃないかと思い、試しに終端装置から伸びているケーブルを直接無線LANルーターに差し込んでみたところ、「インターネット接続なし」の状態になります。つまり、終端装置から一旦有線ルーターを介さないとWiFiルーターは機能しないのです。 (ちなみに、2重ルーター問題解消のために無線LANルーターをアクセスポイントモードにするとなぜか電波を全く飛ばさなくなります。) これはなぜでしょうか? 関連知識をお持ちの方、ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • WiMAXとBuffaloの二重ルーター解消

    いつもお世話になっております、当方以下の環境でインターネット接続しております。 WiMAX AtermWM3450RN(192.168.0.1)   └スマートフォン(無線)   └タブレット(無線)   └バファロー WZR-HP-G300NH(192.168.11.1)      └Windows7パソコン(有線)      └Windows7パソコン(有線)      └ハードディスク NAS(USB) G300NHをルーターOFFにすると、二重ルーターが解消できるのですが、そうすると NASハードディスクが機能しませんでした。 そこで、どちらもルーターONの状態にして、二重ルーターでインターネット接続を しております。 ところが、この接続だとパソコン2台のうちどちらかが、「ネットワークが見つかりません」 と出てきて、ネット接続ができないことがあります。 しばらく、時間をおいたり、両機器を再起動したりしてネットができるようになります。 どこか設定をいじってネット接続が簡単になればいいなと思って、質問しました。

  • 二重ルーター環境で二台目を無線LANルータとして利用する時の設定方法に

    二重ルーター環境で二台目を無線LANルータとして利用する時の設定方法について 回線契約時に手元に無線LANルータがあるので、無線LANオプションを行いませんでした。 回線が開通したので設定を行っているのですが、2台目のルータ(無線)の設定方法について教えてください。 ☆環境 モデム:Aterm BL190HW(以下ルータA) 無線ルータ:AirPort WN-APG/R(以下ルータB) PC1:Win7 Ult PC2:WinXP Home PC3:PSP ☆理想 ISP-----ルータA(WAN:118.157.xxx.xxx LAN:192.168.0.1) ※DHCP      L:PC1(有線)(192.168.0.2)      L:ルータB(有線)(WAN:192.168.0.3 LAN:192.168.0.4)         L:PC2(無線)(192.168.0.5)         L:PC3(無線)(192.168.0.6) としたいです。※IPアドレスについては不問 ☆現状 ISP-----ルータA(WAN:118.157.xxx.xxx LAN:192.168.0.1) ※DHCP      L:PC1(有線)(192.168.0.4)      L:ルータB(有線)(WAN:192.168.0.5 LAN:192.168.1.1) ※DHCP         L:PC2(有線)(192.168.1.2)         L:PC3(未接続) ・ルータBがDHCPになっています。 ・理由は管理画面が開けないため。 ☆問題 ・PC2→PC1は、ルータBを経由して可能(tracertで確認) ・PC1→PC2は、見えない ☆行った対処 ・ルータBのDHCPを解除   →管理画面が開けない(HUBになってる?)なので無線LAN設定が出来ない     →そもそもDHCP解除したらIPは何になるのか判らない   →ルータB←→ルータA間のケーブルは、WAN/LAN側どちらが正しい? アドバイスよろしくお願いします。

  • 2重ルーター解決方法を教えてください!

    バッファロー社の「共有ハードディスク」を購入しました。 説明書通りに接続し、設定も完了しました。 使ってみると、次の点に不具合が発生します。 「インターネット経由でアクセスできない」 のです。 家庭内のLAN経由(WiFi含む)ならどこからでもアクセス可能ですが、 インターネット経由だとアクセスできません。 調べてみると「2重ルーター」になっています。 コマンドプロンプトを起動して「tracert -d 8.8.8.8」と入力した結果、 221.110.〇〇〇.※※8 221.110.〇〇〇.※※7 (〇〇〇が同一数字、※※も同一数字) と表示され、2重ルーターになっていることがわかりました。 問題は、なにがどうなって2重ルーターになっているかです。 プロバイダはソフトバンクです。 10年以上前に光回線を契約して、その時に業者が設定していったのは ・ホームゲートウェイ/ひかり電話ルータ (RT-500KI):以下NTT製 ・光BBユニット2.3(E-WMTA2.3):以下SB製 です。 それ以外の追加は、 ・LANケーブルのハブ(バッファロー製) ①有線接続→アクセスポイント(バッファロー製) ②無線←→無線用 アクセスポイント(バッファロー製) です。 ①は 設定変更したのは、SB製にLANケーブルで接続して、Wi-Fiを使えるようにしました。 ②は ①のSSIDを受信して別のSSIDで送受信する方法を設定しました。 上記のコマンドプロンプトを使用して調べたPCの接続状態は CTU(加入者網終端装置) ↓ NTT製 ↓ SB製 ↓ LANケーブルのハブ ↓ PC となります。 SB製までは、全て業者が設置しました。 変更したのは、SB製の「ログインパスワード」「SSID名とパスワード」だけです。 どうすれば解決できるのか、教えてください。 ひかり電話などは使っていませんので、SB製を使用しなくてもいいのであれば、その方法も教えて下さい。 宜しくお願いします m(__)m m(__)m

  • 【二重ルーターについて】無線ルーターから有線ルーターへ繋ぐ

    【二重ルーターについて】無線ルーターから有線ルーターへ繋ぐ 検索をして似ているタイトルがあったのですが、 自分の求めていることができるのかわからなかったので質問します。 光回線を接続します。 当方デスクトップPC(有線)、PS2(有線)、Wii(無線)を繋ごうとしています。。 しかしNTT回線・PC位置とゲーム機器が1部屋の中で離れて設置しているため、 線のごちゃつきを防ぎたいので無線と有線を繋ぐことはできないかと考えました。 現在所持しているのは有線ルーター(バッファロー:BBR-4MG)のみです。 これに、無線ルーター(バッファロー:AirStation NFINITI WHR-G301N/U)を 繋ぎたいのです。 イメージとしては下記のような感じです。(図がズレておりましたらすみません)           デスクトップPC             | NTT回線部分 ― 無線ルーター ―(※)― 有線ルーター ―(有線)― ゲーム機器 (Wiiは無線?) 無線ルーターから有線ルーターへ(またはその逆)は 有線接続しかできないと思いますので、 上記の(※)部分にアクセスポイントか何かをはさんで 有線ルーターへ接続するというのは可能ですか? できないということならば、普通に無線ルーターを2つそろえたほうがよいですか? その場合、PS2を繋ぐ際には無線ルーターを 有線ルーターとして使用するということでしょうか。 また別の質問になりますが、接続においてデスクトップPCを無線で接続すると、 速度が有線よりも落ちるとよく目にするのですが、これは環境によるものですか? 環境について足りない部分があればご指摘下さい。 知識が十分でなく、初歩的な質問もあるかと思いますがお願いします。

  • Wi-Fiのルーターについて

    ELECOM WRC-1167GST2 ですが、これに4コあるLANポートのいずれかを 利用してLANケーブルでPCに接続して有線で使う場合、 1・・4コのLANポートのうち、どれに接続してもいいですか。 2・・接続すると無線は使えないように自動で有線に切り替わるのですか。 3・・もしそうならルーター側かPC側かどちらで切り替わるのですか。 4・・それとも有線にしても電波は飛んでいて無線でも使える状態に    なっているのですか。    例えば、有線中に断線などでケーブルが使えなくなると、自動で    無線に切り替わるのか、ルーター側とPC側のLANケーブルを外さ    ないと無線で使えないのか。